
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692229592/
1: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:46:32.03 ID:FpZUdErV0
オフFA戦線「埼玉産バッテリー」大人気 オリックス・山崎福也投手と若月健矢捕手、複数球団が動向を注視
複数球団の編成担当が「お買い得選手」としてオリックスの山崎福也投手(31)と若月健矢捕手(28)の動向を注視。ともに補償が不要な「Cランク」で、埼玉出身であることから在京球団が特に関心を寄せている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb42f350a43a3666fb9d0ae41a6c0d80bdeee41f
210: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:06:10.04 ID:HQM8bofk0
ソースは夕刊フジ
4: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:47:32.17 ID:EzQ7go2L0
どっちもCってホンマか?
3: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:47:22.18 ID:QHetI7kG0
若月ってCランクなのかよ普通に一軍いたのに
15: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:49:47.03 ID:0bqCzZT0a
とりあえず宣言してもいい成績だわな
年俸が2倍以上になるだろうし
年俸が2倍以上になるだろうし
27: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:51:21.35 ID:VskcpK1E0
仮にBランクでも若月は取りに行く価値あるわ
47: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:53:21.56 ID:Nt/7D6aTM
地元だからって西武いくか?
40: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:52:39.44 ID:ULFuGLtG0
埼玉県民は埼玉に愛着ない定期
38: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:52:26.40 ID:5Iij1nJCr
埼玉出身で相方が関東で仕事あるから
巨人やろな
巨人やろな
54: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:53:42.85 ID:0mQWoDXM0
でも、正捕手絶対確約してくれるの西武だけやん
60: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:54:07.37 ID:zlHwh1fV0
山崎福也(埼玉県所沢市出身)
69: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:54:28.22 ID:zxRsuNYi0
福也はどこやろな 打撃好きやからセ・リーグなんかな
71: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:54:35.11 ID:bqmBHYAJ0
加須と所沢なんてほぼ別の県やろ
87: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:55:22.92 ID:0AdLRyoB0
伏見に続いて若月にまで出て行かれるときついだろ。さすがに引き留めようとするやろ
151: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:00:06.24 ID:RrBvIcnip
若月 4800万円
お買い得すぎる
高騰しても2億やろ
78: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:54:59.64 ID:Is2ySDotd
Bランクに調整してないのはシンプルに謎である
95: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:56:14.64 ID:Ud8Op1EWd
>>78
福也は知らんけど若月は森いるし要らんってことやろ
今年打ってるけど
福也は知らんけど若月は森いるし要らんってことやろ
今年打ってるけど
91: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:55:55.76 ID:S53ScBKQd
オリックスは先発投手不足してるし福也に出て行かれたら困るな
107: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:56:57.43 ID:ocgsCLKYM
>>91
どうせシュンペーターみたいに生えてくるやろ
どうせシュンペーターみたいに生えてくるやろ
129: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:58:48.75 ID:RrBvIcnip
在京で正捕手切符渡せる球団はどこや?
他の捕手と併用なら残る気がする
他の捕手と併用なら残る気がする
147: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:59:55.34 ID:bHGehss+0
>>129
関東なら西武横浜ロッテあたりやないか
関東なら西武横浜ロッテあたりやないか
203: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:05:45.24 ID:78gBkOVFM
>>129
競り考慮しなきゃロッテが1番ええやろ
競り考慮しなきゃロッテが1番ええやろ
178: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:03:02.70 ID:kK+v+81pd
まーた夕刊フジが西武ファンの心えぐるのか
155: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:00:23.02 ID:Jc0AwmQfM
今年も西武入り決断の記事が出るんか
108: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:57:02.41 ID:ct+WVTNsd
夕刊フジ=zakzakやで
まーた西武ファンの心を弄ぼうとしてるのか
まーた西武ファンの心を弄ぼうとしてるのか
130: 名無しさん 2023/08/17(木) 08:58:49.91 ID:bYkC4SJS0
伏見でも3年3億もらえるって高騰してるよな
168: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:01:57.67 ID:SSZiAEvm0
若月いなくなったら森しかいないけどオリさんはどうすんの?頓宮捕手で使うの?
