スポンサーリンク

田辺監督「森のコンバートは全然考えていない」

3c66532b

1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:05:32 ID:uOI
森が打てば打つほど、西武首脳陣が頼もしさを感じることは間違いない。そして、同時に「キャッチャー森」の成長を考え、悩みも深くなっていくかもしれない。周囲からは、森のコンバートという解決策も少なからず聞こえてきている。ただ、球団の方針として、その可能性は極めて低いようだ。

「田辺さんも袴田さんも口をそろえていたのが、『コンバートは全然考えてない。現時点でコンバートを考えていたら、キャッチャー森友哉に対して失礼。そんなキャッチャー失格の判子を押すようなことはしない』ということです。『故障とかでどうにもならなくなったら考えるかもしれない』とは言ってました。でも、それは先の話だと。ここ何年かでそういうこと(コンバート)が起こることはないと断言してました」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150421-00010001-fullcount-base&p=3

はい森コンバート論争終了

2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:08:22 ID:jTk
サンキュー田辺
これは選手に信頼されますわ

3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:11:58 ID:euN
これは名将田辺

4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:12:59 ID:RG7
サンキュー田辺

5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:14:37 ID:7ox
サード森が見たいです(小声)

6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:14:56 ID:gNu
サンキュー田辺

7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:17:33 ID:CWO
元々2軍で育成担当だったし、選手寄りの考え方をしていた人だからな

8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:22:22 ID:08T
まあだから今年はまず打撃を鍛えるってことなんだろう

21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)02:03:30 ID:4Db
>>8
今の所十分活躍できてるけどな
ただまあ守備につきながらの打席も慣れていかないと

9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:29:45 ID:D5L
長年西武の先発陣を引っ張ってきた西口さんを中継ぎにコンバートさせた誰かさんとは大違い

10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:30:48 ID:BEX
田辺とかいう名将

11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:32:10 ID:WoU
首脳陣は将来イケると踏んだのか

12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:32:14 ID:hpg
近藤見てたら、炭谷FA流出したあとすぐ正捕手になってもやっていけそうな感じ

13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:50:51 ID:h3K
てか育てないといけないんでしょ
炭谷の次を

16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)21:17:28 ID:08T
>>13
岡田「せやな」

14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:52:08 ID:9r8
選手として尊敬していることを発言できるなんて素晴らしいわ

変な体育会系の考えだとこれが言えないんだよな 年下がどうたらこうたらで

15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)20:59:28 ID:hPU
田辺 有能

19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/05(火)23:07:58 ID:L6t
DHで試合出ながら日々キャッチャー練習もしてるんだよな?


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 名無しの猫びいき より:

    田辺が監督の内は安泰だな
    森が捕手として育つまで続けてほしい

  2. 2. 名無しの猫びいき より:

    交流戦の9試合(ビジター)どうするんやろ
    開幕前はまぁ代打要員でええかと思ってたけど
    こんだけ打っちゃうとそれももったいなく感じるし
    かといって銀の守備力は捨てられんし
    贅沢な悩みやw

  3. 3. 名無しのはーとさん より:

    コンバートしない(キャッチャーで使うとは言ってない)
    この年でDH専門になるのか

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    3
    凄まじい読解力やな

  5. 5. 名無しさん より:

    というか来年再来年とかじゃなくてもっとずっと先を見越して長期の育成プログラムでしょ
    田辺監督の西武もそんな感じだったし
    何故大型選手が西武からぽんぽん育っていくのかと他球団が不思議がるけどそこらへんはチームとしてのスケールの違いだろう

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    DHがない交流戦、森と炭谷をどのように起用していくか興味深いな

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    今までそういって何人コンバートされたか・・・

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    まだ高卒2年目やし、コンバートはいつでもできるしまだまだこれからやろ。

  9. 9. 名無しのエゾリューション より:

    ※3
    2軍の試合が昼、1軍が夜の時、2軍で捕手として出て、1軍でDHで出てる。
    決して捕手業をおろそかにしているわけでもDH専でもない。

  10. 10. ニコニコ名無しさん より:

    ※3
    >そんなキャッチャー失格の判子を押すようなことはしない

  11. 11. 自称天才型@名無しさん より:

    というかこいつ捕手守備下手なわけではないしな、当たり前よ

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    育成どうこう以前に単純に戦力として必要だからねぇ

  13. 13. 自称天才型@名無しさん より:

    二刀流やっちまえよ

  14. 14. 自称天才型@名無しさん より:

    マウアーのミート力とオルティーズのパワーを兼ね備えた選手になってほC

  15. 15. 自称天才型@名無しさん より:

    ※7
    2003までは伊東という絶対的すぎる正捕手がいたからしゃーない
    それ以降入団でコンバートされたのはG.G.・星秀・駒月しかおらんよ確か

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました