
引用元:
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1657764924/
0: 名無しさん 2021
27: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:34:32.89 ID:IIzdW/bm0
16: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:18:33.52 ID:CLjQk9w90
ファーム監督・チームスタッフの新型コロナウイルス感染について
https://www.seibulions.jp/news/detail/00005934.html
https://www.seibulions.jp/news/detail/00005934.html
判明日 2022/7/14(木)
陽性判定者 西口文也ファーム監督、チームスタッフ1名
17: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:20:42.74 ID:q6PeiIqFd
ファームもか
18: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:22:50.25 ID:aSy2xVhyd
感染経路がようわからんなあ
20: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:23:23.24 ID:IIzdW/bm0
合計12人コロナ出て中止にしてないの西武ぐらいだろうな
21: 名無しさん 2022/07/14(木) 12:24:33.29 ID:Xv1rR/rl0
でもこれは昨日の一軍組には新たに陽性者は居ないってこと?
おすすめ記事
コメント
左にばかり打たれるね
段々とやね
今年は怪我なく体を戻してくれ
大将細すぎない?
酒居が出てきて草
大将は怪我する前から左の方がダメだったような
左には2安打1本塁打
右には8球で2三振
可能性と課題が見えたいいピッチングやね
>>306
一軍の楽天戦には投げさせたくない成績ね
酒居抹消されてたんだっけか
左にインコースに堂々と投げられる佐々木健は西武には貴重なんだね
酒居は万全なら一軍の投手だし良い経験になるね
酒居は格が違うからな
ヘレラ普通にすごくて草
>>309
てかそれが出来ない左投手は左打者からしても
あまり脅威じゃないからね
クアちゃん転生メヒアやろ
マルチ!
また楽天キラーが生まれちゃうのか?
うちの育成選手凄すぎない?
今日はコドラドもヘレラも躍動しとるな
コドラドまた長打や!
中山SUGEEEEE
これはロマン感じるわ…
最高
うおおおおおおおおお
中山くんホームラン!!
中山マジでロマン砲すぎる
完成形はどうなるんやろうなぁ
中山くん恵体ホームラン!!
前の一発も楽天戦やなかったか?
酒居二軍でも被弾してて草
今日はすごいな
うひょひょょょ〜
最高
中山くん凄いわ
ナイスツーラン!
さあジョセフも乗るしかないぞこのBIGWAVE
さっきまでのピッチャーが打てず、なぜに酒居を打てる…?!
中山ってパワー自体はあるよな
あまり角度がつかない事が多いだけで
酒居親子被弾か
かなりのポジ猫ワイでもなかなか通用せんなあっと思い始めてたときにホームラン打つんだからやっぱ言霊ってあるんやねって
マルモレホスのスルーの仕方がシュールや
黒川はよくおさえたわね
ジョセフはパワーつけて来年勝負かな
黒川のフライ処理はちょっと前のウーちゃん見ているようやな
>>339
マルモが悪い
昨日ロマン枠はいらんって集合スレで言ってた人いたけどやっぱりロマン枠は必要や
今日の何がすごいって長谷川西川高木抜きでホームラン出まくってるとこだな
潮崎シンカーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>338
ジョセフは来年勝負だろうな
駄目だったら育成延長はまず無いだろうし
まずは長所を作らんとね
シンカーが安定してる
相変わらずすげぇシンカーだな
確か2種類のシンカー投げ分けてるんだっけか
粟津もいけるやん
ぁ ゎ っ
120キロ中盤の速めのシンカーと110キロ台の遅いシンカーがあるのかしら
どっちも変化が大きくて気持ち悪いわ(褒め言葉)
めっちゃいいじゃん
粟津どうした
スーパーキノコでも食ったのか
ぁゎっ!
ぁゎっの方が早く支配下に戻れそうか?!なにはともあれナイスピッチ!
このシンカーは絶対上でも武器になると思うのよね
このまま怪我をしないで結果を残して上に上がっていってほしいわ
リーグレベルが微妙とはいえ無双するだけの理由があるピッチングや
子猫圧勝
こんな楽に勝てるなんて
粟津ナイスや
小関監督代行初勝利
ポジポジいっぱいな試合だった
こねこほー
楽天に勝つの最高だわ
>>354
粟津はとにかくコントロールよ
離脱前は常にボール先行だったからシンカーを余裕持って見逃されてた
今日みたいにストライク先行したらシンカーで討ち取れる
ストレートの勢いがあれば自然とシンカーへの
対応も難しくなるから粟津はそこだな
ぁゎっはアマチュア好きなら誰もが思う、もし吉永健太朗がプロ入りしていたらを見せてくれる投手だと思ってるわ
あのシンカーは今の球界でもぁゎっしか投げられんと断言出来るし、一軍で花開いてほしいな
今年は勝てる気がしなかった…とちな猫が明かすほど苦手な相手を本拠地で滅多打ちするなんて夢のようだ。全打席で一発を狙う子猫打線の清々しさ、ブランドンはおろか仲三河優太も起用して大差の大量得点を完成させた野手陣の結束力を感じながら見上げる夕方の曇り空はとても天気が不安で心が震える。
首脳陣も少ないのぉ…
中熊の支配下はチームに良い影響与えてそうだよな
滝澤や長谷川の時とはまたちょっと違う、努力続ければ報われるっていうね
>>341
4位指名以降ならいいけど2位指名だとリスクがね…
中熊ウイニングボールもらえて良かったな
中熊本当に良かったな
応援してたけど、キャッチャー多いから半分諦めてた。本当に嬉しいな
>>363
おはネチョ仔猫版
>>341
ロマン枠はええんや
上位でやるとハイリスク過ぎるだけで
>>363
子猫の試合でもこのコメント出てくるの草
>>366
去年ドラフトみたいなんが理想よな
>>365
滝澤長谷川は彗星のごとく感あるけど
中熊は4年目で悲願叶っての支配下だもんな
>>372
去年は完璧すぎる
子猫ええ感じやなヘレラええよな7回まで投げられるのはポジだしまだ若いし。ホームラン3本も出るのは凄い。
来季にもヘレラ支配下あるか?
>>363
子猫の試合でも現れるの面白すぎだろ!
公示は何もなくて一安心
早川変なタイミングで抹消だな
2~3年前ならヘレラのローテ待望論がでてたと思う
あれ?ジョセフって両打ちだったっけ?