転載元のスレはこちら
1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)09:30:33 ID:PEV
スレタイから一人だけ手に入るなら誰が欲しい?
これ以上登板したり、連続回跨ぎ登板や先発だと炎上するとする
これ以上登板したり、連続回跨ぎ登板や先発だと炎上するとする
2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)09:31:24 ID:Fko
40か50やなぁ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)09:38:44 ID:PEV
>>2
やっぱ登板数大事かと思ったが60にはせんのやな
やっぱ登板数大事かと思ったが60にはせんのやな
4: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)09:45:49 ID:oa4
>連続回跨ぎ登板や先発だと炎上するとする
リリ-フでこれは地味に使い辛い
30か40とって1イニング厳守やな
6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)09:53:54 ID:PEV
>>4
いうても敗戦処理以外で2登板連続回跨ぎってそんなするか?
いうても敗戦処理以外で2登板連続回跨ぎってそんなするか?
7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)09:57:49 ID:UY9
90試合登板して1.75だった全盛期久保田


14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)10:09:01 ID:PEV
>>7
ほんと異常
ほんと異常
8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)09:59:02 ID:PHp
40登板一人いたら贔屓の酷使減らせそうや
5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)09:49:08 ID:1hh
60登板がええなあ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)09:59:51 ID:JnT
わいも60登板がええ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)09:59:56 ID:ZJl
60かな
理由としては10~40くらいの内容で条件通り温存采配されるわけがないし、崩壊したと気付くまでに何敗するかわかっだんやない
理由としては10~40くらいの内容で条件通り温存采配されるわけがないし、崩壊したと気付くまでに何敗するかわかっだんやない
12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)10:02:24 ID:Bdi
40か60で迷う
15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)10:09:19 ID:1hh
中継ぎの防御率なんて4点以内なら許容範囲やろ
それより居て欲しい時に居てくれないと困る
それより居て欲しい時に居てくれないと困る
17: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)10:12:58 ID:JnT
>>15
これはあるな
50から60登板ならたぶんシーズンずっといてくれる感じだし安心
これはあるな
50から60登板ならたぶんシーズンずっといてくれる感じだし安心
19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)10:20:45 ID:JnT
調べたら去年のセ・リーグ救援防御率の平均が3.52やから
3.50は平均的なリリーフ投手なんやな
3.50は平均的なリリーフ投手なんやな
20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)10:22:01 ID:POD
抑えでなんとか行けるかな?
3敗ぐらいしそうだが
3敗ぐらいしそうだが
23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)10:22:44 ID:jWN
今平野の防御率が3.6やしヘーキヘーキ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)10:37:22 ID:rtV
ワイは40登板やな
これくらいなら便利屋として使えるやろ
これくらいなら便利屋として使えるやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)10:46:02 ID:VDy
条件を監督が知ってるなら30登板ほしいわ
夏場にあげて他のを休ませる感じで使って30登板でお役御免で下にいってもらう
夏場にあげて他のを休ませる感じで使って30登板でお役御免で下にいってもらう
コメント
3.5を60試合も登板させるチーム事情にはなってほしく無いなぁ…ソフトバンクに入れるなら10登板1.00かな
10登板1.00で6〜9回投げさせる
2〜9回投げさせたいけど予告先発の概念が崩れて批判されるから無理だね
30試合ってあっという間だぞ
ロッテ内がそんな感じ
リリーフが3~4枚計算できるチームなら40登板のPかな
足りなかったり壊滅したりしてるなら60が欲しいだろうけど
絶対この防御率に収束するっていうなら捨て試合で大炎上してくれんかなぁ(60の選手)
大胆に相手がエースの時に先発させて炎上→晒し投げで調整できんかな