1: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:14:12.12
ロッテ佐々木朗希は契約金7・5億円、ドジャース最有力と米報道 菊池雄星は4年で114億予想
25歳未満はマイナー契約となるため契約金は高額にはならず、500万ドル(約7億5000万円)、契約最有力の球団はドジャースとした。
25歳未満はマイナー契約となるため契約金は高額にはならず、500万ドル(約7億5000万円)、契約最有力の球団はドジャースとした。
他のFA日本人選手では、アストロズからFAとなった菊池雄星投手(33)が11位で、契約予想は4年総額7600万ドル(約114億円)となっている。
4: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:16:42.04
ロッテ「ダメです🙅」
3: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:16:25.15
安すぎやろ
25: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:27:40.71
どう足掻いても今オフは無理やろ
60: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:40:00.13
滅茶苦茶やな ロッテの意向が優先やろ
66: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:46:22.68
ドジャース行くのつまらんからやめてくれよ
大谷とチームメイトじゃなくて対戦してほしいわ
大谷とチームメイトじゃなくて対戦してほしいわ
45: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:34:31.22
菊池はどんどん使い勝手よくなってるのもあるがほんま需要あるな
必ず引き合いがある
必ず引き合いがある
15: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:24:05.84
菊池雄星は4年以上は多分ない
3年5000万ドルくらいやと思う
3年5000万ドルくらいやと思う
131: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:24:43.57
菊池の代理人ボラスやぞ
ガチで4年契約あり得る
ガチで4年契約あり得る
144: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:28:54.12
菊池雄星もこんなに超大型契約貰えるんだもんな
そりゃみんなメジャー行くわ
そりゃみんなメジャー行くわ
156: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:36:27.46
>>144
fWAR(2024年シーズン)
菊池 3.5
今永 3.0
山本 2.8
ダル 1.2
157: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:36:55.80
>>156
今永より上なんか
今永より上なんか
18: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:25:15.52
ロッテ飛び越えて外野で話進んでるのなんでなん
しかもいつもアメリカ発で
しかもいつもアメリカ発で
24: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:27:34.11
>>18
そらアメリカ人はポスティングのシステムなんて知らんやろし
ロッテの合意の重さがわからんから記事にしやすいんやろ
そらアメリカ人はポスティングのシステムなんて知らんやろし
ロッテの合意の重さがわからんから記事にしやすいんやろ
68: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:46:56.38
ロッテの知らないところで移籍の話が進み
ロッテの知らないところで契約金の話が進む
ロッテの知らないところで契約金の話が進む
裏で糸を引いているのは誰
7: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:18:34.33
これ、ロッテはポスティング認めても認めなくても叩かれるの可哀想だよな
26: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:28:01.38
ロッテが何をそうさせるんやろな?
東北楽天ならポスまで待ってたんやろか
東北楽天ならポスまで待ってたんやろか
34: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:30:03.33
>>26
26歳でポスティングされるのと今ポスティングされるので
ロッテ球団に入る金の桁が違う
26歳でポスティングされるのと今ポスティングされるので
ロッテ球団に入る金の桁が違う
73: 名無しさん 2024/11/06(水) 13:48:31.28
正直球団との関係悪くする理由が分からんのよな
球団側別にポスティングする義務はないし
球団側別にポスティングする義務はないし
93: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:03:14.42
入団時の約束で今年は出れるのの確定してるんだろうなこれは
95: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:04:58.76
>>93
確定してたら去年揉めてないわ
ポスティングを容認する約束だけで
時期は決めてなかったって感じだろうな
確定してたら去年揉めてないわ
ポスティングを容認する約束だけで
時期は決めてなかったって感じだろうな
96: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:05:11.48
別にロッテじゃなくてもこの状況でポスティング許可する球団もないよな
118: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:18:32.77
こんな感じで有望株をメジャーに青田買いされても他球団だって困るんじゃないの 変な前例作らせるなって
121: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:21:19.92
>>118
元々はメジャーが中南米の若手を青田買いしてたのを規制するのに作ったのが25歳ルール
元々はメジャーが中南米の若手を青田買いしてたのを規制するのに作ったのが25歳ルール
107: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:13:22.36
そもそも25歳ルールがそっちの選手会で決めたことやんけ
126: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:21:56.00
得られるお金70億円が1000万円に激減しても平気だよ〜という者のみ
千葉ロッテマーリンズを叩きなさい
千葉ロッテマーリンズを叩きなさい
146: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:29:52.91
25歳にならないと行けないんでしょ?
なんでルール守らないの?
なんでルール守らないの?
147: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:31:06.35
>>146
行けるけどマイナー契約しかできない
行けるけどマイナー契約しかできない
183: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:47:02.01
これ佐々木を強奪したらどうなんの?
NPBが喚こうが止めようがなくね?
NPBが喚こうが止めようがなくね?
192: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:50:09.38
>>183
現行のルールだとロッテの承認なしにMLBでプレー出来ないんだが
3年無職するか日米外でプレーするだけが抜け穴
現行のルールだとロッテの承認なしにMLBでプレー出来ないんだが
3年無職するか日米外でプレーするだけが抜け穴
199: 名無しさん 2024/11/06(水) 14:55:08.18
MLBサイドが作ったルールのせいなんだから向こうがガヤガヤ言うのはおかしいやろ
大人しく25歳になるまで待てや
大人しく25歳になるまで待てや
引用元:
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730866452/
おすすめ記事
コメント
結局ロッテさんはどうするんだろうなぁ
FAじゃないからな
ロッテは25歳になるまで粘れるのかね?
毎年行かせろ行かせろ言ってくるわけだし
菊池選手が、そんなに貰える?
菊池雄星ドジャースに行かないかな
>>4
これまで大きな故障例がなく年間ローテを守れてアストロズに移籍後はさらに安定してた
年齢的なもんがあるから3年4年やけどスターターとしてかなりの上澄みやろ侮りすぎ
>>3
ぶっちゃけロッテファンだけでなくプロ野球ファンの世論はロッテに同情的やろ
ネットもリアルでも佐々木のメジャー移籍に肯定的な人を見たこと無いわ
実力的にもあんま無双してないしな
日本人はバラバラの方がいいわ
亡命でもするんかな
佐々木は入団時に十分な活躍、とかそういう曖昧な表現で口約束してそう
>>1 どうするんだもなにも、こんなの認めたら12球団どこも高卒指名しなくなるぞ
他人事の問題じゃないよ、日本球界として認めちゃ絶対ダメ
雄星はアストロズ残りそうな気がするけどな。
というか流石にこんな契約の話してる途中で呑気に帰国せんやろ。
他所が騒いでるだけでロッテと佐々木は何もコメントしてないのに、いちいち話題にしすぎだわ
こんなの認めるわけねえだろ普通に考えて。騒ぎ立ててるやつはただのアホ
こんな記事を取り上げる方も取り上げる方だし
何の証拠もないのにおどされれて発言するお前らもお前らだよ
反省しろ
変な前例作られると他球団も困るし25歳になるまではポス容認しないでええわ
雄星がドジャース行ったらテレビでもっと見られるようになるかねぇ
ローキーに関しては球界のためにも本人のためにもいい加減行かせたれよ…
フロントはそんなに金が欲しいんか
>>12
雄星ちゃん本屋行くはずがパチ屋に連れて行かれてたわね
佐々木関連の記事まとめるのは誹謗中傷の扇動にしかならないから触れないほうが良いと思いますよ
雄星がいつの間にかぬるっと一流選手になってる
>>17
10億単位で金額が変わるんだから欲しいに決まってるだろ
>>21
ロッテ赤字だし、佐々木売却金あてにしてると想定されるから経営的にも大打撃だと思う
新球場計画が昨今の人手不足や原価高騰を受けてさらに高くなる見積もりで、そのためにかなり建設費の積立やってる
>>12
そのための代理人ちゃうん?
これだけの有望株だからいろいろな人間か佐々木の周りによって来るんだろうな
>>20
アストロズ・データ班「ウチらが雄星を解析したら即エースやで」
移籍後の成績めちゃくちゃ良くなってるからなんやかんやでアストロズのデータ班は有能だわ
>>14
記事に踊らされてる人ならともかくおどされてる(脅されてる)人は許してもらえんか?
>>20
雄星は元から一流定期
労基さんは決まりはちゃんと守りましょう
>>20
メジャーで1年目がピークってパターンではなく徐々に良化していって今年はアストロズのサポートもあって極まってたよね
適度にライオンズを気にかけてくれててSNSの使い方もうまいし見ていて楽しい
>>17
球界のためにも?
こんなわがままが罷り通ったら悪影響しかないぞ
それなりの年齢のファンしか知らんと思うけど、やってることウチにいた前田勝宏といっしょだからな
>>14
煽りの意図ととかなく
おどらされて
↓
おどされれて
は可愛い
佐々木の場合は入団時の密約がどうなってるかだよな。
普通に考えたら無理なんだけど、約束してればまあなくもないだろうからな。
ロッテは絶対今年行かせないよ佐々木はカネになるし
早く行かせろ煽るのは関係ない他球団ファンだけ
朗希関連は日米の記者が作文を翻訳しあってるだけだぞ
>>8
テレビで見たいから雄星はドジャース入って欲しいわ
とにかく打線強いところ行かないと報われないからボラス頑張って
ロッテも面倒な立場だろうけど毅然とした対応して欲しいわ
これでOK出されたら他球団(とメジャー志向の若手)にとっては有原式並の大迷惑やろ
大谷も田中も日本一になったから世論に押されて早期にポスティングできたんだから佐々木朗希も爪痕残さんと
概ね冗談だろうけど、佐々木にタフな体力をつけるために西武に移籍させてベルーナドームで投げ続けさせようというような書き込みみたことあってちょっと笑った
>>9
亡命は協定のないところにするもの。NPBとメジャーの決まりで無理。契約するメジャー球団があっても機構から制裁されるのが落ち
マスコミは「ロッテは若者の夢に蓋をするな」
みたいな記事書きまくるかな?
あるいは今年の成績じゃ無理って冷静に報道か?
プロで5年やって規定投球回到達0回で、獲得タイトルもなく、入団以降所属チームが優勝したことも日本一になったこともない
今年の貢献度で言っても武内今井隅田あたりと変わらんし、これでポスティング認めろって本当に言ってるんだったら逆に凄いけどな…
>>16
嫌だよ
何が楽しくて米国で日本人投手同士で先発の座を争うんだい? 大谷、山本、菊池、もしかして佐々木で争う場合じゃないだろう? 日本みたいに先発投手7~8人も不要なんだし
>>1
これがまかり通るようになるならNPBも終わりよ
アストロズはプロスペ3人出して雄星獲得したわけだしボラス案件も含めて結構大型契約あるんやない
ロッテただでさえ余裕あるわけではないのに
1.2軍新球場たてようとしてるし
無理無理
大谷みたいにエースで活躍して優勝しました!ってのも無いからね
何も成し遂げて無いのにワガママばっか言われてもねぇ
>>45
大谷は当時のルールだと年齢関係なく最大約25億の譲渡金だしな
ルール変わるギリギリに放出した
ポスティングの縛り出したのあっちなのに現地記者が知らないとかあるのか…
>>7
何の為の駆け引きか分からんが朗希側から今年は無いとはっきり言わないのもダメだわ
これだけ外野が勝手に騒いで迷惑かけてるのに収めようともしないとか
>>42
時代の流れや
>>7
どーでもええが自演ポチ見苦しいからやめとけ
>>37
温室育ちが温室で修行かよ
>>29
そもそもお前はこれまで球界のこと考えたことないやろ笑
また憶測記事で無駄にササロー叩く輩はどんどん通報しとくんで
>>40
憶測でくだらんコメしとるお前も凄いで
>>34
ドジャース入ったとしても今の由伸の報道の扱いみたらねぇ
>>52
ただのヘイトやん
きっぱり自分の価値を高めてポスティングするって姿勢の平良ってほんと漢梅
>>33
怪文書でも翻訳してりゃええのに
日本の投手の流出を防ぐために投げる西岡になって日本産の価値を下げてもらわないと困る
>>59
はいはい
ササローのバックがあえてササロー孤立させて
自分らに依存させるよう仕向けてるようにすら見える
誰や後ろであれこれやっとる奴
年齢考えたら3年70~80億とかそこら辺かなって思ってたけど、これがマジなら凄い評価だな
佐々木のくじ当ててたら、25になるまで毎年この騒動の当事者になってたかと思うと恐ろしい。
本人と後ろ盾の人間が25歳時のポスティングで得られるだろう譲渡金に色付けて払えば今すぐでも行けるんちゃうか知らんけど。
勝手に話進めてロッテを悪者にしようとしてるよな
山本由伸の譲渡金が70億で、佐々木も数年待てばそれに近い譲渡金を得られるポテンシャルを秘めている選手って考えたら今出すのは球団が大損すぎる。
なんか変なの1人湧いとるな
ポスティング許可してないのに強奪とか誘拐でもするんか
譲渡金 70億は流石に目が眩む
ロッテは佐々木朗希指名しない方がよかったまであるな でも本人が直接メジャー行きたいみたいな事言ってたけど説得して入団したんやっけ??覚えてへん
>>29
前田勝宏さん知らなくて検索したらなんだか激しそうな方なのね
て言うかライオンズ時代のWHIPが2.00、2.10、4.80で悪い意味で驚いた
なんでこれでメジャー行こうと思ったの…
雄星も十分ビッグドリームを掴んでる感あるのに記事の扱い悪いな
にしても来年真面目にやれば本人も2倍3倍じゃ済まないカネが貰えるだろうにそれを置いても今行きたいってのは凄いな
まあ来年頑張って規定初クリアしていけば全てが美談になるだろうから頑張れ
>>72
雄星ってスター勢揃いの2009甲子園の主役で6球団競合投手なのにやけにマスコミの扱い悪いよな
清宮にしてもそうだけど本格化まで時間かかって優等生だからあんま派手なニュース書けないのかな
その分金子さんが書くような読んだ後良い記事だったなぁとなるような記事に恵まれて欲しいね
>>63
あんたは関係ないやろ
>>73
日本でまじめに投げて肩ひじ消耗しないうちに行きたいというのがあるのかもしれん
もしかして雄星って西武左腕の中でも上澄み?
>>76
これまで中10日で100イニング投げるかどうかのところでやってる選手が1年規定乗せたくらいで大消耗するならそれこそ中4,5で162試合も消化するメジャーなんて行ったらすぐに怪我しちゃうよ
投手として日本史上最高かもしれない才能を持った選手なんだからこんなゴタゴタで自分の評価を下げるような事やめてほしいよほんと
>>77
予定では武内がそれを超えていくつもりでいるけど少なくとも2000年以降の西武左腕ではダントツのナンバー1やろそりゃ
歴代の実績ベースでも工藤の次じゃない?
よくロッテは金が欲しいのかって言われてるけど、そら欲しいやろ
なんで金と時間かけて育てた選手を手放すのに、タダ同然の金額で納得しなきゃあかんのや
csの3戦目でスズショー外す球団に肩肘捧げたいか?
>>76
真面目に投げてるなら規定立ってるよw
>>78
山本は規定乗らずに消えたけどpsで英雄になっただろ
中4,5で162試合?どうでもいいんだよ
>>79
はえーサンガツ。
最近見始めたもんで詳しくなかったんや
>>74
決勝で投げ合った今村は引退してしまったのにまだ進化してる雄星は本当にすごいと思う
米192
引退してメキシカンリーグに1日でも籍置けば移籍できるってこと?
いけるやん!
>>17
興行でやってる以上、営利企業ですし…
>>5
アストロズとか絶対応援したくないチームはやめて欲しいねえ
>>70
事前に面談をしてたはず。
一応は練習施設や育成方針とか話したって事だったと思うけど
まあ将来的なポスティングの話はしてるとは思う。
>>84
困ったら何でも聞いてエエぞ
流れに乗ってる間なら誰かしらがちゃんと答えてくれる
てか、去年揉めたんやから、その時に話まとまってるんじゃねーの。
日米のポストシーズン終わって、騒ぐネタが欲しいだけやん。
>>91
花束贈呈されたらハンセンのテーマが流れて花束でお決まりの殴り合いになるくらいの茶番よな
労基署vsロッテ
ロー機「メジャーに行かしちゃってー
メジャーに逝かしちゃってぇー🥺」
ロッテいつも可哀想
わりと自由にさせてあげてるんだから絶対満額もらえるまでポスなんか許可しない方がいい
ローキマネーでZOZOの立て直しでも移転でもしたらいいよ
>>41
グラスノーやカーショーみたいにまた先発の誰かが故障するかも知れんやろ?
今年のポストシーズン見たらそんくらい揃ってても良いんじゃないかと思えるわ
日本人4人で回すローテも魅力的
菊池雄星もうちょい年俸貰ってもええんじゃないかな?
>>51
ベルドは温室ちゃうなあ
サウナですがな
敢えて漢字で表すなら「熱室」とでも表記するかな?
>>54
横からだが
このコメのどこらへんが憶測なんだ
雄星ならダル並みにこっから成長曲線のれそうだか