
西武ファン専用の雑談広場です。
ライオンズの話題をメインに自由に情報交換して頂けると嬉しいです。
<コメントルール>
・他球団の話題や試合実況もOKです
・コメントの禁止事項と削除基準はこちら
・意図的にIPを変更する行為は禁止です
・不適切なコメントは削除およびコメ禁する場合があります
通報はこちらのメールフォームをご利用ください・コメントをまとめて記事にするかもしれません
・コメント数1500ぐらいで新しいスレを立てます
【お知らせ】管理人の成りすまし対策として「やみ速管理人」という名前を設定し、私以外はその名前で投稿できないようにしています。それ以外の名前(文字の間にスペースを入れるなど)で管理人を騙るコメントがありましたら偽物なのでご注意ください。
スポナビ速報
西武関連ニュース一覧
ドラフト会議情報局2024
コメント
>>927
そのうち地雷踏んで「私のこと愛しているって言ったじゃない浮気者!」とか言われない?
>>934
シャトルバス使おうかとも思ったんだけど、ビジターで練習最初から見たいとなると開場に間に合わないから結局行きも徒歩になっちゃう。
>>930
普通にハムが上がるっしょ
ソフトバンク先発居ない上にブルペン崩壊してる上に近藤抜きやぞ。
まぁまた言い訳出来て良かったね。
今年はエスコンと東京ドーム
ハムからしたら元ホームとホーム使える面白い展開。
>>928
行きはシャトルバスが出ない時間帯からJR宮城野原駅、
帰りはどの交通機関も混んでるので徒歩
ライオンズを追い抜いたり抜かれたりするのもまたよし
エスコンのオールスター演出がすごかったから、日シリになったらどんな風になるのかちょっと気になるかも
>>930
巨人だね
楽人やおかわりイズムの継承者岡本もいるし、他にも良い選手たくさんいるよね
>>930
兼任Deワイ、宗教上の理由により応援できない
いや昔ほど嫌いではないんだが巨人以外のセファンにとってはどうしても複雑な感情がある球団なんで…
(梶谷井納の2枚抜きを思い出し)あ、やっぱり嫌いなんだ(*^○^*)
ん?阪神村上って中継ぎなの?
>>930
巨人対ソフトバンクなら各ファンは置いといてアンチ巨人以外は巨人応援するんちゃう?
そのくらい今ソフトバンク嫌われとるで
>>935
アザラシブルペン
>>939
数日前に松葉杖ついてる近藤出そうとしてる記事見かけて見出しでわろてもたわ
>>943
クルーン村田金城相川山口俊・・・。
同リーグの戦力削ぐ系が目立つわね
>>944
今日からブルペン待機になった
総力戦や
高部って夏からずっと膝に水溜まって抜いて繰り返してたけどこのタイミングで手術したんやね
>>944
残り試合少なくて先発ではもう出番ないから中継ぎに回ってるね
>>943
自己レスだけどソフバンも嫌いなんだ(*^○^*)
出ていかれても仕方なかったとはいえ内川の因縁があるんだ(*`◯´*)
おまけに西武も好きになったら戒めの件が起こるし嫌な思いばかりさせられてるんだ…(ヽ*´◯`*)
>>949 >>951
ありがとうー!今日からなのね
いよいよって感じね〜
>>948
選手の立場からすると住環境を変えずに暗黒脱出&高収入が得られたからね
おかげで球団別の出荷数No.1や…
広島さんあとはもうサヨナラするだけや
パテレの栗様逆転タイムリー動画今朝ワイが観た時は11万回再生だったのに今見たら13万回になってる
かくいうワイも10回以上観てるわよ
>>950
やっと7月戻ってきて月間MVP取るくらい打ちまくったのに8月にまたいなくなって手術だからな…
見ていて辛いわ
>>955
カープさんよかったねぇ🥹
虎さん延長12回サヨナラ負けはツラい…
ホテル事業が好調にゃ
ベルーナ/8月のグループ連結売上高は5%増の130億円
https://www.ryutsuu.biz/sales/q092746.html
カープ島内10勝ってすごくレアじゃないか?
勝ち運すごすぎない?
Mリーグ開幕して見てたが、フリテンロンは初めて見たな、しかもトップオブトップの多井隆晴がやるとはね
逆にこのクラスでもフリテンロンやるなら誰でも間違えるもんだなと、多少気が楽になるわ
チャンスで代打梅野なんてやってたら、そりゃ勝てないよ阪神さん…
>>961
中継ぎオンリーで二桁勝利はたぶん浅尾以来なんじゃないかな
ナベUや菅井くんたちが活躍して、それを楽しんで観ることができているのは内海さんのおかげだし巨人が優勝して内海さんが笑っているところを見たいという気持ちが大きい
ワイ巨人にリーグ優勝はしてほしいけど日シリはハムvsDeがええわ
好きな選手だらけでどっちの監督のことも好きやしどこ見ても天国や
カープってファンクラブ人数に上限あるんやね
お金落としてくれる人たくさんいたほうがよくない?って素人考えだけど
多すぎても運営するの大変だったりするのかしらね
>>959
味方打線が再三チャンスを潰して最後もエラー絡みでサヨナラされたのに
投手が「僕のせいです」って泣いてるのめちゃくちゃメンタルに来る悲しい
>>962
あんな謝罪初めてみたあれでも多井は凹んでそうやけど
>>968
今年は特にベースが投手有利な環境だし
>>902
9月のチケット買いまくった人がたくさんTLに流れてきて辛い
>>967
チケットも開幕前に全試合分発売するんだっけ?
それでも即完するらしいけど
メジャー組が抜ける分、若手投手みんな先発に回してるけど中継ぎに回るのは誰になるやら。黒田成田上田は後ろだと思うんだが
虎さんのところが村上くんを一時的に中継ぎにしてるけどああいう勝負時に先発投手をその時だけ中継ぎにするの短期決戦!って感じがして好き
>>973
黒田は復調した時にどういうスタイルになるかに左右される部分が大きそう
>>956
良いものは何回見ても良いよねえ(しみじみ)
ワイは信頼と実績の逆転2ランもついあわせて見てしまうわ。心に溜まった嫌な物を吹き飛ばしてくれるんだよなぁ
上の方にあったけど村上今日から中継ぎ待機→回跨ぎ→サヨナラ負け(エラー有り)
これはキツイな😢
>>973
絶対に点をやれない場面に登板してストレートで制圧して帰っていく成田くんが見たいわ
大山は土壇場でサヨナラに繋がる悪送球か…
なんか親近感が沸いたわ
虎さんはファンがめちゃくちゃ熱い分野次や誹謗中傷もえげつないと察する。選手が無事であれば良いのだが
>>979
祐輔の引退発表の日に悠輔が負けに直結するエラーか……
>>980
選手にもそうだけど誤審疑惑(?)あるとすぐ審判のWiki荒らすの見ててきついわ
>>920
山縣はちょっと上位って感じではないからな
ちな猫、防御率3.18 8勝5敗14H4S 奪三振率12.86 K/BB2.89 被打率.227 のバケモンギャレットおじさんに気を取られて、防御率3.32 1勝0敗6H3S 奪三振率9.30 K/BB3.50 被打率.184 のティノコの山の活躍に気づいていない説
>>880
オフに地元の変な野球塾でフォームいじったのが全ての始まりやな。今年は地元帰らずずっと二軍で練習や
>>982
Wikipedia荒らして憂さ晴らしになる思考回路もよく分からん
最近は阪神が得意で読売が苦手なオースティンの所属を読売にして遊んでたけど
そういや大山が単年契約でFA濃厚とか言われてたけど行くならどこ行くんやろな。サードも守れるけど
>>984
いいピッチャーだけどこれくらいじゃ化け物とまでは言わん
>>964
ヤクさんとこの大西がリーチかかってるんよな
>>982
手段を選ばんのよね
>>973
言うてメジャーに行けそうなの(希望込みで)平良だけちゃう?
今井がメジャー思考ってあったっけ?
そもそも48を誰にも渡したくないってのがあるから微妙なんよな。
>>956
13万トシ君
>>967
地元の長年のカープファンの人もFC入れないって嘆いていたわ
>>980
ただ感情のコントロールが下手なだけでは…
>>991
光成はポスティング狙える年に上手くいかなくても海外FA待ってもそれなりに若い年齢で行けるで
>>991
最先端情報やトレーニングのあるアメリカ行きたいて言ってたことならある
>>962
まあ、将棋のトッププロでも二歩やらかしたりするから…。
ワイ、一ファンに過ぎないのに他チームが喜んでるのを見てもどうしても悔しくなっちゃうからライオンズが絡まないゲームにどちらかに肩入れすることがどうしてもできない…
どっちか応援したほうが楽しそうなんだけどな…
でもやっぱりライオンズの選手の最高の笑顔の方が見たい
>>998
ワイはパだとどうしても勝ち負けが影響しちゃうから純粋に野球楽しみたい時はセリーグ見てるわ
>>994
この前も球場にモノ投げ込んで捕まってたわね
去年優勝してからエスカレートしてて兼任セ先も度々攻撃されてるからダルいわホンマ
明日の試合は18時じゃなくて13時開始なのか。危なく間違えるとこだった。
>>980
近畿というか大阪から兵庫にかけての海沿いは伝統的に港湾都市だからどうしても人の気性がね……
>>987
出ないとは思うけど行くとしたら関東のチームじゃない?
茨城県出身だし
>>987
オリックスじゃね?サード空いてるで
応援しているチームが強くなっても自分自身が強くなるわけでもないし、弱くなっても自分自身の身に何か不幸が訪れるというわけでもないからあまりそこらへんをのめり込み過ぎないようにはしたい
>>987
埼玉西武ライオンズや
>>967
やたらTシャツ作って売ってるイメージあるからもっとフットワークとか軽い感じかと思ってた
>>1001
教えてくれてありがとうにゃ🐱
>>1004
阪神から檻に行くメリットってあるか?
知名度・露出度はもちろん引退後の仕事も段違いやぞ
>>980
どんどん開示請求したらいいよ
阪神(というかどんでん)がやってる原口第3捕手だから代打の切り札として使えないって
そりゃ第3捕手は代打じゃ切れんわってずっと思ってる
古賀柘植の2枚で回して「元捕手の世界線の栗山巧」をずっと温存してるってことやろ
ネットを見てると、総理を国民投票で選べないのはなんでだ!とかキレてる義務教育レベルもできてない人が見れるから面白い
>>1005
自分の好きなものを貶されたり攻撃されても自分の心の持ちようを保つことって思ったより難しいよね
でもやばい奴のせいでストレスためるのは間違いなくもったいないし、趣味だからって割り切りは必要だわね もちろん勝った時は全力で喜べばいい!
>>1007
たしかにサヨナラ試合のたびに作ってるイメージ
同世代だからってだけなんだけど泣いてる村上くんを見ると交流戦のたっちゃんを思い出してしまう…
>>922
西尾いわく山縣は育成OKなら指名されるぐらいらしいぞ
>>998
交流戦でセ球団応援してライオンズを間接援護や!
>>914
ナベが現実を知ったってことかもよ
状況を報告してるのかもしれん
サウナ部ケロリン桶
カープFCグッズにオマージュされとるやん
スラィリー風呂桶(継続会員特典)
https://www.carp-fan.jp/akashi/index.html
>>1019
たぬきもケロリンコラボしたんだ
https://x.com/y__baystars/status/1784804138091684047
>>1020
さすがDeNAさん
西武サウナ部グッズ完売から半年足らずの早業だ
自分のされて嫌なことは他人にしない
人の感情に平気で土足で上がりこむ人が多くて色々嫌になってたけどワイはこれだけは大事にしたい
初等教育で学んだことってやっぱり大事だよね
Xでヤンキースファンとドジャースファンが、ジャッジと大谷どちらが優れているかレスバしてるのを見かけたけどどこの国のスポーツファンもたいして変わらないんだなってちょっと安心した
読売中日はレフトゴロなんていうレアプレーがあったんやね
>>1020
偶然流れてきた私服のたぬきがかわいいから見て
https://x.com/kuradasbaystars/status/1839081360478318752?s=46&t=FsCJ0O8i3yWGXJKIbYAEEA
近年の栗山さん、毎年違うフォルムを見せてくれるの好きすぎる
去年はパワーフォルム、今年は代打の神様フォルム…
来年はまさか…..スピードフォルム….?
贔屓目入ってるのはわかってるんだが、チャンテ4ってめちゃくちゃかっこよくない?
壮大な前奏はもちろんだけど、他のチャンテとか得点テーマからドドドドド…って入るのも好き
>>1026
デオキシスかな?
メヒアが栗山さんのこといいねしてくれてる
https://www.instagram.com/reel/DAbMiKEs-et/?igsh=djhiN3J0eW9tOWFw
>>986
本当に一部のファンだろうけどそれのスクショを撮ってバズ狙いでしょ
承認欲求もここまでいくと病気だなって思う
>>1027
この名曲がまだ日本シリーズで流れたことないなんてね
>>1028
ディフェンスフォルム(キャッチャー)
>>1032
トシくん歓喜のように見せて大好きな上本さんと同化しようとしている栗山さん
来年の青山の起用法はどうするんだろう
中継ぎとはいえ1年目1軍で奪三振率6.7あった投手が、先発に役割が変わったとはいえ2軍ですら安定して三振取れなくなってるのが、どうしても先発に向いてないんじゃないかと一個人としては感じてしまうというか
当たり前だけど1軍の方がレベル高くなるから、2軍以上の結果を1軍で出すことは難しくなるわけだし…
(参考までに今季の登板まとめ)
https://sp.baseball.findfriends.jp/player/result/20000150/
はぁ
>>1027
2010年代前半の応援歌は何かキメて作詞作曲したのかという
名曲が多いのよね
西武秋山翔吾、ロッテ鈴木大地、広島丸佳浩、巨人長野久義応援歌なんかは
移籍元と移籍先で切れ味が全然違う