196: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:04:40.16 ID:nC+fj+b40
>>168
そもそもまともに打てて守れる捕手が1人いるチームの方が圧倒的に少ないのに
1人いれば上出来だろうよ
そもそもまともに打てて守れる捕手が1人いるチームの方が圧倒的に少ないのに
1人いれば上出来だろうよ
211: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:06:11.06 ID:v2Y4Dkjvr
意外とロッテがほしそうやな
224: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:07:46.04 ID:WV1QMKbb0
>>211
ロッテはCランク獲得に定評あるしな
ロッテはCランク獲得に定評あるしな
212: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:06:15.54 ID:itMVHYOh0
若月出ていったら森と頓宮再コンバートで凌ぐのか?
221: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:07:35.61 ID:mekhvifia
若月が森メインの起用で満足する訳がないわな
233: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:08:34.75 ID:zwHtPgma0
>>221
金云々より出場機会求めて出てくのはありそうよな
金云々より出場機会求めて出てくのはありそうよな
225: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:07:46.16 ID:AM8fJHCT0
言ってもオリは山本のポスティングでガッツリ金入ってくるからかなり引き留めに金出せるやろ
272: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:12:56.55 ID:KVVRIYQX0
使う使わない関係なくソフバンは同リーグ戦力低下のために札束攻勢に出るやろうな
274: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:13:14.11 ID:WV1QMKbb0
そもそもCが地雷でも金満にはノーダメだしな
ハムやロッテはCの地雷に苦しんでるけど
ハムやロッテはCの地雷に苦しんでるけど
301: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:17:00.95 ID:FqDeu4oq0
ちな巨やけど松井裕樹、山崎、若月全員欲しいわ
とってくれ
とってくれ
327: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:19:32.16 ID:WniSk4kE0
>>301
3人は無理だろと思ったがCはカウントされないんやっけ
3人は無理だろと思ったがCはカウントされないんやっけ
248: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:09:48.49 ID:WV1QMKbb0
西武も古賀が出てきたところやし
421: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:30:54.27 ID:lW1cW3ZB0
西武は古賀の成長が著しいから若月とらんと思う
東京圏ならロッテのほうがピンズドやろ
佐々木朗希とも組めるし
東京圏ならロッテのほうがピンズドやろ
佐々木朗希とも組めるし
199: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:05:18.58 ID:tnplVQBWM
嫁さん東京で仕事してるしな
まあ近い方がええやろ
まあ近い方がええやろ
332: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:20:00.71 ID:2LWh6jqid
ぶっちゃけた話嫁が東京やから~ってのもなんG民の頭の中にしかソース無い話なんやけどな
近藤は現に単身赴任FAした訳やし
近藤は現に単身赴任FAした訳やし
349: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:21:25.25 ID:M2PcywFKM
>>332
さすがに50億出されたら誰でもそっち行くわ
さすがに50億出されたら誰でもそっち行くわ
337: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:20:19.35 ID:+mbUrI5Ga
嫁、嫁言うけど今仕事ほとんどしてないんやろ?
子育てなら別に在京関係ないしな
子育てなら別に在京関係ないしな
346: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:21:14.84 ID:QhO3eCvQ0
>>337
方針によるけど子育ては基本在京有利やない?
方針によるけど子育ては基本在京有利やない?
435: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:32:21.42 ID:wpspeYYwM
若月の嫁って今でも仕事あるんか
455: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:34:36.06 ID:mZjmULKGd
473: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:36:27.08 ID:/MN02Ggk0
>>455
もうオリックス2軍のウグイス嬢やれや
もうオリックス2軍のウグイス嬢やれや
463: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:35:23.26 ID:U1b8dv2w0
山崎って松葉みたいな感じ?
468: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:36:13.22 ID:eJ6X4jm5M
>>463
完投もたまにするし上位互換
完投もたまにするし上位互換
475: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:36:49.72 ID:bHGehss+0
巨人 大城
ヤク 中村
横浜 戸柱
ロッ 田村
西武 古賀
ヤク 中村
横浜 戸柱
ロッ 田村
西武 古賀
ここから数年正捕手手形出せそうなのは下3球団くらいやないか
481: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:37:22.67 ID:fWYl8aFUa
>>475
松尾いるから横浜も怪しいよね
松尾いるから横浜も怪しいよね
590: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:49:58.81 ID:qr4QcKY+0
>>475
西武以外おっさんやな
西武以外おっさんやな
506: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:39:55.76 ID:vTRbaqtWr
山本由伸が抜けたら森メインに拍車がかかるだろうし出場機会を求めるなら移籍やな
491: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:38:33.71 ID:9UfTmaY40
埼玉県民て帰巣したいみたいな意識あるの?
504: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:39:39.72 ID:PaJue8UZ0
>>491
東京へはある
埼玉にはない
東京へはある
埼玉にはない
528: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:42:00.13 ID:RT83Ij1dM
>>491
関東以外だとやっぱり文化とか言葉が結構違うから
埼玉というか関東に戻りたいという気持ちはある
関東以外だとやっぱり文化とか言葉が結構違うから
埼玉というか関東に戻りたいという気持ちはある
532: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:42:16.64 ID:JrAUhc35r
>>491
加須市と所沢が50km近く離れてるしどうでも良いだろうな
埼玉県民でも西武ファンは所沢に近いところにしかおらん
加須市と所沢が50km近く離れてるしどうでも良いだろうな
埼玉県民でも西武ファンは所沢に近いところにしかおらん
529: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:42:04.02 ID:ZGfiOf2Va
若月なんでCなんやろ
オリックスってFA前の調整しないのか森取れたから引き留め熱心じゃないのか
オリックスってFA前の調整しないのか森取れたから引き留め熱心じゃないのか
553: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:44:30.82 ID:PA1fTW5B0
>>529
若月って正捕手じゃないからね
森が入る前の去年も伏見若月の併用だったし
若月って正捕手じゃないからね
森が入る前の去年も伏見若月の併用だったし
554: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:44:35.45 ID:goKwUT+za
>>529
森メインであとはドラフトで大卒、社卒捕手とればOKの算段だったのかも
森メインであとはドラフトで大卒、社卒捕手とればOKの算段だったのかも
774: 名無しさん 2023/08/17(木) 10:23:03.55 ID:UKx+ULZva
西武ファンのワイが断言するが絶対に西武だけはない
550: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:44:01.93 ID:9zVAxvEy0
西武は古賀柘植育成して外国人で外野手かサード補強したほうがええやろ
558: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:45:39.22 ID:DHn9xl310
市場に出たら若月の方が評価されるのは間違いない
山崎は正直打線に助けられてる
山崎は正直打線に助けられてる
563: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:46:20.69 ID:LjanWBmba
>>558
いやローテ回せる投手がCなのもなかなか無いで
いやローテ回せる投手がCなのもなかなか無いで
578: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:48:13.62 ID:qr4QcKY+0
森友哉って外野いったんでしょ?
オリックスに残りそう
オリックスに残りそう
586: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:49:18.85 ID:35h5KGOCa
>>578
怪我明けだし若月セデーニョが調子良かったから一時的に守らされてるだけだよ
怪我明けだし若月セデーニョが調子良かったから一時的に守らされてるだけだよ
672: 名無しさん 2023/08/17(木) 10:03:55.94 ID:iucNPfjh0
三連覇濃厚な球団出て行くメリットあるんか?
714: 名無しさん 2023/08/17(木) 10:09:45.55 ID:03VAFe6ja
>>672
丸は出て行ったぞ
丸は出て行ったぞ
685: 名無しさん 2023/08/17(木) 10:06:09.86 ID:372NFzYG0
>>672
別に強いことだけがいいってわけでもないやろ
大金積まれて正捕手出来るならそっち行くやろ
別に強いことだけがいいってわけでもないやろ
大金積まれて正捕手出来るならそっち行くやろ
994: 名無しさん 2023/08/17(木) 11:09:55.18 ID:9WaCNntTa
若月は正捕手待遇にしないと獲得できへん
649: 名無しさん 2023/08/17(木) 09:58:33.61 ID:aHRvMd0bd
捕手は同一リーグに、投手は他リーグに移籍する方がアドバンテージ有るわ
おすすめ記事
コメント
若月ならどこでも正捕手だとは思うけどオリックスもさすがに引き留めるだろうな
オリのキャッチャーとして蓄積されたデータは欲しい
zakzakなんてソースとしては微塵も信頼できないがねぇ……
でもご縁があると嬉しいよね
古賀の成長が著しいし正捕手確約なんて出来ないだろ
まあそもそも来ないだろうけど
山崎章弘(福也の父親)って西武に所属したことが無いのに所沢に在住していたのか。
成長著しいとはいえ基本的に古賀が一人ではキツそうだし
若月は欲しいけど最初から期待してないというのが本音
正直若月は何を求めるかによるんちゃうかなぁと思う
鷹とかは4連覇阻止のための戦力低下とデータ収集狙って大金積みそうだけど、甲斐がいる以上正捕手は確約ムズいやろうしなぁ。楽天とかも正捕手は決まってなさそうやし大金積むかもしれんね
岡田は正直もう無理そうやし捕手なんて何人いても困らんのやから若月は必要やろ
なお取れるとは言ってない
山崎がセ・リーグで打つ姿はちょっと見てみたい
交流戦ウキウキだったもんね
埼玉出身は東京に住めればOKやからな。住むのはロッテなら江東区あたり、横浜なら目黒区あたり、ライオンズなら立川あたりやろ。不利すぎる
西武は山崎の方には声もかけんだろうし、若月も古賀が育ってるってことでスルーじゃないかな
古賀が元に戻らなければいいが
若月の嫁さん仕事無いというか子供いるから出来ないだけじゃないの
ベテラン控え捕手の方が欲しい
岡田次第だけど
何か若月の嫁は週末大阪に来るとか言ってる奴がおるが、何でそんな動向知ってるのか怖いわ
まぁ、西武は手を挙げるか知らんが別に来ないだろうしどっか金払いが良い球団でも行くんじゃね。
福也はQS率31%にどうしても目がいくな オリも敢えて5回までで下ろしてるんだろうけど
イケメン高身長地元出身Cランクで先中両方こなしてくれるならグッズも売れるだろうしいい補強になるね
にしてもQS率75%超えてる光成平良今井はつくづく偉すぎるわ
古賀は確かに成長してるけど数ヵ月良かっただけで補強必要ないとはならんやろ柘植も同じくらい出れて同じように結果出してるなら別だけど
オリがこのまま3連覇したら戦力削りたいやろうしうちは森取られてオリとの対戦成績めちゃ悪くなってる。獲れる獲れない別にしてアクションはしても良いんじゃね
FAで西武に来れば監督になれるぞ(西武の監督とは言っていない)
なおキムショーについては考慮しないものとする
期待はしないよ
【西武】FAの森友哉慰留と日本ハム・近藤健介獲得へ 後藤高志オーナー「全面的にバックアップする」
https://hochi.news/articles/20221114-OHT1T51142.html?page=1
オリックスの情報はほしいけどね…
若月のこと考えるとソフバンは嶺井を取ったのは失敗したな
嶺井の起用法見ると、やっぱり山川獲得のダメ押しだったと思うんだよな
サチヤはセリーグだろ、.270は打てるぞ
若月は西武も参戦するけど結局残留本命の移籍するならロッテかな
説得できる要素があるならいいんじゃね
要素がないならオフの人事に長い期間影響でるからやらんでええ
>>20
福岡細川
オリックス森
には相性ひっくり返されてるからなー
楽天炭谷は間隔空いてたからそうでもなかったけど
>>21
横浜もあり得る、残留は単身赴任が更に伸びるがどうするんだろうな、森もいるし
>>13
それそれ
古賀が正捕手への階段を上ってるし、あえて外から正捕手確約で取る必要はない
>>14
知らんけど声優なんだしイベントとかあるんじゃねーの?
てか単純に争奪戦が面白そうだからFAしてほしいわ
ウチの選手じゃ無いし(笑
福也を外野手として獲得や!
>>7
あの球団は携帯事業大失敗して金を使う余力がなさそうだけどな
サッカーの方もイニエスタと契約延長する金が捻出できなくなってたし高額外国人みんなリリースしたしな
田中マーも大幅減俸飲まなければ出るんじゃないかな
西武線沿線と埼玉県新河岸川南西側と西東京地域周辺の方がよっぽど西武愛ある定期
他が獲る気がするしオリックスとも勝ち目のない札束の殴り合いするくらいなら柘植古市を叩き上げる方に注力した方がいい気がする
正直シーズン始まる前は若月FA待ったなしかと思ったけど、森友哉怪我&外野起用等で若月めちゃくちゃ重宝されてるんよね。
紗枝はんが西武のユニ着てくれるならほしい(冬にも西武ドームに用事がある人並みの感想)
>>12
もともとどっちかというとドル売り系で本業の声優としてはそんなに売れっ子てわけじゃなかったからな
野田の嫁よりは全然売れてたけど
2番手捕手でも良いから移籍する物好きなんて嶺井くらいしかいないべ。
若月を取れると思ってる西武ファンなんておらんやろ。
埼玉出身ってところが重なるだけで記事にされてるくらいで便利な大阪から関東とはいえ僻地でカネ払いも良くない西武にいく合理的な理由がないわな
福也もセ・リーグ、横浜かヤクルト、巨人辺りだろ。実家が所沢だからと当て馬にさせられてるだけや
若月はシルエット化しそう
>>4
嬉しい誤算だね。柘植も古市も伸びしろあるから捕手はいらないね
騒ぐのは参戦するの確定してからだな。確定してからね。
そもそもとれるわけないから言うわけじゃないけど、古賀と柘植で我慢できるわ
逆に若月の西武への好感度が低いという定説
zakzakに心をボロボロにされた西武ファンは公式発表以外信じないからな
参戦しただけで騒ぐ意味ないな
来るのが確定したら騒いでもいいけど
茂木栄五郎を取れよ
古賀が一気に伸びて来てるからどうかなぁ
古賀を刺激する存在が必要だから参戦でももちろん良い
ただそれはドラフトでも良いと思うし
ふたりとも打倒檻のソフバンが札束で取るやろ。地元とか関係ないわ。金を使うなら外野手だし、必要な捕手は第3捕手の立場で古賀と柘植の成長を促すベテラン。
>>20
浅村のASの話が本当ならあのあと嶺井取る必要は無かったんじゃね
今のソフトバンクの感じ見てると単純に甲斐だけの現状に危機感あってもおかしくないよ
っていうか森復帰後も宮城としか組んでないし若月ほぼ正捕手なんよ
オリックス以上に絶対に出番が増えるチームは西武しかない
ロッテは松川どうすんねん状態になるしな
西武にチャンスがあるとしたらそこ
>>9
ヤクルトか横浜行って欲しいよなぁ
巨人もか。
投手でスタンドに叩き込む姿は見たい。
古賀、柘植、古市、牧野とかいうおまいらの希望を
>>13
中日の木下
巨人の小林
楽天の炭谷
この辺りが合致するよね。
>>14
しらんが、本人がSNSで言ってるんちゃう?
>>19
オーナーは一生夏に強いとだけ言っとけ
去年の近藤資金があるんだから一人ぐらいとっても余裕だろ
>>51
銀ちゃんそろそろ帰って来いよ
まあ若月はオリさんでそれなりに活躍してきた訳だし留まるにしてもFAはして2億位はもらってもええんちゃうかなとは思う
>>33
紗枝はんがライオンズってイメージ湧かんなぁ。
美嘉とかギャル系になるやろどうしても。
所恵が着てないのは解釈違いと言うか怠慢やな。
所沢在住(と思われる)し、所沢Tシャツ着てるのにな。
西武に来るってなっても最後まで信じないわ
星兼任やが横浜は獲りに行くなら若月よりはさちや行くと思うぞ
今永バウアー抜ける可能性大きいし石田もCランクで持っていかれる可能性否定できないし、小園育つのを見込んでもさすがに先発の枚数がしばらく足りない
捕手は課題だった伊藤戸柱→松尾の間の繋ぎを急成長中の山本がこなしてくれるはずや
>>36
まぁあまりまともじゃない人は意趣返しで獲れって言ってるのよく見かけるけどなぁ。
>>37
あそこが優勝したいなら若月は絶対必要だと思うがなぁ。
>>10
練馬あたりでええやん
>>51
銀ちゃんがいい
銀ちゃん帰ってきて
古賀が育っているので西武は動かないでしょう
ただどっかに移籍して正捕手取られる苦しみを味わってほしい
>>44
それな。
平石稼頭央いたら復活しそうな気がするし、内野バックアップとしては優秀だしな。
>>45
そもそも下の世代は野田いるしなぁ。
あの子も世代上位の捕手な筈だが。
ここまで古賀メインでうまく回ってるんだからシーズン終了までは何とも言えんな
素直に同一に出すとは思えないし捕手なんて人気銘柄はセも飛びつくでしょ
>>58
なんならユニフォーム着ても信じないわ。
古賀はようやっとるけどまだ正捕手確定ってほどの信頼はないやろ
若月獲って正捕手にして古賀は二番手
数年計画で古賀の割合増やしていって三年後に古賀が正捕手若月二番手
これがベスト
まあ獲れるわけないので古賀頑張れってのが現実だが
>>59
さちやはピンズドよな
左腕王国だからノウハウもあるだろうし。
>>44
実際使えるかどうか別にしてFA獲る実績を作って欲しいわ。若月は人気だろうから茂木狙ってみるのはアリだと思う。
その場合うーや平沼あたりは出すことになるかもだが
炭谷待望論もあるけどFA時に巨人からコーチ手形あるはずだし出戻りは厳しいと思うよ
>>56
個人的には若月好きじゃないけどそれでももうちょっと払ったれよとは思うわ…安すぎ
若月ブサイクだからいらん
山福はどこでもほしいでしょ。
先発は何人居てもいい。
自分から肘出してぶつかっときながら逆ギレして乱闘起こすようなやついらん
>>48
今年の起用方と成績見てると松川はまだしばらく二軍漬けにしておくんじゃないかなあ
田村の体がボロボロでも出ざるを得ないのは他に一軍レベルなのがトシくんしかおらんからだろうし
山福は球団によっては打者転向させてたよね
セ・リーグで見たい
>>15
さちやは典型的な球数制限タイプの肩持ちやけどそこに届くまでの投球はハイレベルやからな
あとあの打撃の良さを知っているとセ・リーグで見てみたい気持ちが大きいわ、センバツかなんかの安打記録持ちだった気がするし
>>76
1人で勝手に切れとけ
Cクラスであそこまで成績残してる選手滅多におらんからみんな欲しがってるのに
所沢と加須って埼玉の両端だからなあ
若月が来てくれたら
古賀・柘植
古市・牧野
斎藤・中熊
野田・是沢
(岡田)
捕手王国待ったなしだけど、せっかく輝いてきた古賀に蓋するのもなぁ
サチヤは点取ってもらったらすぐ吐き出すのを耐えられれば取ってもいいかもな
獲れる訳ないだろうけどたまには他球団の選手を強奪する喜びを知りたい
以前のやみ速記事コメントに、福也一家はもう埼玉におらんとあったが本当かいな
旦那が兵庫の女子野球チームで監督、息子は大阪、4歳の孫がいるなら引っ越ししててもおかしくないが
>>44
何度も書かれてるが、Bランクの一軍に出られない怪我人は不要
>>48
横浜があるじゃん
あそこ正捕手居ない関東の球団やぞ
>>85
そもそもそんな動向を知ってる奴が怖い
西武はどっちかって言うと若月みたいなバリバリ全盛期の主力よりも、若手の守備を見てくれたりリード面の話を聞いたりしてくれて、でも時々第2捕手として出てくれるようなベテランが欲しいんよな。
炭谷帰ってきてくれんかねぇ…
>>76
しかも、当時は低打率の安牌で、状況的には確実に当てた方が痛い死球だったしな。
>>72
巨人のバッテリーコーチってそんな外様が入れるもんなのか?
さすがにコーチ手形までは無いと思ってたが
古賀が成長著しいつっても一人じゃきついし、何より同一リーグの3連覇濃厚チームから捕手獲れるチャンスならダメ元でも行くべきでしょ
どうせ獲れないとか思うのはその人の勝手だけど、取りに行くべきか否かなら絶対獲りに行くべき
>>82
蓋するって言い方は良くないと思う
そこは古賀が実力で勝ち取るんだよ
>>46
長谷川蛭間ってせっかく伸び始めたのに蓋するんか
>>1
森も外野やるためにオリックスに行ったんじゃないだろうに凄いわ
>>36
取れって言うか欲しいってことよ。併用にはなるが。
古賀を独り立ちさせるにしても出ずっぱりは厳しいし、身近な手本がいる方が絶対いいもの。
ロッテはハムの加藤鷹行くから
福也は先発左腕で多くのチームが先発欲しいので福田並みの争奪戦になるだろうな。
若月はベイ、ロッテ、巨人が本命かなぁ。
うちとしては押し出される伊藤や小林を拾えたらいいな。
ほんとは銀ちゃんがベストだけどFAも戦力外もないだろうし。
>>74
頭悪そ
もう騙されん