9: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:45:11.80
牧野に代打おくらないの?


67: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:46:47.81
與座がそのまま投げるから牧野も代打なしか
首脳陣の期待になんとか応えてくれよ
首脳陣の期待になんとか応えてくれよ
44: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:46:00.13
牧野今シーズン初打点くるか
172: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:49:57.99
はい


182: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:50:14.84
こりゃ酷いw
185: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:50:17.69
かすりもしない
190: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:50:22.26
まあ荷が重かった
198: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:50:31.67
せめて当ててくれ
いやゲッツーよりマシなのか…
いやゲッツーよりマシなのか…
210: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:50:53.94
牧野 得点圏 16打数 2安打 9三振
229: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:51:16.82
2アウトから犠牲フライの当たり定期





226: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:51:14.97
にゃ~ん
227: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:51:15.29
これ牧野が打てよ
247: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:51:35.75
この当たりがさっき出ていれば・・・
286: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:52:14.37
点が取れねえ…
295: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:52:36.27
與座が本当に可哀想
294: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:52:35.44
牧野になんで代打出さなかったんだろうなあ
296: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:52:38.13
代打っつってもいないもんなあ
324: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:53:33.02
中村が不調だから代打がいなさすぎる
300: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:52:44.27
牧野には代打岸だったろ?
313: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:53:04.76
まぁ牧野だよなあ
335: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:54:09.31
牧野の初球だよな
落ちる球全部振っちゃうもんな
落ちる球全部振っちゃうもんな
377: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:55:07.82
引っ張り意識しすぎだよ
気持ちセンターなら牧野の最後の球は甘かった
気持ちセンターなら牧野の最後の球は甘かった
424: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:57:22.54
満塁でバットにボールが当たらないんだからなぁ
445: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:58:27.05
>>424
もっといえば空振り全部ボールだからな
もっといえば空振り全部ボールだからな
339: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:54:20.90
ぎゃあああ




346: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:54:34.93
あーあ
365: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:54:55.64
ホームランこそ正義
362: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:54:50.89
攻撃力が違いすぎる
369: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:54:58.86
あーあなるべくしてなった感じだね
374: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:55:03.25
チャンスの後にピンチ(失点)かぁ
まぁ流れだなぁ
まぁ流れだなぁ
356: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:54:46.77
采配全部裏目って草
386: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:55:18.61
牧野に代打送って継投の世界線見てみたかった


418: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:56:43.25
まあ現場の判断だからなぁ我々がなんか言ってもなあ
でも言いたくなるよねw
でも言いたくなるよねw
431: 名無しさん 2025/07/01(火) 20:57:47.43
負けるにしても比較的納得いく負けをだなぁ
524: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:03:11.09
牧野に代打出してバッテリーごと替えるべきだったな結果論だけどね
545: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:04:34.85
>>524
興座の引き出しで100球は多いわ
今までが正解だった
興座の引き出しで100球は多いわ
今までが正解だった
530: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:03:34.04
與座は頑張ったけど前回交代して裏目ったから今回は交代無しで行ったら裏目に出るとは⋯ギャンブルだとあるあるだな
560: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:05:15.40
與座はよく頑張った
とにかく上位打線が打てないからなあ
とにかく上位打線が打てないからなあ
971: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:32:05.30
マケタデー





2025年7月1日 埼玉西武ライオンズvs.オリックス・バファローズ 試合出場成績 - プロ野球 - スポーツナビ
プロ野球 パ・リーグ 埼玉西武ライオンズvs.オリックス・バファローズの試合の出場成績、スコア、結果など最新情報をお届けします。
968: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:32:00.35
マケマシター
965: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:31:57.86
はあ…
974: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:32:07.88
完封まけー
989: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:32:52.18
7安打2四死球で無得点だものな
非効率過ぎる打線
非効率過ぎる打線
999: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:33:25.59
>>989
全部単打やからなあ
全部単打やからなあ
986: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:32:38.71
しかしベンチの策も安打の出どころも噛み合わない
721: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:15:20.03
せいやん13打席連続ノーヒットか
815: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:23:21.35
西川が出塁しないと打線にリズムが出ないよ
731: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:15:53.84
西川が冷え切ってるのが辛いな
722: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:15:20.09
西川が打てなくなって余計に打線が機能不全
763: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:18:59.83
>>722
むしろ西川の責任が1番大きい
むしろ西川の責任が1番大きい
689: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:13:05.88
西川はこれがレギュラー壁やろ
29: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:36:03.48
西川9番はありだな
1番的な役目もあるし
1番的な役目もあるし
37: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:36:39.01
>>29
9番にしてまで出すなら休ませたら?
9番にしてまで出すなら休ませたら?
41: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:37:36.89
>>37
西川には守備があるからな
西川には守備があるからな
8: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:34:26.64
與座お疲れ様
ナイスピッチングでした
ナイスピッチングでした
20: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:35:25.75
全体的にボール球振りすぎやわ
18: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:35:11.04
6月入ってから打力の差がゲーム差に直結してきてるな
先発陣はみんな好投してるのに見殺し状態や
先発陣はみんな好投してるのに見殺し状態や
21: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:35:26.68
明日先発誰や
28: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:36:02.39
>>21
宮城光成
宮城光成
39: 名無しさん 2025/07/01(火) 21:36:58.15
>>28
ありがとうございます
なんとか宮城に投げ勝ってくれー

ありがとうございます
なんとか宮城に投げ勝ってくれー

引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1751370277/
引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1751370277/
コメント
毎度毎度沖縄の與座を見殺しにしやがって打線は恥を知れ。
2本被弾してる時点で今日の與座は打線のこと言えんぞ
でも7回2失点は立派
打線は論外
與座はよう頑張った
勝ち投手になってほしかった…
愛也が今の壁を乗り越えてくれるのが来年以降優勝争いできるチームになる条件みたいな感じだから踏ん張ってほしいね
それにしても6回までのエスピノーザは今までみてきたなかで最高のピッチングだったなー
宮城光成とか絶望マッチアップすぎてこのままズルズル行きそうな未来しか見えんな
とりあえず愛也と渡部が元気になってくれないと打線が機能しないわ
與座は100%悪くない
凱旋登板で毎回毎回自分がどれだけいいピッチングしても、その度クソ攻撃見せられたらモチベーション失せるわな
クソごみ野手陣共は恥を知れよ
今日の與座は勝ちつかなくてもしゃーない
被弾は1本までよ
打線?とうとう1点すら取れんくなった
キャベツと絡むと良いことない
プラベだからご自由にだけどLINE晒される覚悟はあるんやろな
Twitterとか見ないんかね
一目見ただけで胡散臭いの分かるやん
なんか増えてたもんねー絡んでる選手
山田すらキャベツと絡んでるしなあ
せいやん、西川、夏央すらキャベツと絡みだした
西川、なつおも?まじ?
キャベツ 夏央 西川 でX検索やで
ヤフーリアルタイム検索のほうが出てきやすいかも
せいやんは馴染んでしまいましたね
そもそもほぼ1ヶ月ぶりの実戦で2軍でもそんな当たってなかったからねぇ
三塁打を打って足が万全と判断しての昇格だけど本来はルーキーだし調子も上がってない中で3番なんて無理よ
地方巡業なんかするなてな、ほんま
貧打過ぎて笑けてくる
こんな打てないてあるかいな
3位夢見たけど
楽天さんと4位争いが精一杯のようだな
日ハムオリックスホークスと比べて明らかに足りてないからな
上位3チームは下位チームに負けないからもはや詰んでるんだわ
このままズルズル離されていきそう
楽天は真面目に補強してるし、ロッテとの最下位争いやろ
Aクラス争いするチームはうちを絶対に下に落としたいから結構強めの対策されてるよね
だから今が一番苦しいと思う、ファン共々我慢の時やね
山田、夏央、せいやん、愛也が新たにキャベツの仲間になったしなあ
付き合うのはどうでも良いけど色々と気を付けてな
キャベツ強すぎだろ…
マジ?悪評しか聞いたことないけど選手たらし込むのは上手いんか
キャベツ 渡部 で検索するとひっかかるで
悪評しか聞かないっていうか、SNSの西武ファンとぶつかりまくりなだけだと思う
長谷川を1番に戻して西川の打順を少し下げた方が良いのかもなあ
疲れも結構たまってそうだし
向こうはアクシデントがあって西川を下げたのにその控えの来田にホームランを打たれるという層の違いっぷりよ
オリさんには悪いけど西川龍交代で喜んだけど、控え外野手4人を見てがっくり来た
完封負け久々やな()
下では菅井が炎上してるし上では0得点やし
以前菅井が居るから、松本なんて上で使う隙間なんて無いとか言ってた人おったけど
むしろ谷間で投げさせるなら松本ありやろ
今の菅井はスタミナ切れかコントロールも球速も終わってる
残念ながら何故か本日中継ぎをやっております
失点してるやんと思ったらレフトフライ落球スリーベースからのフィルダースチョイスで草
現地で応援してて悔しいって何度かあるけどここまで泣くくらい悔しいのは初めて。
歓声も応援もビジターである向こうの方が大きくて、どっちがホームなんだか分からなかった。
悔しい、全てが悔しい、恨めしい。
明日は全て晴らすくらい清々しい勝ちがみたい
ちょっと多感過ぎるよ
そら沖縄に西武のイメージ無いし宮城が投げるかもしれないから2日間オリファンで埋まるよな
與座さん、今シーズン40.2イニングで援護点8
援護率1.77
可哀想です
チーム全体でも平均1試合2.5点くらいしか取れてないから、確かに平均よりは少ないけど、特別與座だけ無援護な訳ではない
今日の采配負けで今シーズンは終戦だな
西口じゃなければAクラスは入れたかもしれないのに
冷静に考えてみてくれ
この選手層の薄さで貯金があるのははっきり言って異常や
西口監督をあまりにも褒めたたえる層が居たからおかしなことに
この戦力なら4位で十分よ本来なら
西川と渡部がダメな時にカバー出来ない選手層
とにかく、選手層を厚くしていくしかない
外野は仲三河と林、内野は野村と村田あたりか?
外野と内野は一軍で新顔が頑張ってるけど、捕手層だけはマジで絶望だわ
そもそも不倫がなければレギュラーは源田だけって言われた選手層やぞ
三塁以外は固まりつつある現在は上出来やろ
選手層は今のレギュラーを追い落とす選手が出てきて厚くなっていくもんや
チーム全体の指標見てきた方がいいよ
西口監督がよくやってる方だってわかるから
選手がようやってるだけの間違いじゃね?
僅差試合を取ると宣言し、平良を後ろにしたチーム作りをしたおかげだろ
今日も負けちまったもんはしゃーない
明日に切り替えていこうぜ
やるべきことをやらなければ、負けるのは当然だよね。梵字徹底が聞いて呆れる。
凡事徹底の間違いでした
今週で完全にaクラスと離されそうやな
.111の岸
6月1安打のおかわり
牧野よりはちょっとマシくらいだな
前半戦おかわりの代わりに長谷川は出て来たけど、西川と渡部がコケたらそりゃ終わりだね
岸は.111といっても9の1だから1本で大きく上がるし、内容はそんなに悪くないと思うけど
三振もないし、6月以降は半分近く三振してるおかわりさんとは全然違う
ただ、二軍でも好調だったわけじゃないし、山岡は右の方が得意だし、代打ガーとか言われる程じゃねーなと思った
最後の打席も、おそらく狙い球が甘いところに来たのに打ち損じてたし、調子は決して良くない
セデーニョを獲得した時に中嶋が運用あってこその成績なのに賭けに出たなと思ったんだよ
でもレギュラーいないし打席与え続けられる
戦力層だから納得はできた
なのに我慢できずに2軍に降ろした結果代打渋る
おかしいやん
右殺しの山岡に右の代打は送れんだろ
聖域のおかわりに打席与えるのはフロント案件だろうしセデーニョも可愛そうだわ
西川よりせいやんがちょっと重症じゃないか?
あれだけ打ちまくってたのに13打席ノーヒットって
ごめん西川「より」が抜けてた
間に四球とか10球くらい粘ったりとか
あったからまだドン底じゃないと思う
西川は三振激増して明らかにおかしい
沖縄開催継続する意味ある?
他球団の方が沖縄のスターがいるからこちらのホーム感も無くて勿体無い気がするが
やるなら北関東や西武絡みで滋賀開催とかの方がいいんじゃない?
大人の事情があるんやろうな
まぁウチの打線は何処でやっても打てないんで
まぁ2被弾した時点で諦めは付いた
1本事故ムランだけで與座に負けが付くのは可哀想やったからな
打線は論外すぎるわ
長谷川と日替わりセカンドが打線ぶった切ってた4月5月に西川と渡部が頑張ってたんだから、別の選手がカバーせんと
そもそもカバーしたところで投手におんぶに抱っこではあるが
せいやんの魔法はもうとけたのか
最初の怪我明けは打ちまくったけど
さすがに今回は甘くなかったなあ
さて復活出来るかどうか
キャベツなんかと絡むから
一個人と絡んだだけで成績落とすって喚くのは渡部に迷惑だから辞めてもらえる?
西川出さないのは反対だけど打順落とすのは賛成だわ
本当に打てる人だけで固めるなら
1.滝澤2.長谷川3.ネビン
だけど、動かしたとしても滝澤に送らせたいから1.長谷川2.滝澤、ネビンは4番から動かしたくないから3にせいやんor山村は挟まるだろうな
まあ今日の打順のままの可能性の方が高そうだけど…
沖縄開催かどうかというより4月より打てなくなってる打線が問題すぎるわな
たまには4月あったように7点ぐらい取って投手たちを慌てさせてやれよ
打線がこの状態でラスボス宮城とかなんの嫌がらせだよマダックスされそう少なくとも勝ち目はない
やっぱり打てないと勝てないし、なにより面白くありませんわ
今年のドラフトは立石くんでお願いします
暑くなってきたせいか打てなくなってきたな
加えてDH牧野がビギナーズラックなのか半端に上手くいったせいで打者牧野が見切れなくなってるし
そんな活躍したわけではないけど、試合には勝ててたという・・・
見切らせるだけの選手がいないわ
捕手にも代打にも
ホームランがほとんど期待できないのがキツイわな
打線が沈黙してても1,2点はポンと入る可能性あるなら大分違ってくるんだろうが
キャベツと絡むのは本人たちの自由やで
こちらが何言っても仕方ない
Xで色々言われたりLINEの中身晒される覚悟があるんやろ
まあその人が特別承認欲求が強すぎるだけで別に害が無ければいいんじゃない
普通に変な友達とつるんでる野球選手なんてたくさんいるだろうしな
7回チャンスの場面で牧野
なーんか前もあったような気がして調べたら巨人戦であったわ
内容は同じ三振でした
そしてすぐさま失点も同じ・・・
あの試合も牧野に代打出せってファンがキレてたな
残塁ライオンズから、残塁すら無くなってしまう
今日は1アウトから入らなかったのが問題やけど
姫騎士與座、オーク牧野のクソ三振に陥落する(白目)
立石を指名するのか小島を指名するのかわからなくなってきたな
打てる人が欲しいです
牧野に代打おかわり出してればって言うけどどうせ三振でしょ
その可能性は高い
今、山岡の左右別成績見たら、右の代打を送るなんて正気じゃなかったわ
右.206と左.370だぞ笑
結局、いねーんだわ
那覇で試合なんかなけりゃ、移動なしで調整できたんだがな。
キャベツと絡む暇があるのに移動で言い訳すんな
監督コーチ裏方がなんとかしてくれ
頼むよ
元々西川の変なスター扱いに違和感があるけど
打順落としてもバントも代打も出せないんじゃ外した方が早い
得点が課題なのに守備が―で使い続けろとか、だからそういうところから西武は意識が低い
明日もどうせ誰も宮城打てないから西川一番でもいいかでそのまま起用しそう
外したら誰入れるのかも考えなきゃ
まあもう今年は最下位じゃなきゃいいよ多くは望まない5位フィニッシュならようやってる判定したるわ
こういう日もある
いいのいいの
こういう日ばっかりなんですがそれは
いつもやん
最近貧打に拍車がかかってるな
せいやん初めての壁かな
なにがよくないのか
相手の研究がまさってるのか
明日宮城から一本打てるかな
元々序盤が出来すぎだっただけちゃうか
キャベツと絡むのは別にええよ
1シーズン通して結果が出ればね
調子悪いor1シーズンすら持ってない連中ばかりが絡んでるから微妙にみられるのはしゃーない
ってか去年の惨状考えりゃそんな簡単に一気にAクラス争いなんてできるわけないわ
地道にちょっとずつまずは簡単に最下位にならないレベルから始めないと
FAで抜けず補強ができるチームならな
うちは野手が揃う頃には投手は皆抜けてるから地道になんて無理なんよ
なんだかんだ今井とか平良とか隅田ってキャベツと絡まないよな
如何ともしがたい上位3球団との戦力差が徐々に現れ始めている感じがするな
何とか食らいついていって欲しいが起爆剤になりそうな材料も見当たらないんだよなぁ
貧打貧打貧打貧打貧打オーオー♪
1点も入らないのは久々だな
宮城相手ならしゃーないとはなるけど(と言ってもこの間は宮城相手から2点取って今井の負けを消したけど)
エスピノーザから1点も取れないのはなあ
相手が誰だから何点取れる、とか皮算用できるような打線じゃないんだよな
相手Pは常にエースなんよ
ネビン個人軍だな
相手もネビン以外どうせ打てないだろと
見下ろして投げてる感じが
伝わってくるのがなんともだな
つまらんな
結局点が取れないと上に行けないのよね
26歳という若さで二桁本塁打を記録してるにも関わらず調子の波が激しくてオリと契約延長に至らなかったセデーニョと、スラッガータイプではないネビンと、新人の渡部くらいしか打者の補強してないのに「思ったより得点力不足が解消されてない」とか言ってしまう上に7月1日時点で追加補強してない現在のトップもちょっと怪しくなってきたな
悪いけど典型的な弱小チーム出身者の思考ではあるよね
和をもって試合を制す、みたいな
龍世を出すのは別に問題ではないけど
それなら代わりの同級の選手獲得しなきゃダメだよ
まぁ3点差で守護神に繋ぐ野球は理想やな
長打こそ正義や
ウチはそんなことなかなかできないからこその野球やけど
1点も取れないとその野球も出来ないよ
これは西川愛也のチーム
打撃復活キボンヌ
中日の金丸もなかなか勝てんね
武内はよく新人王とれたよ
31イニング無得点だったDeに3失点しちゃ勝ちつかんよ
今日勝ったとはいえDe打線はライオンズ打線よりも最近は指標死んでるからね
永遠の0の次はレギュラーシーズンの壁か
西川には乗り越えて欲しいわね
下では菅井炎上したんか疲れか
これだけ間隔空けて運用されてるのにその言い訳はないわ
満塁で点を取るより8回に與座が投げる方を優先した結果
すべて失敗する監督
うーんこの
山岡は対右が.206で対左は.370ある
ベンチにいた左はスイッチヒッターの仲田だけだし牧野と大して変わらん
同点逆転を狙いつつ與座の続投を願ったんだよ
対左.370の山岡に対して左の牧野源田でノーヒットは単純に実力負けや
山岡の.370と炭谷の.342どっち取るほうが多数派なんやろか
銀仁朗も読み打ちだからな
ゲッツーあるし、若月相手は手強いと思うわ
正直、どっちでも良い
その理論は牧野がまともに打てるバッターの場合やん
左なら後は仲田しかいないが?
右含めてまともに打てるバッターが代打にいないからこんな事態になってるんでしょ
出すなら仲田だが、捕手に仲田って出しづらいからな
夏央はなんとか踏ん張って頑張ってるな
打線に関しては万策尽きてるわ
現状は長谷川ネビン以外の得点力がないメンツをこねくり回すくらいしか取れる策がない
もし球団に勝つ気があるなら金出せば取れる新助っ人を模索すべきやったよ
セデーニョがアギラーレベルに使えないのは4月の時点で分かってたやろ
シーズン途中で助っ人を取ってもどうせ使い物にならん
こんな思考が蔓延してるから毎年補強ではなく補充ばっかなんだろうな
夏にかけて投手がへばって来るから打線が元気になるもんやけど
むしろ打線がしょぼくれ状態になっちまった
交流戦はエースばかり当てられてるからと擁護も出来たけど、ただ単に誰が相手でも打てないだけやった
シーズン当初からもっと良くなるかな〜と思って見てたけど得点力はむしろ悪化してるのよな
投手陣はずっと踏ん張ってるのに打線がむしろバテてるとか笑えんわね
応援する獅かない
頑張っておくれ
bクラスになるなら最下位になれ
明日から7連勝くらいしてくれー
チームも西川個人も何もかかってないんだから1番にもスタメンにも何も固執する必要ないのに
せいやんキャベツと絡んでるってまじー?
キャベツ 渡部 で検索すると出てくるよ
山田、西川、夏央の名前もセットで
まぁプラベだからご自由にって感じやけどね
マジでXのレスバで選手の名前だすなよ
相手の奴も頭のおかしいアンチに自ら絡んで、「彼らは頑張ってる!絡みある僕は信じてるよ〜」とかやってればそりゃ嫌われるわ
ここ最近はチームとして調子落ちてるし仕方ない。夏場は強い傾向にあるから何とか5割付近で粘ってくれ
調子を考慮すると1番長谷川2番滝澤3番ネビン4番渡部5番西川とかでいいんじゃね?
得点圏シナシナの西川5番もやばい
山村のが上位やわ
おそらくリードしてれば8回から勝ちパ投入したし、最悪與座が同点ホームラン打たれた時点ですぐに交代してただろうな
大量リードがないからいつも僅差の勝ち試合にしか勝ちパを使えず、僅差負けの試合の継投がどうしても後手後手になりさらに勝てなくなる悪循環
そのかわり僅差の勝ち試合だけは確実に拾って来たけど、最近はそれも怪しくなってる
打ててないけど、スタメンに不満は無いかな
今出てる面子が育たなきゃ駄目
牧野はオリックス2番手山岡に翻弄(ほんろう)され、空振り三振で逸機した。西口文也監督(52)は「打つ方に関してはそれなりに結果は出てたんで、そこは牧野で行こうかなというふうには」と送り出したものの、得点に至らず。「もうちょっと考えてくれよって。本当に。頼むわ…」と苦笑いを浮かべた。
監督あんたもな
考えて欲しいのはアンタだよ西口監督…
牧野でもええけど西口さんってデータとか見て無いのかな
例えばおかわりとか6月1安打なのにいまだに落とさない
山岡の左右別成績や、代打要員になる選手の今月の成績って見た?
こんなのに、データとか見ないの?って言われるのが可哀想すぎるわ
なんも考えてない西口がコレ言うの笑うわ
自分だってランナー出たらバントしか頭にないくせによく牧野のこと言えるな
せいやん真面目な意識高い系で売ってるのにキャベツと絡んでることをXで晒されてええんか
球団が何も言わないんだから良いんだろうけど
本人がベッセイ呼ばわり嫌がったとかここで言われてたけど
今もベッセイ呼びしてるキャベツとなぜかつるんでるからな
1アウト満塁で1点も取れない、打線がクソすぎてもう…呆れる
2飛弾されたとはいえヨッザが可哀想
明日は宮城だし、また完封されて3連敗とかやめてね
光成頑張って
完封されて3連敗とかやめてねって言っておきながら何で頑張る対象が光成なんよ
そこは打線やろ
元西武マキノン、現役引退を発表
マジやん…….
マキノン
サードなら空いとるで
得点力不足があいまって試合を途中で見切る日が増えてきている
これはエンタメとしては正直どうかと思う、最後9回に反撃したみたいだけど結局得点入らなかったみたいだし
結果さえ残してくれればプライベート誰と絡んでもええわ。
マスクしてる一般人中傷してる奴とお友達って
まともな人からは良く見られないよ
得点力が落ちてるのは1シーズン戦い抜いた経験がない野手が多いからなんやろな
仕方がないと言っちゃそれまでだけどエース級以外からは点取ってほしいわね
残塁ライオンズ
僅差で投げさせることができる投手も少ないしなあ
いやまあ今日は0点の時点で負け確定やからタムイチ別に悪くないし2イニング投げてくれただけでええけど
完封負けかよ
今年は與座が記憶失くしそうだな
美味しいもの食べて與座は休んでくれ
気づいたんやが試合しなけりゃ負けないのでは?
護 身 開 眼 !!
與座がこれだけイニング食ってくれて、俺は満足だよ。
錦を飾ったと言っていい。
タッキーとせいやん帰ってきてこれなんだから言い訳は出来んな。
負けに不思議の負け無し、よ。
與座-タムイチだけですんだ
唯一のポジ要素よ
3点差で繋ぐとかマチャド甘やかしすぎやろ
どうやら平野も帰ってきてWクローザー復活みたいやけど
まぁベルドなら平野よりマチャド出してくれた方がうちは助かる
まぁ集大成のハムと連覇経験者多数在籍のオリと
去年圧倒的優勝のソフバン相手に
一年でAクラス挑もうとしてるからな
みんなFAで複数人取ってんだぞ
厳しくて当たり前
そうそう4位キープで十分ようやってる
一部の声デカいファンが西口さんを名将のように讃えるからおかしくなってるだけや
やっぱり守り勝つだけの野球じゃこの辺が限界だよな
まぁ打線再建が数年がかりの課題なのは最初から分かっていたことだし
幸いレギュラー候補の目星も大方ついてるから悲観はしてないけどね
1点も取れなければ守り勝つすらできんしね
まぁしゃーない
1番で西川が打ってくれてたから強かったんだよね
そりゃあ1番バッターだから当たり前や
出れば得点力があがるから1番打者なのよ
代わりに打つ1番置ければなぁ
せいやんのピークは過ぎちゃったのかな
ライオンズの野手に染まらんでほしいのだが
なんとか巻き返してよ
ネビンぐらいの熱量を持てる選手が増えていってほしい
ランナー無しの場面で凡退してあれだけ悔しがれる選手は今西武にどれだけいるだろうか
シーズン約半分が終わり投手より野手の方が先にへばるとは思わんかった
→投手より野手の方が
7安打打ってるのに0点…残塁極めすぎやろ
好投の先発見殺しだけは今後絶対やめてくれ
せめて負けがつかないようにしてやれや
ルーキーやし長い目で見るけどせいやんライナー性の打球減ってね?
ホームランはあったとはいえ
バット粉砕装置になってしまってる…元々粉砕タイプではあったけど
チームの戦いぶりに文句言われてるうちはまだいい
去年のような惨状になると試合見ててもただ漠然と見てるだけで感情の起伏が極端に少なくなるからな
せいやんはトルピードバット使ってみたらいいのに
あんだけ何回もバット折れるならトルピード使えばちょうどいいポイントで打てるやろ
ハムロッテも0点でソフバンも1点だから打線仕事しろは正直似たようなもんがありそう
まぁあちらは0点の時もあれば5、6点一気にとることもあるしなあ
基本1点、2点の沈黙のうちとは違うかも