スポンサーリンク

プロ野球ニュース「5位西武、6位日ハム」

引用元:

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1648000330/

引用元:

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648120370/

415: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:15:58.80 ID:XpbkQCIV0
プロ野球ニュースの順位予想
ほとんど5位
7

順当だな


58: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:13:53.12 ID:GI5BtWX10
右が真っ青なんですが

31: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:13:37.74 ID:lKZhhNgj0
怒濤のハム

45: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:13:44.40 ID:GmtBkDvq0
西武ハム定期

91: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:14:19.89 ID:maenaKYF0
ソフトバンクの評価が意外と低いな

76: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:14:01.93 ID:39skvLK40
西武首位は攻めすぎやろ

93: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:14:20.40 ID:0vfLvdK70
岩本ですら日ハム最下位で草

95: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:14:21.67 ID:lKZhhNgj0
オリックスがこんなに上位予想される年が来るなんて

158: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:15:58.80 ID:3yB5rHnu0
去年の指標で言うと西武がパリーグでダントツで弱いんよな

170: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:16:18.62 ID:V1T8wojj0
>>158
そもそも最下位だし

239: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:17:58.07 ID:xyiEQ+X90
>>158
いいとこはプラス出てるけど投手と外野がびっくりするぐらいマイナス叩き出してるからな
ここ穴埋めできたら結構強いと思うんやけど

162: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:16:06.34 ID:fqwLfRAr0
西武とハムは去年みたいに他のチームが誰当ててくるかで上下しそう

183: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:16:44.59 ID:JtVZu8ce0
>>162
今年も山本宮城無限ループ日程らしいで

516: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:26:05.65 ID:RYhEGBUT0
優勝予想
オリックス 6人
ロッテ 6人
楽天 4人
ソフバン 4人
西武 2人

よし均衡しとるな

536: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:27:02.26 ID:6hgXx0Sx0
>>516
優勝予想が1番多いチームがロリックスになるとか10年前のスレで言ったら荒らし認定されそう

700: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:34:22.05 ID:BfOoMDLw0
スポニチも6位西武6位ハムで固まってる

666: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:33:09.91 ID:uT8a8Qdp0
上位予想めちゃくちゃ割れてるな
ハムと西武の下位予想だけ確定してる感じ

422: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:24:13.97 ID:ulRWyPmc0
西武優勝を唯一予想してくれた高木豊に恥かかせるわけに行かんよな

427: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:29:44.12 ID:nc2OXv9Y0
>>422
おい真中を忘れるな

429: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:34:08.84 ID:WWqoA/aC0
ブルペンさえ人数が揃えばかなり勝つと思うけどね
序盤はキツいかもしれん

391: 名無しさん 2022/03/24(木) 19:11:17.04 ID:x/aabw/A0
隅田と佐藤が新人王争う展開になれば優勝しそう

おすすめ記事

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 101. 地平を駈ける名無しさん より:

    4年連続防御率ワーストの投手陣がおって、肝心の打撃も腐ってしまったのが去年やから今年の下馬評低いのはしゃーないよな。
    でも今季は若い戦力がどんだけやれるか楽しみや。

  2. 102. 匿名 より:

  3. 103. 地平を駈ける名無しさん より:

    俺は山賊信者なんだけど
    打線の穴のなさが復活しつつあると思う
    若林が大事をとって復帰まで時間かかるらしいので
    愛斗のバッティングが重要だね、あと山川

  4. 104. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>53
    ロッテのその3人は1回だけの分マシだマシ
    オリなんて週末が6回もあるんだから

  5. 105. 地平を駈ける名無しさん より:

    野球というスポーツで「弱い戦力で勝つ」はほぼ不可能だと思うんだよな
    なぜなら打つも投げるもほとんど個人競技だから
    投手力で勝つにせよ、打力で勝つにせよ、選手の活躍は必須であり、そうしたチームは「強い戦力」認定されるから、「弱い戦力で勝つ」は成り立たなくなる

  6. 106. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>102
    なんで急に戦争の話始めてんの
    意味不明

  7. 107. 地平を駈ける名無しさん より:

    順位も気にする部分だけど、期待の選手(将平・外国人たち・隅田・佐藤など)がどれくらいやってくれるかに注目したい
    淡々と負け続けるシーズンだけは勘弁

  8. 108. 匿名 より:

  9. 109. 地平を駈ける名無しさん より:

    戦力に関しては未知数戦力がどうなるか次第で
    大きく変わってくるだけにそこ除いて見られたら
    下位予想されるのは仕方ないし

    おまけに日程の妙で去年後半ほぼ歯が立たなかった山本宮城と
    当たりまくる、さらに相手のローテ次第ではハムは伊藤上沢あたりがくるというところまで考慮したら最下位予想されても仕方ないわな

    これをどこまで見返す活躍ができるかやね

  10. 110. 匿名 より:

  11. 111. 地平を駈ける名無しさん より:

    こうしてみると新庄ってわりとプロからは嫌われてるのかな
    ガッフェが続けてたらここまでの予想されてないと思うわ

  12. 112. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>111
    いや、普通に変わらんやろ
    だって戦力的に厳しいのは変わらんもん

  13. 113. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>100
    黄金時代の森監督が横浜行ったら大戦犯、ぶっちぎり優勝の伊原が帰ってきたら大戦犯だもんね、監督にやれることを履き違えてる人は多い

  14. 114. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>105
    一応野球は番狂わせが起きやすい競技ではある、ラグビーやバスケ、サッカーとかと比べたらね
    ただし1試合、短期決戦に限る
    140試合の長丁場はどうしても戦力差がものを言う

  15. 115. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>110
    だからこう言ってる奴はすぐ手のひら返すから
    自分の言ってることなんて覚えちゃいないからな

  16. 116. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>108
    規定投球回の先発4人と森繁で勝利の大半を稼いだチームのどこが弱い戦力なんだよ
    普通に強いわ

  17. 117. 地平を駈ける名無しさん より:

    西武は弱いけど大番狂わせを140試合できるチームだ

  18. 118. 匿名 より:

  19. 119. 匿名 より:

  20. 120. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>47
    2020のwar最下位は確か西武だった気がするけど

  21. 121. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>119

    96. 地平を駈ける名無しさん
    2022年03月24日 23:19
    橋上が18年までで
    19年の馬場は橋上の遺産と選手の個人能力で優勝させてもらっただけよ
    弱い戦力で勝てるのが名将でしょ?
    弱い戦力で弱いままは愚将でしかないわ

    これあなたの発言ですよね
    広岡を名将判定するなら、弱い戦力で勝つと言わないと矛盾が生じますよ

  22. 122. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>119
    あと言っておくけど、お前オグレディが初めて試合出た時のスレで馬場さんをやたら貶めてた奴だってことバレてるからな
    そのスレで意味不明なコメント連発してボコボコにされたくせに、よく同じこと言えるよな

  23. 123. 地平を駈ける名無しさん より:

    現有戦力でやりくりして勝ち星を拾うノムさんみたいな監督もいれば、星野さんみたく外の血を入れて勝てる集団にする監督もいる
    名将なんて個人の価値観次第でいくらでも判断力別れるやろ

  24. 124. 匿名 より:

  25. 125. 匿名 より:

  26. 126. 地平を駈ける名無しさん より:

    オリックスの正捕手が伊藤光だから優勝できたって言ってる人オリックス1位予想してて草

  27. 127. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>125
    内情を全く知らんファンがコーチの功績を挙げられるわけないでしょ
    その質問は詭弁に近いよ

  28. 128. 匿名 より:

  29. 129. 匿名 より:

  30. 130. 匿名 より:

  31. 131. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>115
    気持ちはわかるがそこを決めつけて文句言ってたらアカンと思うぞ。
    議論にもならん。

  32. 132. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>批判は一切認めない派は

    おまいうwwwww

  33. 133. 地平を駈ける名無しさん より:

    まぁ去年圧倒的に1位予想だったソフトバンクが大コケして、今年の予想のこの順位なんだから如何に当てにならないかがわかるわな。
    結局は去年の優勝チームが優勝としてる予想が多いだけ。

  34. 134. 地平を駈ける名無しさん より:

    過去を遡って見てみてもほぼ前年の順位どおりの予想が多いんだからたいした意味はないわな。

  35. 135. 地平を駈ける名無しさん より:

    解説者が円満に仕事をしたい球団へ忖度
    その次はファンの多さ、マスコミの注目度、本当の戦力で釣り合いをとった予想
    そもそも予想している解説陣の三分の一がセリーグ専門で彼らはパリーグに興味がない

  36. 136. 地平を駈ける名無しさん より:

    なんか小文字のアルファベット使えないお爺ちゃんが暴れてて草
    前夜祭だからって酒の飲み過ぎやで

    それはそうと、いよいよ明日から半年間一喜一憂の情緒不安定な日々が始まるんやね!健康第一で、秋には美酒を!!

  37. 137. 匿名 より:

  38. 138. 匿名 より:

  39. 139. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>50
    まずOBが笑いながらぶっ潰してる時点でなw
    ポジを消したくないから予想しないと言ってた落合はその辺わかってたのかもな、今は知らないけど

  40. 140. 地平を駈ける名無しさん より:

    正直ワイも(ちな猫であるにも関わらず)5位予想やけど、何となく上から並べてみたら西武が5番目にきてしまったという感じ
    でも、西武も主力の実績を加味すれば戦力としては意外に揃っているし、新戦力も他と比べて充実しているように見えるし、要はチーム力が未知数なんよね
    日ハムばかり注目されるけど、実は一番ダークホースなのは西武やと思う(そう思ってる評論家はどれだけいるかな笑)
    ワイ的投打の鍵は、隅田と鈴木
    この2人が活躍してくれたら、チームに色々な好影響をもたらしてくれ、去年とは違うライオンズを見せることができると思う

    5位予想のワイが言えたことやないけど、所詮は予想や
    いくら計算したところで、予想外が起こるのがシーズンというもの、予想など覆してなんぼや、Aクラス復帰…いや優勝しようや
    長文失礼しやした〜

  41. 141. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>25
    チケット会員(無料)にならないとチケット買えないから要注意やで

  42. 142. 地平を駈ける名無しさん より:

    若林が5月くらいになりそうというのが地味にショックや

  43. 143. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>128
    必勝法必敗法は秋山幸二も認めてたな

  44. 144. 地平を駈ける名無しさん より:

    他に西武を高評価してたのはOBの石毛とか上原か
    元投手の上原が高評価したのは意外だったけど、投手陣が他より良いという見立てをされたのであればちょっと希望がある
    でもやっぱり勝敗を決めるのは山川次第かなぁ
    2018,19の打席とか今見返すとホント雰囲気あるもんなぁ
    頑張って欲しい

  45. 145. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>142
    まぁまぁ、オグ嫁の出産がいつになるか分からないけどそん時には帰国するかもやし、若は必ず上がれる。それまでは下で暴れて欲しい

  46. 146. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>142
    まぁ元々そんなもんちゃうか?
    膝の靭帯やってまだ1年経ってないし、治りかけが悪化して…のパターンを避けるには仕方ないな
    待ち遠しいけど、気長に待とうや

  47. 147. 地平を駈ける名無しさん より:

    なんやこれ馬場アンチが暴れてハチャメチャやないかい

  48. 148. 地平を駈ける名無しさん より:

    シーズン終わって笑ってるのは西武ファンやで
    順位予想なんか好きに言わせておけ、それもまたプロ野球の醍醐味や

  49. 149. 地平を駈ける名無しさん より:

    なんだかんだでやりくり上手だった栗山監督が居なくなった今、今年の戦力差こそハムさんより下の順位になったらシャレにならんぞ!

  50. 150. 地平を駈ける名無しさん より:

    見る目なさすぎだねえ。とりあえずウチとハムさんはAは確定してっから

  51. 151. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>111
    されるやろ 
    投手はともかく打線に計算できるの近藤しかおらんもん 最低限出塁率確保してた西川までいなくなるし

  52. 152. 地平を駈ける名無しさん より:

    結局のところ山川が全盛期に戻って投手陣が俺達化しなければいくらでも勝てるわけよ

  53. 153. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>142
    去年の殿と同様に復帰して出てきても本当に復調するのに時間がかかりそうだな

  54. 154. 地平を駈ける名無しさん より:

    おう、これを覆してハムと共にAクラス行こうや

  55. 155. 地平を駈ける名無しさん より:

    ハムは投手は無茶苦茶良いだけど、野手のエラーが多すぎて
    認知されていない。
    問題は打撃、外国人次第。

  56. 156. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>18
    単年のWARは結構ブレるぞ
    移籍前年の野上とか完全にそれだった
    3年平均くらいで見た方がいいよ

  57. 157. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>73
    岩本の解説はいつもハムに厳しいと思う。
    期待してるからこその「愛のムチ」なのかもしれないが

  58. 158. 地平を駈ける名無しさん より:

    40年ぶりの最下位だったけど、この40年間で、シーズン前の予想がここまで厳しかったことってあるのかな?

  59. 159. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>114
    去年のオリックス、ヤクルトやソフトバンク、巨人を見てると、むしろ140試合の長丁場だからこそ番狂わせが起こる気がする。怪我やコロナによる離脱や長期スランプで、期待してた選手が働かなかったり、逆に新戦力が台頭したりする。試合日程や他チームのローテーションとの巡り合わせにも影響されるし
    2018~2020ポストシーズンのソフトバンクみたいに、7試合くらいの短期決戦の方が、地力に勝るチームが順当に勝つ気がする

  60. 160. 地平を駈ける名無しさん より:

    一昔前はロッテとオリックスだったのに時代は変わったものだ。

  61. 161. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>49
    12球団最下位だからどうでもいいwwwwww

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました