692: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:13:35.45
うわーついてねえ
698: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:13:47.28
ヤバイよヤバイよ
850: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:19:12.95
856: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:19:23.97
押し出し
854: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:19:19.37
えぇ…空振りちゃうの
865: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:19:35.42
昨日の逆w
869: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:19:41.03
871: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:19:43.10
バット回ってるやろ
892: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:20:07.39
まあこういうのは覆らないよ
898: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:20:18.59
902: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:20:22.20
めっちゃ振っとる
929: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:21:15.54
いや三振ではないだろ
961: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:21:54.03
>>929
スイングして身体に当たったらストライクだぞ
スイングして身体に当たったらストライクだぞ
918: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:20:46.61
スイングだけど死球判定だろうな
901: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:20:19.72
これほとんど覆らないんだよなあ
振ってても逃げるための動作と判断されて死球判定になるパターンが多い
振ってても逃げるための動作と判断されて死球判定になるパターンが多い
952: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:21:46.65
たぶん死球のままでしょ
骨折したときの栗山もそうだったし
骨折したときの栗山もそうだったし
922: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:20:57.25
昨日の西川と一緒でこれは覆らない
946: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:21:39.64
955: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:21:49.17
まあ仕方ない
960: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:21:51.47
どういうこと?
962: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:21:54.74
スイングでデッドボールって成立するんだ
997: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:22:59.67
>>962
スイング判定なら当たっててもストライクだよ
審判の裁量次第
スイング判定なら当たっててもストライクだよ
審判の裁量次第
8: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:23:36.59
これ空振り取らなくて何を取るんだよ
そもそもハーフスイングかどうかはリクエスト対象外って話か?
そもそもハーフスイングかどうかはリクエスト対象外って話か?
40: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:24:29.51
>>8
そういうこと
そういうこと
46: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:24:38.05
>>8
リクエストはあくまで当たったかどうかだけだから振ってるかどうかは対象外(最初の判定通り)
リクエストはあくまで当たったかどうかだけだから振ってるかどうかは対象外(最初の判定通り)
996: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:22:58.67
ハーフスイングはリクエスト対象じゃないね
当たってるかどうかだけなので死球やね
当たってるかどうかだけなので死球やね
334: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:37:14.65
昨日のグリップエンドの帳尻やろ
もう忘れろ
もう忘れろ
19: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:23:58.77
これで隅田の自責が3になることのほうが可哀想
381: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:41:33.68
太田は重くなきゃ良いなを願うばかりよ
260: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:33:22.89
251: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:33:05.35
にゃーん
288: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:34:22.86
隅田引っ張って勝ち越されるとか
267: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:33:36.44
1点じゃ勝てませんわ
13: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:23:45.71
まあ今日は色々噛み合わなかったな
259: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:33:20.01
まあカード勝ち越しただけ良し
104: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:26:46.39
回頭から出しとけば良いのに
10: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:23:41.74
今日は隅田引っ張ったのもだけど
何より打線が酷すぎた
何より打線が酷すぎた
44: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:24:35.81
そういえば今日は惨デーだったな・・・
92: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:26:19.28
ウインは全く悪くない
101: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:26:37.27
まあ打線と外崎だな
45: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:24:36.55
外崎今回だけじゃないからなああいうの
結構ある
結構ある
167: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:29:11.78
1点で勝とうなんて虫が良すぎるんだよ
304: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:35:19.23
今年抑えピッチャー打たれすぎ問題
327: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:36:50.33
オスナも正義も打たれる 9回は魔すぎる
351: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:38:49.00
なんで他所は相手の守護神打てるんや
438: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:48:52.46
>>351
ウチも昨日打ったよ!
ウチも昨日打ったよ!
315: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:36:11.88
外崎はサード向いてないのか
去年より更に衰えたのかどっちなんだろうね
去年より更に衰えたのかどっちなんだろうね
335: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:37:22.54
>>315
セカンドでも変なミス多かったよ
衰えたのかな
セカンドでも変なミス多かったよ
衰えたのかな
338: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:37:43.78
>>315
去年だって散々だし衰えだろ
コンバートだってセカンド世代交代目的だと思うぞ
去年だって散々だし衰えだろ
コンバートだってセカンド世代交代目的だと思うぞ
374: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:40:46.42
衰えはいつか来るもんだしな
早いか遅いか
早いか遅いか
418: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:46:09.29
龍世「そろそろ昇格ある?」
437: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:48:42.72
龍世今日ファームでめっちゃ打ってたのか
流石にそろそろ上げるのかな
流石にそろそろ上げるのかな
423: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:46:47.48
とりあえずサード問題は真剣に考えてほしいわ
考えてるんだろうけど
考えてるんだろうけど
357: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:39:11.39
セデーにょなんで出さんのや
387: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:42:05.87
>>357
場面的になかったかな
強いて言えば蛭間への代打くらいか
場面的になかったかな
強いて言えば蛭間への代打くらいか
446: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:50:31.96
セデーニョは楽天戦得意だからそこでつかうんやないか?
339: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:37:48.82
まあカード勝ち越しか
377: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:41:23.99
まぁ2勝1敗だし
毎試合勝てるわけないからな
毎試合勝てるわけないからな
405: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:44:00.22
>>377
今日の曽谷かなり良かったわ
審判の相性も良かったしよそも打てないと思う
今日の曽谷かなり良かったわ
審判の相性も良かったしよそも打てないと思う
417: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:45:35.93
>>405
曽谷、良いピッチャーだよね
次回は球数投げさせて疲れさせないと無理だわ
曽谷、良いピッチャーだよね
次回は球数投げさせて疲れさせないと無理だわ
477: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:54:54.20
まぁ曽谷がよかった
省エネ出来たのが最後に来ての隅田との差になった
省エネ出来たのが最後に来ての隅田との差になった
266: 名無しさん 2025/05/18(日) 16:33:36.23
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1747550269/
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1747552962/
おすすめ記事
コメント
クソ雑魚打線が全て悪い
いつまで先発とルーキーにおんぶにだっこしてんだよ
勝ち越してるとはいえ、表ローテで三連勝しなきゃいけない試合だったのにもったいないわ
2軍で打ってて外崎が低調で代わりになりそうなやつも1軍にいなくて、児玉仲田元山と内野のバックアップもダブついてるこの状況で上げないってなると本当に幽閉かもな今年は
試しに1軍全員でラブホ寝坊空港遅刻してみてくんねえかな相対的に普通になるやろ
外崎はもういいだろ
打てないだけならともかく、守備ですらプラス作れないんじゃコンバートしてまで使ってる意味ないわ
龍世がダメなら仲田でも児玉でもいいから、せめて守れるやつを使ってくれよ
【急募】
このやるせない思いの捨て方
出てない選手が出てたら活躍してたみたいな妄想楽しいか?
延長になって結局負けるよりは良かったと思うことにするわ
今日は球審牧田のせいで負けたようなもんだな
とはいえ外崎が攻守にしっかりしてれば勝てた試合でもある。
やらかした龍世が干されるのは仕方ないとはいえ、ここまで足引っ張ってる外崎を調整させないのも元山や仲田、よしこに示しがつかん。
【朗報】二軍に打率3割を超える堅守の三塁手が控えてる
毎週貯金出来たらぶっちぎりで優勝やからな、現実的ではないし、そう甘くはない
外崎ライトはあかんの???流石に数年経ってるし無理か
ああ、今日は悔しいなぁ
マダックスは阻止できたって言ってるのいるけど、せいやんに1点取られてる時点でマダックス関係なくねーか?
外崎に伸びしろはもうないよ
辻さんも言ってたけどセカンドからサードはそもそもきつい
打てないなら守りを固める起用をしてほしい
今週は好調ソフトバンクとオリックス相手に五分だしええやろ
審判にイラッとする試合が多かったけど
来週は楽天とロッテ相手に計5試合
しっかりと勝ち越したいね
まー今までの実績があるとはいえ打てない守れないやとキツいな外崎
かといって龍世を上げるのもな
先制直後の被弾はいただけなかった
サード外崎の利点が大して打たないことによって全て吹き飛び、守備面で穴になってることがキツい
今日だって普通のゴロすらなんかもたついてたし、今週グローブに当たってるのに弾いた打球全部後ろに行ってるからなぁ
龍世は上げてもらえないだろうし、首脳陣はどうするかね
ビクトリーハイタッチ当選したのに負けて不意になったので悔しさ悲しさ倍増です… 負けるならもっとすっきりする負け方がよかった
カード勝ち越し、栗山昨日で見切ってセデーニョ上げ、今日を受けて龍世上げて外崎との併用、これが実現したら一生西口さんに付いていく
曽谷がノーチャンだったから降ろして延長で中継ぎ勝負に持ち込むしか勝ち筋はなかったな
死球のリクエストはあくまで「身体かバットか」だけ。ハーフスイングは見ないというか、当たったときに古賀が一塁塁審にチェックスイングしてノースイング判定されてる
映像で「あ、こりゃ明らかに振ってるわ」ってなっても、そこはそもそもリクエストの対象外なので覆せない
つまり一塁塁審の鈴木の誤審
てかそんなことよりも、ASMRがどうしてもうちとの試合で花束もらいたくてしょうがなくなってるのマジでやめてくれないですかね……
>>2
女遊び以外にも実はオンカジもやってましたと言われても驚きはない
>>8
誰なん?もちろんあいつ以外でなんやろ?
>>8
正直堅守ってほどでは…
毎回勝てるわけないし、しゃーないね。
あ、渡部ってホンモノなんだなって
外崎もうすぐリーグワーストのエラー数になるぞ
今のままじゃきつい
>>3
平沼使ってほしい
>>10
サードよりはエラーしないんじゃないさすがに
ただ今の外崎は外野で使いたいほどの打力じゃないしな、長谷川蛭間も大したことないけど
完全に采配ミス
去年を思い出す週末2日間だったわ。
正直見ていて歯がゆかったしめちゃくちゃ悔しい。
細かい采配や選手入れ替えは監督・コーチ陣が考えてくれるだろうしまた来週からも頑張って欲しいわね。
今井と隅田は本当にお疲れ様やで…ウィンも必要な投手だから切り替えてくれるとええな
強い打球が苦手なサードて
>>17
そう、普通のゴロでもなんか動きがおかしいんだよね
9回隅田でいくなら中途半端なことせんで欲しかった
それなら隅田しゃーないお疲れさん打線は反省しろで飲み込めた
外崎も栗山見習って2軍調整志願すれば?
サードの練習足りてないやろ
>>13
守備固め必要な選手になってしまったな
幸いサード守れる選手は何人かいるから有効活用してほしい
球数的にも隅田は8回で代えるべきだったよ
相性悪い森に回る打順だったし
そこは運良くファインプレーで抑えたけど
あんな好投したのに負け投手になっちゃったじゃないか
勝てるスタメンだったとは思うけどなー
曽谷が良かったとはいえ
来週は全てビジターで5試合
目標は3勝だな
>>26
最後の当たりもそんな悪くなかったな
落ちてきたとは言えこれまで打ってきた貯金があるからしばらくは3割切らなそう
>>26
他所のファンからバビヒットばっかでどうせ.260に収束するとか言われてたからホームラン増えて嬉しいわ
このまま3割ラインを維持しつつ長打が増えたら新人王が見えてくる
今日は隅田を9回まで行かせたのだけ納得いかんかったわ
もう1イニング投げれるような球数じゃなかったやろ。大事な先発を無駄に消耗させないでほしいわ
龍世くん!きみ何したんや!
この状況でも呼ばれないって異常やで!
せいやんのホームランでポジって寝るわ
今日の曽谷から打てたのはすごい
しかもマルチヒットだし
>>27
新庄もさすがに清宮の守備はまずいと思って使わなかったりしてるしな
外崎がほぼ固定で出なきゃいけないのはチームとして良くないわ
>>43
おかわりさんの饅頭を勝手に食べたんじゃね?
>>2
毎年選手スタッフが問題起こしてるといっても過言じゃないのに全然改善されなかったからなぁ、西口はそうとう昔から頭にきてて、自分が監督の時に誰かやらかしたら厳罰考えてたのかもな。今の龍世の成績で今年一回も呼ばれなかったら確定でしょう
>>8
児玉ならもう一軍にいるぞ
>>46
森友哉2世やな
>>27
清宮はエラーが劇的に減ってるからなぁ
外崎は普通のゴロすら怪しい
>>17
送球時のステップがひとつ多い気がする
今のところそれで怪我したことないけどそのうち足の速いランナーに内野安打取られそう
ハーフスイングがリクエスト対象になったら大変だもんな
しょうがない部分か
>>43
コンバート失敗を認められず意地になっているだけ
せいやんが本拠地初ホームラン打ったからそれでポジるわ
後は忘れる
>>10
ライトは内野ゴロの度にベースカバーに入るし、守備範囲も広いしかなり走り回る必要がある
それから肩が必要
あとは守備重視ポジションの一つだから守備云々でサードからライトはおかしい
>>52
「多少スイング気味でも当たってればデッドボール」というのは昔から割とある判定なので、そこはまあしゃーないかなと。結局、あそこに投げちゃったウィングのミスだねえ。
まぁ外崎のエラー無くても4安打じゃ勝てないしそのうちの2安打1ホーマーのセイヤンがいなかったら普通に完封されてた
引っ張っていかないといけない選手が打たなすぎる
>>29
外野フライなんて専門の練習しないと取れないぞ
>>17
西口はかなり守備を重視してそうなのに、外崎サードだけは休養時以外は使い続けてるんだよな。
龍世待望論が絶えないのは二軍戦で普通に試合に出てるという事実が大きそう
2年前の山川は二軍どころか三軍戦にも出てなかったし
年齢的にも将来の育成という立場じゃないし、一軍で使うつもりがないなら二軍戦に出すこと自体が他の選手のチャンスを奪ってると考えることもできる
>>43
完全に構想外のようだな
サードはトノじゃあ厳しいな
が、誰もおらん
>>2
恩赦のタイミングははかっていると思うけどね
完全に幽閉なら2軍どころか3軍のはずだし
>>17
他球団も含め今年のサード守りにくそうではあるな
なんか変わったのかな?
不動の三塁手中村剛也を早く配置しろ
>>34
それ。仮にも左腕エースが投げてるんだから9回上げたなら結果に関わらず任せるべきだった。
代打も含めて今日の西口の采配は理解出来なかった。
>>28
平沼がいたか
今年練習してたんかな
外野転向してなきゃワンチャンあったか
>>51
送球時のステップが無いと送球が安定しないからな
それで暴投かましたことあるし十分事故に繋がってる
そろそろサード外崎にもメス入れてくれよ
開幕から大して打ってるわけでもないしコンバートしてでも使いたいってほどのパフォーマンスないよ
>>66
怪我しそう
>>20
甲子園みたいな一発勝負だと中盤で見切って流れ替えるか8回当たりに1点取って押さえるかになるけど、まあペナントだからね
去年91敗のチームを再建することが今年の一番の目的だから、西口さんの采配で問題があったところは少しずつ改善していけばいいのでは?
明らかにボールが先に当たってからのスイングは
ボールデッド扱いになってまず取られない
あたった時点でストップやから
このエラーにならない拙守のイラつきなんなんやろなと思ったらあれか
ポジション違うけど倉本か
なんか普通のサードゴロでもステップめちゃくちゃ踏んでたし今日も
>>17
打てないのは波だと思ってしゃーないと思うけど守備がねぇ。多少レンジが広いといってもこれじゃ。
>>66
横の動きはきついだろうけど実際ハンドリングは外崎より衰えたおかわりのほうが上手そう
まけましたー
火曜日からまた頑張りましょう
西川、太田どちらも審判次第やし結局のところ投げた奴が悪いで終わりなんよな
外崎さすがに擁護できないレベルになってしまったな
強い打球を前に落とせないサードは今の守備で勝つチームやるなら無理だわ
サードに強い当たり打てばヒットになるのは弱いチームなんよ
>>43
ファンが知らないなにかがほかにあるんじゃないかね
まあオリックスさんもここで負けたらズルズル行きそうだし気合入るとは思ってたけどね
さすがに完投されるとは思わなかったけど
隅田に関しては隅田が続投を志願したのかなと思った
同じ左腕の曽谷に負けたくないって気持ちとか左のエースとしての意地とかそういうのがあったんじゃないかな
それを西口は汲んだと
このカード勝ち越してるってことと平良不在ってこともあるしそれならと行かせたのかな
>>21
一塁塁審がスイング取らないんだからどうしようもなかったよな
ここでせいやんをサードという暴挙
龍世の場合いちど問題起こしてからの二度目だから「信頼を取り戻せるように頑張ります」と言っても話半分でしか聞けないよ
使いたくない気持ちは正直理解できるけど外崎がダメすぎるしどうするんやろな
>>78
ストライクゾーンに投げたらてたらそもそもこんなことにならなかったのは事実やな
トノがなぁ
龍世とは言わんけどせめて他使ってほしいわ
まあ太田が離脱しても自己責任だわな
聖域化だけは勘弁な
藤原を応援しよう
あしはえー
>>19
上げるにしても山村が先なような気がする
というか守備で負けたなら守備上手いの上げることになるのでは?
一軍監督一年生やしな西口
今日はかなりの継投ミスやけど意図は分かるし次頑張りやで終わるレベルやと思う
>>79
ほぼ毎回後ろに跳ね上げてるのが印象悪い
あれじゃアウトにできないし
>>49
森「ごま大福やぞ」
3連勝できなくてイラつける幸せ
ソト行け
>>34
隅田が志願登板したのかもしれんけど
続投決めたんだったら隅田と心中で良かったよなぁ
>>57
まあこれよね
「いや振ってるでしょこれは」みたいな文句は過去に何度もあったし審判の匙加減だからどうしようもない
リクエストでひっくり返ればいいなとか思ってたけどまあ判定通りなら仕方ない
>>62
そうなんだよな。上げる気がないのなら三軍戦の回し要因でもいいのに、二軍で中途半端に出してるからワンちゃんなるか?と思われてしまう。
>>61
まあファーストサードキャッチャーは他よりは打撃優先しやすいからな
あとはサードで打てて守れる選手は数年掛けて育成する必要あるだろうから繋ぎと割り切ってるのかもね
ベンチ内で打たれたウィングにポンッてグラブ叩いてた人が複数人いてこのチームは大丈夫だって思えた