907: 名無しさん 2025/07/31(木) 19:40:24.43
今井で勝てないのか


839: 名無しさん 2025/07/31(木) 19:35:18.86
完全に投げる前に走ってるからなあ
846: 名無しさん 2025/07/31(木) 19:35:47.61
交流戦から盗塁されまくってるんだよ
たぶん癖バレしとる
たぶん癖バレしとる
863: 名無しさん 2025/07/31(木) 19:37:16.38
>>846
ツッジもナベQも嬉々として言ってたくらいやもんな
ツッジもナベQも嬉々として言ってたくらいやもんな
894: 名無しさん 2025/07/31(木) 19:39:21.41
シーズン中だからクセ修正できないのかねえ


928: 名無しさん 2025/07/31(木) 19:41:49.35
あの投げ方に慣れたり攻略されてきてるんだろ
クセも分かってるだろうし
クセも分かってるだろうし
95: 名無しさん 2025/07/31(木) 19:57:41.25
もう解説者も何人か言ってるしファンの間でも言われてるからチームや本人が気づいてないことはないと思うんだけどな
107: 名無しさん 2025/07/31(木) 19:58:25.68
癖だとして、ライオンズ陣は気づいて指摘してやれないの?
それとも本人に直す気がないの?
それとも本人に直す気がないの?
134: 名無しさん 2025/07/31(木) 19:59:57.03
>>107
隅田も同じだけど気づいてても直せないんじゃね?
何かあるんやろ
隅田も同じだけど気づいてても直せないんじゃね?
何かあるんやろ
146: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:01:00.89
>>107
直そうとして余計おかしくなって投球にも影響出てんじゃね?
知らんけどw
直そうとして余計おかしくなって投球にも影響出てんじゃね?
知らんけどw
160: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:01:42.88
>>107
少なからずフォームや投球動作をいじることになるからシーズン中はやらないてことなんだろうね
シーズン初めからずっと良かった分いじりたくないんだろうけど結局ボロボロになってきちゃった
少なからずフォームや投球動作をいじることになるからシーズン中はやらないてことなんだろうね
シーズン初めからずっと良かった分いじりたくないんだろうけど結局ボロボロになってきちゃった
153: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:01:33.25
自滅自滅





154: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:01:34.74
あーあーあー
177: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:02:19.11
FC祭り
172: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:02:12.81
酷すぎるwwwww
187: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:02:41.91
おいおいおい
アウト取れねーぞ
アウト取れねーぞ
176: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:02:17.45
完全に歯車狂っちゃった
178: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:02:21.64
今のでサード間に合うわけないだろ
200: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:03:12.35
負の循環ワロタ…
184: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:02:39.41
この回の守りヤバすぎない?
実質ノーヒットだろ
実質ノーヒットだろ
183: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:02:31.66
2点差なんだから変えたほうがええやろ
もう集中力きれてるぞ
もう集中力きれてるぞ
216: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:03:58.48
オワタ…




224: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:04:13.87
泣きそう
231: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:04:32.52
守備大崩壊だな
最初の太陽のもアウトにしなきゃダメな打球だしこの回ほぼ守備のミス
最初の太陽のもアウトにしなきゃダメな打球だしこの回ほぼ守備のミス
246: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:05:18.83
とにかく点が取れないから
守備でワンチャンギャンブルして
ドツボにハマっていくんだな
守備でワンチャンギャンブルして
ドツボにハマっていくんだな
251: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:05:47.12
とにかく今井の時に走られすぎなんだって
ランナー1人でも出たら常に失点のピンチ
ランナー1人でも出たら常に失点のピンチ
276: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:07:23.62
昨日もデービスの守備のミスで負けたようなもんだしなあ
415: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:23:27.35
夏央セカンド固定してやった方がいいんじゃねえかな
ショートのときだけ毎回やらかしてないか?
ショートのときだけ毎回やらかしてないか?
412: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:23:11.73
守備考えるとやっぱショート源田セカンド滝澤になるんかな
418: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:23:58.84
>>412
それがいいと思う
もしくは滝澤少し休ませてセカンド仲田
それがいいと思う
もしくは滝澤少し休ませてセカンド仲田
845: 名無しさん 2025/07/31(木) 21:14:58.78
マケタデー
855: 名無しさん 2025/07/31(木) 21:15:36.27
珍しく初戦勝ったと思ったらこれか
857: 名無しさん 2025/07/31(木) 21:15:43.29
7月に関しては2024以下でした
893: 名無しさん 2025/07/31(木) 21:21:22.71
2024年7月 5勝15敗1分
2025年7月 5勝16敗1分
2025年7月 5勝16敗1分
834: 名無しさん 2025/07/31(木) 21:14:29.25
村田も太陽も全然や
やり直せ
やり直せ
901: 名無しさん 2025/07/31(木) 21:23:56.49
まぁ一軍初体験でボコスカ打てるのは極一部だけだろ
この先一軍投手に適応できるかだな
この先一軍投手に適応できるかだな
862: 名無しさん 2025/07/31(木) 21:15:59.98
まあ6失点じゃ勝てん
874: 名無しさん 2025/07/31(木) 21:17:53.04
今月今井隅田で未勝利か
そらこうなるわな
そらこうなるわな
856: 名無しさん 2025/07/31(木) 21:15:43.06
ご自慢の先発と守備が崩壊しとるからなあ
牙を抜かれたライオンズやでぇ
牙を抜かれたライオンズやでぇ
903: 名無しさん 2025/07/31(木) 21:24:32.34
酷い試合だった
逆転したとこだけ盛り上がったけど守備ばっか見てて辛かったわ
逆転したとこだけ盛り上がったけど守備ばっか見てて辛かったわ
910: 名無しさん 2025/07/31(木) 21:25:41.17
>>903
逆転した回デービスと太陽のどちらかがヒットになってればね
逆転した回デービスと太陽のどちらかがヒットになってればね
222: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:04:11.94
明日からはロッテと真の暗黒を決める戦い


299: 名無しさん 2025/07/31(木) 20:09:07.17
ロッテにスイープされたら最下位覚悟する
80: 名無しさん 2025/07/31(木) 19:56:14.08
ロッテと負け越ししたらいよいよだよな
2024が続くのか新しい未来になるのか
2024が続くのか新しい未来になるのか
引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1753958644/
コメント
打線は言わずもがな、エースまで壊れるとはね
崩壊とはまさにこの事だな
まあ去年からしてたんだけど
今井は熱中症の後遺症だろうな
西武は選手を守る事すら出来ないなら、お金ある企業にライオンズを渡すべきだ
いつまで手渡すと西武鉄道の儲けもなくなるとか選手の健康を軽視するんだ。選手は物じゃないぞ
松井がダメで西口になったら順位上がったから勝手にそこに因果関係作ってキャッキャしてたら調子が落ちてきたので、今度は西口を愚将扱いして鳥越仁志待望論になってんのえぐいな
采配もあるかもしれんが、比較的ベテランに甘いのが気に入らんのかもしれん
ベテランに甘いというか、若手が不甲斐ないだけだわ
別に外崎も源田もレギュラー扱いしてないけど、他がダメだから順番に回ってきてるだけやん
正直野手に関してはもうずっと働くべき中堅が不甲斐ないだけやもんね
ベテラン偏重みたいに言われる球団全部そうだから
西口めっちゃ若手も使ってるけども
外崎源田も十分不甲斐ないけどな
だから、不甲斐ない奴らで順繰り回してるんやん
外崎源田も不甲斐ない定期
鳥越はいいよ
松坂に監督をして欲しい
野球を知り尽くしてるから
あと、まともなバッテリーコーチを
巡り合い最下位
定位置の6位に向けて順調やな
遅かれ早かれこうなることはわかってた
最低10年は当確やしな
頭の中をまだオリのチャンテが流れてるわ
凡庸応援歌も流れてる
負けた分際で凡庸呼ばわりはみっともないぞ
マジレスしていいの?これ
ぼ、汎用…
1.西川
2.長谷川
3.渡部
4.ネビン
5.外崎
6.デービス
7.源田
8.捕手
9.滝澤
まあ、これが無難になるのかな
ネビン+西川長谷川渡部滝澤の5人が希望
外崎と源田はベンチに追い出したいが、使いたい若手も試した結果、余裕でレギュラーや
現状長谷川は細かいこと器用にできそうじゃないので2番より下位で楽に打たせたい
あとはそのまま詰めていって
まあ、源田と滝澤が好調に入ったらアリ
現状は西川長谷川でどちらかの出塁を期待したい
結局、長谷川以上の打者がいないのが現実だし
・西川が出塁すると次の長谷川がテンパって凡退→渡部・ネビンでなんとかしてもらう
・西川が凡退し次の長谷川が自由になにか起こす→渡部・ネビンでなんとかしてもらう
まあどちらも期待値は同じぐらいならそれでも良いわけか
個人的には西川と長谷川が逆でもいい
この打低環境を考慮しても出塁率3割未満の奴を1番とか2番はクレイジーすぎる
ネビンデービス繋げた方がいいと思うわ
外崎も使い続けると酷いから指名打者は迷いどころだけど、骨牙入れた方が勝てるんじゃないかってくらい他が壊滅的なのがね
佐藤太陽もいいよ 結果出した仲田を何故使わないのか
仲三河を旬なときに上げていたら、まだオリックスと争える勝ち星だったろうな
西口と鳥越の守備守備守備の好き嫌い激しい野手起用の弊害
ネビン込みでこれって普通に去年以下で笑う
ネビン、渡部で去年以下
しかも事あるごとに打てなかったのが去年の負けと西口は言いまくっていたからな
キャンプから龍世を控え構想が今考えると、こいなる予想は出来たな
西口は責任とろうな
はよ最下位になろうや
ドラフトにもう気持ちは切り替えたで
スタメンは全員20代にしてくれ
ネビンせいやん西川夏央以外の野手いる?
長谷川が聖弥と同い年
ハッセは控えならまあ…レベルやん
さすがにそれは長谷川の今年の貢献度を低く見過ぎだよw
もっと打て!っていう気持ちは自分もあるけどさ
頼む、長谷川は信じてくれ
7月5勝とかマジで去年レベルやん
ネビンとせいやんいてこれだから救いがねぇ
今井は何があかんのや?
どこか痛めてる可能性はないんか?
熱中症の影響は多分あるが、単純に対策されてる可能があるわ
広島戦前のオリックスのときすら怪しかったから、普通に攻略されてるだけだと思うわ
熱中症もそうだけどすぐ熱出したのが案外効いてるのかも
結局この1か月体調が万全じゃないまま投げたから
抹消してすぐ良くなる体調ではないからな
その前から広島でボコられたのはどういうことや
広島前のオリックス戦でもあっさり走られて先制されてたで
確変終わった
今井達也を追放します。栃木に帰ってもらいましょう。
熱中症は後遺症が残るからな
危険な球場を180億使っても放置した後藤と立木はA級戦犯だな
ぶっちゃけBクラスなら6位がドラフト的には嬉しいよ
狙わなくてもなるだろうがドラフト前にはなっててくれ
ただ中日見てると、目利きが大事なんだど思わせられる
ここ15年ほぼBクラスなのに全く進歩してないし、西武も同じ道またはそれ以上に悲惨になるかもしれん
今井で勝てないというより最近今井先発=負け試合みたいなもんや
投手陣野手陣ほぼ怪我人なし若手全員キャリアハイ
外人大当たり
ドラフト大当たり
これで借金6って西口やばくね?
全員これでキャリアハイとかレベル低すぎやろ…
ヤバくねーだろ
現実見ろよ
ネビン以外は大当たりだったのは甘く見て6月までがほとんとやろ
そこまではAクラス争いしてたやん
若手のキャリアハイでポジっても6、7月はどん底やしチーム状況とリンクしてるやろ?
やはり龍世は出してはいけなかった
ここ一番で一番頼りになったし
西口は責任取らないといけないレベル
あと後藤と立木も責任とれよ
試合、練習を西武ドームってどれだけ選手の体調をボロボロにさせるんだよ
今井「(言い訳の)ネタ尽きた」
今井はオールスターではしゃぐのはええしオールスターはそんなもんやけど、アレだけ楽しんでてシーズン来たらこれじゃ恥ずかしいよ
オールスターでも普通に打たれてたしな
そう、普通にピンチ作ってた
今井の7月防御率6.0は草
防御してねえじゃん
結局今井も収束してきた感じか
ネビンせいやんいてコレとか、来年以降100敗何回かするやろ
今日の試合は今井が8割型悪いで終了やな
AS楽しんでて本番になるとこれとか情けない
中10以上を何度与えれば5回まで投げられるんや
若いだけの選手使うくらいならトノゲンとかセデーニョつかっていいよ
ハセシン、レオン、太陽は凡退の再現性が高すぎてお話にならない
長谷川はいい
佐藤太陽 村田は駄目でしょ
支配下は三浦が良かった 佐々木は戦力にならない
塁をケアしないのは三振取れる場合のみやで
今井何ヶ月これだよ
中日さんの宇佐美か
日ハムさんの清水
もらおうや2軍に埋もれとるけど
守備も打撃もライオンズの捕手より
はるかにましやろ
まあ来季に向けてだけど
今シーズンのうちに頂いて
清水使わないなら同一リーグに出すか分からないが欲しいね
こっちはバント成功すらしないけど相手はあわやセーフになるバントしてくるし
守備も今日は相手の全力守備に対してこちらは勝ってても負けてても一つずつ取ることすらできない、どころか点差開いてると諦めて投げやりに見えてしまう場面も
で、走られまくってる古賀は弾くわ打てないわ刺せないわで、今日でキャリア終わったんじゃーねーの?来期は良くて23番手でこのレベルで一回も二軍にいかないのは異常だな
全体的に野手は戦力外もだけど併用や控えや二軍選手に格を落とさないといけない選手が多すぎる。村田の未来も怪しいし、とにかく今の選手を使わなくていいドラフトしないとな。まずそこからで新規の選手が使えるかは二の次くらいに他と違って西武の選手は質が劣っている
今井は盗塁されすぎ
今日の3つで許した盗塁数は17
刺した盗塁は4
阻止率.190
ちなみに光成は阻止率.385、隅田は阻止率.308あるから捕手のせいだとは言い難い
盗塁阻止率見ると分かるけど今井が悪いで収束するで
投手ごとの阻止率調べてみ?
広島戦の前の檻戦でも2失点先制されて打線に負けを消してもらったりしてたしな。
その頃から攻略法出回ってきて終わった。
熱中症は可哀想だけどね。ここまで来ると熱中症が原因じゃないやろ。
熱中症の後遺症ってきついよ
しかもあれだけ顔か真っ赤になっていたから、重い熱中症だろう
球団は隠したんだろうが渡邉も熱中症だろうし
本当に6月入ったら西武ドームは使用禁止にして欲しい
嫌ならプロ野球チーム持つ資格ないだろ 西武は
書き込まれたコメント、25分の4以外消されている
得点できないからこそ守備は大事だね
オフは大粛清やな
20人くらいまで切ったら?(ドラフト組抜きで)
最低でも13人は戦力外になる
ボー、セデーニョ、奥村、渡部、おかわり、栗山、平井、豆田、岸、豆田、水上、柘植、野村大
これで13
まだまだ削れるな
おかわりと栗山はせめて任意引退扱いにしてくれ
その他のメンツと同列なのはちょっとね
平井プロも過去の功績に免じて引退対応は手厚くてもええやろ
他球団が松田とか内川とか鳥谷とか大功労者レベルでも平気で戦力外にしてるのを見ると、平井レベルでは普通に戦力外でも驚かんわ
平井は出て行く気満々だったが、どこからも誘われず残り、お金にごねた
引退試合無しでもいい
豆田2回登場しておるぞ!
柘植切りたくても切れるか?
捕手の数が足りなさすぎるぞ
日ハム清水か中日宇佐美欲しい
で、誰を取るんだよ?15人もマシなヤツいるのか?
適当に戦力外取って穴埋めした方が良いよ
どうせ育たないんだし
黒木と仲田獲得したこと考えるとこれからは戦力外からの補強もありそうだよな
前任の人はやる気がないのかほとんどとらなかったけど
去年は戦力外の宝だった
加治屋 遠藤 石川
特に左腕中継ぎいないのに石川にすぐ声をかけないし
理解出来なかった
夏に弱い今井
交流戦明けから
3.2回 5回 5回 5.0回
早退多いっすね今井さん
セパのAクラスを1部リーグ、Bクラスを2部リーグにした方がいいやろ
それでも最下位になりそうな西武さん…
頭勝ち越したあと新旧エースが6失点して試合壊してちゃ話にならんわ
メジャー行きたいならまずはパリーグで通用してくんないかな
メジャー意識してから揃ってダメになるよな
今井はメジャーはいかないよ
西武ファンは光成いらないって連呼してたやんけ
7月は何もいいことなかったな
佐藤太陽、浜屋将太支配下!
なお…
地獄みたいな1ヶ月だった
例年通りの2点代の今井に収束しそうやな
ゆったりローテなのに
ゴキブリしてチョロチョロ走ったら攻略できる投手か
高額でのメジャー出荷もあり得ると思っていたがこれじゃあ厳しいな
普通にクリーンヒットされてますぞ
走られるし打たれる投手や
今井も光成も来年も西武でいろ
来年はいるやろ
辞めるまで西武でしょ
誰も取りたがらんわ
実質4回までしか投げてないしな
5回0アウトやし
5回0アウトやから
6回のマウンドに上がってアウト1個も取れずや
エースを熱中症にさせてメジャーに行かせないようにしてるのかな、オーナーさんは、
熱中症前から今井は怪しかったぞ
熱中症はもう言い訳
オールスターでアレだけ楽しんでて言い訳できんやろ
今井は熱中症以前に化けの皮が剥がれていた。球場のせいにするのは不適切。
打たれてたことは事実だが熱中症がなかったことにもならん
熱中症前からボコられてたし走られてたしな
今井の熱中症はウソかな 野球界から今井を追放というかたちでいいかな
熱中症うそかな 野球界から追放とか言ってるやつ
お前社会に馴染めてないだろ
この社会から追放されてくれないか
どうやれば、あの真っ赤な顔になれんだよ 頭イカれてんじゃねぇのか
まあ今井対寺西で勝てると思ってなかったからいいよ
さすがにこうもエースクラスが続いたらきついよな
こっから夏本番で借金20くらいいきそう
守備面が崩壊したのが痛いなぁ
楽天1点取ったか
ただあの状況から追いつけるロッテにウチが勝てるわけない
長谷川もops.644あるからな
超打底なことを考えれば成長してる方やろ
最近はまた上げて来てるし
う○こと叫ぼうかと思ったけど下品やからち○こと叫ぶ事にするわ
戦犯今井&古賀、村田も一軍で使って良いレベルではないしネビンの後の五番など論外。
育成するのは当然だが、その上で勝つのがプロの仕事。働けライオンズ。
育成はいいんだけど素材がなぁ…
ロッテでいうと山本大斗とか寺地、楽天なら黒川くらいやってもらわないと使う意味ない
今井と古賀NPBから出ていってもらいましょう。一生野球できないようにしましょう。
熱中症になると人によっては半年・1年と調子が悪くなることもあるからなあ
熱中症前の広島からあかんかったしオリックス戦から攻略されてたやん
そうやって無理矢理言い訳するのもうやめようや
単なる実力不足よ
ちょっと対策されたり暑くなると弱くなるって事は元々弱いチームって事だよな
まあ初見相手はそう簡単に打てんよ
同じ相手(小島等)に何回もやられるのはどうなんでしょうね?
エースクラスが来たらそらそう簡単に打てんよ
全部打てねえってことかいw
実際そうじゃね?
西武相手なら全員エース級になるて数字が証明してる
交流戦から去年より酷い成績って
なにがよくやってるんだか
あ、観客動員数ね
これから消化試合だしこんな試合ばっかで
フアンの皆様夏休みだけど見にくるかなあ
たとえタダ券貰ってもね
のんびりローテでAS楽しんでてシーズン終わったらフルボッコか
どれだけ調整期間上げれば5回まで投げられるんや
一旦全部ぶっ壊して、逸材を発掘して育てるところからやらないと
このチームの場合補強しないし抜けてくから何年かかるかわからんが
あのドームと親会社西武ホールディングスじゃあ再建はないわ
まず野手に関しては育つのか?という疑問が消えないわ
仲三河も最初は結果を出せたけど怪我する前まで三振ばっかで酷かったし村田佐藤太陽もだけどみんな似たようなフォームで打てないよね
2軍で打ててるってポジってるけど1軍で片鱗一切見せてないから2軍のコーチの手腕が大丈夫なのか心配になる
今井も隅田も過大評価だろ
MLB行っても青柳小笠原の二の舞だわ
6月の横浜は打撃指数微妙やったしそこに無双しただけだったか
その前の広島でボコられたし普通に今井の上振れが2点台に終了するだけや
横浜戦も牧にはボコボコにされてたしな
佐野も正面に行っただけでずっと捉えてたし
今井の今の投球スタイルは独特だし走られやすいこととトレードオフなのかもしれないね
だとしたらシーズン中に簡単には直せないかもしれんから今シーズン残りは球威が戻って打ち取れるようになるのを願うのみなのかな
酷い1カ月を締め括るに相応しい酷い試合だった
まぁこれが厄落としになって月が変わればツキも変わるだろ(無理矢理なポジ)
お祓い行ってほしい
(苦しい時の神頼み)
もうAクラスは無理そうだし今年は育成の年で行くしかないな
去年の今頃より希望が見えないのは何故?
特に二軍は優勝争いしてたのに…
ここまで育成やら2軍から一通り試したシーズンは今までなかった
そのうえで誰も打てるのがいなかったからもう采配云々のレベルではなくて、編成レベルで絶望的にしくじってるのがはっきりと分かったから
いや去年を見てた人は全員最初からそのつもりでしたよ
交流戦明けの今井酷くね?
交流戦前のオリックス戦から怪しかったぞ
別にロッテに勝ち越しても新しい未来にはならんやろ
連続負け越しそろそろ止めてほしいんやけどな
もうどこにも勝てない雰囲気になってるから、今年は無理
大戦犯=今井
戦犯=古賀や佐藤や村田など一部以外の野手
佐藤村田は使った方が悪いレベル
平良はどう思ってるだろな
この先発陣で自分は我慢して抑えやらされて
平良「残り全試合肩休めてエエわw」
そもそもセーブシチュエーションの登板機会激減だしな
平良は鋼メンタルだからゲームや筋トレの時間が増えてプラマイゼロくらいに思ってそう
そもそも先発平良は別に絶対的な投球できるわけじゃないから状況変わらんな
先発1年目からチームトップの成績残してるけどね
なんか毎回失点してて、圧倒的な感じはなかったけど、山本、エースだったコーナの次くらいの成績残したからなあ、なんだかんだ
平良は気にしないやろ
肩休めて良かったレベルや
・本拠地が味方に牙を向く
・毎年が育成シーズン(育たない)
・補強しない流出はする
・残留させたベテランが微妙
これ札幌ドーム末期のハムだよな
なお改善の兆し・・・
ノンテンダーしないし、胃点もないとか絶望しかないわ
去年小久保の5番近藤で笑ってたけど5番の重要性がよくわかったわ
ネビンの後ろがめちゃくちゃ大事や
単純に上にスライドさせれば済む話なんよ
戦力ないのに無理に4番ネビンの形にこだわる西口
4番=右の長距離の形にこだわった小久保
どちらも形式美にこだわる似たようなタイプなだけや
ネビン3番にするとして4番誰にする?
ネビン2番で3番せいや4番以降はその時打ってるやつでええやろ
まあこれやろうな
悪いけど
滝澤だろうがハセシンだろうが
今の面子だと誰が2番に入っても愛也→ネビンのホットライン邪魔する不純物になってしまうと思う
いい打者の順に
ネビン1番渡部2番がいいだろ
あとは相性とかで適当
単純に今井の状態が心配
熱中症で降板した試合以降が特におかしい
熱中症の前からボロボロだったっての
記憶喪失なん?
熱中症前からやぞ
現実逃避すんな
熱中症前に広島のコックローチ野球にもやられてたんでそれを他球団が上手く真似してるってことだと思う
カットして粘られるからフォーシームとスライダーであんまり空振りが取れなくなってるしあんなに走られてたらそりゃ失点も増える
61やけど…
5/31 オリックス(HQS)
6/7 広島(コックローチ)
6/17 横浜(奪三振記録完封)
6/27 日ハム(熱中症)
いうほど熱中症以前からか?
「特に」という文字も見えてなさそうやし、参ったねえ…
1人で参ってろ
こわぁ…
それは今井に言え
広島ではホームランや長打打たれてゴキではなく普通に打たれてたぞ
その前のオリックスは宮城と対決で先制2点取られて打線に負けを消してもらった試合やな
熱中症以前は調子悪く見えてもHQSだったわけでしょ、広島戦以外
それが熱中症以降はまるで別人が投げてるかのように5回投げるのが精一杯
これでなぜ熱中症以前からって強調したがるのか理解できんわ
今井は盗塁されすぎ
今日の3つで許した盗塁数は17
刺した盗塁は4
阻止率.190
ちなみに光成は阻止率.385、隅田は阻止率.308あるから捕手のせいだとは言い難い
盗塁は基本的に投手の責任
ロッテさんに明日からのホームで
フルボッコにされて
もう8月はスタンドがガラガラになればいいのに
お願いだから西武さんライオンズ手放してくれ
こんな球場じゃ選手もコーチも
やる気も身体も続かないってさ
興行黒字だからってあのドームで野球させて大した補強もせず西武ライオンズを手放さない親会社ほんとに悪だと思うわ
レフトスタンドの応援団から自粛してもらわんと難しいな
チケットめちゃ売れてるんやけど
そうなんだ
球団が喜ぶだけで
現地のみなさんはお金払って
ストレスをお持ち帰るとわ
もうこれ詐欺やろ
今井は走られまくってるのに何ヶ月もクイック改善しないから自業自得やね
オリックスで宮城との投げ合いで先制取られてから攻略法出回ってるわ
広島戦で爆発しただけや
西口は3年?くらい2軍監督してて誰か育てたんか?
與座のこと全然見てない分からないって言ったのと本田圭佑に150球投げさせたっていう負のエピソードしかここで見てないんだけど
誰か教えて
昨年、松井稼頭央も悪いところがあったとはいえ、ここで「2軍監督時代に誰も育てられなかった」という理不尽な理由で叩かれてたのは流石に可哀想だった
西口に対しても「2軍で優勝争いをした」という理由で名将扱いしてる人もいたし…
改めて、やみ速コメント欄は多様な人がいると感じたね()
西口も同レベルだったというだけで、稼頭央は可哀想でもないし、理不尽じゃなくて事実だから
もうフアンの皆様は
去年で慣らされて
すっかり撤収モードで
コメントも少なっ
それがええわ
他のことに時間使ったほうがいいわ
ストレス溜まるだけや
あなたは早く小さいァを打てるようになるといいね
今井隅田の事を5皇とか言ってイキってた奴いたの今思うとクッソ恥ずかしいなwww
あれって西武ファンが作ったんだよね
1シーズンすら持ってないのに提灯記事信じて他の投手にマウント取ってたファンが恥ずかしい
本当?ある意味チームが弱い以上に恥ずかしい。
野球と関係ない他界隈でもたまに聞くんやけど
語源がONE PIECEなのまじ寒い
あとは伊藤と宮城とモイネロだっけ
モイネロ以外はパッとせんな
村田は現状とても1軍レベルじゃないことがわかってしまったけど、昇格前から一部のファン層に異様に持ち上げられてるのはちょっと可哀想だった
あんまり関わってはいけない界隈かな
まだまだ2年目だし、楽天戦の2ベースのような変態的に伸びていくような打球を、まずは2軍でコンスタントに飛ばせるようになることを期待
2軍ウォッチャーもたまにちょっと独特な人いるからね
村田は今年はそんなに持ち上げられてたイメージないわ
一軍の他が終わりまくってるから見たいて意見は多かったけど、それは普通やしな
シーズン3回ぐらい戦い抜いたという意味でエースとしては光成のほうが上だった
今井1シーズンすら持ったことない
なお2人揃ってる6失点した模様
あの3年間はどう見ても光成がエースだわ。
1年投げたこともない今井と比べられるとか不憫すぎる。
それでも俺はベルーナは悪くないと思ってるよ
そうそう、悪いのはドームの部分だけや!
