139: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:46:54.11
うーん


137: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:46:53.78
まだわからんよ
214: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:49:55.84
9点とっても最後まで楽しませてくれよる
149: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:47:15.69
気楽に投げられる点差でよかった
178: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:48:55.56
カッタデー
180: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:48:56.00
余裕の勝利
184: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:49:03.00
勝ったああああああああああい
186: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:49:07.15
みんなよく打った
193: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:49:20.00
破竹の2連勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
205: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:49:37.33
50日以上ぶりの連勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
192: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:49:17.93
勝ったー!
楽天まで1.5差やでぇ
楽天まで1.5差やでぇ
199: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:49:29.89
今日も二桁安打の猛攻
ただ今日は9点もとってる
ただ今日は9点もとってる
215: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:50:00.99
>>199
長打は正義だな
長打は正義だな
224: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:50:42.47
いやー、長打ってホントにいいものですね
216: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:50:08.18
9-4なのに3時間かかっとらん
223: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:50:41.63
久しぶりに今井隅田で勝ったな


212: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:49:55.13
流石に今年の隅田は2桁勝利行けるよな…?
249: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:52:15.21
山田は高卒3年目にしては出来すぎだわ
220: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:50:34.07
今日も古賀だよ頑張った


222: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:50:39.25
もう古賀が素晴らしすぎて
217: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:50:16.71
古賀お疲れの様子やな
263: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:53:34.49
古賀が打てるようになると攻撃力が段違いなんだが
204: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:49:37.09
ヒロインは古賀と誰だ?
235: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:51:20.11
ヒロインは古賀隅田かな
238: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:51:41.21
勝った日のレジェンズはかわいいな
250: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:52:15.59
>>238
いつでも可愛いやろがい
いつでも可愛いやろがい
244: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:51:57.48
9時前だから3人呼んだれや
269: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:54:10.43
4人!?


272: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:54:12.64
ヒロイン4人?
273: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:54:14.02
調子に乗って4人wwww
275: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:54:18.06
ヒロイン大盤振る舞いか
279: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:54:28.22
トラック乗れるの?
288: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:55:03.38
4人なんてめずらしいけど破竹の2連勝だしな
293: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:55:18.89
たまに良い勝ち方したもんだからウキウキで草
/
8/9 ヒーローインタビュー⚾️
\埼玉西武 渡部聖弥 選手 村田怜音 選手 古賀悠斗 選手 隅田知一郎 投手✨ pic.twitter.com/yaW8gL9lug
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) August 9, 2025
310: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:56:46.19
村田でかいw


316: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:57:02.47
村田は何か台に乗ってる?
305: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:56:31.71
村田デカすぎじゃね?
せいやも小さくはないだろ
せいやも小さくはないだろ
319: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:57:24.74
>>305
村田2メートルくらいあるよな
村田2メートルくらいあるよな
320: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:57:28.36
せいやんも177センチはあるのにレオンの横に並ぶとチビに見えてしまう
333: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:58:23.73
営業できる村田


343: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:59:09.03
>>333
引退後も安泰です
引退後も安泰です
334: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:58:25.71
緊張してるなー
327: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:57:55.46
結構渋い声
339: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:58:41.00
四人だから短めだな
340: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:58:43.37
滝の事言えって言われたのかな?w
341: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:58:47.69
コメントの雰囲気が秋山に似てる気がする村田
347: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:59:39.26
強打者古賀さんや


352: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:00:16.15
まぐれ草
354: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:00:20.76
まぐれじゃこまるんだよw
365: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:01:17.85
古賀は謙虚な良い奴すぎるな
余裕でしたわぐらい言っていいのに
余裕でしたわぐらい言っていいのに
382: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:02:33.21
スミへの愛が溢れたな
378: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:02:15.84
古賀の良いこと言おうと頑張ってる感
かわいいじゃねえかよ
かわいいじゃねえかよ
358: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:00:42.66
古賀なんか変なもんでも食ったんちゃうか
349: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:00:06.65
8回刺したのが良かったんよ古賀
372: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:01:37.65
古賀ってこんな声低かったっけ?
383: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:02:34.80
>>372
歌えば高音出るよ
歌えば高音出るよ
366: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:01:20.01
大江裕に似てきたな
376: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:02:07.59
それでは一曲歌って貰いましょう
385: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:02:39.08
>>376
ドジで~♪
ドジで~♪
400: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:04:05.34
さすが長崎県民の星


381: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:02:28.70
長崎の原爆の日に勝ててよかったな
396: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:03:42.94
平和について考えてみてくださいっw
まあでも大事だよな
まあでも大事だよな
403: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:04:20.56
>>396
平和だからワイらもあーだこーだ言いながらやきうを見れるんだよな…
平和だからワイらもあーだこーだ言いながらやきうを見れるんだよな…
404: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:04:21.33
ChatGPT草
401: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:04:09.63
ChatGPT5がクソだから隅田キレてそう
408: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:05:03.15
>>401
別人みたいになってショックうけてそう
別人みたいになってショックうけてそう
413: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:05:23.68
ベルドは暑いけど応援も熱い
隅田良いこと言った
隅田良いこと言った
405: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:04:29.74
聖弥の村田のインタビュー短すぎだったなw
417: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:05:44.19
若き獅子たち



414: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:05:30.21
村田はギラギラしてるなw
432: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:08:36.19
仲田は無安打か
チャンスだったが西川の穴埋まらず
チャンスだったが西川の穴埋まらず
281: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:54:39.32
今日は1、2軍ともに9得点か
451: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:16:31.57
古賀キャノンなかったら甲斐野同点までいってたかもしれんしマジ助かった
435: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:09:21.24
村田せいやみたいな長打打てる選手がもっと成長してくれればええな
446: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:12:41.43
打線つながり出したし7月みたいなことはないかなあ
仁志の頬がこけてるのよくなりますように
仁志の頬がこけてるのよくなりますように
450: 名無しさん 2025/08/09(土) 21:15:35.82
>>446
ベンチで見てる姿がまじやつれた保護者だった
ベンチで見てる姿がまじやつれた保護者だった
200: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:49:30.69
明日も勝ってくれ


246: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:52:00.25
明日は菅井か
左→左のローテは好きじゃないんだがな個人的に
左→左のローテは好きじゃないんだがな個人的に
260: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:53:25.18
>>246
隅田菅井松本か
隅田菅井松本か
262: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:53:34.34
>>246
菅井いつも楽天に当ててないか?得意だっけ?
菅井いつも楽天に当ててないか?得意だっけ?
▶【整備済み品】 Apple iPhone SE(第3世代) 64GB
259: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:53:17.79
ちな明日の解説はトモキ
226: 名無しさん 2025/08/09(土) 20:50:50.52
次は久しぶりのカード勝ち越しチャレンジか
引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1754739462/
コメント
平和に野球が見れることに感謝
これは素晴らしい1コメ
今季の古賀に対して不満はあるけど、だからといって柘植牧野より下に見ることは天地がひっくり返ってもありえないわ
余計な事言わなきゃ気が済まないタイプ
柘植が思ったより良かったから古賀に火がついた可能性もあるのに
やみ速民はなぜファン同士の争いを好み願い争いを生み出したり誘導したがるのだろうか、
愚かなり
古賀が正捕手だと物足りないってのはその通りだけど彼が1番手になってしまうぐらい他がアカンってわけよな
そんな捕手事情だからこそ小島大河を取れって声も上がってるわけで
しっかり投げ込んでればそうそう大火傷にはならないってのが甲斐野と山田の差だったな
打線はロッテ戦の1試合目にならんように、明日で勝ち越し決めてくれや
広陵高校OBせいやんよくやった!
平良「今日もロッカーの掃除したどー!」
ワイが謝ることじゃないけどホンマゴメンな
???「せっかく平良のセーブチャンスを作ってやったのに…」」
2億のおそうじやさん!!!
夏央「チラッ」
夏央「ロッカーちらっ」
悪い先発にスマブラやろうぜと誘われちゃうぞ?それでええんやな?
平良は悪い先輩(スマブラに誘ってくるだけ)やなー()
山田が平良さん居なかったらロッカー(散らかってて)ヤバいですよね的なこと言ってたし
マジでお掃除屋さんになってるやんけ…流石に登板数少なすぎるし首脳陣も考えるやろ
西武のロッカー=部室のような中身は今や昔か
誰か甲斐野ガチャの大ハズレ条件まとめてくれ
相手が打ち損じるかどうかじゃね?
あの棒球はどんなに球速出ても全然怖くないだろう
和製コーディエ
ウィングと同じで走者一掃で同点のシチュエーションだと大体あかん
ウィングは塁上の走者が気になって気が散るタイプだが甲斐野は単純に気が弱い
一塁側のプレートを踏む左投手が投げた直後のマウンドで投げる場合とか?
甲斐野は一塁側のプレート踏むタイプだし左足に合わせてマウンドが掘れてるから投げづらさはありそう
巨人戦で爆発炎上した時もグリフィン→石川のあとに投げた時だった
今井先発の日も結構怪しかったぞ
あれも古賀が助けた感じ
奪三振率が下がり過ぎてるし使いすぎなんだと思う
登板数多いわけでも無いけどスペやしさ
はぁ、、、偶々連勝したけど、失望したわ、、、
大体なんだよ?スプラッシュ?滝?ミスト?
こんなん現地行ったら脱ぐしかないやん?
合法的に脱衣を強制するライオンズちゃん毎日勝て。
今日はワイ古賀をべた褒めよ
いつもヘイト担当だっだ古賀ちゃんが輝いて来てるんだよな
多分段々オデコが広くなって行くんやろな
強打の捕手になる為には必要不可欠や
こんな有り様だけど、一喜一憂出来るのも平和だからなんや
明日も平和噛み締めたいから勝ちスレ立つように頼むわ、じゃあな!
点取りすぎたな
いつもの感じだと明日はまた元に戻るから
明日はこの半分くらいでいいから
点取ってくれ
もう二度と解説に大塚使うな、
勝ったけど、マジで最悪や
同意
正直かなり不快な解説やったわ
大塚が解説の場合の良い回避方法があるで
現地で見るんや
大塚は言ってる事結構マトモだったと思うけど
何がそんなに嫌なの?
偉そうとか書いてる人いたけど、セリーグの解説見たことないんかね
阪神とか酷いじゃん
別に言ってることかなりまともだけどな
喋りすぎ感はあるが、岩本よりかは遥かにマシだし、何より相手のこともちゃんと勉強してきてるから好感
マチャドのセーブ機会来ちゃったか
ロッテさん1番からだ
1点でいいから頑張って
今日の試合を観てやっぱり滝澤は2番でこそ本来の力を発揮するタイプだと改めて思ったわ
隅田瀧中だったからノーノー未遂は止めてーと思ったら快勝で良かったわ!
先月10〜12日に引き分け挟んでの2連勝があったから50日ぶりってことはないが
それにしても久しぶりの連勝には違いない
次は久しぶりのカード勝ち越しを見せてくれ
引き分け挟まないと6/14.15の中日戦以来の連勝だよ
源田の今日の仕事はちゃんと3億円プレイヤーだったわ
得点圏内で源田が来てオワタと思ってすまん
試合前時点で、打率.219に対して得点圏.254なんだが
普段は得点圏で単打打って打点は稼がない印象
明日は仲田→平沼かな
当たりは良かったし仲田にもう1日チャンスを
仲田は一試合を通じてはかなり健闘してるけど、得点圏で輝けないから首脳陣の覚えが悪いんだろうな
岸抹消かよ・・・
やっぱりあの時に脚をやったのかな
今日この日で隅田に勝ちがつくの感慨深いな
岸どうか軽傷であってくれ
まだ期待してるファンもいるから
永遠の二軍の帝王・平沢や
永遠の陽キャ大学生・蛭間よりも
一軍で試合にさえ出てれば結果出せる可能性はあるんだよな、岸は。
ワイはずっと期待しとるよ
今シーズン怪我がちで来期以降が心配ではある
先日のハム戦でも先制に繋がるツーベース打ったしな
出たらそれなりに結果出すしセンスを信じとる
軽傷でもフロントからの目は厳しくはなったやろ
今年2回目の即スペやぞ
不祥事の前科持ちだしこれで見切られてもおかしくないわな
愛斗、将平がいなくなってセンターをしっかり守れる選手が少ないから岸の離脱はマジ勘弁
一番誰も打たんけど、とにかく全打順ポジションで競争し続けることだな
これ優勝しようが最下位だろうが継続し続けることで、結果出せば試合に出続け
駄目ならどんどん出番がなくなると。我慢なんかに意味はない
後、空振りとれないリリーバーの甲斐野は数字でしか判断できないし
どこまでも当てにはできないかな
甲斐野や羽田みたいに三振を取れない中継ぎって当日投げてみないと分からないガチャだから不安なんよな
甲斐野と羽田では全然立場ちゃうけどな
羽田はやがて先発ローテへ行くべき若手、
甲斐野は今後もセットアッパー前しか仕事場が無い
少なくとも今年の羽田を三振取れない扱いは無理あるやろ
ストライク入るか投げてみないとわからない括りならわかるけど
明日も古賀だろうな
明後日は柘植と松本かな
明日は銀じゃね
こんな猛暑ベルドで連続マスク被せるのもなあと
奪三振率がかなり低下してるし
何らかフォームがバグったりしてるんじゃね
通算奪三振率が9.29だから5月は上振れとしても
6月以降の甲斐野ヤバい
3月9.00
4月6.35
5月12.86
6月3.68
7月4.15
8月3.00
本当は巨人戦で大炎上した直後に二軍で1回調整させたほうが良かったのかもしれない
4月のプチ不調もそれで回復してたのに
こんなに下がってたんかい
勝ちパで使える状態ちゃうでしょ
1度抹消してリフレッシュしてきてほしいわね
明日もYahoo!レ頑張って打って、勝ってくれや
山田は疲れもかなり溜まってると思うわ
連続失点してるから僅差で使いにくくなった
失点するのは誰だってするから仕方ないとしても
3年目で1軍初で更にここまで30登板以上してるからそろそろ休み時かもしれない
やっぱり本塁打(長打)は正義ってことを体現した試合やったな
コーチは選手達をズル剥けになるまで扱いてくれよ
平良とマチャドセーブ数
この間3つ差だったのが4つ差に広げ、今日で3つ差に戻ったか
3つ差はキープしたいわね
なんかオリックスが規約違反してるみたいだしロッテの勝ちにしよう
Aが見えてくる
檻のベンチに外国人が5人いるって聞いたがマジかw
凡ミス過ぎるだろ
それならマチャドのセーブも消えるな!
とりあえずオリの選手たちを一通り疲れさせた後で負けたら没収試合を要求するんだとしたらロッテさん策士やで
それ自分たちも疲れてないですかね…
益田は万全だから明日3点差でセーブするで
レオンでかすぎわろた
レオンの隣に立つせいやんの隣に158cmのワイが立ったらマトリョーシカみたいになりそう
怜音197cmやしな
夏央と30cm以上違うから凸凹感が凄い
ぱっつん上がってきてるようなので3カード目は先発かしら
少し前まで下で組んでた柘植がマスク?
この時期のベルドで連続マスクは避けたいわよねえ
首脳陣がどう考えてるかやけど
岸はもうサヨナラやろね
こんだけ怪我続きでしかもスタメンが
怪我したタイミングでまたやっちまった
他球団も欲しがらんだろうし
残念だけどな
スタメンとレギュラーの区別くらい付けような
Xで某味噌が外国人ルールについて調べたみたいで
違反らしいが
掌返しで選手に謝るのはまあ偉いけど
その選手やファンに酷いコメントした人はファンにも謝ろう。
古賀ファンすまんかったわ
甲斐野がシーズン終盤まで持たないのはそもそも鷹ファンからの申し送り事項だったから想定内
22HPあれば来年の年俸も心配しなくていいだろ、とりあえず一旦ペース落として休め
岸はクビレース脱落だね
大した実績もないスペのおっさんは流石に要らんわ
どれだけ期待感あっても、これでは結果を残したとは言えないし
西武から出たがってたし、どっかに拾ってもらえるとええな
明日は平沼チャレンジか?(長谷川仲田で良いと思うけど)
そもそも、平沼が今年になって急にポンコツになりすぎやねん
何や、年上グラドル嫁が下げマンやったんか!?
というか子供生まれた年って生活変わるからみんな割と色々下がりがち
ちなみに直近1年間で他に子供が生まれてるのは平良と甲斐野(第二子)
明後日は
藤井vs松本かな
どっちももって6回か
藤井抹消中だったはず
岸かな?多分
そっか岸か
前回みたいに打てたらいいな
こういう勝ち方すると翌日がどうなんだろ
5人居れて良いなら5人登録するチーム続出すると思うで
ウチはメンバーおらんからそのまんまかもやけど
ラミちゃん復帰出来たら5人ありがたいし
山田もそろそろ1回抹消からの10日休みぐらい入れてもええような気がする
ここまで頑張ってきてくれたからこそ
逆に1シーズン乗り切る大変さを叩きこむためにこのまま上にいさせるかしら
なかUや黒木が安定傾向だから山田は一クール休ませてもいいと思う
怪我しないのも才能だな。怪我多くちゃ使いづらいわな
どんなに能力あっても首脳陣としては計算に入れられない選手は評価に困るからね
投手なんかだと特にローテは危なくて任せられない
そういう意味では頑丈かどうかはそのまま首脳陣からの信頼度に直結する
少なくとも絶対怪我しませんってだけでも首脳陣にしてみれば計算がたつから信頼度は上がるよね
毎日これぐらい打ってどうぞ
この大差だからこそ甲斐野と山田を投げさせたのかもね
正直6点差で山田勿体ないやろーと9回前迄は思ってました
甲斐野と言えばこれ
エスコン最終日
>海鮮丼食べてたら店に今井、甲斐野、平良入ってきてびっくり。
このトリオだと誰が金払うんやろという単純な疑問
仲良いな
年俸なら今井か平良だろうけど野球人って年長が支払うんやろ?
そうすると甲斐野じゃね
年齢順だと甲斐野
年俸順だと平良
プロでのキャリア順だと今井
うん、割り勘だな
うん、平和や
年功序列なら甲斐野かねえ?
ただ今井が払いそうだけどねえ
平良は年俸は高いが一番下だし平良が払うくらいだったら今井が払うやろ
今井や平良は2億貰ってるのに3500万の甲斐野が払うのはかわいそうやw、と一瞬思ったが、よく考えたら年収3500万でも十分セレブだった件
ホークスファンです
西武がAクラスに残ってCSで戦えるのを楽しみにしてます!
パ・リーグの伝統の一戦は西武対ホークスだと常に思ってるので最強西武とバチバチにやり合いたいです
帰れ
普通に好意的なコメントなんやからそりゃないやろアンタ
最強西武とか言ってる時点で煽り目的なのバレバレやん
煽り以外で直接試合したわけでもトレードしたわけでもない5位のチームのとこにくることなんてないでしょ
ベンチに入ってるだけでも疲労はするし山田1回抹消でええのかもね
この成績だとオフにたっぷり年俸上げてもらえるやろし
来年以降のほうが山田は大事
オリックスの件がルール内か否かを説明欲しいわ
ルール内だったらそれでもええからさ
ヤフーレを打ってるの
西川、ネビンが2安打
村田、長谷川が1安打
あとは誰も打ってない
う〜ん
また大勝ちの翌日大人しくならないことを祈る
聖弥がかなり苦手にしてそうなんよなヤフーレ
明日も今日ぐらいの打順でええかもな
隅田は今年12勝くらい出来たらな
入団からずぅーと頑張ってくれてるからな
また点取ってあげてや
隅田は100球超えてくると球がばらつくしそのあたりで変えてあげても良いのかもね
大抵7回までは行ってくれるのがありがたい
今までの傾向を見ると100球超えると次に響くことが多いのよな
ヤフーレはウチの打線にとって山本由伸やし無理や
どうにかして打ち崩したい
今日は前回も打ち崩せた投手やった
対ヤフーレは惜しい当たりすらもほぼ出ないしホンマに絶望感がヤバい
打線が力不足なのは元からやがヤフーレとの相性の悪さがよっぽどなせいで映像見てて虚無すぎる
長打最高!追加点大事!これがよく出た試合やった
クイックが徐々に上手くなってきた奪三振マシーンウィングさんが元気やし平良は平良やから
今のうちに甲斐野山田抹消でもええとおもうけどな
最終的には首脳陣の判断に任せるしかないけどさ
リリーフ陣も登板機会がなくてもブルペンで肩作りはするから試合に呼ばれるだけでそれなりに疲れる
ベルドでシーズン完走経験のない甲斐野と山田はこの先のコンディションも読めない
ウィングも初めての日本の夏で体力削られてるやろ
3人とも中盤戦までようやってくれてたから、全員共倒れする前に交代で少しくらいクールダウンに入っても構わん
1人(or2人)ずつ交代抹消でもええよな
やっぱホームランは正義よね
やはりホームラン、ホームランは全てを解決する
リリーフ陣は心身ともにタフさが必要やしな
僅差試合が多いし肩を作るのが多いかつ勝ちパはかなりメンタルも疲れてると思う
上でも言われてる通り8月のうちに順番に交代でもええと思うわ
下で防御率0更新中のタムイチが今か今かと待ってるで
せいやんは明日が肝心。いつもいい感じで打ったら次の日からまたスランプとかあるしな
来年に向けて勝ちパも選択肢広げておかないとアカンしな
なかUも最近良い感じだし4点差とかでは普通に投げられると思う
今シーズンの源田→アウトコースをレフト方向にしか飛ばさない
今日の源田→低めを引っ張って長打
ここ数試合、なんとなく引っ張りも増えてきたのはどういう心境?方針?の変化だろうか
テフロン膜と銀傘の間の排気口をもっと工夫できれば
ミストも効きやすくなりそうかな
現状だとドーム内に籠っちゃってっるからもったいない
ヤフーレさん
他のチームはボコボコやのに
ライオンズだけアカンのやな
明日こそ打ってや
3,4点でいいから
8回の5点は楽天のバカにしくさった極端な前進守備で外野の頭を越したっていうのもある。甲斐野はひどいな、よく使うよ。ていうか、西口さん何度同じことやれば気が済むのかな。
甲斐野はスペ体質なのに使いすぎで消耗した感
先発で完投or8回まで計算できる面子が一時期誰もいなかったから、監督としては勝ちパの駒を減らしたくなかったんだろう
皆言ってるけど、先発勢が立ち直ってきた&ウィングが救援タイトル狙えるこの機会に甲斐野は一度ちょっと休ませた方が良い
まあ前進守備に対してキッチリそれを越せる打球を打てるってのも大事よ
仁志コーチ
なんか頬がこけたようなやつれた感じに見えた
心労が半端ないんやろな
大引コーチもかな
明日以降も打ってくださいな
ネビン以外の野手のみなさん
村田は戦う顔をしていて良い
6回1死三塁での浅いセンターフライはいただけなかったけどな。ああいうところで確実に仕事ができるとスタメンで定着できる。
パテレの動画が素晴らしい
1点差に詰め寄られて何とかもう1点ほしいところで9球目を内野安打にした夏央と極上バントを決めたハセシンを省略せずに見せてくれてる
さすがパテレわかってらっしゃる
セデーニョ山村が下でHR打ってるし、村田デービスに良い意味でプレッシャーになれば
8回の古賀の盗塁阻止は痺れました
古賀と村田はハム戦でヒロインを逃した分まで祝ってもらえて良かったw
調子の波が上がり下がりするタイミングは人それぞれなので、シーズンを終えた時に全体を振り返って「ようやっとる」となればええな
猫的に名前を出しづらい人ではあるが、村田にはやはり清原のDNAを感じる
どう考えてもラオウよりは清原なんだよなぁ
今は引っ張りが目立つけど逆方向に軽く飛んでいくところ清原よな
村田の逆方向へのHRが見たい
現地で観る源田の守備やばかったわ。
打つ直前でもうボールの来る方動いてるときがあったり。あれは中継では分からんわ
ハイタッチ動画
羽田「甲斐野さんナイスピッチングwww」
甲斐野「どこが!?」
羽田が鬼畜で草
AS後
平良「三失点仲間っすね~」
甲斐野「俺無失点なんだけど????」
年下に弄られる甲斐野よ
隅田ファンとしては次に託して自責つくケース多すぎるの納得いかんわ〜
本人が回の最後まで投げて打たれるなら仕方ないが
まぁそれだけ100球超えるとフラフラに見えるってことやろな
最近援護点からの吐き出すパターン多かったし仕方ないさ
気持ちは分かるけどソフバン戦で2連続で次に託してランナー返してないけどね
7月ウィングに火消し、その次に4回降板で山田に助けてもらったこともあるやろ?
助けてもらったことは記憶から消えてるのかもだけど
阪神石井、藤川監督に並ぶセ・リーグ記録の38試合連続無失点達成
平良の記録抜かれそう
まぁ「開幕から連続無失点記録」の方は残るやろしそっちの記録はしゃーないな
若手が沢山打ってくれたのはポジやな
経験大事
試合終了に全員整列する時、皆が散り始めても甲斐野は最後まで深々とスタンドにお辞儀してたし、後輩に今日の乱調ぶりをイジられても笑顔
最後に「誠に申し訳ない、古賀ありがとう」
甲斐野はこういう奴だから憎めんわ
早く調子戻してくれよな
首脳陣がどう見てるか次第やけどどんどん奪三振率落ちて行ってるし抹消してやった方が良さそうやけどなあ>甲斐野
フォームが生命線やしあれが落ち切らないのが続いとる
疲れが出てくるころだけど補強期間終わってから怪我人が多くなってきたな
仲田5タコだったけど、愛也が戻るまで一番誰か打てないものかね
代わりが居ないからずっと愛也だったわけだし…
フルメンじゃない方が強いのかもしかして
所で現地行った人、ミストフル稼働はどうだったの?
通路がびちゃびちゃの印象が一番やな
試合開始のだいぶ前から蒔いてたみたいで、湿度が上がり過ぎてあんま気化してない
先週より気温がだいぶ低かったはずだけど、球場内の暑さは先週よりまあマシってくらい
湿度がより上がってるから先週みたいな気温になったら大丈夫なのか心配はある
通路近くの座席の人はミスト(水道水)をたまに被るから不憫に思った
大型サーキュレーターで球場内の風の流れを作ってるけど、それで足元からのミストの一部がたまに観客席の方に行っちゃう感じ
追加で愚痴を吐くけど
単に野球を見に来た人にも入り口のところで水が掛かるようなイベントをやる、そういう動線にするのはどうかと思った
あとウォーターフォールは落ちるところに人工芝が敷いてあるけど、説明書きが分かりにくいから近寄ってちょうど降ってきて濡れた人もいそう
お着替えはお隣の狭山スキー場でどうぞ〜なんて説明もあったけど、そういうテーマパークのつもりで来てない人はそこまでフルの着替えを持って来てないやろと
あのウォーターフォールで濡れる位置わからんやつとかおるんか?パーテーション置いてあってスタッフも立ってるのに……?
ステージパフォーマンスはゲート入ってすぐでたしかに軽く水かかるのはわかるが、着替えが必要なほど濡れるのは観覧席に近づかんと無理やろアレ