5: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:38:31.53
ソフトバンクも結構きつい
10: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:42:01.75
日ハムもちょっと遠いわね
12: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:42:48.73
ペエペエドームって結構歩くんやなあれ
真っ直ぐ見えてるから余計遠く感じる
47: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:15:04.64
楽天は人口少ない東北だけど新幹線駅だから立地は強いな
9: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:41:57.58
西武ドームええやん池袋から一本やん
6: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:39:07.56
西武は親会社の都合であんなカブトムシがいるところに建ってるからなあ
11: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:42:31.71
ベルーナはワインちからバイクで40分くらいやしタダで停められるし悪くない
32: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:01:16.17
>>11
駐車場が少ないんだよなあ
13: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:43:08.86
オリックス「どや!」
14: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:43:23.22
京セラはええやろ
19: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:49:37.12
>>14
京セラも言われてるほどアクセス良くない
16: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:47:29.56
西武は鉄道使わせて稼ぎたいのもある
22: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:56:12.17
西武は都内から行くなら悪く無いやろ
同じ県の大宮から行くと池袋の倍かかって草も生えん
24: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:58:19.13
>>22
実際野球見に車で行くのは無能な選択肢なので乗ってる時間より駅からどれだけ近いかが重要とも言える
18: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:48:42.94
マリンとペイペイはあまりに駅から遠すぎる
23: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:58:06.44
マリンはバスめっちゃ出てるからエエやろ
20: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:52:29.67
電車だけならベルドよりマリンの方がアクセス悪いんちゃうか
電車以外も含めるならベルドがワーストやけど
34: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:02:13.71
ロッテ言うほど悪いか?車でも行きやすくていいと思うが
21: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:53:04.90
マリンは車で行きやすいからなー
その点がベルドとの違いやな
27: 名無しさん 2025/02/24(月) 22:59:03.76
西武の西武による西武のためのベルーナ
西武線沿線民なら神立地
30: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:00:38.15
西武ドームは周辺開発含めて壮大な計画やったからな
なお
60: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:25:07.61
>>30
あそこは県の許可がないと開発できない地域だけどな
35: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:03:22.60
その立地でも客入るプロ野球凄いな
31: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:00:41.61
ほっともっとは初めて行った時
どこに連れていかれるかと不安になった
43: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:11:01.88
45: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:13:05.56
>>43
草
44: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:12:18.42
>>43
ベルーナドームってめっちゃ過酷なとこなんやな
46: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:13:34.77
マジでパ・リーグの球場どこも駅から離れてるよな
66: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:34:24.41
ゾゾマリンは歩けなくはないけど遠いよね
幕張メッセで力尽きる
67: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:35:15.33
>>66
さすがにそれはひ弱すぎ
54: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:20:22.92
改札出て徒歩3分でドーム入れるのに何があかんのですか!!
57: 名無しさん 2025/02/24(月) 23:23:36.89
>>54
その駅に向かうのが結構キツいんすよねぇ