
218: 名無しさん 2024/11/24(日) 13:55:15.782
身の程を知る西武鉄道
多分だけど西武鉄道社員が一番現実見えてるんじゃないかな pic.twitter.com/v22sfzoNlC
— はいじま (@L_haijima) November 23, 2024
222: 名無しさん 2024/11/24(日) 13:56:05.834
草
219: 名無しさん 2024/11/24(日) 13:55:32.081
かなC
227: 名無しさん 2024/11/24(日) 13:56:24.409
中畑が就任した時と同じ事いっとるな
658: 名無しさん 2024/11/25(月) 02:26:18.251
ちょっとポジりすぎだよな
まずは最下位脱出からなのに
まずは最下位脱出からなのに
665: 名無しさん 2024/11/25(月) 02:26:37.826
>>658
駅に目指せ最下位脱出って貼ってあったらそれはそれで突っ込まれるやろ
一応親会社なんやし
駅に目指せ最下位脱出って貼ってあったらそれはそれで突っ込まれるやろ
一応親会社なんやし
702: 名無しさん 2024/11/25(月) 02:28:12.917
ファンとしてはCS出場ぐらいは夢見たいよね
おすすめ記事
コメント
ネガ風ポジ
まずは目指せ勝率4割だろ
贅沢言わんから今年と勝敗数逆にしてくれるだけでいい
先発だけはいいんだから3位ならワンチャン勝ち抜けある
どうやって3位になるかは知らん
ここの駅員さん、ベルドの試合終わるたびに
半分以上レオ人形後ろ向きに置いてたんだよね・・・。
内容から現実見えてる大人感
文体から無邪気な子供感が出てて
春の大山みたいでとても良い
シーズン半ばで推し獅子を失った駅
ここから25勝上乗せすればCS、それにプラス15勝で優勝できるよ!
な-にやり方は西口新監督がちゃんと考えてくれる
現実的で良いな
他球団も補強してくるだろうし今年180点多く取れば多分CSに進出できるよ
ソ607(+257)日532(+182)ロ493(+143)楽492(+142)オ402(+52)西350
91敗は主力の不調や怪我とかの大量離脱とかじゃなくて普通に戦力不足だったんだし上積みは大きく期待できないからまずは80敗未満くらいが目標じゃない?
蓮舫みたいなこと言ってんなよ
1位を目指さなきゃ2位にも3位にもなれんわ
>>12
現実見ろって言われるだけやで
来季はオールスターまで可能性残ってるとええな
うーん、高めの目標は勝率五割じゃないかね
もし実現すればただのファッション暗黒だったということだが
>>12
1位を目指すにはまず2位や3位になれる実力が必要なんやで
ヤクルトオリックス「最下位から連覇したぞ」
青いチーム大体これやん
現実はせめて最下位争いをすることくらいが目標だもんな
まあいくら西口新体制で盛り上げても
来年できるのは負けを半分にする程度
>>2
今年49勝だから来年の目標は50勝。優勝でもCSでも最下位脱出でもない。
とりあえず80敗に収めてくれ
>>20
負け数を45も減らせたら常勝軍団なんだよなあ
おもてなしイベントの最後に
改札前で見せられる現実
>>3
贅沢定期
ハードルが高すぎるわ
まともな5位争いできるレベルの最下位なら万々歳だわ
弱小ホークスに王者工藤がはいって意識改革したように、そういう補強できないかな? 楽天もオリックスも、ジョーンズの存在が大きかったと思う。
優勝してもCSで負ける
とりあえず年間80敗目指してください
言うて先発は良いから打てる選手の獲得と中継ぎ陣の奮闘があればCSは目指せないことは無いと思う
流石に優勝目指すほどの戦力補強は無理だが
いうても今年でも少し投打がかみ合って天変地異が起きればCS進出できたやろ
>>3
僕もそう思ってた!!!
結果云々の前にまずは補強怠慢やめろよ
>>12
目指すと言うならもっと確実性のあるチーム強化をしろ
>>32
アギコルのどっちかが他球団が怖がる4番になってくれていたら、周りも相乗効果で打てていたと思う。いや思いたい。。。
4月なんてサヨナラ負けを引き分けや勝ち切れてたりしたら、全然違ったと思うんだよなー
たられば言ってもしゃーないけども。
まだCSとかいいから、若手の基礎と柔軟性とパワーと技術力と勉強力の向上から頑張ってほしい
巨人+西武
福岡+中日
阪神+牛檻
日公+東京
横浜+楽天
千葉+広島
で、球団を悪魔合体されて勝負したらええんや!
今年は借金42の異常に弱いチームだったんでまずは中日やオリックスみたいに
借金15前後の普通に弱いチームを目指すのが先やね
>>38
地平を駆けるジャビレオ「コンゴトモヨロシク」
補強がドラフトと育成の黒木と仲田だけで後は新外国人頼みなの地味にヤバいな
>>40
肝心な時に全く打てなさそう
>>39
借金40前後は本当の暗黒臭がしてしまうからそこの回避からやね
>>41
毎年のことだろ
外人が外れたら全てが終わる博打編成
なお外れる模様
ファン感のVTR出演の鳥越さんの秋キャンプに言及した「どうかな?」にはホント(選手に対して)がっかりしたよ。
鳥越さんがキャンプの終わりには変わった的な事言ってたけど、ああ言わざるを得ないよな
コーチ陣営が良かったとしても、流石にあんな短期間で言うほど変わるとも思えない
>>44
大当たりはメヒアまで遡るからねぇ
とりあえずロッテにボッコボコにされたのどうにかすれば少しは見栄えの良い数字になるやろ
>>27
チュニドラレベルが目標って悲しすぎる
>>42
肝心じゃない時も全く打てない西武打線はマシやな
>>36
速球長打にできない、
特定の勝ちパ中継ぎ(ロッテ益田ら)からは
点取って逆転できないのはシーズン通して響いたからなぁ
来年はまた100敗チャレンジでしょ。今年は戦力外が少なすぎる
来季はAクラス入り、CS出場が目標でも厳しいだろうよ。
クリーンナップ不在への解決策が現有戦力の底上げの1つだけではなぁ
親会社やファンの期待はまずCSくらいかもしれないが、選手は優勝目指して練習すべきではないか?
実際問題CS行けたら万々歳状態だからな
優勝目指しますとか現実感のないこと言われるまずはCSって目標にしてくれた方がちゃんとやってくれそうには感じるw
>>15
今年みたいにソフトバンクが独走すれば5割前後でもCSに行ける可能性はあるのでは?
絶対的に大砲が足りてないが、そのほかの部分は練習強いずにナマクラ刀にしちゃったものを鍛えなおせば90敗を70敗くらいには減らせるよ。
開幕前の順位予想で厳しいとは思いながらも無理矢理ポジって贔屓を3位に入れる現象
>>48
今の西武なんて中日馬鹿に出来る戦力じゃないからな
バンド+指名打者無しの中日に負けるって恥でしかない
5位すら無理だろ
どんなに弱くても来季スタート時は最下位脱出してるんやで
>>53
レギュラー白紙、まずはポジション争いからなんだよなぁ
球団事務所目と鼻の先にありながら
駅長がこの掲示を認めたとすると、
今シーズンの内容に相当きてそう
チーム打率が240超えるだけで世界が変わると思うわ
>>47
何か憑いてるレベルで負け続けたからなあ
五分とまでは行かないにしても、7,8勝に戻すだけでもなんぼかマシになるやろ
それ位の上乗せが出来そうな試合は有った
特に突っ込むところでもないよね
>>10
試合平均+1.3点は流石に非現実的
とりあえず+1目指してあとは守備の穴どうにかしたい
>>56
それで行けるのは80敗くらいまででしょ、
引き分けがある事を考えると70敗は5割ぐらいになるし、今の打力のまま他の改善だけで5割に出来るって思うのは楽観的にもほどがある。
>>61
チャンスしかない職場やで
完璧な大砲2本連れてこいとまでは言わないけどまずは最低でも外野枠2人を見れる成績の選手にしてくれ
コーチ変わっただけで劇的に変わるなら90敗もしねえからな
>>63
チーム打率3分も上げるの相当ハードル高えな…
>>20
2012 46勝85敗13分 勝率.351(借金39)
2013 64勝79敗1分 勝率.448(借金15)
直近だとあの暗黒横浜を引き継いだ中畑が
借金を半分以上減らしてるけど
ブランコ、ソト、ソーサを大補強してこの結果
フロントのやる気が違う
現有戦力が今年の9月、10月くらいの戦いを年間通してしたうえで当たり外国人を引けば5割前後までは持ってこれる
ボールが変わんないなら来年も似たようなもんじゃないの?
>>74
ボールが飛ぶようになったらもっと負けるぞ
昨日3ラン打った台湾の選手、日本来たらどんくらいやれるかね、ちょっと見てみたい。出来ればうちで、まあ無理だけど
>>75
西武は伝統的に打高シーズンの年の方が強い
打低シーズンだと3位が多いイメージ
>>3
余裕で優勝で草
>>76
獲得するならドラフトにかけないといけないようね。手間と年齢考えたらまあ無いかなって感じ。
戦力は十分だといってるのにCSめざすのか
まあ、CS出られたらすごいけど
CS進出?じゃあ西武の外野のレギュラー言ってみろや
>>81
そらもう金子秋山木村よ
予想はしてたけど西武からベストナインは0人か
ワンチャン源田の返り咲きに期待してたけどやっぱ無理だったか
>>77
伝統は草。これからは伝統的に何やってもBクラスのチームになるんだよ
>>67
ワイはそうは思ってない
メンバーもそんな変わってないのにいきなり急に強くはなれんだろ
とりあえずハムみたいに3年計画でCS目指せ
もし来年CS出れたら稼頭央とナベQの能力どんだけ〜って話になるわ
まあ交流戦優勝くらいなら可能性なくはないかも