半分諦めてるけど一旦屋根を取るのはどうやろか
金かかりすぎかな
構造だけじゃなく、場所が僻地なのも問題だから、それだけすればいいわけじゃない
3年ぶりにNPB復帰の藤浪晋太郎に西武2軍打線が沈黙
渡部健人内野手「初対戦でしたが、体が大きくてマウンドがすごく近く感じました。なんとか(安打を)打ちたかったですが残念です」と悔しがると、「次はぜひ交流戦など1軍で対戦して勝ちたい」とリベンジを誓っていた。
ベッケンもう1軍どころか戦力外やろ…
本人ではなく、チームのことを言ってるなら合ってるんやない?
2軍でも1割台だからな 普通にクビ
感想のレベルが小学生なんよな
ベンチも選手もフアンも
すっかり諦めモード
けど、来季に向けた希望もまったく無いのがね
若手がからっきしや
来年もまた最下位争いやな
あーあ
もうドラフトしか楽しみがなくなったチームだし
通常ドラフトも現役ドラフトでも
大当たり引いたら
来季に少しは希望が持てるなあ
今井「いつもと変わらない投球感覚でしたが、次回に向けて今日の投球をしっかり振り返って調整していきます」
昨日の光成と一緒のようなコメント
振り返らなくていいからもう休んでくれ
いつもと変わらないだったら今井が普通に攻略されてるだけやな
このコメント見る限り次もまた打たれて走られそうやな
気合いもなんも入らない感じやね
淡々と消化試合をこなして行くと
廣岡にタイムリー打たれた時突っ立って打球を見送ったのは許せん。
交流戦後6勝18敗だから勝率.250
このペースで最後まで行くと55勝87敗くらいか
結局去年とは勝てる時期が変わっただけのような気がする
投手野手とも(ネビン以外)序盤の2ヶ月にピークが終わって落ちる一方みたいな感じだし
せめて60勝したい
本当にその勝敗になったとしたら対ロッテの成績がマシになった分だけやな
流石に去年のロッテ戦は下振れだったと思うし、今年は去年よりロッテ弱いしで
うちが去年よりマシになった訳ではないって話になる
もう楽しみなのはドラフトと戦力外発表だけや
わかる。この虚無感懐かしい
まぁ塁に出たら自動得点圏だもんな
当たり前のようにクリーンヒットされてるし
三振は取れてるから調子が悪いというより攻略法が確立されただけやな
全員イチローになるバグ
よっしゃ!最下位だしドラ2でいい選手とるぞ!
ドラフト候補「サウナドームはいやです・・・」
もう面白そうだから支配下指名されたら全員拒否してほしい
指名されても笑顔なく
ブスっとした顔ばかりで
中10で炎上して休ませてここ最近の先発の仕事楽すぎるな
実は去年8月は勝ち負け5分やぞ
5分行けるか?
い、、、いきましょう!
い、今浪さん!
楽天なら行けそう
5分(.050)なら超えられるのでは?
走られてるのもそうだが当たり前に先頭を出してるわけでそれはいただけないよな
昨日の光成もそうだが
ASではしゃぐ→そういった祭りだし当たり前
ASのあと当たり前のように5回すら投げられず大炎上→?????
【急募】先発も燃えだした西武のいいところ
パ・リーグで一番優勝してる
西武はパで一番ファン少ないから
つまり西武が負ける度必ず悲しむ人より幸福になる人の方が多くなる
燃え方からして先発ローテの中で今井が一番アカンぞ
だったら菅井とかに投げさせた方がええわ
菅井もスタミナ切れてるけど未来投資で
なんだったら炎上上等で松本上田でもええわ
クイック修正で2軍で調整させたほうがいいかもね
育成しながらCS行きたいみたいな中途半端な狙いでやってるから
調子悪い先発いつまでも調整させなかったり、結局ベテラン頼みだったり平良抑えだったりするんだよな
もう負け数気にせずとにかく期待株に場数踏ませまくったほうがええやろ
期待株って誰?
トヨタ株とか?
浜屋も下で燃えてるしな
奪三振率なら三浦や宮澤のほうが良かった
左で投げるだけの左投手な予感がする
ハマヤンは主にメンタルの問題
1軍では腕が振れない
そんなの支配下にするなよ…
きょ、去年とは違うという意味で枠70埋めてみました
最近今井が投げる=捨て試合状態だし
誰が炎上してもみんな受け入れるから松本投げさせてもええかもね
ダメなら駄目で首が寒くなるし好投すればしたでそれでええし
なんで菅井投げなくなったんや?
この間下で投げとったけどストレートが140出なくなった(130後半が殆ど)
スタミナ切れてしまったからや
変化球はど真ん中行くしあの緩いローテで夏バテや
菅井はAS直前での2軍登板が雨で流れちゃったからなぁ
あれがなきゃ前のカードの楽天戦で投げてたと思うんやが
ウィングさんですらクイック少しマシになったんだし今井もやれば良いのに
リリーフより先発の方がそういった修正時間は取れるんやぞ
京セラドームの今井達也は元々勝てないよ
ここでだいたい負けてるし毎年
最近ずっと負けてるやん
涼しいところはダメ、ベルドもダメ、メジャーに似た広島のマウンドもダメ
何処で投げれば良いのよ
河川敷の草野球の試合
選手の個々の能力が低すぎる
腐ったみかんは結局腐ったみかんだったということや
先発が失点するのは仕方ないにしても緩いローテにしてるのにイニングが食えなくなってる方が問題
まぁ失点するにしても6点は論外やけどさ
ピッチャーがいいのが取り柄だったのに
まずいね
ロッテはたまに打線爆発するけど
ライオンズはないもんね
相手からしたら勝たせてくれるのが取り柄よ
ネビンが打ちまくってるのに去年以下ってことは再建どころか退化してるね
今井は投げる時サードを見て次にキャッチャーの方を向いてその後に下半身を始動するから頭が動いた瞬間にスタートを切ればいいんよな
今井の頭の向きが短時間でキャッチャー→サード→キャッチャーって移ったらほぼ牽制はない
廣岡と麦谷に盗塁された時も全パターンこれだった
完全にサードからキャッチャーの方に向いた瞬間にドンピシャでスタートを切ってた
今井は頭の向きを気を付けないといけない
逆に言えばこれを利用して牽制アウトにも出来るから改善してほしい
ネビンの最多安打を楽しみにシーズン見るわ
他球団は競争して結果出してる選手が試合に出て駄目ならスタメン落ちか二軍にいかされてる
今出てる選手もそんな感じで、かたや西武は本来固定すべきなのはネビンと渡部ぐらいだろ
後は結果でないならスタメン落ちか二軍でいいはずが競争すらない異常な組織に
地味なところで楽天の中島は序盤二軍で出てるの結構見たぞw児玉だの古賀だのが一軍固定になってること自体が終わってるし、今日のようなプレーしても古賀試合に出すんかいと。児玉や柘植の需要も誰か教えてくれ。伸びしろもなく消去法スタメンしかない選手から切っていってほしい
佐藤村田もこの数字だと次は当分ないのが普通で、長谷川の打率もこれだけ試合に出てレギュラー面できないでしょw
そら大半が他球団なら戦力外レベルなんだから、マシな方から使うしかないよな
いつもの今井が帰ってきただけじゃね
例年防御率2点台やし
とはいえ最近QSすらできて無いから去年より酷くなってるけど
金持ち球団に買われて快適ドームに移転してくれんかな
任天堂こっち見ろ!
まーた今井のフォーム探しの旅が帰ってくるわ
最終的に與座になるぞ
平井さんサイドスロー
與座さんはアンダースロー
今井もアンダースロー
スーツ着て熱唱する甲斐野が浮かんだわ
オープン戦、交流戦まで比較的良好だったのに急失速するとか環境かマネジメントに相当な問題があるんちゃうの
打線こねくり回している内に守備まで壊れたし
色んな改善策があるんだろうが、
まずはサウナドームで選手の体力を奪うのをやめよう。
一度夏バテした人間が、夏の内にもう一度フルパワーなんて無理なんだからさ。
今井は熱中症になる前から怪しかったぞ
今井に関してはたっぷり休ませてるからな
隅田の方がまだ頑張ってるで