スポンサーリンク

【2連敗】西武ファン集合(2025.7.1)

9: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:45:11.80
牧野に代打おくらないの?

 

67: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:46:47.81
與座がそのまま投げるから牧野も代打なしか
首脳陣の期待になんとか応えてくれよ

 

44: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:46:00.13
牧野今シーズン初打点くるか

スポンサーリンク

172: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:49:57.99
はい

 

182: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:50:14.84
こりゃ酷いw

 

185: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:50:17.69
かすりもしない

 

190: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:50:22.26
まあ荷が重かった

 

198: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:50:31.67
せめて当ててくれ
いやゲッツーよりマシなのか…

 

210: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:50:53.94
牧野 得点圏 16打数 2安打 9三振

 

229: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:51:16.82
2アウトから犠牲フライの当たり定期

 

226: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:51:14.97
にゃ~ん

 

227: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:51:15.29
これ牧野が打てよ

 

247: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:51:35.75
この当たりがさっき出ていれば・・・

 

286: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:52:14.37
点が取れねえ…

 

295: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:52:36.27
與座が本当に可哀想

 

294: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:52:35.44
牧野になんで代打出さなかったんだろうなあ

 

296: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:52:38.13
代打っつってもいないもんなあ

 

324: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:53:33.02
中村が不調だから代打がいなさすぎる

 

300: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:52:44.27
牧野には代打岸だったろ?

 

313: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:53:04.76
まぁ牧野だよなあ

 

335: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:54:09.31
牧野の初球だよな
落ちる球全部振っちゃうもんな

 

377: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:55:07.82
引っ張り意識しすぎだよ
気持ちセンターなら牧野の最後の球は甘かった
スポンサーリンク
424: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:57:22.54
満塁でバットにボールが当たらないんだからなぁ

 

445: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:58:27.05
>>424
もっといえば空振り全部ボールだからな

 

339: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:54:20.90
ぎゃあああ

 

346: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:54:34.93
あーあ

 

365: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:54:55.64
ホームランこそ正義

 

362: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:54:50.89
攻撃力が違いすぎる

 

369: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:54:58.86
あーあなるべくしてなった感じだね

 

374: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:55:03.25
チャンスの後にピンチ(失点)かぁ
まぁ流れだなぁ

 

356: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:54:46.77
采配全部裏目って草

 

386: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:55:18.61
牧野に代打送って継投の世界線見てみたかった

 

418: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:56:43.25
まあ現場の判断だからなぁ我々がなんか言ってもなあ
でも言いたくなるよねw

 

431: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:57:47.43
負けるにしても比較的納得いく負けをだなぁ

 

524: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:03:11.09
牧野に代打出してバッテリーごと替えるべきだったな結果論だけどね

 

545: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:04:34.85
>>524
興座の引き出しで100球は多いわ
今までが正解だった

 

530: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:03:34.04
與座は頑張ったけど前回交代して裏目ったから今回は交代無しで行ったら裏目に出るとは⋯ギャンブルだとあるあるだな

 

560: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:05:15.40
與座はよく頑張った
とにかく上位打線が打てないからなあ

 

971: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:32:05.30
マケタデー
2025年7月1日 埼玉西武ライオンズvs.オリックス・バファローズ 試合出場成績 - プロ野球 - スポーツナビ
プロ野球 パ・リーグ 埼玉西武ライオンズvs.オリックス・バファローズの試合の出場成績、スコア、結果など最新情報をお届けします。
968: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:32:00.35
マケマシター

 

965: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:31:57.86
はあ…

 

974: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:32:07.88
完封まけー

 

989: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:32:52.18
7安打2四死球で無得点だものな
非効率過ぎる打線

 

999: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:33:25.59
>>989
全部単打やからなあ

 

986: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:32:38.71
しかしベンチの策も安打の出どころも噛み合わない

 

721: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:15:20.03
せいやん13打席連続ノーヒットか

 

815: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:23:21.35
西川が出塁しないと打線にリズムが出ないよ

 

731: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:15:53.84
西川が冷え切ってるのが辛いな

 

722: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:15:20.09
西川が打てなくなって余計に打線が機能不全

 

763: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:18:59.83
>>722
むしろ西川の責任が1番大きい

 

689: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:13:05.88
西川はこれがレギュラー壁やろ

 

29: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:36:03.48
西川9番はありだな
1番的な役目もあるし

 

37: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:36:39.01
>>29
9番にしてまで出すなら休ませたら?

 

41: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:37:36.89
>>37
西川には守備があるからな

 

8: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:34:26.64
與座お疲れ様
ナイスピッチングでした

 

20: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:35:25.75
全体的にボール球振りすぎやわ

 

18: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:35:11.04
6月入ってから打力の差がゲーム差に直結してきてるな
先発陣はみんな好投してるのに見殺し状態や

 

21: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:35:26.68
明日先発誰や

 

28: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:36:02.39
>>21
宮城光成

 

39: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:36:58.15
>>28
ありがとうございます
なんとか宮城に投げ勝ってくれー

 

引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1751370277/
引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1751370277/

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 101. 地平を駈ける名無しさん より:

    采配のせいで負けたとは言わんがあの采配で得点確率下がったし交代遅いし田村で勝負投げるの早いくせに3点差で怒涛の代打。あのね得点しなければ守り勝てないんですよ

  2. 102. 地平を駈ける名無しさん より:

    去年に比べればマシってのは大いにそうだけど
    1,2年のうちに優勝しないと今井や平良がいなくなるかもだし
    こうなも微妙に復活してるから国内移籍くらいなら普通にありうる

    去年が酷すぎた上に特に誰かが成長したわけでもないのがキツすぎたな

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      松井政権になった時点で、再建に舵を切らないといけなかった
      ただ、結果の出てないコーチ陣も変わらず、自主性とかいって緩いことしてたのが無駄すぎたわ
      おかげで今年が再建1年目よ

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        ゆるゆるキャンプはスーツ組がやりだしたからな
        そもそも辻さん後期からゆるゆるになってたし今が良い機会や

        • 地平を駈ける名無しさん より:

          辻後期にヘッドとしてチームを見てたのに、盗塁グリーンライトとか継続してたのはマジでいらっとしたわ
          スーツ組も悪いのは分かるが、格のある選手だったのに傀儡になるのも意味が分からない

          • 地平を駈ける名無しさん より:

            投手コーチ時代はホンマ酷かったしな
            だからこそ豊田さんが入ってくれてそこは良かった

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        今年が再建一年目は完全な言い訳。
        顧客をこれから何年待たせるつもりなんだい?って話。
        後藤の「育てながら勝つ」ってのはある意味正解、ビジネスだからね。
        ならば出すもの出せよって話なんだが。

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      光成が国内FAで移籍するなら別にいいだろ
      移籍先で野上程度なのが容易に予想出来るし
      現状で先発7枚いるし

      平良や今井のポスティングが海外FA権取得の前年までが期限だと仮定するなら、来年には優勝しないといかんのはその通りだが
      その頃には羽田•黒田•山田が本格化可能性も有り

  3. 103. 地平を駈ける名無しさん より:

    若月は得点圏にランナーを置いてもエスピノーザに落ちる球をどんどん要求してたな
    良いお手本だわ

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      西川をワンバンのナックルカーブで何度もくるくるさせてたのは
      若月のキャッチングのサポートよな

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        日曜のハム戦でなべUのスプリットを捕逸して決勝点の古賀は酷かったな
        捕手力の差は現状大きいかもな

        内外野の守備力ならリーグ1だと思えるが捕手の守備力も考慮すると?ってなる
        攻撃力は言わずもがなだがな

        • 地平を駈ける名無しさん より:

          捕手なんて関係ないぞ
          強いて言うなら打てないのが悪い

          • 地平を駈ける名無しさん より:

            打てないならしっかり守らなきゃ行けないのに、サイン出してる捕手がパスボールとか最もダメなパターンだろ

  4. 104. 地平を駈ける名無しさん より:

    何故ウチには野手のゴリラが少ないのか
    っぱホームランよ

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      野手のゴリラが少ないのは去年までのお友だち内閣がモロに影響してるからね…来年再来年辺りに芽吹いてくれたら御の字

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      下にはいっぱいゴリラ候補がいるんだから空いているDH枠で林くんとかナカミーお試しで使って結果出なくても文句は言わんのにな

      レオン君が下で無双どころか低迷してるの痛すぎる

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        なかみーに関しては軽い怪我したのが悪いししゃーない
        また出だしたとはいえ、育成落ちした理由であるスペが改善しない限り

  5. 105. 地平を駈ける名無しさん より:

    明日も完封される確率がかなり高そうだな
    宮城が平良みたいにマウンドが合わないことを
    祈るしかないか

  6. 106. 地平を駈ける名無しさん より:

    牧野に山岡の変化球は打てないとわかりそうなもんだけどなぁ
    山岡と何度も対戦してるおかわりや岸がベンチにいたのに

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      実は岸と牧野の山岡相手の通算対戦数ってほとんど変わらんのよね
      あと、おかわりも岸も山岡を得意にしてるわけでもない

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      へー、牧野に山岡の変化球は打てないってわかってたんや
      山岡は対左.345で対右.206やけど、6月以降17打数1安打で8三振の中村なら打ててたん?

  7. 107. 地平を駈ける名無しさん より:

    投手陣が落ちてこない理由って1シーズン戦い抜いたことがある選手を中心においてるからだと思う(今井平良隅田光成など)
    とはいえ最近疲れは見えるしこの人たちだって疲れてきてバテてくる
    野手たちは1シーズン戦い抜いたことがない人がメインだから前半に全力になって
    後半戦に入りかかった現在体力バテバテ状態なんじゃないかね
    もちろん点が取れないのをフォローしてるわけじゃないぞ

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      1シーズン全て全力だと持たないしな
      黒木とかオープン戦で仕上げすぎて今はイマイチやし
      黒木は支配下取るため全力になったからしゃーないが

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      そりゃそうよ
      渡部も怪我明けのルーキーだしな
      結局、それをカバー出来る層が無いだけよ
      しかも、打順すら下げられないほどに

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      投手だと菅井とかバテて下でも打たれてるしなー若手はそうよね
      1シーズン戦い抜くことでやっとレギュラーと言えるのよ

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        菅井はあれだけ休み貰ってるんだから疲れたとかは言えないのでは…
        ただたんに制球がアカンくなってる

  8. 108. 地平を駈ける名無しさん より:

    西口辞めろ

    鳥越他は全員残ってくれ

  9. 109. 地平を駈ける名無しさん より:

    外崎スタメンはエスピノーザとの相性を見ての起用
    山村は出したいから必然的にDH

    代打はおかわり(6月1安打)か岸(.111)
    山岡は対右.200で対左は.300
    仲田は捕手への代打として出しづらい

    考えると、普通にいねーんだよになるわな
    何ならデータ見ての采配なんじゃね
    時間はかかるけど日ハムみたいに、若手で層を厚くしていくしかないね

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      平良今井高橋隅田武内
      「待てないのでアメリカ行ってきまーすww」

  10. 110. 地平を駈ける名無しさん より:

    完全に去年の状態に戻ったね
    後はひたすら転げ落ちていくだけ

  11. 111. 地平を駈ける名無しさん より:

    スタメン最年長である源田がヘラヘラしてちゃお終いよ
    凡退しても投手に負けが付くだけやし気にしてないんやろ

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      気にしてないとかなぜわかる?
      ヘラヘラじゃなくて苦笑いに見えたけどね

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        ワイも苦笑いに見えたわ
        悔しい時の口角が上がるやつ

  12. 112. 地平を駈ける名無しさん より:

    バットに当たらない牧野じゃ犠牲フライにもならない
    おかわりでダメならしょうがないってなるけど

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      対右に強い山岡に、三振が多くて今月1安打のおかわり出すのは敗退行為だろ笑
      みたいな奴は絶対に出てくる
      それくらいに八方塞がりなんだわ

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        1安打と言っても6月は打席数が少ないしなぁ
        横浜のクローザーからは痛烈なライナー打ったりしてたが

        • 地平を駈ける名無しさん より:

          その1安打は打ち損ないのポテンヒットだけどね

        • 地平を駈ける名無しさん より:

          16打数1安打は不調と言うには十分な打席数だと思うが

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      おかわり最近ボロボロだからなぁ
      まだ岸仲田炭谷のが期待できるわ

  13. 113. 地平を駈ける名無しさん より:

    出塁率が滝澤=渡部>西川になってるのな

  14. 114. 地平を駈ける名無しさん より:

    あの場面は正直他の選手だったら打てなくても納得はできた
    牧野が打ってるかと言われたらそうでもないから
    正直打つ事しか考えてないし狙い球もそうだし
    そもそも山岡クラスとはほぼ初見の対戦だから
    こうなるだろうなとは思ってた
    ゲッツーにならなくて良かったと思うしかない

  15. 115. 地平を駈ける名無しさん より:

    トノがドヤ顔で選んでファーボールになり
    ワンアウト満塁になった瞬間
    何故かチャンスなのにヤバいなと感じ
    得点入らない感じがして
    牧野に代打なくて無得点が確信に近くなり
    やっぱりかあと思ったのは私だけではないよね

  16. 116. 地平を駈ける名無しさん より:

    打順は何が正解なのかねー
    滝澤山村長谷川仲田ネビンはヒットが期待できるとしても他の守備力メンバーがなぁ
    現状自動アウトが多すぎる。彼らにバントさせたらええんかな?

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      バントできる人2番に置きたいんだろうから滝澤源田の1、2番とか?

  17. 117. 地平を駈ける名無しさん より:

    野手陣は全体的に経験不足が否めないね
    再建期なのでしょうがないのか

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      外源以外の野手レギュラーはほぼ20代前半で西川でやっと26でネビンが28や
      逆に言うなら伸びしろしかないで
      来年以降に期待やな、ただし平良や今井がいつまでいるかやが

  18. 118. 地平を駈ける名無しさん より:

    岸の打率1割って言うがまだ9打数やからな
    数本ヒット出ればすぐ打率なんか回復するんやから満塁時に代打出すべきやったと思うわ

  19. 119. 地平を駈ける名無しさん より:

    ヨザは頑張ったよ!
    8回途中2失点で交代でタムイチが出てくると捨て試合かって観てる方もなるけどやっぱ変わる投手も思うのかな

  20. 120. 地平を駈ける名無しさん より:

    7回のあの場面に代打中村だと結果が出たとは言わないが球場が盛り上がりはしたと思う
    ゴリゴリの速球派相手ならともかく山岡相手なら過去の対戦経験から相手が意識することもあるだろうし

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      せっかくの那覇開催なんだからお客さんを盛り上げないとね

  21. 121. 地平を駈ける名無しさん より:

    山岡に代打出すなら左、ってなると元山仲田しかおらんし今日ヒット出てた牧野でいくのは仕方ないよ
    バッテリー的にも変えづらいのはあるだろうし

    栗山がいないのが悪い

  22. 122. 地平を駈ける名無しさん より:

    去年と同じで
    「試合状況」からの「○連敗」が
    しばらく続きそうだな

  23. 123. 地平を駈ける名無しさん より:

    まあでも牧野と中村では格が違うよな
    相手から見ても絶対中村の方が嫌だろう
    岸はショートゴロゲッツーのイメージある

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      山岡若月の歴戦バッテリーだからなぁ
      そこまで気にしない気もするが

  24. 124. 地平を駈ける名無しさん より:

    若手と中堅とベテランのバランスよな
    投手王国と言えるほど層は厚くないとはいえ、投手組は光成今井平良辺りが若手に構ってまとめてくれてるのはありがたい
    雄星の血が良い感じに受け継がれとる
    野手はなかなかこれからの子が多いから元気なときは元気なんだろうけど
    メンタルコントロールや技術がまだまだなんやろな

  25. 125. 地平を駈ける名無しさん より:

    平沼いたら牧野に代打平沼だったんかな
    最近全然打ってなかったし落とされたのは納得しかなかったからしゃーないけど

  26. 126. 地平を駈ける名無しさん より:

    牧野はスイング自体は悪くないし経験積ませたい気持ちはあるな
    代打もめぼしいのいないし難しいところだけど

  27. 127. 地平を駈ける名無しさん より:

    2点差で試合放棄される野手陣は奮起して欲しいし、30歳でその位置づけの投手も奮起せんと…
    野手はせいやんみたいなの来たら即クビだろうし、ピッチャーは若いの有望そうなの多いからうかうかしてられんぞ

  28. 128. 地平を駈ける名無しさん より:

    牧野って西口のオキニ枠?

  29. 129. 地平を駈ける名無しさん より:

    西川はもう最後まで使い続けるだろ。
    フルイニングも正直もういけるところまで行ってほしいわ。
    結局数字的にどこが合格点なのかがわからないから外野が騒ぐんだよな
    そもそもどの選手も1シーズン通して試合に出たことない人がほとんどだから
    層を厚くするって言われても結局は控え選手が成績を残してこそなんだよ
    結局は結果出せないからレギュラーを我慢して固定することにしたんだと思う
    そうするんだったら見てる方も我慢するしかないのかな
    正直これをするのに2年遅れてるんだよな
    これも全部チーム全体の責任なんだよな

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      固定して使うのはいいけど、フルイニング起用はメリット無いだろ

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        楽天の小郷が去年フルイニングやって今年沈んでるしな
        なんなら避けたほうが良い

  30. 130. 地平を駈ける名無しさん より:

    西川が頑張ってくれないと点入らないんよなあ
    初回の得点多かったのは西川出塁→せいやんorネビンタイムリーだったし
    疲労凄いだろうけどなんとか持ち直してくれ

  31. 131. 地平を駈ける名無しさん より:

    考えてくれよ、って何か考えあったならちゃんと伝えとけよ

  32. 132. 地平を駈ける名無しさん より:

    上位チームとの試合でもうAクラス入りは不可能ですって結果が教えてる
    これからは消化試合なんで実践練習の場として有意義に時間をつかってほしい

  33. 133. 地平を駈ける名無しさん より:

    絶対満塁でおかわりさんだったよな
    たとえ同じ三振に終わったとしても
    山岡に対するプレッシャーは全然違うだろ
    牧野に何を期待してるのか

  34. 134. 地平を駈ける名無しさん より:

    辻さんも解説で言ってたけど
    西川は完全に手打ちになってしまったな
    その上ボール球ブンブンで
    まったく打てる気配がしない
    相手も楽だろうなあ
    立ち直る気配すらもない
    さてどうするのか なんもしないのか

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      こっからが仁志の手腕の見せどころやろなあ
      長谷川をマトモにさせたのはおそらく仁志の指導力のおかげだろうし
      落ちてきた選手の調子を復活させられるかが真価を試される

      西川を好調時に戻せるならば仁志の指導力は凄いし本物と言える

  35. 135. 地平を駈ける名無しさん より:

    明日打たない野手はひとりライオンズ夏祭り地獄の30連泊の刑な

  36. 136. 地平を駈ける名無しさん より:

    絶対無理なのは分かってるけど大城が欲しい
    打撃は過大評価とはいえ後ろに逸らさない能力は強い

  37. 137. 地平を駈ける名無しさん より:

    プレッシャープレッシャー言うけど、今のおかわりに圧かける力があるとは思えない
    ヒット打った牧野の方が嫌じゃね?

  38. 138. 地平を駈ける名無しさん より:

    西川
    開幕~5月まで22三振
    6月~本日まで22三振

    三振増えすぎや
    攻略法がバレたパターンかね
    1番打者は相手からすると何としても抑えたい相手やし

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      良かったころは無難なアウトロー攻めみたいなのをよく流し打ってた
      最近は高めストレートとインコース低め変化球の組み合わせで
      ボール球ぶんぶん振ってやられてるわ

      攻略法が確立したのは確かっぽい

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        相手チームのスコアラーは優秀だろうし弱点見つけたんだろうな

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      高めの外側のストレート(ボール球)に手を出しての三振が多い。
      素人でも「ここ投げておけば振る。当ててもファールにしかならない。」が丸わかりだからねえ。

  39. 139. 地平を駈ける名無しさん より:

    菅井炎上後、ぱっつん出てきたけど中継ぎ調整なん?

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      今日はもともと第2先発のつもりだったんじゃない?
      明日はボーちゃん

  40. 140. 地平を駈ける名無しさん より:

    ナベQもDH牧野にしたことあったし監督から見ると強打者の雰囲気でもあるんか

  41. 141. 地平を駈ける名無しさん より:

    西川は直近6試合で24-2 9三振らしいな

  42. 142. 地平を駈ける名無しさん より:

    点が取れないチームは負ける
    そんな当たり前のことが嬉しい

  43. 143. 地平を駈ける名無しさん より:

    中継ぎはタムイチだけで終わったのが良かったといえば良かった
    ただ僅差でタムイチしか出せない中継ぎ事情もよろしくないような
    まぁ2点差で申告敗戦しなきゃいけない打線が悪いんやけど

  44. 144. 地平を駈ける名無しさん より:

    タムイチは決められたアウト数を取ってくるのが仕事だから別にええよ
    0点じゃ勝てないしタムイチ本人の首は知らんけどどれだけ打たれてもチームにとってはノーダメよ

  45. 145. 地平を駈ける名無しさん より:

    今あるチームの戦力を使って全力で戦っても上位には歯が立たず4位が限界なのが現実
    現有戦力をどう弄くりまわしてももう浮上できないのは確定しているので現場はお手上げ
    浮上する可能性を0→1にするには外部から選手を追加で入れる手段しかありませんが
    まあ編成はドラフトを残してあとは仕事納めしてしまってるので事実上終戦でしょう

  46. 146. 地平を駈ける名無しさん より:

    攻略法が確立された以上もう西川は終わりだな・・・
    どうしても使うとしても1番はもうあり得ない

  47. 147. 地平を駈ける名無しさん より:

    練習せず焼肉決起会とかしてるから空気が緩むんだよなぁ

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      そういうのは首位のチームも普通にしてるから…

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      君はスランプになっても息抜きしないで毎日休みの日も仕事の事考えてるの?
      凄いねぇ

  48. 148. 地平を駈ける名無しさん より:

    あんだけイキってたのに結局Bクラスか

  49. 149. 地平を駈ける名無しさん より:

    結局四球選べないタイプはどっかで落ちてくんだよな
    投手がまともにゾーン勝負する必要ないから

  50. 150. 地平を駈ける名無しさん より:

    育成上がり等のようやっとる勢はそのまま成長してくれって感じだけど
    やっぱデカいの打てる人が足りんな

  51. 151. 地平を駈ける名無しさん より:

    キャベツと絡んでようが成績が出れば全然良いよ
    見てる方としてはXで悪口言いながら選手の名前出す人がまともとは思えんだけや
    それ以上でも以下でもない

  52. 152. 地平を駈ける名無しさん より:

    週べの呪い早くも…

  53. 153. 地平を駈ける名無しさん より:

    連敗することもあるから仕方がないとはいえ明日…もう今日か
    完封負けだけは回避してほしいわ
    0点0点が続くと負けるより良くない

  54. 154. 地平を駈ける名無しさん より:

    試合に出続けていれば疲れも出るし研究もされるよそりゃ
    レギュラーの座はそういう数多の障害を乗り越えた先にある
    西川もようやくレギュラーの壁に挑めるところまで来たってこと
    ファンとしては乗り越えてくれることを祈って見守るだけよ

  55. 155. 地平を駈ける名無しさん より:

    渡部も復帰して単純にもうチームに上がり目がない状態でこの弱さだから詰んでるんよね
    今シーズンはここで投了です

  56. 156. 地平を駈ける名無しさん より:

    展開的にしゃーないけど8回途中まで投げてくれてその次タムイチってのが與座には可哀想というか
    僅差ビハインドで投げられる投手が少ないってのも悪いんだけどさ

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      2点ビハインドの時点でタムイチしか選択肢ないしな
      1点ビハインドだったらラミちゃん山田が行ったかも

  57. 157. 地平を駈ける名無しさん より:

    牧野、全然バットに当たらねえや
    この前の日ハム戦でもストレート3球全てボールの下振って三振してた

  58. 158. 地平を駈ける名無しさん より:

    今日は與座のための試合やし8回途中まで投げられたのは良かった
    美味しいものでも食べてな

  59. 159. 地平を駈ける名無しさん より:

    せいやん、実は好調は4月で終わってて
    5月のOPS.7届いてないんだよね
    ホームランは打ち出してたけど

    たぶん真の実力はまだ足りなくて
    使ってるとまだまだ落ちてく
    それでも使っていくべきだとは思うけど

  60. 160. 地平を駈ける名無しさん より:

    別に貯金ある状態で4位だしそんなにネガる必要はないが楽天と3ゲーム差まで来てる
    楽天は岸のヒロインから打線の状態上がってきてるから抜かされそう

  61. 161. 地平を駈ける名無しさん より:

    前の西川はインローの変化球は捨てられてたよ
    高めのストレートの方が手を出してた印象はあるが、ここまででは無かった
    攻略法とかではなく、普通に西川の調子の問題でしょ

    個人的には西川の打撃はパワー寄りの源田だと思ってるから、どん底の時はこんな感じでしょ

  62. 162. 地平を駈ける名無しさん より:

    敗退行為と受け取られかねないが、僅差ビハインドでも黒田・羽田・甲斐野(調整目的)らを出すぐらい割り切って良いと思う

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      ワイも良いと思う
      いつまで経っても僅差で投げられませんじゃ成長せん
      4月辺りまでは羽田を僅差で投げさせたりしてたんやけどな
      どうせ追いつけないんだし
      追いつけたら儲けもんってことで

  63. 163. 地平を駈ける名無しさん より:

    西川は金曜のモイネロには
    ずっと全く歯が立ってないから
    そこは外される可能性高いな
    西口監督もそんな雰囲気のコメしとる

  64. 164. 地平を駈ける名無しさん より:

    牧野そのまま打たせたくせに最終回別にホームラン打っても同点にもならない状況でおかわり出したの相当ヤバいと思うよ
    あのシチュでおかわりより牧野のが打つって判断してるなら何見てんだバカって感じだし牧野よりおかわりが期待出来ないって言う思ってるならベンチにいる意味ないだろ
    3番牧野とかやってるけど別に牧野打てる捕手じゃないだろ守備も下手だし
    いやライオンズの捕手みんな守備終わってるけど

  65. 165. 地平を駈ける名無しさん より:

    西口のファームでの采配見てたら、上手くやりくりしてるけどツメが甘いという印象しかなかったから限りなく勝敗プラマイゼロに近いところでの4位、運が良ければ3位で終わるだろう。昨日の牧野は確かに何とかして欲しかった、ただ先日似たようなケースで古賀も三振したりパスボールで負けた事には言及無し、ちょっとダブスタが過ぎるよ。

  66. 166. 地平を駈ける名無しさん より:

    代打いないんだからしょうがない
    地元で与座に勝ちをつけたいから引っ張ったのも納得

  67. 167. 地平を駈ける名無しさん より:

    一本出れば逆転の場面では地蔵で一発出てもビハインドの場面では代打つぎ込む采配見てしゃーないって思えるなら相当訓練されてるわ
    代走高松に切った時点であの回に否が応でも得点するってことだったんじゃねえの?それを牧野に託すって中途半端すぎるわ

  68. 168. 地平を駈ける名無しさん より:

    9回の代打攻勢って試合に勝つためってより控えにいる代打候補の状態確認じゃないの?

  69. 169. 地平を駈ける名無しさん より:

    軽打でもいい場面なのに牧野はブンブン振りすぎやねん
    ホームランバッターじゃないやろ…

  70. 170. 地平を駈ける名無しさん より:

    結局玉武ラに逆戻りしてるな
    里崎さんにちゃんと野球しようと言われる日も遠くないだろうな

  71. 171. 地平を駈ける名無しさん より:

    打撃ってやっぱ才能やわ

  72. 172. 地平を駈ける名無しさん より:

    牧野に代打っていうか源田と牧野の打順が逆だったと思う
    3番DH起用といい西口は牧野の打撃を過大評価しすぎ
    プロ7年目で二軍ですら一度も平均以上の打撃成績を残したことがない打者だぞ?
    正捕手候補の古賀があまりにも情けないから穴埋めで出ているだけで、言っちゃ悪いが一軍レベルの選手ではない

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました