
西武ファン専用の雑談広場です。
ライオンズの話題をメインに自由に情報交換して頂けると嬉しいです。
<コメントルール>
・他球団の話題や試合実況もOKです
・コメントの禁止事項と削除基準はこちら
・意図的にIPを変更する行為は禁止です
・不適切なコメントは削除およびコメ禁する場合があります
通報はこちらのメールフォームをご利用ください・コメントをまとめて記事にするかもしれません
・コメント数1500ぐらいで新しいスレを立てます
【お知らせ】管理人の成りすまし対策として「やみ速管理人」という名前を設定し、私以外はその名前で投稿できないようにしています。それ以外の名前(文字の間にスペースを入れるなど)で管理人を騙るコメントがありましたら偽物なのでご注意ください。
スポナビ速報
西武関連ニュース一覧
ドラフト会議情報局2024
コメント
>>474
選手を数字でしか見れないファンなんてどこでも居るよ
わざわざ不快になりに行ってそれを持ち帰ってきて愚痴るのは正直どうかと思う
田中マー昨日ファン感めっちゃ出てたのに自由契約って楽天ファン混乱するやろこれ
>>500
自由契約→再契約で安く雇う戦法かもしれん
ぶっちゃけまともに投げられるかも怪しいし
>>498
いいわねぇ
ワイを含むTVの前のちな猫たちの分まで楽しんできてね
マーさん自由契約マジかよ
楽天のレジェンドだろ下手な扱いすんなって
オリのファンフェスはyoutubeで生配信してるのか
これから始まるプレミア試合とかぶってるけどちょっと観たい
確かに扱い辛い選手かもしれないけど、功労者やぞマー君は、、、
なんか他球団の話とは言え釈然としないわなぁ。
>>505
マーさんは安樂絡みもあるから…
>>503
制限は合意していれば無視出来るからなあ
なんか楽天もだいぶ闇が深いな…?
新たなチーム探すって…なんかなぁ…
田中ってもう真っ直ぐ系のボールの平均球速140キロ台ギリギリで空振り取れるボールもなく二軍でも被打率高いからね。岸とかのボールと比べると36歳で衰え過ぎちゃう?って思う
>>506
宮城くんと森友www
オリックス 宮城大弥のウエイトレス姿が「可愛すぎる」「何も違和感ない」ファン騒然 手つきもプロ級w(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdea220a0c0dfd278840c950657f78f990c80638
>>491
いちいちホークスファンのネガコメやマナー悪いコメ持ってくるのなんなん?
コンプレックス拗らせすぎだろ
西武ファンだってちらほら変わった人たちがいるし、その人たちが一般的な西武ファンです!みたいに拡散されたら嫌だろ
>>508
⚪︎⚪︎ソックスに行くのか
>>500
去年どころか一昨年から年俸で揉めてるからな
楽天側からすると他に取る所があるならどうぞって感じかな
ちなみに今年2億6千万で楽天側は1億6千万の提示らしいから2億出せば取れそう
田中マー君取るか
田中は先発やりたいなら中日が濃厚か?
>>446
超冷たくて草なんだ
>>505
またいつかのファン感で胴上げされるんやな。そんな日が来るか知らんが
>>516
確実に200勝するんだったら獲得した方がいいと思うけどめちゃくちゃ気まずいだろ笑
>>516
自由契約になってる時点で2億もいらんぞ
>>518
安いならヤクさんとかもええんやないか
マー君自由契約とかじゃあ今江辞めさせた意味なんなんだよ、っていう
>>523
あのスタイルで神宮本拠地は飛翔しまくると思う
マーくん獲得して野手に転向できんやろか?
>>524
今江に対する報道が事実じゃなかったか、マー君が契約嫌がったか、あるいは両方かね
何にせよ楽天の内部もだいぶ闇が深そうだな
>>448
ライオンのアイコンを使った名前や古賀を冠する名前、アイコンに古賀の写真や古賀ユニの写真を使ってるのに他の捕手を批判していたから、自分が散々してきたのに古賀を批判するなってふざけるなって書かれてたこと
これが本当ならごもっともと思うし、自分ではないが一部のファンがごめんなさいって思った
気をつけよう
>>512
保存療法だっけ
手術してたらまた違ったかもね
>>526
野手転向は松坂にやって欲しかった、日本復帰の頃に
田中マー君楽天野球団最後の仕事が三輪車爆走となる
西武の選手やOBをコレクションして西武ファンから嫌われていた頃の楽天の姿はもうすっかり鳴りを顰めてしまったな笑
嶋でも藤田でも叶わなかったけどせめて田中マーだけは楽天で終わってほしかった
そうであるべき選手だった
オリのユニにエプロンとカチューシャ着けただけの雑メイドは最近流行りのジャージメイド意識しとるんかなとちょっと思った
考えすぎかもしれんけどオリ広報やからそういうのキャッチしてそう
>>527
監督更迭からコーチがあんなにバンバン辞めてったの見るとまともな球団とは思えんわな
台湾ファンはイケメンとかわいい子も多いな
あの年のマー君は本当に神がかってた
現実的に200勝狙うなら中継ぎに転向した方が可能性ある気がするけど、マー君は嫌なのかね
直近の成績こそあれだけど、生え抜きで優勝の立役者でスターだったマー君すら切るの不信感ヤバそう
構想外じゃないだけまだ全然マシだけどまあシビアに考えたらそうなるよな
>>538
まあ先発へのプライドはあるやろね
マー君の動画見たけど、心折れた?オーラがまるでなかった
>>513
森友のアイマスク銀魂の沖田のやつで草
嶋も居るしヤクルト獲得しそう
マー的にも楽天的にもパリーグよりセリーグ行った方がいいと思うし
楽天生え抜きで楽天でプロ生活終える人って自分は見たことないな
>>545
平石
楽天は200勝興行やるまでは絶対手放さないと思ってたけど案外ドライだね
ただ個人的には戦力にならないのを功労者だからって理由だけでダラダラ抱えず切る姿勢はいいと思う
戦力外通告期間じゃない時にも選手クビにってできるんやな
保有名簿に載せないってのはどういう措置なん?戦力外とは違うんよな?
>>545
銀次とか永井とか青山とか割といるだろ
>>546
なおその後
>>545
最後に一揉めあったけど銀次も生え抜きで引退できたよ
あんな引退の仕方になるような選手でもないと思ってたけどね…
燃え尽きるまで楽天にいて盛大に送り出してもらえる選手だと思うんだけどなあ
あのGMとかあのフロントにはそういう選手ではなかったのかね?
仲田くんのユニ姿早く見たいわね
>>546
平石の通算安打数は弟子の鈴木将平の1/4以下という事実
>>548
次年度基本的に自分の球団の選手やで、っていうのを
保留者名簿に載せる。載った選手は他球団と交渉不可。
載らないと自由契約扱い
外国人とか契約で拗れた選手が外れる事がある
外国人は統一契約書に縛られてないから、拗れた選手は
両者合意の上で自由契約って建前
なお次年度の契約が完了するまでは他球団と交渉出来ない状態に
なる代わりに日割りで給料支払う
>>547
客入りのために本拠地でエースをカード頭に投げさせなかったチームやから意外やな
ただ歴史が浅い楽天で功労者をばっさり切る判断はあんまよくないと思うが、おそらくこの感じやと契約が相当拗れたんやろね
昨日のファン感は本当に楽しかった、楽しかったんだけど楽天とか檻のを見るとゴツい女装も見たかった……ッ!!
宗山取れなかったのは残念だけど女装が確約されてるのはめでたいから1年後が楽しみや
>>548
戦力外は球団から選手へ一方的な契約打ち切りの通告やが、保有名簿不掲載は球団と選手が次年度契約交渉を行った上での不合意やから厳密には違うな
宮城くん来シーズンから背番号18なるんやね
マー自由契約は成績あんなやし見限られても仕方ない感じはする
功労者にも厳しいっていうのはドライにも見えるけど成績が落ちれば誰も特別扱いしないって姿勢は間違ってない
ただ世界の誰よりも楽天で現役を終えてほしい選手だった
このコメントは削除されました。
最後にファンに見せた姿が三輪車漕いでる姿なの草
>>560
楽天球団から制限枠超える減俸提示されて田中の方からリリースしてくれって言ったのかなって思った
ほんと楽天はどうにもベテランの切り方が下手やな…
パワプロ2024のレジェンド枠が岩隈になったのも分かる
>>560
とはいえファン感情ってのも考えないとなあ
やっぱりレジェンド選手は円満に盛大に送り出してもらいたいものよ
まだ消えてなかった
https://www.rakuteneagles.jp/special/masahiro_tanaka200wins/
あのGMが会見して説明したけど、制限突破に同意しなかったんだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/7be702976f807a76e6fb448c71c3c8ebcbb97687
>>567
こういうとこはちゃんと説明するんやな
今江の件もちゃんと説明してほしかったわ
楽天の提示額がいくらだったか分からんけど、どのくらい投げられるか分からん投手に1億5000万とか2億とかは、他球団もそうそう出せる額じゃないよなぁ…
楽天モンキーズに移籍でいいんじゃないか
日米通算も日米台通算も変わらんやろ
>>567
まぁこういう理由なら納得やわ
>>560
兼任コーチにするとかしたらあの成績でも面倒見れた気もするが、マーくんのほうが拒否したかもしれんか
>>569
報知の推定だと1億5600万円
大幅減俸飲むなら面倒見るの楽天に
減俸幅に譲れないラインがあったマー田中という構図か
あのGMって楽天にとってプラスになってるんだろうか
楽天創設期からずっとチームに貢献してきた嶋さんも平石さんも追い出してとうとうチームの象徴ともいえるマー君まで追い出しちゃったで
監督も雑にコロコロしてるからやる人がいなくなってるし
>>556
楽天球団は残す気はあったはず
一億円
>>557
ワイは今年中日の女装にアタマパーン🤯なりました。なんやあのごついftmm
>>576
途中で送ってもた
楽天球団は1.5億ぐらいを提示したぽいが今のマーくんでそれで同意出来ないなら仕方がない気もするわ
大前提で楽天球団が金ないんよ
浅村とでぇちさんにかなり食われてるし宗山の契約金が満額1億の出来高なしとかいうすげえことしてるし
割とギリギリのラインだから戦力になってないベテランのマーさんに大金払いたくないのは編成としてはまともな感性だし金額で折り合いつかないなら退団もしゃーない
>>495
💥問題ナシ!
>>533
藤田は外様やろ
1.5億なら誠意は見せたと思うけどね
200勝グッズでもっと儲けられるだろって交渉だったのかな
マーさんはなんでそんなに金額求めるん?
もう金は充分あってあとは200勝の名誉だけじゃないの?
>>575
石井一久フィルター通さないと三木谷の気分でもっと酷い事になってそう
割とあのGMやる事はやってるよ
>>575
さすがに球団からしたら減額制限を超える提示は仕方ないだろ
なんでも叩けばいいってもんじゃないぞ
>>583
報知の推定金額以上を出す球団なんて無いのは明白だから、金額以外のところで思うところがあったんだろうね
あのGM視点だと平石も嶋も今江もマーも
数年後自らの立場を脅かしかねない存在やからなぁ
コストダウンという旗はあれど無理はしなかったと思う
投手の最期は難しいなぁ。
抑えられないもんに花道は作れないし、かといって出さないなら意味ないし
西武ファンのワイが言うのも何やけどなんか近年のソフバンって勝利至上主義が度を超えててプロ野球が興行なの忘れとる感あるな
言い方悪いけどこの路線やと「強いチームを応援する」っていう日和見主義のにわかファンばっかりになってチーム自体に愛着持つファンが育たないんちゃうか
今宮柳田が引退する頃どうなってるんやろ…
やりやがったなぁ東北
嶋どころかマー君すら綺麗に送り出せないなんて
>>575
一応成績だけなら3~4位をうろうろ出来るようになったから
そこはプラスなのでは・・・
田中将を全力で獲りにいけよ
こんな実績があり知名度抜群の投手が市場に出るとかそうそうないからな
うちでいったら衰えた骨牙をくっそ年俸落として自由契約にしてるようなもんだろ?
やばすぎるよあの球団
選手をコマとしてしか見てねぇ
坂口もノリさんも40%どころじゃない低年俸で移籍してるから楽天の提示額より下がっても移籍することになるんよな
吐いたツバは飲めんっちゅーこっちゃ
>>510
少なくともドラフトのときに「いかにうちが素晴らしい球団であるかということを〜」と連呼する時点で怪しさしかなかったわ…
育成なら…
>>592
もはや自動投稿レベル
>>589
ソフトバンクは九州ほとんどが市場だから、
スポンサーが離れない限り変わらないんじゃないかな
>>593
骨牙は西武球団の提示した金額で残ってくれているからね・・・。
今年の超投高ですら勝てない、安樂と関わりがある、年俸でゴネる、体ボロボロ。
まぁリリースされるわね