940: 名無しさん 2025/07/10(木) 02:06:55.23
西武 メジャー72発のJ.D.デービス緊急補強!本職三塁に加え一塁、左翼守れる32歳ユーティリティー – スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/PWLTlnJhjt
— スポニチ記者ツイート 野球 (@sponichiyakyuu) July 9, 2025
942: 名無しさん 2025/07/10(木) 02:25:39.34
えええ補強きたやん
943: 名無しさん 2025/07/10(木) 02:26:32.03
なんか補強きて草
947: 名無しさん 2025/07/10(木) 02:41:34.80
知ってるデービスや
三振多いイメージだけどどうなるんだろ
三振多いイメージだけどどうなるんだろ
946: 名無しさん 2025/07/10(木) 02:35:29.49
守らせるか知らんけどメインはサードだぞ
ここ2年はチームのあれで1Bが多かったが
ここ2年はチームのあれで1Bが多かったが
948: 名無しさん 2025/07/10(木) 02:46:20.08
まあDHだろ
951: 名無しさん 2025/07/10(木) 03:04:09.29
J.D.デービス
メジャー成績
2019年 .307(410-126) 22本 57打点 OPS.895
2020年 .247(190-47) 6本 19打点 OPS.761
2021年 .285(179-51) 5本 23打点 OPS.820
2022年 .248(318-79) 12本 35打点 OPS.758
2023年 .248(480-119) 18本 69打点 OPS.735
2024年 .293(142-32) 4本 6打点 OPS.631
2025年 メジャー出場なし
出場ポジション
一塁76試合
三塁320試合
左翼94試合
一塁76試合
三塁320試合
左翼94試合
955: 名無しさん 2025/07/10(木) 03:18:41.06
952: 名無しさん 2025/07/10(木) 03:05:09.85
そういやデービスはSFのイメージだけど去年はOAKだからがっつりネビンの同僚か
954: 名無しさん 2025/07/10(木) 03:13:50.56
やるじゃんフロント!絶対補強しないと思ってたよ
これで67人か、支配下争いもいよいよあと少し
これで67人か、支配下争いもいよいよあと少し
957: 名無しさん 2025/07/10(木) 03:41:19.62
やっぱり龍世と山野辺の金銭トレードってこう言う事だったんだな
971: 名無しさん 2025/07/10(木) 05:40:32.40
山野辺龍世資金で獲得したんかな
964: 名無しさん 2025/07/10(木) 04:49:27.10
DH空いてるからそこにいれるかな
ネビン守備を休ませるときに一塁で
ネビン守備を休ませるときに一塁で
10: 名無しさん 2025/07/10(木) 03:33:34.324
てかもう残り65試合くらいでしょ?
交流戦後に合流とかなら期待は持てたが
交流戦後に合流とかなら期待は持てたが
11: 名無しさん 2025/07/10(木) 03:35:11.570
>>10
下剋上するから
下剋上するから
12: 名無しさん 2025/07/10(木) 03:45:29.464
>>11
なんとかAクラス狙いやね
なんとかAクラス狙いやね
20: 名無しさん 2025/07/10(木) 03:48:39.311
まぁまだ5ゲーム差やしな
去年の今頃とか30ゲーム差とかあったやろAクラスならへーきへーき
去年の今頃とか30ゲーム差とかあったやろAクラスならへーきへーき
24: 名無しさん 2025/07/10(木) 04:03:24.006
まあネビンとソリがあって共闘してくれればええよ
25: 名無しさん 2025/07/10(木) 04:03:52.989
>>24
ソリがあうどころかアスレチックスで元同僚や
ソリがあうどころかアスレチックスで元同僚や
44: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:06:04.934
セデーニョ打たんからしゃーない
9: 名無しさん 2025/07/10(木) 06:12:22.287
おかわりはもうDHでもスタメンあかんのか
10: 名無しさん 2025/07/10(木) 06:14:13.343
>>9
最近代打ばっかやったとはいえ内容酷かったからな
最近代打ばっかやったとはいえ内容酷かったからな
28: 名無しさん 2025/07/10(木) 06:36:00.245
結構すごくね
日本に合うかどうかはやってみないとわからんとしても
日本に合うかどうかはやってみないとわからんとしても
31: 名無しさん 2025/07/10(木) 06:37:18.725
日本の野球に馴染もうとしてくれたらええけど
メジャー実績ある大物はそれが一番心配や
メジャー実績ある大物はそれが一番心配や
38: 名無しさん 2025/07/10(木) 06:56:09.313
エンゼルス産はそこそこやるイメージ
39: 名無しさん 2025-07-10 02:35:06
NPEさんのデービス評
強烈なハードヒットを広角に飛ばすパワフルなスラッガー。メジャー通算G640/HR72/OPS.764、今季はG46/HR4/BA.218/OBP.293/SLG.338をマーク。優れたバレル率を筆頭に、上質なヒットツール/アプローチを兼ね備えたハードヒッター。堅実なグラブワークで1B/3Bをメインにプレー。 pic.twitter.com/2NhJ1npiBk
— NPE (@NPE_Fgn_players) September 28, 2024
77: 名無しさん 2025-07-10 03:30:25
デービスはファストボール系にはめちゃくちゃ強いけど
絶望的にカーブが打てないんだよね
絶望的にカーブが打てないんだよね
74: 名無しさん 2025-07-10 03:09:52
パは速球派多いからストレートに強いのはいいね
ただスライダーカーブあたりに弱いからクルクルしないか心配ではある
ただスライダーカーブあたりに弱いからクルクルしないか心配ではある
116: 名無しさん 2025-07-10 07:06:27
デービスMLBで3試合登板して4個三振取ってるんやな
117: 名無しさん 2025-07-10 07:12:36
>>116
敗戦処理もできるんか…ユーティリティやな!
敗戦処理もできるんか…ユーティリティやな!
97: 名無しさん 2025-07-10 05:36:57
契約してもすぐには出れないよな
27: 名無しさん 2025-07-10 02:07:32
今から就労ビザ取得らしいから仮に来日しても日本デビューは8月あたり?
109: 名無しさん 2025-07-10 06:38:27
2年前のクリスキーの場合
7/22 獲得報道
7/29 契約締結
8/4 入団会見
8/15 二軍初登板(ベルド)
8/23 一軍初登板
7/22 獲得報道
7/29 契約締結
8/4 入団会見
8/15 二軍初登板(ベルド)
8/23 一軍初登板
デービスは今月末のベルド二軍戦に出て8月から一軍かなあ
98: 名無しさん 2025-07-10 05:53:26
デービス獲ったら次はオグリビーやな
最終的にはブライアントか
最終的にはブライアントか
101: 名無しさん 2025-07-10 05:58:31
デービスはネビンの元同僚らしいから溶け込みやすいだろう
引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1752059783/
コメント
セデーニョは最後の見極め期間なのかな?
デービス獲得が確定ならもう見極めが終わって見捨てられた段階やね
奇跡の挽回がない限りもう終わりや
外国人野手3人体制はともかく全員基本1Bになっちゃうしな
仮にデービスが思ったより3BLFやれても厳しいライン
ラミちゃんが戻ってくるまではセデーニョもお試しして欲しいなぁ。一度ぐらい確変来ないかなってずっと思ってる。
セデーニョ若いし、来年以降も考えてるんちゃう?
ボーみたく年俸安ければともかく1.6億でしょ
ないよ
年俸を3000万になるくらいの減俸を受け入れるならありやけど今年は1億5000万やし有り得んやろうな
ボー見てたらわかるように若いから伸びるとは限らんのよ
本職サードで肩はめっちゃ強いけど送球難で守備範囲激狭
基本DHで時々一塁付く感じかな
Aクラスに行くための補強なのかな?
それもあるし、好成績残したら来年の契約にも繋がるから補強が楽になるってのもあるな
ダメなら切りやすいお試し期間も兼ねてるのね
今の時代はメジャー実績は大事よね
マイナーよりもメジャーよ
とりあえず東尾さん逃げて
近鉄のデービスやんけw
デービス立たせて東尾がセレモニアルピッチを
セレモニアルでケンカ投法→乱闘
それはそれで楽しそう
まぁAクラスさえ行ければ下剋上は現実的にあり得るしな そのための投手陣は揃ってるから2018、2019みたいにはならないはず
確かに当時の先発とは段違いですが…今年の油の乗った日ハム、戦力の戻ったソフバンを相手にしたら、自慢の先発陣でもあんまり勝ってるイメージがない(汗
あ
秋になれば涼しいから今より何とかなりそうではある
つか、個人的には西武ファンでいつつ、優勝はハムで下克上で西武が日シリ進出がええなあと思ってた
そしたらハムさんはソフバンに仕返しできるし、西武は苦手なCS突破できればそこで自信尽くし、最初から優勝よりは課題を残しての方が来期に更に成長できそうな気もしたんで
でも優勝目指すやつしかAクラスには入れないと思うから、そこはしっかり優勝目指してほしい
上手いこと活躍してくれて来年もいてくれる流れになればええなぁ
そしたら中軸2枠埋まった状態でスタートできるし
動き始めて即獲得なんて事はないやろうし
チームが状態良かった時期に始まった話やろな
なんにせよありがたいけど
今年はなんで出とらんのや
マイナーで試合出てる
50試合で10HR .294 .371 .524 .895
2024もそこまで打ててないからどうなるかね
めっちゃ打ちそうな名前
期待しちゃう
あと1ヶ月早く決まれば…
なんて贅沢か、1日でも早く1軍に合流してほしいわね
8月からか、楽天ボイトみたいに初っ端ポンポンと打ってもらって弱点見つかった頃にはシーズン終了
というパターンでもアリだな、
それだと来年契約延長で悲惨なことになるからな
セデーニョの代わりか?って思ったけどタイプ的にはネビンよな
下からバット出してるけどめっちゃドライブ回転かけてライナー性のヒット打つタイプ
右打者の振り回さないコンタクトタイプはNPBの当たりパターン
若手が安定するまでネビンと二人で支えられればいいな
我々が求め続けたネビンがもう2、3人欲しいを具現化してくれたんやで
感謝せにゃ
2.3人?ネビン9人じゃなかった?
ネビン8人、夏央1人だなw
頭おかしくなる
助っ人のタイガー・ヒラサワーも使ってほしいな
もっとゴリゴリウホウホしてくれたらなぁ
ヒサラワー比では大分ゴリウホしてる
DHはレギュラー陣の休養枠じゃなくてゴリウホをどんどん我慢して使ってほしい
ウチにとってゴリウホ枠はすっからかんなんだからゴリウホ候補のヒラサワーは緊急昇格やむなしの結果を残してもらいたい
それくらいウチの打線にはゴリウホが必要だ
まずそこまで打てないから厳しいやろ
シーズン中での助っ人野手補強はメヒア以来になるのか?
この時期の補強にしてはネームバリューが高いな
もうちょっと早ければとも思うがしゃーないか
女子大生なの?
>米カリフォルニア州出身の32歳。カリフォルニア州立大から14年ドラフト3巡目(全体75番目)でアストロズに入団。
カリフォルニア州立大学は全て共学だから女子大生じゃないみたい
今年はかなりまともに補強してるな
Aクラス入れるだけでも印象違うし頑張ってほしい
デービス当たりだったら
ネビンデービスウィンラミレスで当たりか大当たりが4人っていうそんなにないレベルでの当たり年になるのよな
まあ現時点で3人当たり以上って時点で相当な補強成功なんやけど
地味にライオンズ史上でも稀有なレベルで助っ人揃ってる年ではあるのよね
ヘルマンウィリサファテの年に近いかな
もし活躍してくれれば外国人のベンチ入りメンバーに悩むな
遅い
再建期ではあるけど今井がいるうちに良い成績残したいというジレンマ
愛也渡部長谷川がまた好調の波に乗れればいけるいける
今井は来年国内FAだから、今年ポスティング容認しかない
バンクに行かれるなら、仕方ない
国内FAしてメジャー行き遅らせる馬鹿はいないぞ
山口俊「そうなの?」
ソフトバンクはメジャー行き拒否球団
そいつは巨人、正直よく一年でぶん投げたと思うけど
そんなのはもう間に合わないよ
もう遅い
けど動かないより100倍マシ
調査して即獲得ってわけじゃないだろうし、たまたま獲得がチーム不調のタイミングと繋がっただけだしなあ…
フロント目線遅いもクソもないだろ
今年そこそこやってくれれば来年いいスタートがきれる
かもしれない
セデーニョはデービス正式加入までがラストチャンスやな
昨日の塁上での笑顔を見ると腐らずに頑張ってるのは伝わってくるんやけど、2割すら届かないようではね
ストレートがまるで打てないのがバレてるのがな 全球ストレート勝負されてまるで手も足も出ないのは流石にキツい
去年まではストレートやカットボールの速球系には強くて落ちる球全然打てないって成績だったのにな
今は落ちる球は苦手なまま、速球系が打てなくなってる
まず太り過ぎだよな
まあ過度な期待は禁物…とはいえ楽しみ
とりあえず球団に勝つ気があるのはわかった
うまくいけば来年以降もネビンと一緒にやってもらえばええしダメでも1年契約するよりは安く済むしいいとこどりやな
後一か月はセデーニョ我慢もやむなし
メジャー知らんから正直わからんけど、コレはええの獲ったでーー!!
ピッチャーはストレート気持ちよく投げ込んで調子あげるらしいから
西川セデーニョ並べる打順は完全に失敗だったな
西川下げればいいだけの話
レギュラー白紙のはずだったのに何ですかこれは
まだ足りんよ
フォードビシエド藤浪くらいの貪欲さを見せてくれ
その3人補強します!ってなって嬉しいか?
全盛期ビシエドなら嬉しすぎて泣く
そらそうやろ…
なんもしないより100倍マシじゃね?
デービス補強ならなんもしてなくない
追加の補強は枠もあるし、投手の支配下少ないから藤浪ならまぁ…?死球の心配したくないけど
実力不足の育成を支配下上げるよりはずっと嬉しいわ
嬉しいぞ補強してくれるならなんでも嬉しいぞ
それ貪欲じゃなくてパニックバイだろ
あそこお金はあるけど采配がそれで勝てるかというとうーんよね
遅いって言う人もおるけど
動き始めたのは上位にいた頃やろうし、優勝の可能性まで考えての補強やったんやろ
ここまで急速に減速するのは想定してないと思う
てか調査自体はしてたわけやしな
セデーニョが結局駄目そうで獲得になったんやろうし
3塁レフトできるのは非常に助かるな
1塁ネビン(セデーニョ)
3塁デービス(外崎)
左翼渡部聖(デービス)
DHセデーニョ(おかわり・休養枠)
調子や相性次第で入れ替えかなりできるしスタメンじゃない時は代打待機させられるし
山村はちょっとあの守備だとなぁ…
たぶんサードはほとんどやらせないしレフトも走力的に厳しいと思う
基本DHでネビンと交代でファーストやるくらいだと思う
サードの守備力はマキノンと同じくらい危うい
映像で見る限りサード守備も上手く見えた
まあ好プレー集やろけどな
メッツ時代しか知らんけど白人系に多いアームの強さでなんとかするタイプや
中南米系みたいな柔らかさがなくて腰高だからやらかしも多い
おそらくチームとしては山村を意地でも育てたいんだろうしサードとしては期待しないほうがいいかも
DHに大穴空いてて草。その2人使わないためのデービス補強だよ
サードDHやろな
ネビン不調ならファースト
交渉裏の諸事情らなんら俺らにはわからんけど、欲を言うなら交流戦あけに欲しかったな。楽天はいい時期にボイト取ったね
前に「新外国人補強あるかも」ってゴリラも言ってたしな
どこのゴリラだよ
いやゴリラってマジで誰だよ…
謎の有識者ゴリラ登場
贅沢は言わない
チーム本塁打王になってくれ
仮に当たりなら来年はネビンデービスで開幕できるわけやし
今年だけの話でもない
再建期とはいえ負け癖付けたらどうにもならんから勝ちに行く姿勢は大事や
東尾に殴りかかりそう
デービスは今季はエンゼルスにいて4/27の菊池先発試合で代打で出たのが最後の出場
5月にエンゼルス傘下の3Aに落とされて、その3Aからも6月末にリリースされてる
リリースされたとこで声かけたってことかな
デービスがハマるようだったら、外崎はセカンドもやった方が良いわ
源田外崎滝澤で二遊間回せるならね
フルで出るわけじゃないし、負担も軽減出来てるやろ
今年は無理だけど
外崎のセカンドもう無理だろ
多分、元山がやっても大差無い
だとしたら打撃が外崎の方がマシやから外崎だろw.
本当そう
外崎と元山の打撃の差はかなりある
それな
外崎と元山の打撃を比較するのは外崎に失礼過ぎる
そもそも元山一軍にもおらんし
比べるなら仲田と児玉だろ
もちろん打力は外崎だけど、もうセカンド守備無理だろ
逆方向に強い打球打ててるのは印象いいね
補強は素直に喜ぼう。ミステリアスとかふざけたこと言わずに実績十分の選手連れてきたのも好感
これでセデーニョは崖っぷち、仲三河の支配下もかなり厳しくなったな。球場のせいでこれから投手離脱がさらに続くから、支配下昇格は基本的に投手になるだろう
仲三河は支配下にしなかったら、確実にヤクルトに取られる
将来の中村候補 他にいないし、ドラフトでもこんな長距離砲はなかなか出ない
そんな選手を球団がみずから差し出すなら西武ファンやめる
あとこれだけの2軍無双成績を出しても上げられないなら、育成選手のモチベーション下がりまくり
モンテルや去年の名前忘れた野手みたいな2軍成績出してないのが支配下になり
2軍無双成績の仲三河が上がらないなんて
完全に監督と広島出身の人の好みで決まるんじゃん
本当にやかましいな
毎日同じこと言ってて楽しいか?
まだ枠も期限も残ってんのに何をグチグチ言い続けてんだよ
支配下にしたから安心しろ
俺は守備出来ない選手いらない派やから取られても良いけどな
それくらいでファンやめるなら早くやめた方が良いで
てか取ってくれた先で活躍できるならええことやん
ただの仲三河アンチやろ
ここのコメ欄ってたまにこういうガチ境界知能みたいやついるよな
書いた張本人だが仲三河支配下は素直に驚いた。というか意味がわからん
なんで今更?セデーニョ二軍に落とした時か、遅くとも中村が絶不調だった交流戦中に出来なかったのか?
しかもデービス補強と同タイミングで実質DH専を支配下にするということは、セデーニョどころか中村栗山まで見限ったのか?
まあ支配下になった以上はとりあえず一軍で見たいし、ぜひ打ちまくってデービスの使い所を悩ますくらい活躍してほしい
SNS参考にしてるとか?
途中だった
もっと早く上げるかギリギリに上げるかって可能性もあったのにね
昇格一旦見送りは脇腹痛めたからやろ?
佐藤と一緒に祝われてた時に上がる予定だったんじゃね
NPEさんのデービス評
この手の動画ってど真ん中の甘い球を打ってるシーンばかりだからあまり参考にならんのよ
変化球や厳しい球にどう対応するかが見たいのに
データ見ろよ
控えとしてならセカンド外崎も異論なしって人は多いだろうからそうなってくれるのいいな。
楽天のボイトがうちの若手投手の
ストレート打ち砕いてきてる
パワーを見せつける打者が絶対必要
楽天ボイント増量中だな
MLBのホームラン王に
140キロちょいのストレートで高め勝負
こんな配球本来あり得ないんだが
NPBの飛ばないボールによる勘違いやな
ボール一個高めならまた結果違うやろ
低め投げて打たれたら「MLBのホームラン王に
140キロちょいのストレートで低め勝負
こんな配球本来あり得ないんだが」って言ってるやろどうせ
6月リリースのタイミングで市場に出てきた選手か
パワーありそうだから上手くフィットすると良いね
ネビン、デービス、ウィンゲンター、ラミレス全員が契約延長になるのが最高のシナリオかもね
うーん…半月遅い気が……
1ヶ月後には………
コイツ自体がリリースされたの6月半ば当たりだぞ
ラミレスが長引くなら野手3人体制もあるかも
ちゃんと補強してくれた姿勢に感謝したいな
それも期待できそうな選手でもあるし
いくら最下位爆走してたとはいえ
去年のガルシア支配下とか酷いにも程があったからな
シーズン中の外国人野手補強なんてメヒア以来?
MLBデビューが2017年アストロズだからチャンピオンリング持ってるんかな
後でケチはついたが優勝したという結果は残ってるわけだし
消化試合だから勝敗はもうどうでもいいんだけど
終戦しているからこそ途中で選手を獲得して適応してくれたら来季の戦力を早く確保できるし
ダメならダメで通常通り新外国人の獲得を始めるという選択肢を増やす運営を評価します
まあ編成なら当たり前のことなんだけどその当たり前もできない球団だったのでね
この程度で諦めてるのはお前だけだぞ
その負け癖頑張って治せよ
無理でしょ
そろそろ殺人する段階だよソイツ
この動画の評価が参考になった
https://youtu.be/z37BJikvGrg?si=YqJ01UgD4UvVyHPY
選球眼は良く出塁率は高いが三振も多い
フライボーラーではなくゴロヒッター
ただし打球速度が速いので当たれば抜ける
速球系に強く、横変化系はまあまあ
縦変化系はイマイチ
対右も対左も成績はほとんど変わらない
守備は期待できない、一塁かDHが現実的
勝ち負け以前にまともなスタメン戦い方采配と今後に向けてやることは多い
たまに得点して逃げ切る不透明な形よりある程度計算できるもので勝ちを積み重ねていけば
明るい展望も見えてくるかも
ベースボールリファレンスのデータを見るとサードとして使われてたのは2023年のジャイアンツ時代まででそれ以降は故障の影響もあるのかファーストがメインって感じかな
というかメッツ時代もDHが多くてレフトは3年前に10試合未満やったのが最後だから無理そう
三振多くて粗そうだけど出塁率と得点圏打率はまぁまぁ良いから3番ネビン4番デービスになるのかな?
パパネビンと同じカリフォルニア州立大学フラトン校出身だからガチで縁故採用かもしれない
https://www.baseball-reference.com/players/d/davisjd01.shtml
交流戦明けから合流してくれてたら負け越し減らせてたかな
ラミレス離脱してるしフジナミも中継ぎの一角として取らないかい
デービスて名前からして強そうやん
MLBだとここ2年は一塁が多いがAAAだと今年が三塁24試合、一塁14試合で去年が三塁27試合、一塁5試合と三塁のほうが多く守ってる
まあ守備につくなら他の選手との兼ね合いもあるがこのどちらかだろう
AAAで外野守ったのは2018年が最後だから経験あります程度と考えておく
デービス来日までにくらいついてられるか?
5ゲームがデッドラインやで
交流戦終わった時点ではゲーム差だけでいえばあわよくばも有り得た差だったのが
一気に貯金0まで落ちてしまったからな
今の打線で踏ん張るのはなかなか厳しいな
まず貯金借金0で3位と5ゲーム差の4位ってなんなんや…
ビザがおりて来日し2軍で時差ボケ解消も含めた調整をこなして1軍の試合出場は今から約3週間後ってところかな
それまでの試合数とチーム状態的に借金8~10辺りでデービスが合流してきます
逆走独走してるチームがありますねこれは
これでセデーニョの尻に火がついてホームラン量産し始めんかなあ
デービス合流の頃にはセデも外せなくなってて外人野手3人登録のネビ・デビ・セデのクリーンナップとか
あるわけねーだろセデーニョなんてとっくに見切りつけたわオリにしてやられたって感じで腹立つ
もう遅いってかまあ全く動かんよりはマシだけど32って高齢なのが気になる実はとっくに衰えてるとかそんなオチじゃなかろうな
まだショーヘイ・オオタニと同い年のピチピチの31歳やぞ
あ、違ったわ
93年生まれだから大谷の一つ上の32で普通におっさんだったわ
まあこれでCS争いできるぐらいにはギリギリ踏ん張れたら
若手(と監督)の経験的にかなりプラスだろうからな
点とっても負ける試合もあるとして、まず点とるところからだからな
順位とかゲーム差気にする前にまともな試合内容からのそこそこ勝てればいいねと
デービスがサード無理ならネビンサードかレフトでよくね
終盤ネビンがファーストに守備固めしてもらって
ゲームじゃないんだよ
でファーストの守備力下げてどうしたいんだとw
いやセデーニョの代わりとしてのDH起用前提での獲得じゃないの?
契約延長したばかりのネビンにレフトに回れとか野球ゲームじゃないんだから無理だし失礼やろ
上位3チームがなにせ負けないからな
追いつくのはキツいぞ
ここまでの急降下はアレやが
この打線じゃいずれついていけなくなるのは見えてたからな~
結局そこなんだよね
西武の勝ち負けというより上が落ちてこないから順位上げるには直接対決で勝つしかない
楽天ロッテに負け越してるようじゃ話にならない
負けないのはハムバンクだけでオリも怪我人増えて怪しくなってきたぞ、上振れてた打線も落ちてきたし
本当だよな?信じてええんか?
まさかこのタイミングで新外国人補強は無いと思ってたから
球団がそれなりに本気なんだなというのは伝わってきて嬉しい。
セデーニョがここから打ちまくればどうなるかわからないけど外国人野手3人体制を
来年も維持するとは思えないから終わりなんだろうな。
人数的にセデーニョ見切ったか
JDデービス、なかみー
幻想持てるな
ぶっちゃけDHが補強ポイントなの今年ずっとだから守備はもう期待せんくてよくねとなる
今年は球団のサポートが積極的だな
西口新体制に手応えを感じてる(感じてた)のかな
去年の成績、打率.293でこの打数で4本打っててOPS.631ってそんな事ある?と思ったら
これ打率じゃなくて出塁率じゃねーか
じゃあ打率は?
みんなメジャーの選手詳しい
これでナカミガワ支配下上げて2週間でスペってもデービスいるからってなるの熱いな
ナカミガワがスタメン貼ってデービス要らんやんってなれば最高だけど
仲三河支配下になったな
セデーニョは完全に見切られたようだ
ナカミガワとかいう日系選手
今シーズンかけてセデーニョとデービスを見極めやな
変に貯金出来てたから色気づいたけど本来今年は5位でも十分なんよ
シーズン完走したことない西川長谷川夏央山村がまずシーズン完走してみて外国人戦力整えて来年勝負やな
そのせいか「Aクラス目指せ」って注文多かったよな、就任会見時点でそこをマストにするなんて一言も言ってなかったのに
冷静に考えて秋季キャンプを起点に、たった5カ月程度のオフ練習でそこまで是正できるわけない
上でレスしている人たちとか特にそうだけどさ、
そもそも昨年91敗しているチームがいま借金ゼロなだけでも上出来なんだ
みんな変に期待しすぎ。挙げ句の果てに西口無能とかほざく輩までいるし
ナカミーきたか
ギリギリ昇格と踏んでたけど前倒しかな
ハッセ、ヤマムー、ナカミーのスタメンが見れる可能性がぐっと近づいた
なかみー!
秋山翔吾の背番号55(コルデロの背番号)
は期待の証(たまたま空き番号が無かった)
西武 龍世・山野辺 ←→ デービス 金銭球団
こんな感じか
ネビンと同僚?だったらしいね
ということは、案外パパネビン情報だったり・・・その為に来日した説ある?w
龍世山野辺金銭⇄デービスじゃね?
感情昂らせ♪
の外国人汎用テーマをまた歌えるの嬉しい
あのメロディー好きなんや
仲三河支配下か 流石に今の打線では限界って判断したってことかな
その前に、これで上がらなきゃ誰が上がれるになるからな
中日はチェイビスって三塁手取るらしいから龍ビスはピンチや
無理して仲三河守らせたり変な守備配置するなよと
山村ショートにこだわったり変な発想が多い球団だから・・・
ネビンの打順も4番固定やめて動かそうかw
32歳だしどんな感じか心配だったけど太っててもっさりした感じじゃなく割とスリムで若々しい感じでちょっと安心した😮💨
.100 2本 JSデービス
.200 5本 JCデービス
.250 10本 JKデービス
.300 20本 JDデービス
JKデービス (.350 50本 150打点)
JDデービス (.320 35本 120打点)
こうだろ
さすがに全盛期は過ぎた状態での来日や
ぶっちゃけ上3つは上3つの残り2つにエース当てまくるから、3つのうちどれかオールスター以降急失速もあり得るからAクラスは全然あるぞ
西武「オラッ!JDだ!」
打線(ビンビン!)
まぁフロントも獲得の発表出す頃にチームがここまで落ちてきてるとは思ってなかったやろな
そっちよりは今井が倒れて
夏ベルド問題が大々的にクローズアップされるとは思ってなかったやろうな
今年は梅雨があってないようなもんだったってのもあって特に暑い
これがデフォになるようなら建て替えないといけないレベルになってしまった感がある
リリースされたの6月半ばというのが本当ならかなり動き出しが早いな
なかなかこんなチャンスないだろうから8月頭までに出てくれたらうれしい
楽しみやね
飛ばないボールにびっくりするだろうな
いうてもボカチカくらいだろ
色々動いてんだな、無策だなんて言ってごめん
デービスの背番号
4か10と予想
次回もデービス♪デービス♪
ミサトさん何してんすか
ドームの話はいつか来るのが分かってて放置してたわけで
自軍の選手がこうなるまで対応できない球団を恥ずかしく思わないと
これだけ言われてきてるのに、何か起きてからしか動けないのはほんとに恥だと思わないと
まあ貴方が勝手にそう思ってればいいんじゃないですか
山村の守備がひどいからサードで使いたいかな
映像見た限りどっこいどっこいやで
日本で活躍できそうな気配するけど
一番の敵はサウナドーム
アップしてすぐ試合に出ろ
取らんないと思ってたから当社比ではようやっとるけど1ヶ月遅いのは遅いんだわ
とにかくホームランを打ってくれ!
そういうバッターが欲しいのよ
東京で、少し特別な“癒し”をお届けしています。
これは出張型のプライベートサービスで、ホテルやご自宅などご希望の場所までお伺いし、
心も身体もゆったりと満たされる特別な体験をご提供しています。
ご興味がある方は、どうぞお気軽にメッセージください。無理なご案内は一切ありませんのでご安心を♪
Gleezy :ck71mv
公式サイト:http://www.qrq68.com/
Telegram:@ck659
女の子リスト:https://t.me/koio911
今すぐ連絡する:https://t.me/ck659
#東京デリヘル #夜遊び #日本小姐 #日本女性募集中 #日本出張 #風俗嬢 #風俗體驗 #夜生活