西武ファン専用の雑談広場です。
ライオンズの話題をメインに自由に情報交換して頂けると嬉しいです。
<コメントルール>
・他球団の話題や試合実況もOKです
・コメントの禁止事項と削除基準はこちら
・意図的にIPを変更する行為は禁止です
・不適切なコメントは削除およびコメ禁する場合があります
通報はこちらのメールフォームをご利用ください・コメントをまとめて記事にするかもしれません
・コメント数1500ぐらいで新しいスレを立てます
【お知らせ】管理人の成りすまし対策として「やみ速管理人」という名前をNG設定し、私以外はその名前で投稿できないようにしています。それ以外の名前(文字の間にスペースを入れるなど)で管理人を騙るコメントがありましたら偽物なのでご注意ください。
スポナビ速報
西武関連ニュース一覧
ドラフト会議情報局2024
コメント
>>1116
ワイは面倒でもやってるからお前さんもやれ
オールスター投票で夏央が2位にランクインしたことを新潟日報ニュースさんが強調してポストしてて思わず笑顔になってしまった
着実に地元のスターとしての道を歩んどるなぁ
https://x.com/niigata_nippo/status/1925113439703486743?t=JASA0G-DK_m4Q6-6v5Q4ug&s=19
>>1118
ということにしたいんやな
>>1120
最初からNGにすりゃ管理人さんも俺たちの”無駄”な労力もほかのところに使えるんやで
>>1111
世間的な見方では去年の西武が落ちていったのホークス戦のグラスラ2本という印象強くて、ある意味シーズン前から注目されていた出来事の一環だったりバックストーリーがあったから注目度の差かな
>>1023
こういうのよく見るけど別に西武ファンしかいない掲示板なんだからよくないか
>>1123
そこは管理人ちゃんが考えるとこやろ
>>1112
わかる レスバしたいだけならXのアカウント貼っていってほしい
匿名でやって掲示板荒らすだけ荒らして負けそうになったら消えるのクソダサいよな
古賀ちゃんは開幕当初に比べたらだいぶようやっとる勢増えたよな
ワイは最初からようやっとる勢だったけど😤
>>1121
新潟日報さん夏央はじめ新潟出身者の記事いつもうっきうきで可愛いよね
>>1111
1年ぶり2度目は物珍しさなくなっちゃったしな
>>1119
とりあえずデビューからの連続無失点試合記録(22試合栗林宮森古田島)を狙おう
>>1128
ワイは2023夏からようやっとる勢や
>>1128
わいもわいも
ガーゴ初年度から先輩たち突然おらんくなってたしほんま最初からようやっとる
>>1131
まずはパリーグ記録の水上の17試合を忘れてたからそこは越して欲しいね!
>>1097
一時よりだいぶ安定してきたと思ったけどまだかなあ
足はホントになんとかならんのかな、いつぞや平石コーチにいじられてて特訓してた
ベテランでもなければキャッチャーのような足腰負担の強いポジションでもなし、俊足にならなくてもせめて平均レベルになってくれれば十分心強いし一軍でも安心して見られる
>>1116
ていうか論争じゃないって言い張って書き込むやつは絶対おるから結果的に通報➝削除の流れは変わらんと思うぞ
現役選手の名前NGにするわけにもいかんし
>>1129
地元紙!って感じがしてすごくええよね
夏央はこれからもどんどん紙面に載せてもらえるよう頑張ってほしいわね
ポニーリーグ中国と北海道日本ハムファイターズの協力のもと、エスコンで8~12歳の野球少年を対象としたサマーキャンプが開催される
台湾の投手を獲得してパキスタンとも連携を組んでいた日ハムだが、中国にも食指を伸ばし始めているようだ
ワイはライオンズファンだから
パテレに今井君や夏央あたりがたくさん
取り上げられて嬉しいんだが
イーグルスの動画があんまりない&再生回数少ないのをみてイーグルスファンがちょっと可哀想に思えてきた
浅村の2000安打は盛り上がるとええな
出来たら明後日以降だと助かるけど
>>1139
宗山とか村林とかいるし
ポジション食い合うかと思ったら理想的な形で共存した
>>1115
こんないいところがあるから誰某使え、じゃなくて貶め前提で話を始めるからね
そら争いになるわよ 己の性悪をさらけ出してなんの得があるのか
>>1139
ワイの友達の楽天ファンはワイと一緒なら行きたいけどあとはいいや…てここ2年くらいトーンダウンしとるな
宗山入ってウキウキしてるかと思ったけど
それはそうとうちが勝つなら安打達成くらい別にええわ
>>1125
人を呪わば穴二つやぞ
みんなピロシに惚れるがいい
https://www.instagram.com/reel/DJ6hb-qzYlR/
>>1111
あくまでパブリックイメージとして西武はめちゃ強い時代あって凋落が目立つ感じだけどロッテは最近の順位のわりに強いイメージがないから話題にしにくいのもある。
オリックス・バファローズ、対千葉ロッテ戦は2024/9/26から7連勝。対千葉ロッテ戦の7連勝は2004/4/9-5/5にかけて記録した8連勝以来21年振り
>>1112
そんなあなたにスルー推奨
ここは管理人がちゃんと管理してくれるから他のことして時間置いて来てみるとごっそり消えてたりがよくある
>>1121
かわいいニュース〜!
めちゃめちゃほっこりした
教えてくれてありがとう!
>>1111
黄金時代からアンチ続けてる人もいるからその差じゃない?
外崎は5月と同じくらい4月もちょいちょい休養を与えていれば今頃もっと見栄えのいい数字になった気がする
嫁さんは野球まったく興味ないんだけど去年の成績を年明けてから知って「あんた!どういうつもり応援してたん!」とまるで浮気やギャンブルがバレたくらいの勢いで詰められたんでびっくりした。
今年は強いから助かるな。この前一緒に行った試合でも10-0で圧勝よ。
>>1142
マッマ楽天ファンだったけど上のやり方とか推しの退団で一気に熱が冷めてった感じやわ
今はパパンとワイの付き添いの感じで西武の試合見てる、最近夏央とハセシンを覚えた
ワイの愛犬はシッバだけど、シッバ以外のイッヌは大の時尻尾が汚れたりせんのやろうかと考えながら歩いてたら、目の前で尻尾の短いコーギーが踏ん張っててかわヨと思いました(雑談日記)
>>1151
およめさんは勝者こそ全てのお方なのかしら…すごい
鴎ファンの反応見ると大分ネガってるけど、ワイとしてはここんとこずっと苦汁を舐めさせられてるZOZOマリン戦が近づいてきてドキドキしとるよ
マジでこの機会になんとか苦手払拭頑張ってほしいわ
>>1154
弱いにも程があるだろってことらしい
>>905
この記事NOTFOUNDになってるのは期間切れなのか…
>>1150
首脳陣も元々その予定だったんだろう
問題は併用で使うはずだった選手が消えた事や
野球は数十億ドル規模のスポーツです
ナイジェリア野球ソフトボール協会(NBSA)のウチェ・オドゾール会長は、野球は2億人以上の人口を抱えるナイジェリアが世界の他の地域と同様に経済を促進するために活用できる数十億ドル規模のスポーツであると説明した
アイルランドのダブリンに拠点を置く市場調査会社 Fact.MR のレポートによると、野球は世界で最も収益を上げているスポーツの1つとされている
個人で7億5400万ドルを得る選手がいるとし、彼は野球をナイジェリアでナンバーワンのスポーツにし、一目置かれるスポーツにすることに熱心であると述べた
ナイジェリアでは日本の団体がグローブ工場を設立したのを皮切りにアカデミーが複数設立、球場も建設されて国内リーグなども発足し始めている
更にLA五輪にてオコエかアドゥワに連絡を取ってナイジェリア代表として出場する約束なども取り付けたとか
>>1128
正捕手なんてのは3割打とうが叩かれる存在だからその位置キープしてるだけでも本当にようやっとると思う
できればもうちょいだけ率上げて欲しいが
>>1129
新潟は野球あんまり人気ない&強くない土地だから活躍してる子がいると嬉しいのよ🥲
岐阜で35℃ですって
>>1161
まさに越後の星やね
大活躍するんやで〜
>>1155
苦手意識というより、ロースコアゲームが予想されるから屋外球場だとどっちに転ぶかわからないのが怖いな。
ベッケン今日スピセンで発見されたらしい
怪我からやっと復帰だね
林冠臣って案外早めに一軍上がってくるのかな?
守備も悪くないしライト上のスタメンで見たいなー
>>1166
動きを見ると守備はまだまだ怪しいかな
怪我に繋がるし慎重に行くと思うよ
>>1156
今シーズン入ってから昨年の成績を客観的に見返すと「よう正気で応援詩続けてたな〜、偉いわ〜昨年の俺」って思いますわホンマに
昔の夏は暑くても30℃くらいで朝夕は涼しかったと聞いたんだが、それって今日みたいな感じなんだろうか
>>1166
今日初回にコルデロってたから守備はもうちょっとかかるかな
報ステ見てて、現役時代に阿部が球児から.150くらいしか打ってないから球児苦手、みたいな煽りあったけど、そもそも球児に対して3割以上打ってる打者なんているのか? 阿部くらいの対戦打席ある条件で。
>>1171
>アレックス・ラミレスとの対戦成績は、通算49打数17安打で打率.347と分が悪かった。ただし、ラミレスは対戦したクローザーの中でベストの投手と発言している。
むし暑くて眠れないよう。ごめんなクーラー投手、今季登板や(除湿)
あかぎゆーとさんのがんばれ獅子那ちゃんの新作がpostされていたわ。世紀末モード化してる
>>1117
高タンパクおやついいね
きなこ考えた人マジ天才やで
明日武内どんだけイニング行ってくれるかなあ
前回登板は正直だいぶ怪しい中、なんとかかろうじて5回辿り着いたって感じだったから
オリさんチーム打率.265なのに対ライオンズ.196
で借りてきた猫(牛?)になってる。
そしてライオンズちゃんチーム打率.234なのに対オリ.270になってて逆転現象が起きている。
>>1077
龍世の声のほうが遅れていたって話だけどな
柘植のアピールも足りなかったかもしれないけども
龍世から焦りが感じられるって書き込みも見たな
>>1111
エンタメ性のない負けとか弱さは話題にならんからな
去年のうちや中日は良くも悪くも色々奇跡的だった
今朝、ミロの溶け残りについて書いたものです
アドバイスを受けた通り、お湯で練ってからミルクを入れたところほぼ溶け残らず、快適なミロライフが送れそうです
ありがとうございました
>>1177
選手のがんばりはもちろん、スコアラーさんもがんばったんやろうね
今更なんだけど鈴木誠也いま打点メジャー1位なんやね。めっちゃすごいやん(小並)
>>1039
外野から見たら状態が良ければ上げても良いのではと思うけど
失った信用を取り戻すのは容易くはないのよね
単に状態がいいから上げようとなるかは正直わからないし、どうしたら信用を取り戻せるかっていうのも分からないけど
ただ普通よりはハードルが高い気がするな
あらやだ奥さん、29日からコメダでカレー祭りですって
>>1184
ラッシーにチャイ氷もあっておはようからおやすみまでコメダのカレー祭で完結出来るじゃないの
このコメントは削除されました。
入れ替わるように怪我したからベッケンと林は一緒にやったことはないんだよな。このスタメンを見てみたい(復帰までに一軍二軍の入れ替えはないものとする)
(遊)太陽
(左)林冠臣
(二)龍世
(一)村田
(指)仲三河
(三)ベッケン
(右)古川
(捕)是澤
(中)モンテル
>>1184
行かないと( ´・ω・` )
>>1187
つ よ い
>>1187
太陽が曇らないかが心配だ
これを書くとまた蒸し返すみたいだけど
龍世が今二軍にいるのは成績不振ではないから、普通のように状態が上がれば昇格できるってパターンに当てはまるかどうかわからないと思う
龍世のやらかしはプライベートの話ではなくチームに関わる部分だったわけだし、降格処分があったからそれで終わりではなく、信用を失っているところから信用を取り戻さなければならないのだと思う
今も成績だけでなく少なくてもチーム内での普段の様子なども普通以上にチェックされているのでは
龍世の昇格はそこを乗り越えて信用を取り戻すチャンスがもらえるということなんだと思うし、そこはもうチーム内部のことだから見守るしかないのでは
西アジア大会、パレスチナが初優勝を収める
1位 パレスチナ
2位 パキスタン
3位 イラン
4位 インド
5位 スリランカ
6位 バングラデシュ
7位 アフガニスタン
この結果、中国で開催されるアジア選手権大会にはパレスチナとパキスタンが出場
日本、韓国、台湾、中国、フィリピン、香港、パレスチナ、パキスタンとなった
>>1191
女と遊び呆けて飛行機遅刻の話がマジなら、他のチームだったら2軍の試合にも出させてもらえないだろうからまだ西武の処分は甘い方だと思う
風邪引いちゃったけど友達に誘ってもらったマリン楽しみたいわ
せっかくの華金ビール半額デーは我慢🥲
スタグルもつ煮が有名だけど色々うまそ~だわね
>>1166
高めストレートに3球三振して怒らないなら良いんじゃない
>>1165
軽度の捻挫の類かもね
>>1166
守備は2軍レベルでも十分じゃないし、上が緊急事態にならない限りじっくり下で育てた方が良さそう
>>1169
昔の夏は体感してわかるけど、ただその頃はまだ体温が高い子供だったから大人とは感じ方が違うので
結論、
わからん!
>>1191
やらかしでの処分は三軍行きじゃね?
それで、いま二軍にいるのは調整、成績、状態じゃね?
>>1093
来年からのカードやと電子証明書も10年の仕様になるそうやで
まあワイも先週電子証明書更新したとこなんやけどな…
>>1176
↓のインタビューでも前回これまでで一番緊張したって言うてたね
https://youtu.be/o01SEW6iHVQ
>>1199
どうだろうね
一番信用を失ってるのは一軍の監督コーチに対してだからね
>>1165
あとはリセットされてないかどうかだね
林冠 古川
仲田
渡健 上田 村田
古賀
の守備陣を一軍で見てみたいものだわ
55番もなんかふらっと戻ってきてほしい
>>1180
お役に立てて何より
>>1191
実際何がどうなんてワイらにわかるはずもないんだから考察披露したいのかもやけどちょっとしつこいよ
Yahoo!フリマでレオのビックチェーンネックレスが
7000円で落札されていた
今日見たらべるーにゃのが15000円で出品されている
転売ヤーが滅びるくらい増産してほしいなあ
>>1191
そもそも貯金5あるチームなんだからそんなに焦って入れ替える必要がない。入れ替えろ入れ替えろ言ってる奴は貯金作ってる選手たちへのリスペクトが足りてないってこと。
>>1191
いやぁ、成績もそこまで上げたいかって感じだぞ
最近ボチボチ上がっては来てるけど
禊云々じゃなく、一軍は勝ってるからあまりメンバー変えないのはセオリーではあるし、現状外崎のバックアップとして考えたら1軍のベンチに置くより二軍で振ってる方が良いってのはあるかもな。
まぁ、妄想でしかないんだし、そこまで騒がんでもと思わんでもない
>>1193
だったらどのような処分が妥当だと?
そもそもそんな理由で処分された選手というサンプルが他にほぼ(全く?)存在しない以上甘いも何もないんだわ
基本的にファンはいる選手を応援して入れ替えあるなら昇格した選手に期待して降格した選手はまた状態上げて戻ってきてねでいいわ。どうせ素人の見立てなんて当たらないんだし。
天下一品閉店ラッシュのニュースで思い出しこってり冷食を購入
スープはいいのだけど、茹ですぎて失敗 コンロの火力でブレがあるから麺を試食しながら温めるのがいいみたい
なんかえらい湿度の投稿してる奴がいるな
不快指数上がるから黙って応援しとけ
林冠臣って故障明けで三軍参加し出したのは約1ヶ月前、二軍昇格は1週間前なんだよな。守備見ててもまだまだ鍛えないと怪我が怖いし一軍は早くても夏頃だろうね
>>1215
あとリスペクトといえば、こういうことがある度いつも思うが当該選手へのリスペクトが足りない
失敗したとはいえプロアスリートで、そこからいろんな面で立て直して日々試合に出て、厳しい声があっても潰れず腐らずやってきている
リスペクトなんてできない、何かまだあるんじゃないかと思うかもしれないが、そこはわざわざ表明しないのが賢いやり方
遂に金曜日にラスボス小島との対決かぁ
日曜のボスの方がめんどいか
>>1231
小島-與座 晴
サモンズ-今井 曇
ボス-隅田 雨
日曜はないとして1勝1敗で切り抜けたいね
DAIチャンネル観てると最下位になった時のブチギレのファンの心境から負けまくりどうにもならない状況になるとランナーズハイみたくなってくのが日を追ってくごとによく分かる
>>1233
あ、日曜は雨野さん登板か
ここ1週間あんま点入ってないけど、Hard%はリーグ上位だから明らかに逆バビなんだよな。運が悪いと言いたいところだけど相手エラーで出塁したり点入ったりもしてるから運自体は悪いわけではないかもしれない