西武ファン専用の雑談広場です。
ライオンズの話題をメインに自由に情報交換して頂けると嬉しいです。
<コメントルール>
・他球団の話題や試合実況もOKです
・コメントの禁止事項と削除基準はこちら
・意図的にIPを変更する行為は禁止です
・不適切なコメントは削除およびコメ禁する場合があります
通報はこちらのメールフォームをご利用ください・コメントをまとめて記事にするかもしれません
・コメント数1500ぐらいで新しいスレを立てます
【お知らせ】管理人の成りすまし対策として「やみ速管理人」という名前をNG設定し、私以外はその名前で投稿できないようにしています。それ以外の名前(文字の間にスペースを入れるなど)で管理人を騙るコメントがありましたら偽物なのでご注意ください。
スポナビ速報
西武関連ニュース一覧
ドラフト会議情報局2024
コメント
これベッケン故障離脱してなかったらウチとトレード成立してた可能性高くない?
一軍での実績はリチャードよりベッケンの方が上だし
>>181
外様ってなかなか四番打者様にならないよね
>>198
哲↔元山もどっちも生駒ボーイズだけどたまたまだし
個人的には単体でも秋広の方が上なんだけどな。
大江までつけて勿体なさすぎだと思うわ。
ソフトバンクもソフトバンクで支配下増やして行ったら
育成の選手かわいそうだよな。
リチャードで秋広と大江獲得できちゃうんだって驚き
小久保や藤本もチャンス与え続けたしリチャードって首脳陣に魅力的に映るんかな
にしても秋広は羨ましいな
いやーでも若林みたいに阿部が惚れ込んでてのトレードでうまくやるかもしれんから
単に損したとは言えないのでは
秋広って2桁のイメージ強いけどキャリアハイのwRC+109しかないんだな。
若さは魅力ではあるが元々守備は上手くないしイメージより市場価値は低いのかもしれん。
大分ホークス得なトレードやな
てかソフトバンクも近藤今月末復帰すんなら秋広使うとこないだろ
>>201
巨人が欲しかったのはサードを普通レベルで守れる選手だからベッケンより龍世かな
>>207
高卒3年目にwRC+100↑で、身体が出来上がるのに時間かかるサイズ
どうみても有望
>>196
なんか、ショック受けててごめんよ・・・
ただ、ポテンシャルは中軸打てる力は十分にある
守備はデカい身体の割には比較的うまい方だと思う
アウトローの変化球を最近我慢できるようになったから、平均球速の遅いセリーグ投手なら大化けの可能性はあると思う
いくら岡本が離脱したからって、不調のソフバンがなんだかんだAクラスキープできそうな巨人の足元見ることできるもんなのかね?
>>206
若林が成功したからリチャードもいけると思った可能性はある
秋広に大江とか普通に羨ましすぎだろ
未完のロマン砲で一人取れるのおかしいよ
リチャードのホークスラストチャンス、対戦相手は4月4日西武戦で先発今井だったな
秋広はともかく大江も取れてるのが羨ましい
>>209
言っても復帰するだけでフル出場出来るわけはないから代役スタメンとして使うやろ
>>189
相手2人なら釣り合うと思うけど
他球団だけど秋広イースタンで観れるとなんか嬉しかったから残念。一軍上がってくればまた観れるけどバンクなのがなあ…
>>209
酷やけど出てこんかったら使わんで2軍か3軍で漬けとけばええだけやからソフバンからしたらリチャードが秋広になっただけやな
巨人が一枠空けたってことはマエケンか吉田あたりを引き入れる算段がついたってことかね?
>>188
まだ26歳なんだな
思ってたより若かった
>>209
秋広は将来への投資もデカいやろ
大卒ルーキーと同じ年齢
>>208
昨年の山川FA後の禊ぎっぽい流れだな
長谷川とヘルナンデスの誤算で大江要求したら通った感じだろ 秋広はオマケ
ええ、巨人は秋広良いのか
55番与えてまで期待してたのに
大江取ったってことは松本晴を前に持っていくのかね。それが一番厄介やわ
>>222
あー。なるほど
まだわからんが、その線があったな
ソフバンは上手いタイミングで売ったのかそれともこれからリチャが覚醒するのか
見物やね
>>216
無理じゃん…
ソフトバンクが1番欲しいのは捕手なんだろうけど、それやっちゃうとなー
リチャードはポジション空いてるけど、秋広は何処で使うのだろう
大江は羨ましい
>>216
ラストチャンスで右に滅法強いたっちゃんなの絶望でしかないな
>>227
55番って大田コースのイメージ強い
というか秋広一昨年ops.720の22歳なんだからリチャードととすら釣り合い取れてないぞ
このトレード西武にも打診きてたろ
ベッケン怪我してたのは幸か不幸か
巨人大損だろ
秋広とリチャードだけで比べても秋広の方が若いしキャリアハイ通算どっちもリチャードより上でしょ?
そこに大江までつけるとか大盤振る舞い過ぎる
どんだけ監督と折り合い悪かったんだよ
>>214
リチャードって若林より更に戦力化の難易度高そうなんだが…
>>236
ウチに幸やろ、そう思っておけば良い
これで1番厄介なことは大江が来て松本晴が先発に回されるパターンか?
ただでさえうちは中継ぎで出てきた松本晴ほとんど打ててないんだし
>>237
リチャードが鷹のトップから寵愛されすぎてたんじゃね
巨人が補強すべきは増田陸と秋広が一応守れるサードじゃなくてオコエ以外ダメそうなセンターじゃないのかなぁ
>>237
阿部とリチャードも合いそうな気がしないんだけどな
>>242
浅野で腹括るのかな
守備ボロボロだし、そんな余裕なさそうだけど
これ、枠余計に開けたと言うことは巨人はマエケン行くでしょ
ネタみたいなトレードやな
>>242
センターは浅野ゼンツだろうもう
丸はもう少しで戻ってきそうだし
>>240
松本が先発出来ると思うの?
SB濱口も上茶谷も動けねえ状態だから大江獲得はわかる
>>236
ウチは中継ぎよりホームランバッターの方が欲しいから可能性ある奴は出さない方がいいだろ
秋広は守備に難があるけどDHのあるパリーグなら何とかなるのかもな
それにまだ22歳で今年はまだ不調だが去年と一昨年でそれなりの率を残してる
ソフトバンクのDH枠は近藤、山川、柳田で埋まることになるけど出られるチャンスは増えそう
まあでもどっちが得となるトレードか見ものだわ
リチャードはソフバン産やし守備は結構良さそう(適当)
>>243
会長という後ろ盾がなくなったリチャードが阿部相手にイキれると思えないし従うと思うで。阿部容赦なさそうやし
>>209
こんちゃんは西武に来なよ
>>248
オープン戦まではローテ入り目指して先発調整してたんやが…
いやそもそもこのトレード自体巨人にとって必要だったんかという
増田陸を三塁で使えば済むんじゃないの?一応内野全ポジいけるはずだが
>>248
去年やってただろ
>>195
龍世で大江は勿体無いんだよな
でも秋広ついてくるならぜんぜんアリよなあ
>>249
リチャードがおまけ説
取り扱いに頭抱えてそうだし、巨人ならあの方も納得だろう
>>248
調整はさせるんじゃない?
東浜とか厳しい様子だし結構先発陣カツカツつっぽいよ
>>255
今のホークスローテに入れてない時点でそんな怖がる必要無いやろ
二人つけたのは甲斐のお礼かな?
>>222
マエケンくるなら見に行くわ
龍世トレード説はこれで無くなったかな
リチャード⇔大江とかならまだ分かるけど、そこに秋広までつけるのは巨人大盤振る舞いやなぁ
リチャードは王の求愛を受けてたのに何があったんだ
>>256
代わりの1stがいないのよ
>>256
サード増田陸、ファースト大城ならそこそこ戦えそうなもんだけどね
>>141
秋広おおおお!!??
>>261
ローテに入ってないのは濱口離脱で左のリリーフ不足の生贄になったからやろ。去年の松本航と一緒や。てかネタかと思うくらい何も知らなすぎやろ
違う話題でごめんやけど、ライオンズは地味に3/4月と5月で別のチームみたいになってる
チーム打率は.241で一緒だけどISOは.075→.107
これによってWRC+は98とNPB平均クラスに上がってる
一番変わってるのは打球強度でhard%は29.7→37.2とリーグ2位まで上昇
これは最近大量点取ったから上がったのではなく5月頭から上昇していてその結果として大量点につながったという方が正しいかも
一方、三振率も12.9→17.2と増えてるので三振と引き換えに打球が強くなってると考えていい
こんなゲーム脳しか考えないようなトレードが成立するんか
>>266
寵愛じゃなくて求愛…!?
クジャクの求愛が頭に浮かんだわ
>>261
松本晴はかなり良い投手だと思います
>>266
王さんのお膝下だからこそトレードしたんやろ
他球団なら出さんわ
大江のファーム成績やばいんやな
見切られたか
秋広との1対1で話を進めたらリチャードを寵愛してた王が難色示して、どうしても一三塁の穴を埋めたい巨人側が折れて大江を追加した、そんな構図かねぇ
戦力的に見たら1対1でも巨人の損としか思えんので
>>252
ハンドリングは良いし送球も強いで。弱点はボーンヘッド連発する頭やな…
>>186
それなんよ…セ・リーグだったら普通に応援できたのに…
>>245
マーでめちゃくちゃ苦労してるのにマエケンも獲得するかなぁ
もう150キロのストレートにキレッキレのスライダーを投げてたマエケンはおらんのに
>>247
丸のセンターは危ういよ…
>>210
ベッケンが上手いのはファーストだもんね
さすがに龍世は出さんか
ならそろそろ使ってやってくれや
>>272
昨日書いたら荒らしの妄想で管理人に消されるわこんなん
>>266
なるほど、求愛か
>>273
草
🦚💕🦚
>>276
Rマルテイネス獲得でこれまでの
巨人中継ぎ序列が一段下がったからね
ちょっと巨人さん落ち着けと言いたくなるわこのトレード
巨人はティマ上げるかもね
>>264
元々無いのに、陰謀大好きっ子が騒いでいただけだし
>>283
最初から巨人が話持ちかけてない可能性が高いだろ
>>237
巨人から持ちかけたトレードだから足元見られたんや
>>262
野村大「そんな事もあるんすねー」
龍世が出されるかもとは散々噂されていたがいざこうやって他球団の選手同士が動くと有り得そうに感じるな。
去年苦しいシーズンを気迫見せて戦ってくれた選手だからワイは好きなんや、出さないでくれや………。
>>283
もらってくれるところがない、の間違いやろ
>>260
1週間投げてないから次のカードで先発あるかもやで
>>213
甲斐の分のお礼もあるんじゃない?
>>287
中川が好調とはいえ、高梨バルが良くないからリリーフ左腕放出する余裕あるのかしらね
>>251
柳田は来年の引退明言してるし後釜としての期待もあるやろうな
>>289
マエケンよりそっちだな