スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ドラフト2025】立石正広に8球団競合予想!

94: 名無しさん 2025/08/25(月) 21:24:36.369

【ドラフトまであと2カ月】各球団の1位入札をガチンコ予想 創価大の立石に8球団競合…指名回避が考えられるチームは?

12球団の現時点での1位予想は以下のようになった。
阪神:立石正広
巨人:立石正広
DeNA:立石正広
広島:斉藤汰直
中日:立石正広
ヤクルト:中西聖輝

ソフトバンク:立石正広
日本ハム:立石正広
オリックス:石垣元気
楽天:立石正広
西武:立石正広
ロッテ:山城京平


スポンサーリンク

100: 名無しさん 2025/08/25(月) 21:25:41.021

もう少し真面目にやってよ

 

99: 名無しさん 2025/08/25(月) 21:26:21.975
西尾さあ

 

103: 名無しさん 2025/08/25(月) 21:25:12.338
ロッテの適当感

 

95: 名無しさん 2025/08/25(月) 21:40:23.162
実際は何球団競合するやろな

 

96: 名無しさん 2025/08/25(月) 21:41:21.541
>>95
多くて4やろな
4超えるのはそのカテゴリーで歴史的な成績残したやつ以外ないわ

 

97: 名無しさん 2025/08/25(月) 21:46:38.451
>>96
まあハズレ覚悟で特攻するよりあえて他狙う球団もありそうやしそんなもんよな

 

755: 名無しさん 2025/08/25(月) 22:40:48.992
立石 正広(創価大)
25春:12試合 .400(40-16) 5本 16打点 出塁率.529 長打率.900


バケモノやん

 

414: 名無しさん 2025/08/25(月) 21:58:24.151
立石いらんってなる球団あるんか?
競合するならいらんってのはおるやろうけど

 

95: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:01:40.044
去年の神宮の立石まじでエグかったなあ
あのときの状態ならプロでも無双するだろうから特攻しない理由がない
 
61: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:58:18.685
立石5
石垣3
松下1
中西1
みたいな感じか?
あと2浮かばんわ

 

65: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:59:40.715
>>61
中西単独はない

 

64: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:59:45.004
>>61
ワイは毛利もあると思ってる

 

66: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:59:36.869
>>61
増居とか竹丸とかかな
社会人左腕の人気高そう

 

92: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:01:29.002
立石ってそんな集まるんやろか
4年なってからの全国大会・日本代表諸々成績良くない中で他のドラフト候補は打つし小島とかに行くとこ現れそうやけど

 

93: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:04:08.333
>>92
ワイも懐疑的やな
リーグレベルが低くて日米大学野球とかで打ててないのはかなりマイナスやと思う

 

828: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:53:53.622
立石は普通にリーグレベル云々はあるわな、新大学リーグとか140中盤出たら早い方やし

 

135: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:05:48.743
立石は一番人気集まるよ
佐藤輝明がなんであんなに競合したかって三振してもとにかく当たった時に飛んでくパワーがあるからや

 

179: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:09:12.535
大学サード格付けって立石→松下→谷端の順番?

 

180: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:10:28.862
>>179
立石はもうすでにセカンドとして見られてると思うで

 

181: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:10:20.778
>>179
松下と谷端の間に小田が入るかもって感じやな
336: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:22:02.197
立石て代表でしかちゃんとみたことないけどセカンドやってる時横の範囲狭かったなあ
プロでセカンドやれるのかまあまあ疑問や

 

339: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:22:37.050
>>336
まぁサードだと思うけどね

 

340: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:22:33.361
>>336
元々サードとかやろ
牧とどっちが守れるんやろ

 

847: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:56:41.810
立石はセカンド怪しいレベルだからそもそもそんな票集まるのか感

 

950: 名無しさん 2025/08/25(月) 21:05:28.612
立石外したチームがどう動くのか気になるわ
野手追い続けるのか方向転換するのか

 

864: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:58:32.893
立石はパワーだけじゃなくて肩と足があるから潰し効くやろ
セカンドサードがダメでも外野に回せば良い
こういう選手のプロスカウト評価は非常に上がりやすい

 

455: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:28:20.510
松下一本釣りしたとこの勝ちや
立石当てるのがそら一番ええけど

 

217: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:41:11.323
ソフトバンク戦に立石出てないらしい

 

218: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:42:28.909
>>217
多分コンディション不良よな…

 

219: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:43:06.711
>>217
u18との壮行試合も欠場だから多分怪我や

▶ 野球太郎No.056 2025ドラフト直前大特集号

241: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:43:39.499
立石怪我か
松川も代表で見たかったのにおらんしつまらんやね

 

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 地平を駈ける名無しさん より:

    トヨタ熊田はどのくらいの順位候補の人なのだろうか

  2. 2. 地平を駈ける名無しさん より:

    取りあえず西口さんはクジ引かない方がいいなw

  3. 3. 地平を駈ける名無しさん より:

    潰しが効くという評価してた癖に現実は微妙な内野たらい回して5年後くらいに外野守らすんやろ知ってる

  4. 4. 地平を駈ける名無しさん より:

    今年のウェーバー順はこのままなら4番目か…
    セ→パ→セ→パだから
    とりあえず西口さんのくじ引きは辞退して貰いたい😅

  5. 5. 地平を駈ける名無しさん より:

    引ける気がしない

  6. 6. 地平を駈ける名無しさん より:

    今の時代貴重なパワーヒッターで
    打つだけじゃなく足や肩の評価も高いから評価は高いだろうな。
    打者で行くチームは1択だと思うわ。
    未来のエースで行くなら石垣だと思うけど

  7. 7. 地平を駈ける名無しさん より:

    願望
    1位 立石
    2位 松下
    3位 有馬
    さすがに松下はハズレ1位までに消えるか?

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      松下は一本釣り狙いが衝突しての2球団競合までありえる

  8. 8. 地平を駈ける名無しさん より:

    もう報道で生はきつそうって出てるんだな。

  9. 9. 地平を駈ける名無しさん より:

    野手は大卒で打力のある選手を上位獲るのが今の最適解だからな
    それで今年ルーキーの渡部やロッテの西川がレギュラーになってるわけだし
    そりゃ立石はどこも欲しいわ

  10. 10. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石に集中はええが、他は微妙っぽいな

  11. 11. 地平を駈ける名無しさん より:

    全国大会でもかなり打ってるから期待できるよな

  12. 12. 地平を駈ける名無しさん より:

    >4超えるのはそのカテゴリーで歴史的な成績残したやつ以外ないわ

    6球団が競合した大石みたいなのもいるんだが

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      あの年は本来なら競合するだろう澤村が逆指名したのと
      大野が怪我したっていうのがあるから

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        そんな毎年あるような理由が例外になるレベルなのに~以外ないとか断言出来るのってある意味凄いよね
        小学生がやたら絶対言うくらい言葉が軽いわ

  13. 13. 地平を駈ける名無しさん より:

    ガ◯ンコ(適当)
    ↑これNGワードなんか

  14. 14. 地平を駈ける名無しさん より:

    佐藤輝明は阪神が引いた時点で終わったと思ったがな、甲子園左の時点で成績終わるわ笑
    今は甲子園じゃなければ毎年三冠王だったな

  15. 15. 地平を駈ける名無しさん より:

    ってか創価ならハムとズブズブちゃうの

  16. 16. 地平を駈ける名無しさん より:

    佐々木麟が日本に来るなら、ドラ1あるかと思ってたけど

    そうでもない?

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      NPB入り希望するならドラフト1位だろうけど
      向こうの生活がよっぽど合わないとかでもなければアメリカで続けると思うけどな

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      帰国してNPBに入るならMLBドラフトに漏れてからでも間に合うし、仮に何かのアクシデントでプロ入りを断念することになってもスタンフォード大学はちゃんと卒業しといたほうが将来の潰しが効くから
      少なくとも本人の中ではNPBの優先順位はまだ低いんじゃね

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      面談でもして本人が希望しないと1位指名はしにくい。
      現実的には2位や3位でメジャードラフト指名待ちで指名してもおかしくないとは思う。
      7月まで待ってメジャードラフトで順位に納得がいかなかったらNPBへって
      ただ佐々木の希望を聞かないとどうにもならないと思う。

  17. 17. 地平を駈ける名無しさん より:

    ドラフトの時の佐藤輝明と被るイメージ
    でもあの年は投手豊作だったし4球団競合で済んけど今年は競合レベルの投手そこまでいないし真面目に6球団競合もありえるんじゃないか

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      立石で確定的なのって
       ・阪神
       ・ヤクルト
       ・西武
       ・ソフトバンク
       ・日ハム
      これくらいじゃね?
      ヤクルトと西武は松下の一本釣り狙いかもしれないが

      巨人・中日・広島・楽天・千葉は投手だし、
      横浜は大塚を一本釣りして牧コンバートした方が確実に戦力上がる
      オリックスだけ良くわからないが、あそこは内野手が右打ちだらけだから、石垣スルーして野手に入札するとしても左打ちの小島か大塚(太田か紅林コンバート)だろう

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        岡本抜ける見込みの兎は立石いく可能性十分あるやろ横浜も檻もコンバート前提にするくらいなら普通にある
        ウチに是非ともほしいから競合減ってくれるのは望ましいけど流石に希望的思い込み強すぎんか?

        • 地平を駈ける名無しさん より:

          岡本の後釜ファーストは助っ人外国人に大金を突っ込むべき
          去年のFA大山に振られた以上、即戦力にならないドラフトに期待しても仕方ない

          というか、去年の金丸クジ外してから野手ドラフトやった巨人は立石クジに特攻する余裕なんてないよ

          • 地平を駈ける名無しさん より:

            大卒の一番人気選手が即戦力にならない見込みなら当たるかわからん助っ人も同じじゃね?
            そもそも岡本の後釜=ファーストって決めることでもないし先発の方を助っ人補強するかもしれん
            すべきなんて断言できるほど正解決まってる話じゃなかろうよ
            クジ特攻してきて外れたら投手くらい普通にあり得ると思うがね

          • 地平を駈ける名無しさん より:

            菅野いなくなった
            戸郷は壊れかけ
            グリフィンも3シーズンやって規定到達1度もなし
            期待の若手である井上は研究対策されてイニング食えない
            赤星は勝てない
            西舘は右肩痛で復帰の目途たたない
            横川と石川は先発失格

            まともなローテ投手は山崎伊織だけ
            田中マーが4番手になりそうなチーム状況でドラ1投手いかなかったら笑う

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        ハムは今までのパターンだと石垣
        大学・社会人より甲子園のスター大好き球団だし何より地元出身やからな

        • 地平を駈ける名無しさん より:

          去年のドラフトで柴田獅子とっているのに、高卒右腕の石垣にはいかないだろう

          地元云々にしても2022年に斎藤・門別スルーして矢澤(東京出身)や金村(沖縄出身)いっている
          2020の伊藤大海が特別だっただけ
          (大谷を売ってチーム低迷したのに、有原までポスティングになるから、地元ドラ1で集客しないといけなかった)
          札幌ドーム時代と違ってエスコンのおかげで集客に問題ないから、今の日ハムは甲子園スターや地元出身みたいな話題性に固執する必要ないよ

          • 地平を駈ける名無しさん より:

            堀→清宮→吉田輝星と高卒3人続いた翌年に佐々木朗希に突っ込んでるから、
            この球団は編成や年齢分布とか考えてないわ
            取りあえず一番良い選手がほしい→大舞台の甲子園で活躍した球児は良い選手!みたいな感じのドラフトが多い印象
            伊藤大海も集客とかではなく一番良い選手(+付加価値で地元選手)って感じだから
            石垣もそんな感じで行くと思われる

  18. 18. 地平を駈ける名無しさん より:

    まあでも競合勝ち抜いて指名できた球団は大勝利ではあるよな

  19. 19. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石は良いけど他にたいした野手がいないというのがデカい

  20. 20. 地平を駈ける名無しさん より:

    創価高/大と西武って相当縁遠いイメージあるけど入団者居たことあるのかな?

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      トレードなら小野和義がそうじゃなかった?

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      創価高→創価大の小谷野をFAで取ろうと動いてはいたし、たまたまこれまで縁がなかっただけだと思う

  21. 21. 地平を駈ける名無しさん より:

    まるで西口がくじ運悪いみたいな風潮

  22. 22. 地平を駈ける名無しさん より:

    田中正義が何のカテゴリーで歴史的な成績残したんだ…?

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      彼は大学3年の時凄かったんやで
      リーグで複数の記録打ち立てたし、プロとの試合でも圧倒してた

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        確かに凄かったけどあそこのリーグって創価以外そこまでやしそこで記録作ったからって歴史的ってほどか…?

        • 地平を駈ける名無しさん より:

          はい
          しかもルーキーイヤーから大活躍した小川泰弘をも上回るという付加価値もある

          • 地平を駈ける名無しさん より:

            ずいぶん軽い歴史やなぁ
            ルーキーイヤーで活躍した大卒投手なんて少なからずいるしそれを上回るだけで歴史的は大袈裟にも程があるw

  23. 23. 地平を駈ける名無しさん より:

    取れたらラッキーでハズレを考えるのが良いんじゃない

  24. 24. 立石か松下か小島か より:

    立石行ってほしいが 捕手小島推す声あるとおもってましたが
    ないですね。

    捕手としての経験不足で1位評価ではない?
    古賀が打撃覚醒 1位指名枠を捕手に使うのが勿体ないから?

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      捕手は中下位の社会人で良いから

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      そもそも捕手としての評価は高くないから
      バットだけの比較なら立石の方が上やし仕方無い

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      小島がキャッチャーとして本当に使うのか?
      あと、東芝の荻原が評価が高いみたいだからそっちが捕手欲しい所は本命かもね

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      キャッチャーとして見ると打力以外平均以下だからじゃないか
      プロだとコンバート前提みたいな
      少なくともメインキャッチャーとしてはキツイ
      サブキャッチャー兼一三塁みたいな感じでしょ
      ただでさえ代走キャッチャー人気ないし

  25. 25. 地平を駈ける名無しさん より:

    西尾は各球団の内情については知らんからこういうの適当なんだよな

  26. 26. 地平を駈ける名無しさん より:

    石垣50パーで取れるなら石垣だわ
    エース候補篠原だけじゃ足らないし

  27. 27. 地平を駈ける名無しさん より:

    石垣が単独な訳ない
    ヤクルトは村上流出で中西ではなく松下か立石でしょ
    西尾がいかに適当かわかるな

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      投手も壊滅的だぞ

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        ヤクファン的には
        投手野手共にキツイんだけど、野手に関してはコマすら足りてない状況。マジで辛い。野手指名してくれ…。

        って嘆いてる人が多かったわ。

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      ヤクルトの投手層の薄さ知らんな?エグいで

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        奥川や中村優斗みたいなちゃんとした投手ですらエースになれないもんな

  28. 28. 地平を駈ける名無しさん より:

    かつて貴重なパワーヒッターを単独指名できたのにこのザマなわけよ
    ナベが失脚してなかったら特攻して外すパターンだけど今年はどうかな

  29. 29. 地平を駈ける名無しさん より:

    ハムとソフトバンクは
    麟太郎じゃないかな?

  30. 30. 地平を駈ける名無しさん より:

    ソフバンと巨人はポス不許可だから、メジャー志向の強い立石の方からお断りだと思うよ

  31. 31. 地平を駈ける名無しさん より:

    いらないのは楽天とオリぐらいじゃないか?
    ただ日ハムは石垣だろう。

  32. 32. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石は典型的な就活セカンド
    高校時代から一塁三塁の選手で、高校大学とショートやってた牧とは違う
    スケールはともかく伊藤裕季也二世やろ

  33. 33. 地平を駈ける名無しさん より:

    サード松下か左の強打者小島を駆け引きして単独指名出来るよう頑張れ

    こういう予想はみんな同じだと飽きられるから多少エンタメに振った予想もするのは
    大人なら理解しないと楽しめない

  34. 34. 地平を駈ける名無しさん より:

    西武の隠し球と言われたのも遠い昔
    今年はどうかな

  35. 35. 地平を駈ける名無しさん より:

    個人的に何はともあれ「公言」して欲しいんよね。

    隅田武内は公言して当ててるし、
    指名する選手に「ライオンズは今ドラフトであなたを1番だと判断した。」という意思表示が欲しいな。

  36. 36. 地平を駈ける名無しさん より:

    選手は入ってから。今の評判は全く気にしない。

  37. 37. 地平を駈ける名無しさん より:

    ちょこちょこ松下って名前出てるけどそんなに良いか?
    六大学の野手って基本信用ならんし
    立石外したらドラ1投手でええわ

  38. 38. 地平を駈ける名無しさん より:

    公言すると予想の楽しみが消えるからなぁ
    目玉はどうせクジだから公言しようが何でもいいけど、一本釣り狙いだと他球団が
    指名しないこと気にしながらってのが難儀

  39. 39. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石以外に行ったら指名拒否されたのかと勘ぐるわ

  40. 40. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石くんが西武に1番必要そうな選手なのは分かるけれど、この大学から獲るのは絶対やめてほしい
    他球団でどんなに活躍しようが関係ない

  41. 41. 地平を駈ける名無しさん より:

    別に創価大学の学生がみんな学会員というわけでもないだろうし、創価学会が後ろにいるのが無理なんだったら徳島インディゴソックスからも指名できんな

  42. 42. 地平を駈ける名無しさん より:

    佐々木麟太郎はそもそも指名されないでしょ
    本人もNPB志望してないだろうから考えるだけ無駄よ

  43. 43. 地平を駈ける名無しさん より:

    他に誰か行きたい?といわれても、うーん…やからね
    立石勝負が妥当でしょう

  44. 44. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石が目玉なんだろうけど守備も込みでサード松下か左の強打者小島の方に魅力を感じる
    立石外して去年みたいにまたくじか野手が残っていない方がしんどい

タイトルとURLをコピーしました