1: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:12:18.27
今回、委員の一人である高田繁氏からは、クライマックスシリーズ(CS)のファイナルステージで優勝チームと勝ち上がりチームが5ゲーム差以上ある場合は、1勝のアドバンテージを見直すべきと意見。DeNAが2位・阪神と3・5ゲーム差、首位・巨人とは8ゲーム差もあったからこその指摘で「2勝アドバンテージを」と提言した。
4: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:14:13.98
まあ一理はある
7: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:16:11.97
高田繁という元DeNAのGM
5: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:15:55.78
高田繁って巨人OBって言うけど今は横浜のフロントだろ?
28: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:26:07.77
>>5
もう横浜のフロントから離れた
もう横浜のフロントから離れた
12: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:19:52.18
ハンデつけ過ぎたら見る側がつまらねえんだよ
今のルールでもベイスはよく勝ち上がったもんだと思えるのに
今のルールでもベイスはよく勝ち上がったもんだと思えるのに
38: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:31:41.65
CS導入された経緯考えろや
つまんなくしてどうすんねん
つまんなくしてどうすんねん
13: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:20:29.71
どうしてもリーグ優勝チーム同士の日本シリーズじゃないと嫌だっていうならCS廃止しかないだろ
33: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:28:48.64
メジャー見習え言うならアドバンテージ自体なくせって話だけどな
30: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:27:48.06
ドジャースなんてレギュラーシーズン勝率1位なのに、アドバンテージ0でWS優勝したんだぞ
35: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:29:51.13
出場資格に勝率5割超えは入れた方がいいんじゃないかとは思う
39: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:32:00.28
全試合ホーム開催
1勝アドバンテージ+引き分けの場合は順位上のチームが1勝
こんだけ恩恵あってまだ足りないとかCS自体廃止した方がマシ
1勝アドバンテージ+引き分けの場合は順位上のチームが1勝
こんだけ恩恵あってまだ足りないとかCS自体廃止した方がマシ
160: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:13:01.94
3位が日本一になるのが許せないなら本当にCSやらない方がいい
42: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:32:34.54
アドバンテージ2勝つけるならもうやる意味ないだろ
大局と商売を見られない野球選手に制度を語らせるな
大局と商売を見られない野球選手に制度を語らせるな
181: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:21:46.34
どんな興行においても客入りがすべてなのに客が入ってる現状から試合数を減らすような改革をやるはずがない
171: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:17:48.61
でもこれ巨人が球団として提言しているのではなくて高田繁個人が言ってるんやないの?
198: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:27:29.88
アメリカみたいにリーグ戦はただの予選って風潮にすれば良いのでは?
15: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:14:14.136
ゲーム差でアドバ変えるのはアリやと思うで
当然ゼロも含めてならな
当然ゼロも含めてならな
31: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:17:16.893
今までこんな議論あったっけ?
160: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:28:23.386
西武「2連覇しましたが日本シリーズ出れませんでした。特に問題になりませんでした」
925: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:21:25.430
>>160
これ
これ
179: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:29:23.943
>>160
悲しいな…
悲しいな…
355: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:38:50.207
西武のときそんなん言ってたか?
379: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:39:55.238
>>355
ファンは言ってたかもしれんが流石にOBや球団関係者でそんなこと言ってる人はいなかったぞ
ファンは言ってたかもしれんが流石にOBや球団関係者でそんなこと言ってる人はいなかったぞ
437: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:43:28.967
>>379
まあ普通恥ずかしくてこんなこと言えんからな
まあ普通恥ずかしくてこんなこと言えんからな
442: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:43:49.464
>>379
そりゃ勝った上で言うならともかく負けて言うのめちゃくちゃ恥ずかしいでしょ普通
そりゃ勝った上で言うならともかく負けて言うのめちゃくちゃ恥ずかしいでしょ普通
173: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:18:12.52
西武は2004があるから言えんわな
優勝まで西武になったし
優勝まで西武になったし
273: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:34:34.123
CS見直すならもっと前にタイミングがあったやろ
いきなりそういう議論になること自体が不快なんだが
いきなりそういう議論になること自体が不快なんだが
845: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:13:37.414
ほんま萎えるわ
日本一なって一週間も経たないうちにこれが出ることが
日本一なって一週間も経たないうちにこれが出ることが
957: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:24:00.620
こういうこと言い出すのはせめてファンまでにしときな
244: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:33:23.655
パリーグ
1位突破 15回 83%
2位突破 2回 11%
3位突破 1回 5%
1位突破 15回 83%
2位突破 2回 11%
3位突破 1回 5%
セリーグ(+1勝無い2007年除く)
1位突破 13回 81%
2位突破 1回 6%
3位突破 2回 12%
1位突破 13回 81%
2位突破 1回 6%
3位突破 2回 12%
テコ入れいる?
265: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:34:19.132
>>244
神バランスやん
神バランスやん
278: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:35:02.256
>>244
めっちゃバランス良くて草
めっちゃバランス良くて草
281: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:35:12.346
>>244
これ以上ない良バランスよな
これ以上ない良バランスよな
302: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:36:10.125
>>244
ノリで決めた割にギリ夢見れる感じなバランスなんだよな
ノリで決めた割にギリ夢見れる感じなバランスなんだよな
313: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:36:39.384
>>244
こっからアドバンテージ増やすならもうCS自体がいらんよなw
こっからアドバンテージ増やすならもうCS自体がいらんよなw
522: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:49:11.133
>>244
こんなん突破できんほうが悪いとしか
こんなん突破できんほうが悪いとしか
927: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:21:28.735
現行制度は興行と1位の勝ちやすさのバランスがよく取れてると思うで
2位3位は表ローテ使えずファイナル突入するわけやからな
これで1位チームが負けるならそら負けるほうが悪いわ
ちな猫
2位3位は表ローテ使えずファイナル突入するわけやからな
これで1位チームが負けるならそら負けるほうが悪いわ
ちな猫
250: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:33:42.592
興行的な代案出せないならCS反対しても誰も支持されないよね
引用元:
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730967138/
おすすめ記事
コメント
>>23
お飾りかもしれないが今DeNAのフェロー職やから一応DeNAの人間やで今も
2年連続西武がやられた時はダンマリのくせに何を今更
何が一番価値あるかこの際ハッキリさせたらいいのに。リーグ優勝が最も価値あるものとするならCSなんて廃止でいいし、日本一が最も価値あるとするならば、リーグ戦はポストシーズン出るために頑張るものという位置付けでいい。
5ゲームで2勝はやりすぎ。10ゲームで2勝が妥当だろ
若手試すチームが無くなっちゃうね
いっそ全球団でCSやろうや
各リーグでごとの六位と五位で2戦先取
その勝者と四位で3戦先取
勝者と三位とで4戦先取
勝者と二位で5戦先取
勝者と首位で6戦先取
アドバンテージは全部上位チームに一勝で
最後に各リーグの勝ち抜いた同士で7戦先取よ
シーズンはCSのクオリファイや
これなら最後の最後まで順位争い意味あるな!
あの数字見せられたら今のままでいいとしか言えんわ
今のままでいいけどな
消化試合は圧倒的に減るしほぼ1位チーム同士の日シリになる
完璧なシステム求めてもどっかで不満は出るしある程度のいい加減さは必要
誰だか知らないけど意見するなら野球のこともっとちゃんと勉強して欲しいな
来年は誰が同じような事言うんやろなあ
>>52
アドバンテージ増やすならそれ相応のリスクもないとダメだわな
4.5ゲーム差以下はアドバンテージ無し、5~9.5ゲーム差はアドバンテージ1勝、10ゲーム差以上はアドバンテージ2勝
アドバンテージ着けたところで優勝チームが負ければ不満出るだろ
その度にアドバンテージ増やすのか?
>>36
少なくとも西武ファンはねえよ
久しぶりに楽しめた日シリやったわ
巨人があれだけ貧打かましても尚最後に菅野が牧にタイムリー打たれさえしなけりゃ勝ち抜けてたんだからアドバンテージは充分だよ
日シリはシーズン優勝チーム同士で戦ってCSはリーグチャンピオンリングかなんか作って試合させとけばいいだろ(適当)
仮に2位or3位チームにリングもってかれても日シリだけでもって目の色変わるんじゃない
プロ野球のことよく知らない時は、csはこんなに試合しないで一発勝負で、ゲーム差分の点差をつけた状態で試合を始めればいいと思ってました。
横浜とか過去イチつまんねえ日シリだったな
>>64
自分もこの意見だな
CSエキシビションマッチでも良いから日本一決めるって名称から離れたらいいのにな
短期決戦不利なところ勝ち続けてて下克上!はいいんだけど、日本一!って言われるとなんだかなぁと思ってしまうんよ
見直さなくて良い
アドバンテージじゃなくて1位2位だけでCSやればいいんじゃね
今回の話題と直接は関係ないけど、2020年ってなんでパ・リーグだけCSやってセ・リーグは無かったんだっけ
まあ勝てない弱い1位(笑)のチームが悪い
ただ143試合を返してとは言わせてほしい
あの絶望を味わう前振りでしかなかった半年間は何だったんだ
>>103
リーグ優勝は6チームで1位、日本一は12チームでのてっぺんという扱いなんだから日本一の方が上…だよなあ…
CSなんてスーパーひとしくんや横取り40萬と一緒、野球なんて結局興行なんよNPBの収入源なんだからどんだけ騒いでも仕方ない。嫌だろMPBって組織が気に入らなくても、潰れるのは望ましいから現行のままで行くしかない。もしくはそれに見合う寄付金みたいなもんでも積み立てるかって話だ。
>>124
NPBが潰れるのは望ましくないだった。
なんでこんなに揃いも揃って同じ意見しかないんだ。ネット掲示板は集合知ではない。同じ意見の人間が群がるだけ。違う意見は袋叩き。
>>126
ここに巨人ファンがいないってだけやぞ
>>121
コロナでシーズン3ヶ月遅れでパ・リーグは本拠地ドームが多いけど、セ・リーグは巨人と中日の2球団だけしかなく雨天中止が増えた場合日程消化出来ない可能性があるから、それを避ける為にCS無しにしたんじゃなかったっけ?
>>117
山川が3戦目からノーヒットで好調だった3番5番を分断した戦犯
日本一が決まった試合では筒香が有原から先制ホームラン
あえて何がとは言わんが野球の神様ってよく見てるな~と思った日本シリーズだった
>>117
バカバカ点入ってクソおもろかったわ
1勝もそうだけど2位or3位が1stステージでピッチャーを消費して上がってくる中万全な状態で待てるのも1位のアドバンテージだよね
1stステージの試合を増やせば1位が有利になって興行的にもプラスになりそうだけど日程がキツいか?
今年の日本シリーズは他ファンながら面白かったわ
ソフトバンクさんには悪いけど良いヒール役だったし横浜に関わる全ての人たちが本当に嬉しそうで悪くないと思えた
こんなケースは極僅かだしうちら(西武ファン)が言うのも変な話だけどだいたい1位同士がやってるんだから現状のままでええやろ
何1位チームが敗退した時だけこんな問題提起してこれ以上の有利な条件追加してやれとかさすがにダサいよ
どんなに有利にしても敗退する時はする
高田繁みたいな実績のある人がこんな間抜けなこと言うのはやめて欲しいな
記事読んでもただの野球ファンに完全論破されてるやん
>>126
逆に8割以上首位が勝ち抜けてるデータ見せられてなおアドバンテージが必要なんて感情論以外でいえねーだろ
18、19はCSを呪ったけど負ける方が悪いのは分かってるしワーワーみっともなく文句言うつもりもないわ
本スレ244で出してくれたデータが思った以上にバランス取れてるんで現状でいいわ。
>>131
例えば1位チームがCSトーナメントの好きな位置選べるってなったら、十中十今のところからを選ぶよなぁ。
4つアドバンテージあげるから6位もCS進出できるようにして欲しい
3位のチームに負けてまだ恥晒すんか笑
ジーターが言ってるようにシーズンはポストシーズンの準備運動みたいな考えしないから投手消耗してシリーズ敗戦したんだけどな
ゲーム差アドバンテージ推奨したらむやみに勝ちにこだわって松本裕樹失ったみたいな悲劇繰り返すぞ
15ゲーム離れたらCSを開催しない権利を上位チームにあげてもいいと思う
1位と2位だけでなく2位と3位の間でも
仮に2位と3位で15ゲーム離れたら上位2チームのマッチレースになってるはずだし、そこで少しの貯金しかないような3位がCSに出てくるのは場違い感が強い
2016年のパ・リーグとか2021年のセ・リーグみたいな状況を想定してます。
どっちも15ゲームも離れてないけど
>>117
4つ勝たないといけない内の2つ先に取った程度で油断して相手見下した間抜けがそこから4連敗するとか痛快でめっちゃ面白かったわ
DeNAはホークスを制したほどなのだからその強さは認めても良いと思う
巨人の対戦成績見たら阪神相手でも日シリ行けてないかもしれないよ
下克上ってワードがよほど気に障ったのかもしれないけど、巨人が日シリ行ったら日本一になれていたとも言えない
>>49
一戦も落とせない甲子園も140試合あるペナントレースも実力勝負ならCSだって実力でしょ
>>101
Deの人間でこんな支離滅裂なこと言ったら疑われるレベルだけどな~
>>34
発言者は王じゃない定期
むしろ健闘をたたえてるやんけ
>>98
元は消化試合を減らしましょうって案なのにな
>>44
他のサイトじゃちゃんと高田の写真なのにここは悪意あるよな・・・
>>83
その試合数を純粋に減らすのに妥協案になってない定期
一般人が言ったらもうちょっと頭使って妥協案出せよとツッコまれるで
>>54
雑談レベルだろうが言うタイミングが最悪なんだよなぁ
口は禍の元って日シリで嫌って程見たやん
>>66
丁度アドバンテージが「セに実装される」きっかけやん何言ってんの
>>95
中日みたいな666達成球団でも動員はばっちりだから
そういう思考に基づいてるならまだ理解できる
納得はしないけどな
>>99
立てるつもりなら巨人の顔に泥ぬってんだよなぁ
勝ち抜いたチームが負けたチームに有利な提案してんだぞ?
好意的どころか頭を疑うレベルや
>>133
キヨシですら監督になった経緯も巨人絡みだし
監督終わった後に即巨人に戻ったからね
高田をおいて「横浜の人」みたいな解釈する方がおかしいと言える
>>141
今年のハムが13.5差だから15とか言っちゃってるんだろうけど
そんなことしたら今年のパリーグとか地獄にしかならんかったぞ
糞みたいなシーズンを少しでもマシにするのがCS制度なのに
糞に糞塗りたくるルールを推奨するとかもうちょっと頭使って喋りな
ぶっちゃけ2勝もらっても負けたら今以上に笑い者になるけど大丈夫か
1勝くらいならまあコンディション差と言い訳できなくもないが
そこまで優勝チーム以外に日本シリーズ出てほしくないならCS自体やる必要ないよ
こんな老害は昭和ポストに捨ててこい
もし20世紀からCSがあったらどうなってたんだろう?
森監督時代の西武も何度か下剋上されていたかな?
相手が強かったと素直に認められないのはダサい
2018,2019はアドバンテージ3勝ほしかったわあ
西武にとっては今後5年で1回3位になれば上出来くらいの惨状なんだからこういうの勘弁してくれよな
1勝+ホーム開催+相手は実質裏ローテ
これで更に1位側を(興行面を維持した上で)有利にするにはもう移動日無しくらいしか方法がないかと
少なくとも勝ち星のアドバンテージは論外
単純に5ゲーム、10ゲームの差をつける様なチームに
アドバンテージつけたら
ますます勝てないじゃん
はまかすしか書き込んでないからじゃね?
>>74
バカか?1位なのにマイナス?笑
>>48
でもやっぱり下剋上されて日本シリーズでられなかった巨人のOBが言うと負け惜しみに聞こえるよね
>>144
高校生の甲子園は十回やったら九回負ける相手との試合で十回のうちの一回が来て勝てることもあるから実力とは言い切れないよ 大阪桐蔭に勝ったら大阪桐蔭実力がある高校だとは必ずしもならないよ
>>43
巨人ファンの負け惜しみがトレンドになってたよ 嫌われてるのは巨人ファンじゃないの?
>>9
しかも今回はCSファイナルはエースの東抜きだったからね 横浜はよく勝ったよ 巨人も追い込まれてから逆王手かけて意地は見せた いい勝負だったよ
>>12
2位にアドバンテージの一勝はいらないよ アドバンテージは優勝チームだけでいい 試合数が減る確率高くなって興行面でのうまみも減る
>>16
しかも今回は横浜はエースの東がケガで巨人とのファイナルには投げなかったというハンデもあってこの結果だからな
>>79
高校野球みたいにスクイズで点取ったりして(投手以外にもスクイズさせて)なりふり構わず戦ってるように見えたけどね それでもあまりにも点取れなすぎて負けた 相手を2点に抑えた三試合で三敗だもん
>>101
巨人OBという事実は変わらないし巨人OBがこのタイミングでこんなこと言ったら巨人OBの負け惜しみとしか思えないよ
>>27
じゃあシーズンの意味ないからプロ野球は全部短期決戦にすれば?日本シリーズはお祭り、ペナントレースのおまけだよ
CSやる意味なくすほうが問題でしょ
下手にアドバンテージ増やしてCS廃止とかになったら
シーズン後半消化試合増えすぎて観客動員や視聴率に響く
その補填案がないのならやるべきじゃない
2018-2019の時はcs廃止なんて思いもしなかった
ただ西武が弱いのが悪いとしか思わなかった
現行のままかCS廃止でええやん
8割突破出来ないのが悪いよ
二年連続突破出来なかった西武もそこまで文句言ってないんだからさ
>>48
指笛漏れてるぞw
>>49
負けるのが悪い
それだけの話
実力差があるなら勝てよ、最大6試合で3勝するだけだぞ
>>62
巨人ファンじゃなきゃそんなしょーもない逆恨みしないわw
本当に見苦しい
>>131
試合勘無くす(だろう)というデメリットがあったりもする。
それで二年連続一位なのにCS敗退って涙のんだホークスってチームがありましてね