スポンサーリンク

西尾典文さんの2025年ドラフト1位12人予想

485748
1: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:27:56.359


3: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:28:19.440
立石一強ドラフトやな

8: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:29:37.696
ワイは小島大河を推したい

12: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:30:38.733
立石いってから考えればいい

20: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:34:49.734
高校生の芹澤入るやろ

22: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:35:20.970
>>20
社会人行き決定的で志望届出さんのがほぼ確定らしい

35: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:37:58.985
いい投手はおるけど怪我人も多いみたいで残念やな

38: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:39:01.552
中西が目玉クラスまでのし上がって来てるわ

51: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:41:24.305
立石派と石垣派の球団分けて

57: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:43:24.445
堀越そんな上なのか

60: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:43:58.012
堀越の球速だけはガチ
ハマれば大勢の上位互換になれる素材や

63: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:44:29.074
>>60
公式戦だとmax157やぞ
素材的にはドラフト時入江くらいの感じやろ

67: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:45:51.418
堀越
奪三振率11.40 四死球率4.19

地方でこの四死球率は先発無理やね

73: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:46:33.277
>>67
大学でもあんまり長いイニング投げてないからねえ

69: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:46:04.035
山城はアベレージで150出るから去年の左腕指名状況考えると1位は間違いない

79: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:47:41.343
>>69
四死球率7点台の選手が1位指名されたら前代未聞なンだワ

83: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:48:30.326
>>79
細野が5オーバーやな

93: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:51:35.017
中西ここの所かなりすごいと思うけど通算で見ると
奪三振率7.92 四死球率3.82

今年がかなり確変なのか成長なのか判断に困るな

94: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:52:19.816
>>93
四死球のほとんどが死球なのが他の投手とは違う凄いところや

101: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:54:13.440
春込みやと中西の四死球率は3.11
これのほとんどが死球

134: 名無しさん 2025/05/12(月) 18:10:06.419
今年は立石と小島で既に大学代表4番経験者が2人いる

279: 名無しさん 2025/05/12(月) 18:58:43.831
小島試合出とらんな思ったら骨折かよ🥺

256: 名無しさん 2025/05/12(月) 18:50:18.565
小島は打撃は天才だけどキャッチャーとしてはなあ…って感じ

192: 名無しさん 2025/05/12(月) 18:29:17.587
石垣がスペックの割に騒がれなすぎな気がする
平均球速148くらいあるやろ既に

200: 名無しさん 2025/05/12(月) 18:30:45.113
>>192
150オーバー連発してたのに横浜に普通にボコられたのがね

216: 名無しさん 2025/05/12(月) 18:36:52.871
石垣はなんか制球面含めて森木感あるわ
でも森木って1年目は良かったし素材は良かったよな

276: 名無しさん 2025/05/12(月) 18:58:00.120
松川は何が良いんや?

282: 名無しさん 2025/05/12(月) 18:59:23.020
>>276
ガタイいいし足クソ早いからショートならそれだけで評価される

281: 名無しさん 2025/05/12(月) 18:59:06.051
>>276
デカくて足がめちゃくちゃ速いからまぁロマンあるのは分からんでもない

290: 名無しさん 2025/05/12(月) 19:01:18.118
庄子や浦田が2位で指名されてるからな
どこもショート飢えてるんや

306: 名無しさん 2025/05/12(月) 19:05:37.228
松川はこの春打率終わってるのに四球多すぎて出塁率はエグいことになってるの草
打率.233なのに四球13個と死球3個で出塁率は.500やぞ

331: 名無しさん 2025/05/12(月) 19:11:12.861
個人的に青学の小田指名して欲しいわ
小柄やけどええバッティングするわホンマ

340: 名無しさん 2025/05/12(月) 19:13:39.003
>>331
ファーストなのがね
他のポジションもできるとか言われてるけど流石に鵜呑みに出来ないし
左打ちで小柄なファーストってどんなにセンスあってもドラ4ぐらいが上限な気がするわ

343: 名無しさん 2025/05/12(月) 19:14:13.658
小田は佐野枠じゃない?
実際に佐野になれるかはしらん

359: 名無しさん 2025/05/12(月) 19:19:20.349
熊田は指名されるんやろか思ってドラフト・レポート見たら去年の都市対抗めっちゃ打ってたわ

さすがに指名あるか

363: 名無しさん 2025/05/12(月) 19:20:37.552
>>359
WLでも別格やったぞ
守備上手ければ余裕で上位やったのにな

376: 名無しさん 2025/05/12(月) 19:24:14.058
>>359
安定感あるけど上位指名はもったいないぐらいの成績やな

390: 名無しさん 2025/05/12(月) 19:29:09.980
今年の高卒野手ってビックリするくらい候補おらんな

71: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:46:14.103
高卒野手はほんまヤバいな
少子化を感じるわ

400: 名無しさん 2025/05/12(月) 19:32:41.858
阿部、田西、新井が全員進学だからなあ
六大学スカウト早すぎるんや

403: 名無しさん 2025/05/12(月) 19:34:39.342
結局目ぼしい高校生野手って昌平の櫻井と学法の大栄くらいか

81: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:47:59.913
高卒なんて最後の夏見るまでどうでもええ
最後の夏で評価爆上げするパターンも珍しくないし

45: 名無しさん 2025/05/12(月) 17:40:37.123
立石真面目に何球団行くんやろな
今年のドラフトは立石取れるかどうかやろ

172: 名無しさん 2025/05/12(月) 18:22:43.963
立石の就活セカンドってどこまでガチやろ
二塁ちゃんと守れてあの打棒なら文句のつけどころないけど

182: 名無しさん 2025/05/12(月) 18:26:13.181
>>172
守備自体はわからんけど足と肩のスペックはガチやから打てるだけの選手ではない

140: 名無しさん 2025/05/12(月) 18:11:37.932
立石は近代的なスイングしてるんよな
富士大といい最近は地方の大学の方が面白い試みしてるよな

351: 名無しさん 2025/05/12(月) 19:16:42.315
立石ってメジャー願望すごそうだけど直マイナーとか行かんのかな?
ポス認めない球団は断るのかしら

159: 名無しさん 2025/05/12(月) 18:18:25.278
フロントにはくじを恐れず立石に行って欲しい

おすすめ記事

4831c1ac

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら
・実況スレはこちら
・雑談スレはこちら
現在、原因不明の不具合で「より」という語句がコメント欄で正しく表示されない状態となっております。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、しばらくの間は別の表現でご対応いただけますと幸いです。

コメント

  1. 1. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石→松川でいいと思う
    強打者とショートの候補はいくらおってもええですからね

  2. 2. 地平を駈ける名無しさん より:

    石垣は入る球団が重要だと思うわ
    高卒でそれなりに夏に使い込まれるであろうピッチャーを上手く育てられる球団がベスト

  3. 3. 地平を駈ける名無しさん より:

    四死球のほとんどが死球は草
    いや草じゃないが

  4. 4. 地平を駈ける名無しさん より:

    源田返ってくるまでセカンドの打率見てられんかったし立石しか見えん

  5. 5. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>4
    滝澤と斎藤がいい育ち方したらサードでええしな

  6. 6. 地平を駈ける名無しさん より:

    高卒野手の不作は少子化というバットじゃないか

  7. 7. 地平を駈ける名無しさん より:

    なんか藤浪が混じって無いか

  8. 8. 地平を駈ける名無しさん より:

    麦谷もオリックスにいかれたし
    西武はもう完全に富士大との関係は切れてるよな
    ブタの一件も原因かね

  9. 9. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石くん取れたらええなあ
    セカンドは就活かもしれんがサードでも今は普通に欲しいもんなトノは色々衰え気味だし龍世は今年どうなるかわからんしで

  10. 10. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>2
    北関東の甲子園のヒーローを育てるのが上手いチームがあるらしい

  11. 11. 地平を駈ける名無しさん より:

    石垣もロマンあるよな

  12. 12. 地平を駈ける名無しさん より:

    ドラフトの話とか気が早すぎるやろと思ったけど、もう半年後には開かれるんだよな

  13. 13. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>8
    まあこのご時世、露骨に贔屓してもらえるわけじゃないし健全になったんよ

  14. 14. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>8
    それは分からないけど、昨年のドラフトは西武は1位で絶対に遊撃手取りに行くって方針だったろうから、巡りあわせなのでは。
    せいやんが1位で消えてて、麦谷が残ってたら2位で取ってた可能性は高いと思うし。

  15. 15. 地平を駈ける名無しさん より:

    なんか勝手なイメージだけどプロ前にショート守ってる選手はプロ入り後は内野何処でも守れるようになる感じがあるんだがこれって当たり前だったりする?

  16. 16. 地平を駈ける名無しさん より:

    松川は評価高すぎやわ
    実際に見ると足と肩以外では同じリーグの大塚に及ばない
    打撃も140キロに苦労してるし打ち方も打てる感じしない
    そしてショートとして足と身体能力は騒がれるけど守備の上手さは全然聞こえない
    プロだと外野だよ
    スポナビでこの春の試合全部見れるから気になる人は見た方がいい

  17. 17. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>8
    ブータの一件は西武のせいってわけじゃないんだがね…。ホント遺恨だけ残して出て行ったね。

  18. 18. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>3
    中西はシュート回転凄い系だからね
    先輩の常広にどことなく似てる

  19. 19. 地平を駈ける名無しさん より:

    ワイは素人だから誰が良いか分からんけど最近の西武のドラフトは育成含めて上手いと思うからスカウトの目を信じてるわ

  20. 20. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>9
    サードも次世代候補おらんようなもんやからな
    山村もパッとせんし

  21. 21. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>1
    松川ってショートとして見ると少し怪しいけど、ショートがダメでもセカンドで即戦力になりえるからなあ
    どこかが一本釣りしそう

  22. 22. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>3
    メンタル弱いんだよな
    暴投も多いし

  23. 23. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>12
    時間軸だと近そうだが甲子園なんかあるから1位12人とか予想するのは時期尚早だと思うで
    ○○ほしいとかはまだ分かるけど…

  24. 24. 地平を駈ける名無しさん より:

    小島大河って肩弱くない?
    宗山のついでに見てて、思ったんだけど

  25. 25. 地平を駈ける名無しさん より:

    大学以上はある程度評価固まってるだろうけど高校生は最後の甲子園までで色々評価変わったりもあるしどうだろうな

  26. 26. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>4
    立石はサードで考えるべきだと思うけどなあ
    セカンドやらせたら廣岡とか渡邉諒みたいになりそう

  27. 27. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>24
    小島来年青学の渡部欲しいわ

  28. 28. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>20
    山村はまだこれからやろ。愛也だって25で出てきたんだから

  29. 29. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>16
    セカンドでしょう
    外野に回せるほどの打撃力はない
    あくまでも内野の選手だと思う

  30. 30. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>27
    正捕手欲しいところは来年の渡部特攻やろうな

  31. 31. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>29
    見た感じステップワークが内野向きじゃない感じがするんよね

  32. 32. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>24
    野口泰司みたいなものよ
    バッターとしてはともかく、キャッチャーとしては微妙

  33. 33. 地平を駈ける名無しさん より:

    いい選手がいるならハズレクジ恐れず西口以外が引きに行って欲しい
    あとは酷使で壊れてるの掴まされなければいい
    ルーキーが怪我人でプレー見れないのは寂しいし勘弁

  34. 34. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>33
    ハズレたら「まあ西口だし…」で済むもんな

  35. 35. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>32
    野口どうなん?
    いちおうウエスタンで盗塁阻止率5割だが

  36. 37. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>30
    去年の渡部みたいにドラ2まで残るなら欲しいな
    印出や箱山みたいに打撃型捕手はあんまり評価高く無いかもしれんし

  37. 36. 地平を駈ける名無しさん より:

    まあ今年は迷わず立石特攻でええんやろな
    ただハズレ候補は相当に検討しておかんとアカンが

  38. 38. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>32
    プロでは、キャッチャーとしては厳しいから、スリップするだろうけど、野口(名城)と違って打撃にセンスあるから3位辺りでって感じか?

  39. 39. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>33
    そもそもクジひくの別に監督じゃなくても良いわけやしな
    広池でも秋元でも飯田でも良いわ

  40. 40. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>1
    一本釣りできるなら谷端が欲しい。大学代表合宿でも飛距離は立石だが柵越本数は谷端が上だった。立石は力で飛ばすけど谷端は技術で飛ばすから再現性高いし、まだ線が細いから身体作れば飛距離も伸びそう。あとは亜大齊藤とかドラフト上位候補から打ってるからハイレベルな投手に全く対応できないとかもないだろうし

  41. 41. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石と石垣のセリーグ行きを祈りながら堀越オープンリーチも必ずしも間違いじゃない気がする

  42. 42. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石がいいなあ、西武としてもピンズドでしょう

  43. 43. 地平を駈ける名無しさん より:

    今日の中西すごかったな・・・中1日あの出力出せるならいけるやろ

  44. 44. 地平を駈ける名無しさん より:

    石垣とかどう考えても地雷

  45. 45. 地平を駈ける名無しさん より:

    まず立石や話はそれからや

  46. 46. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石特攻しかないよ今年は
    それくらいいない
    投手もイマイチだし

  47. 47. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>40
    谷端は本職のサードでエラー多いのが気になる
    脚と肩あるから外野コンバートに不安ないけど、身長175cmくらいしかないからパワー向上の余地は少ないと思うんだよな
    同じような身長の渡部聖弥は大学時代からガッシリとした体格でパワーとスピード維持できていたから身長気にならなかったけど

  48. 48. 地平を駈ける名無しさん より:

    上から読んでるだけになるけど
    今年は立石→松下or谷端だろうな

    一本釣りするなら谷端がいい

  49. 49. 地平を駈ける名無しさん より:

    ワイはプロ以外の選手は全然詳しくないけど、ここのまとめ記事やコメント欄とか世間のドラフト予想とか見てると勉強になるしドラフト当日も楽しめるわ

  50. 50. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>36
    印出も箱山も捕手評価低かったから漏れたけど、渡部はむしろ捕手評価がめちゃくちゃ高いんやぞ。それでいて打てるから競合まであると思うわ。ソフバンなんか喉から手が出るほど欲しいやろ

  51. 51. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>48
    谷端は何故か今になってショートやり始めたりしてるし何なんやろね?
    一昨日は綺麗なトンネルしてたけども

  52. 52. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>51
    アスリートタイプだから身体能力に任せてアマのうちに色々やっとこみたいな感じかねぇ

  53. 53. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>47
    エラー多かったは3年の春季に8個やらかしたのを指してるんやろうけど、秋季には1個まで改善したで。今年からセカンドとショートやっててまたエラーしてるけどコンバート直後やから適応したら減ると思うわ
    あと最新情報やと身長は178cmや。80kgしかないからまだ細いけど、逆にこの細身で打ててるから伸び代しかないと思ってる

  54. 54. 地平を駈ける名無しさん より:

    個人的に昌平の櫻井君気になってるんですよね〜
    高卒サードでスラッガー
    コーナーの若手をそろそろ取ってもいいと思うんですよね
    高校も埼玉だし縁があったら面白いな〜

  55. 55. 地平を駈ける名無しさん より:

    くじ引き当てた西口が指名権獲得インタビューで
    「何も言うことはございません」しないか今からワクワクしてくるぜ

  56. 56. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>15
    ショート守れる奴は何処でも守れるってのが一般的
    逆に外野専は外野しか守れんからドラフトでは優先度落ちる

  57. 57. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石外したら大塚か松川でセカンド候補埋めに行くかんじかね
    残ってたら谷端なんだろうけどどこか競合さけて一本釣りしそうな気もする
    青学の小田は確かにいい打者と聞くが一塁だと評価上がりにくいからどうやろうね。他を守れる技術もあるとは聞くが実際守ってないことにはアテにならんだろうし

  58. 58. 地平を駈ける名無しさん より:

    元気に長く活躍してくれるなら誰でもウェルカムよ

    ただ篠原くんみたいな掘り出しものがいるとええな

  59. 59. 地平を駈ける名無しさん より:

    渡邉一生、大学で無双してるしかなり好みだけど、どうもコントロール悪そうなんよな…

  60. 60. 地平を駈ける名無しさん より:

    横浜の阿部くん、進学やったんやね。今年のドラフト出てたら何位だったんやろか…。

  61. 61. 地平を駈ける名無しさん より:

    堀越同じ福祉大猪俣のが良さそうに見えるな…
    まあ猪俣も体格の割に球速出ない弱点あるけど…

  62. 62. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>8
    単純に富士大の評価が上がっただけやろ

  63. 63. 地平を駈ける名無しさん より:

    小田は、秋に就活サードか就活センターやるのかな?
    ファーストだと良くて3位くらいだろう。

  64. 64. 地平を駈ける名無しさん より:

    TBS特番お母さんありがとうに登場しそうなのは、中央大学の三奈木(母親がウクライナ人)だろう。

  65. 65. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  66. 66. 地平を駈ける名無しさん より:

    十亀に憧れて野球始めた堀越と縁があればいいな
    ポテンシャルはガチだし

  67. 67. 地平を駈ける名無しさん より:

    東京六大学の野手は天才宗山はさすがに通用するにしても
    かなりやばいよな
    柳町くらいまで遡らないと主力になってない

  68. 68. 地平を駈ける名無しさん より:

    誰を指名するかと同じ位、誰がくじを引くかも重要だと思うわ
    西口監督のくじ運は外れまくってたし(せいやんは取れたけど)

  69. 69. 地平を駈ける名無しさん より:

    うちがこれだけ投高打低になった原因の1つがドラ1投手の方ばっかり成功したってのがあるしね
    高卒は別にしても大卒上位指名は数年かけてとか悠長なこと言わず即戦力として見れる選手に行ってほしいね

  70. 70. 地平を駈ける名無しさん より:

    明大毛利はここに入ってこないのちょっと意外

  71. 71. 地平を駈ける名無しさん より:

    レフト方向のあれの広告が帰ってきたら察するけど
    うちは決別したんだ
    微塵の隙も与えちゃならない

  72. 72. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>69
    伸びないのはスカウトがポテンシャル見抜けないか育成が悪いか分からないから仕方ないとしても
    上位野手なら最低限一軍で使えるぐらいの力量は持っててもらわないとだな

  73. 73. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>70
    毛利めっちゃいいよね
    もしかしたら社会人行きの情報でも掴んでたりするのかもしれない

  74. 74. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>73
    体格も小さいし、球速もそこまで伸びてないし
    良い選手だけど上位24人に入るタイプではなさそう

  75. 75. 地平を駈ける名無しさん より:

    高校生右腕欲しい
    右は有望株が少ないし

    個人的には一位で石垣が欲しい

  76. 76. 地平を駈ける名無しさん より:

    立石入札はいいとして外したあと「打てる選手」に行くのか「センターライン守れる選手」に行くのか「投手」にいくのか読めんな
    斎藤と滝沢だけじゃ不安と考えてるなら松川、打てるサードが欲しければ谷端、平良高橋(今井)が抜けるとちょっとヤバそうと考えてるなら中西や高木

    まだ広池ドラフトは去年だけだが、そのドラフトは現状有望な選手が多いので期待している

  77. 77. 地平を駈ける名無しさん より:

    セイヤンのおかげでようやく外野の1ピースが埋まったのがデカい
    しかもルーキーに刺激されたせいか西川まで覚醒して一気に2つ埋められた

    龍世次第だけど次はサードかなぁ
    打てるセカンドという希少種の立石を取れれば一番良いけど

  78. 78. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>8
    富士大に関しては福岡のアレじゃなくて監督が代わったことが要因なのでは?
    監督が代わったのが2020年8月だけどそれ以降富士大からの指名はないし
    ちなみにライオンズが富士大から何度も指名してた時の監督は今武相高校で監督してる

  79. 79. 地平を駈ける名無しさん より:

    兄冨士が欲しいね!大学の時、ゲガで指名漏れしたけど
    日本通運で結果出してるし弟冨士と兄弟リレーが見たい

  80. 80. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>59
    コントロールというメンタルかな…

  81. 81. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>33
    ごめんハズレクジがバジリスクに見えた

  82. 82. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>79
    2月の週ベドラフト号では立石石垣小島と並んで表紙に載ってたからね
    期待してる

  83. 83. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>15
    所沢遊撃隊を知らない世代か。

  84. 84. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>79
    どういうドラフト戦略になるかわからんけど2位、3位ぐらいで行けそうなら突っ込んでほしい

  85. 85. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>68
    くじは外すけど結果大成功になる運の持ち主かもしれない

  86. 86. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>33
    西口監督ならくじはずれたほうがドラフトは成功する可能性まである

  87. 87. 地平を駈ける名無しさん より:

    まあとりあえず立石の抽選に参加してハズレの場合は
    ポジションとか残ってる選手の中で1番いいのを指名してくれ
    投手でも全然良い

  88. 88. 地平を駈ける名無しさん より:

    バッター欲しいよねスラッガーがほしい
    西武はピッチャーは見つけるのうまいから

  89. 89. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>88
    今の若手の層を見ながらになるでしょうね
    案外、大砲候補はいるけど
    中距離系の選手があまりいない気がする

  90. 90. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>10
    北関東好きのあの人はもういないから

  91. 91. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>22
    甲子園優勝や色々な大舞台で投げて来たからメンタルは弱く無いと思うが

  92. 92. 地平を駈ける名無しさん より:

    トヨタの後藤2位で欲しいな

  93. 93. 地平を駈ける名無しさん より:

    山城やっぱ1位なのか

  94. 94. 地平を駈ける名無しさん より:

    石垣か立石だな
    石垣があの力感で150kmオーバー投げてるの見るとプロ入って体が出来たらかなり良いピッチャーになる
    石垣取れたら5年後ぐらいに篠原とかと一緒に先発ローテに入れそう

  95. 95. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>85
    ノーノーは逃すけどしっかり試合には勝ってきたからな

  96. 96. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>65
    田口もそれだな
    ショート失格からメジャーの守備固めへ

  97. 97. 地平を駈ける名無しさん より:

    谷端は去年の佐々木にすごい近しいタイプの選手に見える

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました