転載元のスレはこちら
1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)16:58:06 ID:v6i
スライダーは真横に曲がる
2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)16:59:24 ID:P3S
>>1が鉄板杉内
3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)16:59:49 ID:YTj
>>1
もうスレ終わったやん
もうスレ終わったやん
17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:14:48 ID:9vw
落合博満「郭泰源のスライダーは真横に曲がった」
これは>>1の証明にならんだろうか。
18: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:19:14 ID:Rgk
それ普通は真横に曲がらんってことやん
19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:19:37 ID:BTJ
実際に打席に入るとスライダーって真横に曲がってるように見える
23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:24:05 ID:uvp
今のパワプロはカーソルは真横だけど球自体は斜めに動いとるな
4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:00:07 ID:bmU
スタミナさえあれば誰でもロングリリーフできる
5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:00:13 ID:yNC
優勝候補オリックス
8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:00:36 ID:V8X
スクリューは左投手がシンカー投げてるだけで基本一緒
9: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:00:42 ID:1NV
ストライクゾーンは常に一定
12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:06:15 ID:9AO
ツーシームの変化が常に一緒
10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:03:24 ID:1Pq
彼女は簡単に作れる


22: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:23:01 ID:Ffs
腰と足は離れている
24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:24:09 ID:uwZ
スクリュー
25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:30:35 ID:PPc
抑えはスタミナがない
これやろ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:32:37 ID:znx
>>25
これ
先発藤川に違和感しか感じない
これ
先発藤川に違和感しか感じない
27: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:33:28 ID:F7c
外野ならどこを守っても一緒っていう勘違いは結構ありそう
28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:34:21 ID:2Y0
リリーフは何の準備もなく投げれる
32: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:51:59 ID:51L
中村勝のストレートはHOP-UPする
33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)17:52:15 ID:dtE
>>32
違う
違う
コメント
・監督の仕事は能力値見て並べるだけでいいから簡単
・ベテランの経験やリーダーシップ、まとめる力は野球には必要ない
・若手を一軍レギュラーで使いさえすれば必ず一定の経験値が入って成長していく
・オールFでも3割30本30盗塁すれば次回作ではオールAになる
・マイライフでは適用されない