スポンサーリンク

西武、2軍打撃コーチに辻竜太郎を招聘へ

48547
137: 名無しさん 2024/10/14(月) 05:28:30.67
辻竜太郎ファーム打撃コーチやるらしくて草


140: 名無しさん 2024/10/14(月) 05:55:56.25
オリの辻コーチ、wiki見たけどあのガッツポーズで一時期話題になった人か!

147: 名無しさん 2024/10/14(月) 08:16:13.22
辻とか知らんなと思ったら選手では竜太郎とかは確かにいたな
ただ選手としては印象にない

145: 名無しさん 2024/10/14(月) 07:03:32.42
辻コーチって役職名までつけないと
どっちの辻のことを言ってるのか紛らわしくなりそうだな

139: 名無しさん 2024/10/14(月) 05:39:01.46
オリはよく知らんのやけど9年打撃コーチやってて最近のリーグ三連覇も1軍打撃やってたし経歴としては文句なしちゃう?

148: 名無しさん 2024/10/14(月) 08:25:30.19
オリだけど、今シーズン貧打のスケープゴートにされてたコーチだよ>辻竜太郎

149: 名無しさん 2024/10/14(月) 09:19:44.73
竜太郎の元気さは二軍でこそ輝きそうやな
兄貴分的な

143: 名無しさん 2024/10/14(月) 06:33:03.57
どういう繋がりなん?

144: 名無しさん 2024/10/14(月) 07:02:53.27
明治大学だから社長もしくは鳥越ヘッド、若しくはその両方からでしょう

146: 名無しさん 2024/10/14(月) 07:11:37.23
宗山指名のフラグ立ちすぎてる

154: 名無しさん 2024/10/14(月) 09:42:41.13
鳥越と仁志って六大の同学年だし親交あったんじゃない?

1109: 名無しさん 2024-10-14 05:16:41
報道まとめ

一軍
監督 松井→渡辺→西口
ヘッド 平石→鳥越
投手 豊田→豊田?
投手 青木→大石?
打撃 高山→仁志(一軍野手総合)
打撃 嶋→立花
守備 阿部→大引
守備 赤田→赤田?
BC 野田→野田ああ

1114: 名無しさん 2024-10-14 05:22:59
二軍
監督 西口→小関
投手 大石→青木勇?
投手 長田→智男
投手 榎田→榎田?
打撃 小関(総合)→辻竜
打撃 大島→大島?
守備 黒田→黒田?
守備 熊代→熊代?
BC 中田→中田?

三軍
打撃(新) 田辺
守備 鬼崎→鬼崎?
BC 荒川→???
育成 青木智→青木智?

引用元:

http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1728802937/

おすすめ記事

4831c1ac

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 地平を駈ける名無しさん より:

    フロントが本気を出し始めた

  2. 2. 地平を駈ける名無しさん より:

    うちのフロントがこんなにちゃんと動くの逆に気味悪いんだけどw

  3. 3. 地平を駈ける名無しさん より:

    めっちゃ騒がしいコーチだっけ?
    二軍向きっぽいな
    というか二軍三軍コーチ足りないからな
    じゃんじゃん増やそう

  4. 4. 地平を駈ける名無しさん より:

    うぁぁぁ つ…辻竜が二軍グラウンドを練り歩いてる

  5. 5. 地平を駈ける名無しさん より:

    モチベーター枠かね
    本来平石に二軍でやってもらいたかったような枠

  6. 6. 地平を駈ける名無しさん より:

    それって素敵やん

  7. 7. 地平を駈ける名無しさん より:

    これ今年のドラフトどうなんだろうか?
    良くも悪くも西武ライオンズっぽさが無い指名をしてきそう
    明治増やしたし宗山行くんかな?

  8. 8. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>6
    今井達ヤンはライオンズをやめへんでー

  9. 9. 地平を駈ける名無しさん より:

    三軍バッテリーが荒川→岡田
    三軍投手に増田 ってこと?
    金子侑はコーチってより広報とか営業の方が向いてそうよな

  10. 10. 地平を駈ける名無しさん より:

    大成はなかなか出世しないし友亮は放出されて長田も切られて…今後のライオンズは慶応を捨てて明治カラーに染まって行くのかい?
    慶応ボーイ好きだから複雑や・・・

    ちな帝京平成大卒

  11. 11. 地平を駈ける名無しさん より:

    器は準備した
    あとは既存の選手の奮起と飯田さんのくじ運に託された

  12. 12. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>11
    レイエス取ってこいよ

  13. 13. 地平を駈ける名無しさん より:

    2軍成績は今年も好調だし、2軍なら躍動する若手多かったから
    打撃の小関さんが指揮して、実績ある打撃コーチ来るならそれほど心配する人事でもないか
    ある程度継続路線で結果も出せるラインで

  14. 14. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>12
    金出せば奪えると思ってそう

  15. 15. 地平を駈ける名無しさん より:

    田口壮さんも契約満了らしいけどそっちは引き抜けなかったのかな
    日本とメジャーでほぼ成績変わらなかったという特殊な実力者だからコーチに来て欲しかった

  16. 16. 地平を駈ける名無しさん より:

    野田ああでなんか草

  17. 17. 地平を駈ける名無しさん より:

    どういう繋がりかと思ったけど、なるほど、明大なのね。
    となると、いよいよ宗山指名が現実味を帯びてきた感。

  18. 18. 地平を駈ける名無しさん より:

    あとはもう選手たちがどれだけ頑張れるかっていう感じになってきてるな

  19. 19. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>12
    でもライオンズには西武入り決断の近藤がいるから…

  20. 20. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>9
    なんならおかまさんも野球やってなかったら営業やってそうだしなぁ

  21. 21. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>15
    二軍監督でメンタルやられたらしいし現場には向いてないのかもな…コーチでもしんどかったのかも
    今日の中継ゲストで楽しそうにしゃべってたし、MLB解説なりワースポなりでやるんやろ

  22. 22. 地平を駈ける名無しさん より:

    オリはオリで貧打やからな どういう指導してきたとか聞いたことないからやや不安ではある

  23. 23. 地平を駈ける名無しさん より:

    まっすー、オカマ、ネコやキム、肩書き長い人とかジャージ組も居るからね
    そこらの人がどうなるか…
    今は大学繋がりが多そうだけど中から変わろうとしてくれてるのは朗報やね

  24. 24. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>22
    同じこと思ったわ
    3連覇の時も投手がいいから野手は最低限でも勝てるってイメージ
    まあ最低限できるような指導ってのも大事だけど

  25. 25. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>22
    でもまぁ、二軍だからね…
    一軍より向いてるかも知れんし

  26. 26. 地平を駈ける名無しさん より:

    辻竜太郎って
    選手向けの喜び組だから
    打撃コーチとして実績は皆無やぞ
    ただめちゃくちゃ感情出して
    喜んでくれるからモチベーターとしては優秀

  27. 27. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>10
    帝京平成大卒のここがすごいプロ野球選手はおらんのか?

  28. 28. 地平を駈ける名無しさん より:

    たなべぇが二軍も見てくれ

  29. 29. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>12
    レイエスって良いバッターだけど25本のホームランのうち19本がエスコンっていう偏りが気になるわ

    無いとは思うが白い恋人キメてるだけの可能性もある

  30. 30. 地平を駈ける名無しさん より:

    立花よんでる時点で貧打待ったなしだろ?ロッテやホークスで貧打実績ありの実力者だぜ(笑)でもコネがあるのか選手に慕われてるのか知らんけどどこかの打撃コーチに付くんだよな

  31. 31. 地平を駈ける名無しさん より:

    うちが引っ張ってこれる外の人って時点でそうなる部分もあるのかも知れんけど
    この辻さんにしても立花さんにしても賛否の否も多い人よな
    仁志さんはベイスファンの評価見てもようわからんけど
    まあ失敗する可能性も結構あるかも知れんけど変えようって意志は感じるわ、上手くいくとええな

  32. 32. 地平を駈ける名無しさん より:

    2軍では気持ち良くバット出してるんだけど、1軍ではニャーンってなっちゃう人も多かったから
    レベル差的に当たり前なんだけども、1軍に通用するような技術を身につけられる2軍にもなって欲しいとこ
    1軍でやらなきゃ身につかないとこもあるけど

  33. 33. 地平を駈ける名無しさん より:

    う~ん
    オリはべつに打線強くないからなぁ

  34. 34. 地平を駈ける名無しさん より:

    うちのベンチでガッツポーズが見られるわけやな?

  35. 35. 地平を駈ける名無しさん より:

    コーチ人事結構ガチってるよな
    身内で回すより強豪チームから経験者引き抜くのがいいことに気づいたか

  36. 36. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>30
    立花が1人で全部打撃見ると思ってんの?

  37. 37. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>31
    まずあまりにも長い期間同じ面子でやり過ぎて
    お互い手詰まりになってた感があるからな
    違う人がみることで何かあるかもしれんし

  38. 38. 地平を駈ける名無しさん より:

    まあこれまでも平石とか橋上とか外部からも来てたけど
    ここまで一度に外から来るのは珍しい

  39. 39. 地平を駈ける名無しさん より:

    毎年引退者やコーチ手形が出る中で10年近く縁故だけでコーチ職残れる人もおらんだろうよ
    縁故だけで残れる通算でもないし

  40. 40. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>10
    ここがスゴイ帝京平成大学から幅広い学問を学んだ選手が出てくるとええな

  41. 41. 地平を駈ける名無しさん より:

    ヤクルトも96敗した後は外部コーチかき集めて数年後日本一になったっけ
    みんな言ってるけど現状粒揃いじゃないからすぐ結果出ないやろ
    なんとか骨牙がいる間に優勝して欲しいもんやけど

  42. 42. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>36
    「打撃コーチ」の肩書きがある分、他のコーチが口を出せなくなるってのはあるあるやで
    まあ普通の仕事でもそうなんだけども

  43. 43. 地平を駈ける名無しさん より:

    身内だけで何年もグルグルするよりは他所の人使ってガチャして化学反応狙いの方が期待できるわな

  44. 44. 地平を駈ける名無しさん より:

    大島とこいつで若手打者は育つのか
    不安しかない
    立花も

  45. 45. 地平を駈ける名無しさん より:

    楽天の竜太郎か

  46. 46. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>44
    どうせ誰が来たって不安になる奴は不安になるんだから気楽に行け

  47. 47. 地平を駈ける名無しさん より:

    外から引っ張ってくれば何でも絶賛するわけではない
    鳥越、仁志までは良いとして他は不安な人選

  48. 48. 地平を駈ける名無しさん より:

    山賊の時代に有能だのなんだの言われていた嶋があのザマなんだから、誰が来ようが選手の素質次第だよ

  49. 49. 地平を駈ける名無しさん より:

    オリックス退団した中垣コーチ呼べないかな

  50. 50. 地平を駈ける名無しさん より:

    外部の人達がこれだけ一気に来てくれたら、今まで流されてた西武の悪い部分とか指摘して貰えそうだしいろいろ変わってくれそう
    とりあえずガム辞めてくれないかな…

  51. 51. 地平を駈ける名無しさん より:

    コーチとかより佐野と大山をFAで取ってやっと3位争いできるか?ってレベルでしょ
    それだけ今の貧打を解消するのは難しい

  52. 52. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>26
    銀英伝のパトリチェフさんみたいな立ち位置か

  53. 53. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>48
    練習してるんだろうけど若手に良くない記事が出過ぎてて、プロになって事に満足して遊び回ってる選手多いんじゃないかと感じるわ

  54. 54. 地平を駈ける名無しさん より:

    元オリックスの竜太郎?
    大したことない選手だったな

  55. 55. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>30
    立花ってパワプロでもCDDEEとかでパッとしない能力だったな
    弱いチーム縛りで使ってた

  56. 56. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>30
    SB立花って工藤政権の打撃コーチやろ?
    貧打の年だけ切り取るのは悪意ありすぎやないか

  57. 57. 地平を駈ける名無しさん より:

    あれ、平石は?

  58. 58. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>57
    平石はもういないじゃない

  59. 59. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>14
    金以外に何を出せば奪えるんだ?

  60. 60. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>23
    武隈球団本部ハイパフォーマンスグループ付バイオメカニクス担当兼ファームコンディショニングチェック担当は
    カー3219の妖精のままでいいのかもしれん
    変に役職与えるより型にはまらない指導が合ってそう

  61. 61. 地平を駈ける名無しさん より:

    プロ通算1安打と一軍出場なしが2軍コーチしてた球団のファンが辻竜太郎や立花の現役時代バカにするとかみっともないからやめとけよw

  62. 62. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>47
    ダメだったらまた外部から探せばいい、今後のフロントはそれが出来る

  63. 63. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>50
    ガムは科学的に効果があると証明されているものだよ
    それを辞めろって言うのはどういう理屈なのかな?

  64. 64. 地平を駈ける名無しさん より:

    カズオの時に本気出せよ😭

  65. 65. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>61
    まあプロでの実績とかコーチ業に関係無いよな

  66. 66. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>50
    ガムクチャは他球団もやってるので後は好みやね

  67. 67. 地平を駈ける名無しさん より:

    因みにオリックスの打撃コーチはDeの一輝になるらしい

  68. 68. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>65
    実際は関係あるんだけどね

  69. 69. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>64
    稼頭央のときのアレが当時のフロントの本気やったんや

  70. 70. 地平を駈ける名無しさん より:

    オリックスで9年コーチしてたんだから同じチームが弱いときも強いときもコーチとして知ってるのは良いと思う

  71. 71. 地平を駈ける名無しさん より:

    何でここへ来て長野県関係者集めてるんだ……?

  72. 72. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>15
    昔から次は次はと言われてて、本人がその気になれば一軍監督やれたやろうに結局せずに退団するんやからなー

    事情があるんかなって

  73. 73. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>71
    竜太郎、水上以外にいたっけ?

  74. 74. 地平を駈ける名無しさん より:

    松商&信濃グランセローズにいたので長野県民にはお馴染みの辻竜太郎

  75. 75. 地平を駈ける名無しさん より:

    山川森がいなくなるとわかってるのに、余裕ぶっこいてゆるふわ野球やってたのが悔やまれる。真面目にやってたら来年あたり花開いた選手もいたんじゃないの? とCS 1stステージ見ながら思う。うちも3年後はCSで盛り上がりたいよ。

  76. 76. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>74
    でも、県出身じゃないんだよな、たしか

  77. 77. 地平を駈ける名無しさん より:

    五月蝿い方の辻と呼ばせて貰おう

  78. 78. 地平を駈ける名無しさん より:

    今回のコーチ人事で結果が出るかはまだ分からんが
    球団が今までと同じやり方ではダメだという考えで動いてるのはええ事やないの

  79. 79. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>73
    元山の高校が佐久長聖だったくらいですかね?

  80. 80. 地平を駈ける名無しさん より:

    サードベースコーチは誰がやるんやろう
    アベマは最悪の部類だった

  81. 81. 地平を駈ける名無しさん より:

    あとは宗山ゲットできれば完璧や!

  82. 82. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>80
    長谷川ブチ切れてたからなあ

  83. 83. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>64
    本気じゃなかったとかではないと思うんだ
    方向性が違っただけやと思うよ

  84. 84. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>73
    去年のドラフトの話でいいなら宮澤太成が長野高校

  85. 85. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>46
    松中ですら不安の声出てるんだから誰呼んでも無理なやつは無理だわな

  86. 86. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>75
    はよCSのいいとこ堪能して脳汁出したいわ
    昨日今日のハムみたいな試合したら頭おかしなるで

  87. 87. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>73
    スタッフだとブルペンキャッチャーの藤澤亨明が松本大学出身

  88. 88. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>75
    開花する選手は自主的にやる

  89. 89. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>82
    それは長谷川もクソだったから正直どっこいどっこい

  90. 90. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>85
    松中は不安やろ
    引退会見で、
    「野球一筋の人生しか送っていない自分には、野球に携わる仕事しかできないので、いずれは(現役時代の自身のように)三冠王を獲得できるほどの選手を育てたい。」
    って言ってるのにほとんどコーチのオファーが来ていなかったんだから、何かあるんじゃないかって思うでしょ

  91. 91. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>85
    こういうこと言うやつは誰連れて来たら不安にならないのだろうか

  92. 92. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>89
    あの場面で長谷川に非がある要素ないが?

  93. 93. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>60
    データ解析する人と現場とのつなぎ役は必要だからふわふわしたポジションは案外大事かもしれん

  94. 94. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>68
    コーチングがうまくいっている間は「関係ない」と褒められ、不振になると「関係ある。これだから実績のないヤツは……」と誹謗される。根拠なんかなくて単にファンの不機嫌さのサンドバッグよ

  95. 95. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>7
    独自路線(笑)やめてほしいわ
    特に独立出身は支配下で取るのやめてほしい

  96. 96. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>90
    冷静に考えれば現役時代に一流選手でコーチとしても結果だしてるような人材が簡単にフリーになるわけないって分かるでしょ
    その中で探してるんだからどう足掻いても不安ってやつが出るのはしゃーないって話や
    実際あんたの言ってることも間違ってない

  97. 97. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>56
    長谷川柳田や栗原と打撃がまだまだだった頃の周東の面倒を見ていたそうだよね
    立花さんがコーチになったチームは早打ちになる傾向があるそうだけどようご期待だね

  98. 98. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>27
    おるわけないやろFランの王やぞ
    中野と池袋にキャンパス(雑居ビル)がある時点でお察しくださいキモオタと腐女子だらけです

  99. 99. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>33
    今年はそうだけど三連覇の時は適度に打ってたでしょ
    つーか何でうちが上から目線できると思ってるのか

  100. 100. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>91
    不幸探しが趣味なやつは救えないね

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました