スポンサーリンク

12球団別捕手の総合打撃成績

G20150204009745730_view

1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:54:27 ID:w6U
近藤や阿部みたいな選手は捕手スタメンのみの成績だよ

では始めます

2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:55:41 ID:w6U
阪神

小宮山 10試合 6-0
鶴岡 41試合 101-23
梅野 36試合 95-22
藤井 48試合 86―16
岡崎 1試合 1-0

総計 289-61
.211 4本 24打点 ops .586

3: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:57:15 ID:w6U
ヤクルト

田中 1試合 1-0
西田 13試合 34-5
藤井 13試合 34-6 
中村 91試合 296-67

総計 365-78 
.214 2本 29打点 ops .537

5: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:59:05 ID:w6U
ロッテ

吉田 49試合 80-17
田村 73試合 194-40
江村 5試合 3-0
肘井 6試合 14-2

総計 291-59
.203 3本 37打点 ops .548

6: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:59:46 ID:KK1
どこも打ててないんやなあ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:01:54 ID:w6U
横浜

黒羽根 57試合 121-22  
高城 56試合 122-25
嶺井 31試合 69-16  

総計 312-63
.202 3本 21打点 ops .556

9: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:02:48 ID:w6U
オリックス

伊藤  71試合  177-52  
伏見   8試合 11-4
若月  1試合  打席無し
山崎  51試合  90-17
田中  1試合   1-0  

総計  279-73  .262  1本  26打点    ops .662

10: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:03:01 ID:b0S
打てる捕手が揃ってた一昔前が異常だったか

14: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:04:55 ID:KYv
>>10
あんだけそろってたのは異常やな
その前になると打てなくなってるし

11: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:03:28 ID:9Ja
こんなにも軒並み打てんっておかしいな

12: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:03:46 ID:w6U
西武

炭谷 95試合 292-54  
岡田 40試合 36-9

総計 328-63
.192 1本 15打点 ops .470

18: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:06:31 ID:aHb
>>12
森は1試合もマスクを被ってないんだな

19: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:07:04 ID:9wl
西武もハムも森と近藤を捕手で育成せんと優勝できんと思う。
Aクラスに入るだけなら炭谷大野でいいと思うけど、それやとソフトバンクの戦力を上回ることはできんわ

15: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:04:59 ID:w6U
ちょっと途中で申し訳ないんだが
楽天の伊志嶺の起用法がいまいちわからない

ほぼ捕手では出場してないよね?

17: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:06:28 ID:w6U
ちょっとお時間いただきます
データの訂正を・・・

20: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:10:54 ID:w6U
楽天  

小関 36試合 64-11
嶋 73試合 211-46
下妻 4試合 打席無し
伊志嶺 1試合  2-0
小山 6試合 5-0

総計 282-57
.202  4本 19打点 ops .580

ちょっと伊志嶺の成績が不明確なので誤差あるかも

21: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:12:13 ID:w6U
中日

谷繁 27試合 44-12
松井 51試合 133-18
加藤 1試合 打席無し
桂 25試合 60-14
杉山 27試合 56―12
武山 11試合 22- 2

総計 315-58
.184 4本 18打点 ops.473

22: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:13:04 ID:w6U
広島

石原 46試合 114-29 
會澤 68試合 203-55
倉 1試合 打席無し

317-84
. 265 7本 33打点 ops .709

24: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:14:44 ID:w6U
ソフトバンク

細山田 6試合 4-1  
鶴岡 37試合 84―19  
高谷 62試合 120-19
斐紹 11試合 6-1 
細川 35試合 50-5
拓也 1試合 打席無し      

総計 264-45
.170 1本 26打点 ops.470

26: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:15:58 ID:w6U
巨人

小林 34試合 80-17  
相川 40試合 99-31  
実松 22試合 33-6  
加藤 18試合 40-10  
阿部 23試合 81-25  

総計 333-89
.267 8本 36打点 ops .715

29: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:17:01 ID:w6U
日ハム

大野 47試合 101-21 
中嶋 1試合 打席無し
市川 14試合 32-10
近藤 51試合 177-61 
石川 19試合 23-5  

総計 333-97
.291 3本 30打点 ops .783

31: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:17:42 ID:w6U
ここでキャリーグのタイトルを発表します

32: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:17:59 ID:m38
キャリーグワロタ

33: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:18:08 ID:w6U
ちなみにキャリーグの規定打席は100とします

35: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:19:03 ID:w6U
首位打者

近藤 日ハム .344

36: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:19:33 ID:w6U
本塁打王

會澤 広島 6本

37: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:20:29 ID:w6U
打点王

會澤 28

38: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:21:22 ID:y1p
細川は今日のヒットで打率上げたな

39: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:21:43 ID:w6U
うん昨日までのデータね

40: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:25:23 ID:w6U
今年の捕手でここまでにどの程度の数字を出せば合格ラインかを出してみたけど

計算方法が曖昧だから参考程度にしてほしいけど

率 .225 3.5本 27打点 ops .560

って数字が出ました

41: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:26:18 ID:w6U
以上だよ  

見てくれた人どうも
シーズンが終わったらまたやってみるよ

42: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:28:08 ID:BJz
キャリーグに草
面白いデータやったやで

43: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:28:57 ID:vCa
イッチありがとうやでぇ
面白かったわ!

44: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:31:14 ID:CX0
やっぱり打てる捕手って最強だわ

45: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:32:46 ID:idy
やっぱり打てる捕手って貴重なんやな!

46: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:41:51 ID:44r
キャリーグ投高打低すぎておもろーねーわ

47: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:48:48 ID:k0S
キャッチャー最高平均打率
1, 日本ハム .291
2, 巨人   .267
3, 広島   .265

最多打点
1, ロッテ 37点
2, 巨人  36点
3, 広島  33点

最多本塁打
1, 巨人 8本
2, 広島 7本
3, 中日 4本

謎ロッテ


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    捕手1人2人育成したところでバンクには追いつけないんだよなぁ

    結局投手力が違い過ぎる

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    SBの場合、一軍レベルのキャッチャーが3人ベンチに入っているから代打を出しやすい

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    銀さんの打率2割は見慣れてるけど、今年はホームランと打点がゴミすぎなんだよなあ
    シーズン成績で5本40打点くらいは期待してるんだが

  4. 4. 名もなき助っ人日本人 より:

    ロッテは田村の満塁時打率が良いからな
    打点荒稼ぎですわ

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    どこも打ててないんや
    田村はあれだけ守れれば打撃は目つぶるわ
    少なくとも金澤まっちより打撃も期待できるしみてて楽しい

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    捕手問題言われてる割に巨人はトータルで見ても全然悪くないな
    同じく捕手問題が言われてる中日は結構ヤバかったけど

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    炭谷はマジで春日の方が打つんじゃないのか

  8. 8. 名無しさん より:

    巨人は阿部の全盛期を見ているだけに平均レベルの捕手が来てもボロクソに言われてしまうんだろうな

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    巨人は相川さんのおかげやな

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました