スポンサーリンク
スポンサーリンク

【決定版】2025ドラフト1位候補12人まとめ!

ドラフト

1: 名無しさん 2025/09/29(月) 17:56:29.484
立石正広 創価大
石垣元気 健大高崎
中西聖輝 青山学院大
小島大河 明治大
松下歩叶 法政大
大塚瑠晏 東海大
山城京平 亜細亜大
竹丸和幸 鷺宮製作所
齊藤汰直 亜細亜大
堀越啓太 東北福祉大
小田康一郎 青山学院大
伊藤樹 早稲田大

 

8: 名無しさん 2025/09/29(月) 17:57:49.908
ソースは某雑誌

▶ 野球太郎No.056 2025ドラフト直前大特集号

79: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:14:11.643
野球太郎今日発売か

スポンサーリンク

11: 名無しさん 2025/09/29(月) 17:59:36.324
堀越より櫻井じゃね?

 

9: 名無しさん 2025/09/29(月) 17:58:21.690
W櫻井は入ってくるかもしれんな

 

7: 名無しさん 2025/09/29(月) 17:57:28.163
伊藤は怪しいが概ねそんなもんやな

 

3: 名無しさん 2025/09/29(月) 17:57:05.438
大卒しかまともなのいないん?

 

4: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:02:05.376
>>3
高卒は無茶苦茶不作やで
甲子園で目立ってたのも2年だらけやった

 

19: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:02:49.078
今年の小島見てると1番のあたりはこれな気がする

 

20: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:05:10.667
>>19
数字で見ても打撃だけなら上田宗山より頭1つ抜けてると思う
まぁドラ1かどうかは球団が捕手として見てるかどうかによるけど

 

23: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:03:11.463
藤原一位あるやろ

 

24: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:04:27.949
>>23
流れはそんな感じやな
競合外れた球団がまっさきに飛びつく枠

 

39: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:07:11.765

毛利って何で評価低いの
普通に1位妥当なレベルでしょ

 

40: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:09:35.891
>>39
毛利は春開幕の頃は評価高くないから
明治でも2番手扱いだったし
春の内容で一気に上がった

 

41: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:08:26.183
>>39
西尾あたりの界隈では山城がやけに評価高いな
普通に毛利のがええと思うけど
64: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:11:39.282
毛利は他の年でもドラ1レベルよな

 

56: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:10:10.783
明治大学小島毛利大川高須久野全員プロ入りできるかね

 

45: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:08:56.641
堀越や伊藤よりは左の毛利の方が人気やろな
岩城はやっぱリリーフで使われてるってのがな

 

50: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:09:41.545
高校野球詳しくないから今年の高卒野手櫻井しか分からんわ
他に指名確実レベルなのって誰や

 

51: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:12:03.960
>>50
神村学園三重の西川
明徳義塾の藤森
神村学園の今岡拓
ここら辺やな
横浜組がほとんど進学やから不作

 

98: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:14:56.898

竹丸って急に聞くようになったけど何でこんな評価高いん?

 

 

101: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:16:52.638
>>98
大学時代から無双してるのにそれはないやろ

 

100: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:17:18.575
>>98
都市対抗でかなり良かった

 

99: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:18:02.992
>>98
一番は他に居ない、ガチで居ない
それは置いといても社会人ナンバーワン左腕やから1位な事自体は普通

 

104: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:16:02.678
山城はオリックスの1本釣りあると思ってる
曽谷と全く同じ育成方法で行けそうやし

 

105: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:18:22.056
>>104
曽谷 四死球率3.45
山城 四死球率6.85
リーグレベル違うとは言えこの制球はキツイで

 

108: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:23:49.739
>>105
この四死球率はキツいわ

 

106: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:25:22.478
>>105
しかも4年になって改善してるとかも特にないからな

 

121: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:17:40.704
石垣はポスしてくれない所はNG出してそうやな
そうすると立石に人気集まりそう

 

123: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:18:09.195
ここでは小島人気ありそうだけどなんやかんや2位になりそう感

 

124: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:19:39.617
>>123
今野手人気高騰してるからなあ
しかも大学生野手は尚更高騰してるしハズレでは取られると思うよ

 

185: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:27:29.673
小島は絶対1位やろさすがに

 

122: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:17:55.393
小島単独で行くとこあると思うわ
素人目で見てもあの打撃センスは本物や

 

183: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:26:13.287
なんJの牧枠は小島やな

 

155: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:21:45.479
小島捕手として見ないなら二塁三塁いける立石より優先する理由ないよな

 

158: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:22:34.565
小島の二塁送球タイムが1.85-1.95らしいからプロでも速い方でキャッチングは普通に上手いし問題なのは壁性能なのかね?

 

164: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:23:13.233
言うて明治の捕手郡司もサード守れるようになったしプロ入りしてから転向もできないこともない

 

174: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:25:08.158
大卒の捕手1位は日ハム大野社会人は巨人小林まで遡る
高卒は松尾松川が居るけども

 

175: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:26:05.138
>>174
どうしても時間かかるから捕手としての指名やと1個順位落ちてる気がするな
 
177: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:25:23.520
大塚ってどんなもん?
最大で守備上手い小深田?

 

178: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:26:20.886
>>177
小深田は割と打てる前評判だったと思う
大塚は守れるけど打てない

 

126: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:18:43.672
ユウヤいいなあって思う反面西村やニキータが苦戦してるの見るとどうもね

 

127: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:20:29.089
>>126
有薗とか内藤みたいな感じで2位かなと思うけど立石外してヤケクソで1位突っ込むとこも無くはなさそう

 

211: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:29:32.444
櫻井ユウヤって各方面から絶賛されてるよな
球団によっては1年目からやれるとかいう意見も見かけたし

 

212: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:30:22.486
>>211
映像少ないけどかなり良さそうにみえるわ
ジャッジみたいな打ち方してる

 

241: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:32:33.575
櫻井ユウヤは低反発バットで49本やからな
どっちに転ぶかはわからんけど単純にこれからの高校生の基準になる

 

247: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:33:05.158

平川蓮はいつ指名されるんやろかロマン1番感じるわ

 

513: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:08:00.779
平川はロマンあるよな
スイッチなのもロマンある

 

257: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:34:51.611
平川は立石外した球団でどっか行きそうやけどな
野手は順位上がってるしな

 

291: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:39:12.013
勝田って打撃成績はサトテルより上なんやっけ?
阪神指名してくれんかな

 

292: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:40:26.223
>>291
163cmでサトテル越えたら凄いな
歴史に名を残すよ

 

297: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:39:39.665
今年の高卒は不作おじさん「今年の高卒は不作」←毎年言ってないかこれ

 

299: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:40:13.951
>>297
いや今年はガチで不作というか大学進学多すぎや
別に全員プロ来ればそこまで不作でもない

 

284: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:38:18.620
投手は来年の方が良いのは確かやろな大卒は鈴木と佐藤幻瑛もおるし高卒投手も揃ってるしで

 

289: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:39:24.661
>>284
来年は高卒も大卒も投手豊作だから今年は野手確保した方がええよな

 

302: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:40:44.928
下位で活躍してる選手って大学時代の指標とかどうだったんかな
今だと楽天の中島とか柳町とか中川とか
阪神村上は指標良かったのは知ってるけど

 

303: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:41:14.994
>>302
柳町はそこそこだけど中島は結構イマイチよ

 

304: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:44:47.163
>>303
それでも出てくるからやっぱ大卒外野手って下位指名で取り得だよな
蝦名とかもドラフト前とかは指標でかなり欲しいみたいな意見あったし
346: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:46:07.966
小島はバカみたいに足上げるのが不安すぎる
あれカテゴリー変わったら速球に差し込まれまくって苦労しそう

 

347: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:48:10.174
>>346
あの足上げフォームで日米大学やきうの初見の速球派どもを
簡単に打ち返してたから評価上がったんやで
タイミングの取り方に天性の才能があるってことや

 

363: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:48:53.687
藤原は1軍で使えそうな変化球がないし時間かかりそう

 

364: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:49:51.313
>>363
スライダーは今井を参考にしててなかなか良いぞ
まあそれしかないけど

 

365: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:50:32.105
>>364
見たけどうーん
けど今年の中ならいい指名なのは間違いない

 

416: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:55:21.949
ドラフト1位高校生が1番少ないの何人やろこのままやと石垣1人やろ

 

419: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:11:33.235
>>416
元木が拒否って実質0の89年が最少かな多分

 

420: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:56:43.617
>>416
阿部が志望届出してたら1位やったんかな?
外野手やしないか

 

421: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:56:29.266
>>416
西武がワンチャン櫻井ユウヤ掴むやろ

 

439: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:58:18.315
今年って不作なん?あんまり話題にならんけど

 

440: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:02:22.943
>>439
大卒と大社の野手は結構いるけど他が厳しい

 

441: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:01:02.123
>>439
一応石垣と立石って目玉は居るから不作不作とは聞かんなぁ
2位以下の層は薄い気はする

 

507: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:07:12.168

立石、小田、小島、松下、秋山、平川

これを指名してから残りのドラフトスタートしていいくらいの野手豊作

 

508: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:08:00.762
>>507
20本打てそうなのは立石くらいやな

 

570: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:13:36.100
平川と村上のロマン枠は楽しみ

 

648: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:25:44.211
三井はマジで指名されて欲しかったなぁ 流石にもう無理か

 

652: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:26:18.952
>>648
さすがにもう無理やね

 

649: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:52:11.818
>>648
三井は全部の大会で結果残してウィンターリーグでも無双してたからな
プロでどれだけやれるか見てみたかったわ

 

650: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:27:02.957
>>648
社会人でDH専なのがな
両翼でも守れてたらワンちゃんあっただろうけど

 

698: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:33:12.280
そういえばヤマケンは今度こそドラフトかかるんかな?

 

699: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:34:01.965
>>698
都市対抗1試合だけ爆発してたけど良くも悪くも社会人に溶け込むレベルゃ

 

957: 名無しさん 2025/09/29(月) 20:08:41.588
トヨタ熊田はU23でアジア制覇してたけどずっとDHやったな
守備アカンのやろか

 

959: 名無しさん 2025/09/29(月) 20:10:55.099
>>957
守備よかったら大学の時点で上位不可避やからな
打撃は近年六大学トップだと思う

 

958: 名無しさん 2025/09/29(月) 20:12:40.493
>>957
最初の2試合はサードスタメンだったんやけどな
添田のショートが安定してるのもありそう

 

784: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:42:56.752
捕手欲しいなら小島スルーして来年の渡部全力だよな
小島コンバートで指名してもええけど

 

785: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:43:29.345
>>784
たまに見るけど全力ってどうすればいいんだ
渡部なんて確実に競合するだろ

 

787: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:45:05.627
>>785
渡部欲しいンゴオオオオオオ!!!んほおおおおおおおお!!!って絶叫発狂して周りをドン引きさせてるうちに獲得する

 

556: 名無しさん 2025/09/30(火) 07:06:29.27
西武は外崎がこのまま外野ならドラフトは三塁手が欲しくなるわな
ちょうど今年は大学生サードが豊作年やし
あとは捕手やな今年の候補だと即戦力は難しいかもしれんが

 

209: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:28:52.290
ドラフトでキャッキャするこの時期が一番楽しいわ

 

605: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:18:31.278
ドラフト会議前にあーだこーだ言ってるの一番楽しいよな

 

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 地平を駈ける名無しさん より:

    堀越くんは西武ファンらしいから応援したくはあるが、正直1位で取ったら勿体ないなぁと思う
    リリーフしか出来なさそうだし、完成形でも甲斐野くらいじゃないかな

  2. 2. 地平を駈ける名無しさん より:

    !?

    た、武丸っ!
    待ってたぜぇ!この時をなぁ!

  3. 3. 地平を駈ける名無しさん より:

    1〜3位で外野手は無さそうだな

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      基本的に人気あるポジションじゃないからね
      今年みたいに外野以外のポジションで打力が抜けてる選手が居ると落ちがちやんな
      西川渡部は打力で群を抜いてて麦谷はほぼ確実にセンター守れるのが分かってた
      今年似たようなところで言うと秋山とエドポロやね

      横浜高校の阿部君がプロ志望してたらハズレで行ったところあった気がするけど…

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        打撃で突出できてないから二軍でもガッカリパターンやろな
        西川くらい我慢できればいいんだけど

  4. 4. 地平を駈ける名無しさん より:

    堀越くんは秋のリーグ戦先発で結果残したら1位間違いなかったと思うがここまで登板0なのがな…
    先発としては未知数、怪我の可能性も考えると1位でいくのは怖い

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      すげー球投げるんやけどな
      上手くいけばすぐに抑えが埋まる

  5. 5. 地平を駈ける名無しさん より:

    なんかここまでドラ1が読めない時って一本釣り狙ってそうなのよね
    野手じゃなく投手狙いな気はするがな
    今井はともかく、光成が抜けるのは確定だろうし、なんとなく武内も治療離脱とかもありそうだし

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      竹丸一本釣りならまぁ許せるけど藤原一本釣りは嫌な未来しか見えない

  6. 6. 地平を駈ける名無しさん より:

    ワイは松下くんが気になるわ
    単独指名出来たらめっちゃ美味しい

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      松下は阪神大山っぽいわ。クラッチヒッターで引っ張り込めるとホームラン打てて守備も上手いからwar稼げる。やたら低評価してるやつがいて単独指名だとブーイング起きそうなところも

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        松下は牧タイプだろ
        大山は大学代表でお荷物だったけど松下も牧も代表で大活躍だったからな

        • 地平を駈ける名無しさん より:

          牧は広角に打てるが大山松下はプルヒッター、牧は守備指標マイナスだが大山はプラスで松下もこの世代のサードではダントツで上手い、そもそも牧はセカンドで大山松下はサードだから選手タイプとしてはどう考えても大山だろ。ってか選手タイプの話してるのに大学代表の成績とかどうでもいいわ

          • 地平を駈ける名無しさん より:

            松下ってショート拘りあるって聞いたしサードだけで見ないでショートはさておきセカンドの可能性はあると思ってた

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      立石特攻球団を路頭に迷わすなやw

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      同じこと考えてる球団となんやかんや競合になりそう
      横浜とか地元だし一本釣り好きだからありそう

  7. 7. 地平を駈ける名無しさん より:

    高校一人か

  8. 8. 地平を駈ける名無しさん より:

    今年は野手欲しい球団がどこまで追いかけるかが見所
    立石・松下・小島までは1位指名するが
    平川・小田・桜井までは1位では行かないところは結構あると思う

  9. 9. 地平を駈ける名無しさん より:

    一本釣り狙いで安定したサード守備込みで松下、けどベイスターズとか他と被る可能性も
    左の強打で捕手と内野出来る小島、こちらもホークスとかとかち合う可能性がそれとポジションの問題だね
    勝負強い小田もファースト本職でサードとか出来るという話だけど…

    立石目玉で心配は外した後のリスクの話だけど、去年クジ外しまくったのもあって今年はどうするか?

  10. 10. 地平を駈ける名無しさん より:

    打撃は天才って言われてるけど一塁しか守ってない小田
    同じく打撃は天才だけど肩弱くて守備微妙な捕手の小島

    今年はこの2人の指名順が読めなくて1位予想すらムズいな

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      基本守れない選手って評価低いからな。
      年齢的に流石にもうないと、思うけど上にある三井だって
      21年 15試合 0.408,22年 10試合 0.432、23年 12試合 0.465、
      24年 14試合 0.306、25年 12試合 0.395、
      今やってる大会 5試合 0.529(5四球)
      プロ志望で、ずっと打ってるのに指名来ないからな。

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      歴史的打低だから打てるのは何よりの価値だし一位あるんじゃないか。セもDH導入するから守難でも12球団選択肢になるし

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        DH始まるからと言ってドラフトがそこまで変わることは無いと思う
        パはDHあっても一塁専ですら評価低いからね
        上位でつぶしが効かないタイプは行きにくいのが本音だと思うよ
        DHはベテランとか助っ人で埋める枠

        • 地平を駈ける名無しさん より:

          いやとりあえず今年のドラフトだけは少し変わると思う
          セはDHが始まるってことでやっぱり意識が強まってるだろうし
          一塁専とかでなくても、守備やや怪しいタイプでも打てるなら思ってるより高い順位で指名とか
          セはこれまで守れないなら、下位でもほとんど指名しなかったからね

          • 地平を駈ける名無しさん より:

            うーん余った順位で社会人の便利屋取ってたのが長距離砲取るようになるくらいだと思うよ
            若いスラッガーはそもそも高いし

  11. 11. 地平を駈ける名無しさん より:

    週べ的には高校生のAランクは大阪桐蔭の森陽樹、延岡学園の藤川敦也の2人だけだな
    ちなみに石垣はSランク
    うちは去年のドラフト踏まえると高卒、大卒メインの再建モードだと思うけど・・・

  12. 12. 地平を駈ける名無しさん より:

    松下一本釣りは無理じゃないかなー
    年々打てる可能性がある打者はドラフト評価が上がって来てるし上手く育てれば二塁も行けるバランス型な可能性もある
    立石から松下に行く球団が複数あっても不思議ではない

  13. 13. 地平を駈ける名無しさん より:

    横浜高の奥村頼人君がプロ志望届出したよね
    うちとは縁がない気がするけど

  14. 14. 地平を駈ける名無しさん より:

    中途半端な大学生野手行くくらいなら櫻井(ユ)でロマン追うのも悪くないとは思う

  15. 15. 地平を駈ける名無しさん より:

    割と妥当やとは思うけど
    伊藤樹くんはどうかなぁ…

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      早稲田にはあまり良いイメージが、、、
      いや投手なら小島とかいるか、、、

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      早稲田の伊藤くんなあ…去年清原の長男くんに軽く打たれてたのよな
      3、4年しかやってない子に被弾するようじゃプロだと通用するのかなという疑問

  16. 16. 地平を駈ける名無しさん より:

    小粒やなぁ

  17. 17. 地平を駈ける名無しさん より:

    小島2位っぽいの言いたい意味はわかる
    ただの主観だけどサトシュンやせいやんとなんか雰囲気似てる

  18. 18. 地平を駈ける名無しさん より:

    結果はどうあれ、隅田佐藤や宗山渡部みたいな大正義ドラフト見たい

  19. 19. 地平を駈ける名無しさん より:

    一番メインで注目されてる子に突っ込みで良いんじゃないの
    足りないところだらけだし
    くじ運は知らん

  20. 20. 地平を駈ける名無しさん より:

    中央大野手取っとけば外れなそう
    繁永、石井、高橋とか誰か取って欲しい

  21. 21. 地平を駈ける名無しさん より:

    戦力だぶるとこもないしとりあえずバランス考えず残ってる中で1番すごいと思う人を上位3人は突っ込んで欲しい

  22. 22. 地平を駈ける名無しさん より:

    野手でも投手でも注目されてる子に行きたい
    立石が一番評価?なら立石が良い
    西口さんは外すだろうけどそれもまた運命

  23. 23. 地平を駈ける名無しさん より:

    堀越はなんで下位なんだ?とか最悪なんで指名漏れ?ってなる可能性すらあるんじゃない
    今年の春と秋のここまでを見てると

  24. 24. 地平を駈ける名無しさん より:

    監督のくじ運を誰も信じてなくて草

  25. 25. 地平を駈ける名無しさん より:

    西口が最後のあいさつで打つ方をなんとかしないとって言ってたし流石に1位指名は野手やろ
    1位2位立石小島の奇跡起きねーかなw

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      ライオンズファン絶頂してまう

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      立石小田とかありそうな気する

      • 地平を駈ける名無しさん より:

        こうなったら絶頂しそうだがライオンズの2位まで小田が残らない気がする
        打撃センス抜群だし2位ならヤクルトも中日もロッテも欲しがりそう

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      西口はくじ運最悪なのに終わってみると中々良いドラフトしているってイメージ

  26. 26. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石やろなーくじ運ライオンズはあったから(過去形)

  27. 27. 地平を駈ける名無しさん より:

    ソフトバンクは外れ1位で毛利か小島だろう。
    ロッテと楽天は中西。

  28. 28. 地平を駈ける名無しさん より:

    1位 立石
    外れ 松下
    2位 小島が理想だけど残ってないから秋山
    3位 残ってる中で一番良い投手

    5位くらい 桐蔭森

    とかなれば嬉しい

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      さすがに森は5位じゃ入ってくれないんじゃないか
      大学でやることなさそうな気もするけど

  29. 29. 地平を駈ける名無しさん より:

    西口さんがくじ引いて苦笑いするところまでは見えた
    まぁくじ引くのは監督じゃなくていいけど

  30. 30. 地平を駈ける名無しさん より:

    大学捕手は佐藤や海野が成功している。
    打てる捕手なら郡司が成功。
    小島は人気になるだろう。

  31. 31. 地平を駈ける名無しさん より:

    広島は佐々木を指名リストに入れてないと明言
    ま、分かってた事だけど今年はNPB拒否か
    早くても来年だな

    https://news.yahoo.co.jp/articles/93ebc0cdea90d616364f5ea3aa28d31d56b4f607

  32. 32. 地平を駈ける名無しさん より:

    ハムは有薗が二軍の2冠王だからモロかぶりの立石には行かない。
    石垣がハムと西武の一騎打ちだと思っている。

  33. 33. 地平を駈ける名無しさん より:

    麟太郎はここまで情報が出てないと、親と直接連絡が出来るハムが
    強行する可能性はある。

  34. 34. 地平を駈ける名無しさん より:

    九谷をハズレで確保ってのもありそうな気がする
    竹田2やろあれは

  35. 35. 地平を駈ける名無しさん より:

    あくまでなんとなくだけど、立石より松下の方が、西武の育成方針とチームの空気感が合いそうな気はする

  36. 36. 地平を駈ける名無しさん より:

    単独指名で小島一位をやるのがオリックス。

  37. 37. 地平を駈ける名無しさん より:

    松下は外れで行こうとすると、DeNAがまっすぐ獲りに行きそうで怖いな

  38. 38. 地平を駈ける名無しさん より:

    ドラフト評論家は立石が多数競合。
    中西と石垣は2球団ぐらい。
    後は単独狙いで誰を取るか。

  39. 39. 地平を駈ける名無しさん より:

    4.5くらいで有馬取れないかなあ

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      社卒捕手はそんなに人気しないから行けるんじゃないか?

  40. 40. 地平を駈ける名無しさん より:

    野球太郎のモックドラフトは1位立石外れでJR東日本の高橋だった
    2位で小島

  41. 41. 地平を駈ける名無しさん より:

    んな事より戦力外まだか?はよしてくれや

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      かつては期待していた選手が戦力外っていう話なのになんでウキウキしてるのかね・・・・

  42. 42. 地平を駈ける名無しさん より:

    戦力にはなるだろうけどチームが浮上する起爆剤にはならんよなぁってタイプ
    最大値はデカくて上手くいけばチームをかえるだけど育つかどうか分からんロマン型
    打つ方はある程度期待できるけどポジションの使い勝手が悪くて、主軸クラスに打ってくれないと2軍漬けタイプ
    の3択になってるんだよな

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      立石は唯一ポジションの使い勝手が良くて、最大値もデカいタイプだからもしクジ当てられれば本当に嬉しいんだけど

  43. 43. 地平を駈ける名無しさん より:

    誰がドラ1だろうと歓迎するわ
    生すかみたいなのじゃなければ

  44. 44. 地平を駈ける名無しさん より:

    去年の感じからしても、即戦力も睨みつつ外したら将来を見据えて未完の大器狙っていきそうね
    動向が本当楽しみ

  45. 45. 地平を駈ける名無しさん より:

    今の編成なら立石突っ込んで、外したときのプランB,プランCとかまでしっかり準備してくれるはず。

  46. 46. 地平を駈ける名無しさん より:

    ドラフトは10月23日か、まだちょっとあるな

  47. 47. 地平を駈ける名無しさん より:

    例年支配下指名6人な所が多いけど、今年は5人指名が多そうなんだよな
    流石にいつぞやのロッテみたく4人指名はしないと思うが6人以上の指名は2〜3球団しかないんじゃないかな

    その代わり育成はどこも多そう

  48. 48. 地平を駈ける名無しさん より:

    去年のべっせいが2位の時点で何人か高校生は入るだろう

  49. 49. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石なのか小島なのか
    打撃面で1番評価してる選手を取るべし
    2位牧や2位せいやんみたいに1位立石2位小島みたいなドラフトできたら最高
    まあ無理やろうけど

  50. 50. 地平を駈ける名無しさん より:

    高校生は不作というか大学進学が人気、低反発バットで評価しにくい状況なので今後も似たようなトレンドになると思う

  51. 51. 地平を駈ける名無しさん より:

    小島か小田どっちかと縁があるといいなぁ
    左の強打者が欲しい

  52. 52. 地平を駈ける名無しさん より:

    スレ中の櫻井は東北福祉の方っぽいのにユウヤの話題になってて草なんだ

    ユウヤの方は流石に高騰しすぎじゃないか?

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      同じ櫻井でも高校生の方の櫻井の方が早く指名されると思う。

  53. 53. 地平を駈ける名無しさん より:

    早稲田・伊藤がドラ1候補に挙がってきた感じか
    この秋は調子よさげだしな
    ただ相変わらず早稲田らしく中1日で投げまくっているけど…

  54. 54. 地平を駈ける名無しさん より:

    毛利ドラ1から外す予想なんて信じられん

  55. 55. 地平を駈ける名無しさん より:

    入る前は興味ない。あるのは入ってから。

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      母ちゃんも同じことを言っていた…

      でも気になるんだよな〜ドラフト待ちきれねえ!!

  56. 56. 地平を駈ける名無しさん より:

    くじ引きは広池さん辺りでお願いします

  57. 57. 地平を駈ける名無しさん より:

    徳島の篠崎がドラ1候補だって言われてるのもちょっと見かけたんだけどいけそうなん?

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      流石にないんじゃないかな
      高くても阪神椎葉くらいの位置じゃないかね

    • 地平を駈ける名無しさん より:

      独立リーグからの一位指名はダメやろ

  58. 58. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石筆頭に小島小田松下あたりなんかね、西武の需要だと
    ユウヤくんとかロマンはあるが、まさか2年連続高卒ドラ1はないだろうし

  59. 59. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石か小島か中西かそれとも石垣

  60. 60. 地平を駈ける名無しさん より:

    それとも大穴で佐々木麟太郎

  61. 61. 地平を駈ける名無しさん より:

    篠原、林、冨士、佐藤太陽、ついでに佐藤爽、福尾
    と、去年は下位と育成からかなり有望株生み出してるからな~
    期待しちゃうぜ

  62. 62. 地平を駈ける名無しさん より:

    打撃の一番評価を指名すればいいけど、クジ避けたいとかポジション考えたら
    しかも左打で内野の選択肢もある小島?立石は外した後を考えとくのと松下は右の強打者で
    守備のいい三塁手も補強ポイントではあるけど・・・小島と松下どちらもクジの可能性はあるんだけどね

  63. 63. 地平を駈ける名無しさん より:

    小島や小田はドラ2まで残ると思う
    竹丸とか毛利とか櫻井の方が優先指名されるはず

  64. 64. 地平を駈ける名無しさん より:

    リンターロ、埼玉でイッショニタタカイマショー

  65. 65. 地平を駈ける名無しさん より:

    ドラフト中位で冨士くんの兄ちゃん取れたらいいなと淡い期待

  66. 66. 地平を駈ける名無しさん より:

    水上はスタッツスタッツ人居るけど投げてるボールが138キロとかだから絶望だぞ

  67. 67. 地平を駈ける名無しさん より:

    残ってたとしても小島は2位でヤクルトに持ってかれそう
    2軍との試合で活躍したしな
    毛利竹丸は左腕需要考えると外れ1位候補ではあるな
    伊藤は酷使されてて入団後即TJしても驚かないからスルーして欲しい

  68. 68. 地平を駈ける名無しさん より:

    いつも思うけど竹丸って言うほど1位か?

  69. 69. 地平を駈ける名無しさん より:

    毛利とか言う大将二世

  70. 70. 地平を駈ける名無しさん より:

    石垣はないわ
    高橋、今井、平良がポス控えてるのに高卒投手ばっかりで戦力ガバガバ
    高校の監督が怪我しないようにって制限かけてるから時間かかるの確実だし指名してる余裕なんて無い

タイトルとURLをコピーしました