スポンサーリンク

プロ野球ニュース「5位西武、6位日ハム」

引用元:

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1648000330/

引用元:

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648120370/

415: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:15:58.80 ID:XpbkQCIV0
プロ野球ニュースの順位予想
ほとんど5位
7

順当だな


58: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:13:53.12 ID:GI5BtWX10
右が真っ青なんですが

31: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:13:37.74 ID:lKZhhNgj0
怒濤のハム

45: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:13:44.40 ID:GmtBkDvq0
西武ハム定期

91: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:14:19.89 ID:maenaKYF0
ソフトバンクの評価が意外と低いな

76: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:14:01.93 ID:39skvLK40
西武首位は攻めすぎやろ

93: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:14:20.40 ID:0vfLvdK70
岩本ですら日ハム最下位で草

95: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:14:21.67 ID:lKZhhNgj0
オリックスがこんなに上位予想される年が来るなんて

158: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:15:58.80 ID:3yB5rHnu0
去年の指標で言うと西武がパリーグでダントツで弱いんよな

170: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:16:18.62 ID:V1T8wojj0
>>158
そもそも最下位だし

239: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:17:58.07 ID:xyiEQ+X90
>>158
いいとこはプラス出てるけど投手と外野がびっくりするぐらいマイナス叩き出してるからな
ここ穴埋めできたら結構強いと思うんやけど

162: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:16:06.34 ID:fqwLfRAr0
西武とハムは去年みたいに他のチームが誰当ててくるかで上下しそう

183: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:16:44.59 ID:JtVZu8ce0
>>162
今年も山本宮城無限ループ日程らしいで

516: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:26:05.65 ID:RYhEGBUT0
優勝予想
オリックス 6人
ロッテ 6人
楽天 4人
ソフバン 4人
西武 2人

よし均衡しとるな

536: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:27:02.26 ID:6hgXx0Sx0
>>516
優勝予想が1番多いチームがロリックスになるとか10年前のスレで言ったら荒らし認定されそう

700: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:34:22.05 ID:BfOoMDLw0
スポニチも6位西武6位ハムで固まってる

666: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:33:09.91 ID:uT8a8Qdp0
上位予想めちゃくちゃ割れてるな
ハムと西武の下位予想だけ確定してる感じ

422: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:24:13.97 ID:ulRWyPmc0
西武優勝を唯一予想してくれた高木豊に恥かかせるわけに行かんよな

427: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:29:44.12 ID:nc2OXv9Y0
>>422
おい真中を忘れるな

429: 名無しさん 2022/03/24(木) 20:34:08.84 ID:WWqoA/aC0
ブルペンさえ人数が揃えばかなり勝つと思うけどね
序盤はキツいかもしれん

391: 名無しさん 2022/03/24(木) 19:11:17.04 ID:x/aabw/A0
隅田と佐藤が新人王争う展開になれば優勝しそう

おすすめ記事

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 地平を駈ける名無しさん より:

    わいはAクラスあると思うで
    それも新人次第やが期待はできるやろ

  2. 2. 地平を駈ける名無しさん より:

    WAR見たら西武最下位やろ

  3. 3. 地平を駈ける名無しさん より:

    まぁしゃーないやろ
    って言っても去年はオリヤク優勝なんだし前年の結果だけでは分からん
    とにかく明日の開幕が楽しみや!

  4. 4. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>2
    前年のWARそのまんまなら一生同じ順位じゃん
    順位予想する意味ないね

  5. 5. 地平を駈ける名無しさん より:

    豊さん真中さん野村弘樹さんありがとう〜😭

  6. 6. 地平を駈ける名無しさん より:

    去年最下位なんだから評価低いのは当然だわな。

    でも去年はオープン戦3位の呪いが本物だと思うくらい怪我とか離脱多すぎたし、底は脱したと思いたい。

  7. 7. 地平を駈ける名無しさん より:

    高木豊、真中満、野村弘樹3氏について行きます!

  8. 8. 地平を駈ける名無しさん より:

    ちな2021年の西武の順位予想
    1位 0人
    2位 20人
    3位 55人
    4位 49人
    5位 34人
    6位 5人

    まあBクラス予想が過半数を占めている中で最下位だったからある程度は当たってるな

  9. 9. 地平を駈ける名無しさん より:

    でもなんだかんだ一位予想に5球団もおるとなると
    いかに今年のパリーグが予想しづらいかが分かるわ

  10. 10. 地平を駈ける名無しさん より:

    森さんでもBクラス予想で草
    OBも軒並みBクラス予想や。
    普通に考えたら急に変わるわけないよなって所
    豊さん情報が古すぎて、山賊打線っていつの話だよ

  11. 11. 地平を駈ける名無しさん より:

    打撃陣が復活してくれんことには…

  12. 12. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>10
    高木豊はポジ猫兄やんの次に西武贔屓だから…

  13. 13. 地平を駈ける名無しさん より:

    他ファンだが去年はあかんかったけど中堅は実績充分だし絶対的な抑えはいるし、Aクラスには来そうだけど
    あと必ず覚醒する若手はいるし

  14. 14. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>13
    絶対的な抑えはおらんぞ

  15. 15. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>12
    チャンネル初めて結構ライオンズにはお世話になったってのは言うてた、辻さんと誕生日も近い同い年、原さんも同い年

  16. 16. 地平を駈ける名無しさん より:

    山本宮城にトラウマの年にしてるやるぜ!

  17. 17. 地平を駈ける名無しさん より:

    結局のところ、西武の選手は「期待は出来るが計算は出来ない」というのが多いから順位予想は当然下に来るのよ
    上に持ち上げるためには、期待で戦力を上乗せしないといけないからそれは贔屓目に繋がる

  18. 18. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>4
    他に判断材料あんの?笑

  19. 19. 地平を駈ける名無しさん より:

    まぁ贔屓目抜きに計算出来る戦力で判断したら5位予想になるのは当然だな
    悔しいのか分からんが偶に西武の下位予想に文句言ってる人いるけどそれならオリ、ロッテ、楽天、バンクに対してそれぞれどの部分が勝ってるのか具体的に説明して貰いたいわ

  20. 20. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>14
    平良森脇戻ってくるまでしんどいな

  21. 21. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>18
    それなら順位予想自体が意味ない。未知数を予測するのが予想や

  22. 22. 地平を駈ける名無しさん より:

    まあ去年よりはいける気がする

  23. 23. 地平を駈ける名無しさん より:

    去年の両リーグの優勝チーム当てたやつの言うことのみ信じるわ

  24. 24. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>19
    四球の多さ

  25. 25. 地平を駈ける名無しさん より:

    関係なくて申し訳ないんですが、試合のチケットって球場に行けばその場で購入できるんですか??
    ネットで注文しなきゃだめです?

  26. 26. 地平を駈ける名無しさん より:

    正直5位の可能性が高いとは思ってるけど、外人が大当たりなら即優勝争いできるくらいには上位との差は少ない

  27. 27. 地平を駈ける名無しさん より:

    山川が打てれば他が打たなくても投手がいくら駄目でも勝てる
    結局は山川次第よ

  28. 28. 地平を駈ける名無しさん より:

    予想なんて覆せばええだけや

  29. 29. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>18
    WARで優勝できるなら楽天はBクラスいっりきたりしないしソフトバンクは去年4位に沈まないよなあ?

  30. 30. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>24
    ダントツだな

  31. 31. 地平を駈ける名無しさん より:

    メンバー抜けすぎて野手がボロボロじゃん
    5位も過大評価

  32. 32. 地平を駈ける名無しさん より:

    予想という意味ではうちとハムの2弱は一瞬で決まるからな、他は団子だと思うが

    まぁ期待は3位、目指すは優勝やけど

  33. 33. 地平を駈ける名無しさん より:

    山川外崎の復活、オグレスミスのガチャ成功、佐藤隅田即戦力となれば優勝いくかもしれんがそれだけポジ要素が的中したら他の球団でも同じことが言えるからな。要するにポジの残弾数がどれだけ命中するかや

  34. 34. 匿名 より:

  35. 35. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>27
    うーん、、去年の山川のops.791だけど、仮にこれが990だったとしても精々5位だったと思うよ

  36. 36. 地平を駈ける名無しさん より:

    昨年最下位で新入団以外の補強もない球団がちょこちょこAクラス評価あるだけでもかなり期待されてるってもんよ
    ただ既存戦力が元気ないと平均評価は上がらんからね
    鈴木、呉、愛斗、あたりがしっかりやれるとなれば来年は爆上がりや
    あとは佐野本田タムイチあたりにもしっかりやってほしい

  37. 37. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>27
    まぁ本当にそうなったら吉田個人軍の最下位の頃オリと変わらんけどな
    でも山川がキーマンなことは間違いないな

  38. 38. 地平を駈ける名無しさん より:

    今年も最下位だけは回避するぞ

  39. 39. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>38
    訂正
    も×

  40. 40. 地平を駈ける名無しさん より:

    結構パリーグのこと知らんで予想してるのもいるからな誰とは言わんが、オリのスタメン言えんのに優勝候補にしてるとか大草原やん

  41. 41. 地平を駈ける名無しさん より:

    結局たらればの世界やな

  42. 42. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>19
    暴投

  43. 43. 地平を駈ける名無しさん より:

    去年の成績からの期待値考えれば下位予想は残当
    ただちょっと前のソフバン独走が決定的みたいな空気は無くなったしマジで順位は読めない
    1位から6位まで全然わからん

  44. 44. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>5
    弘樹さんは結構パのこと詳しい。
    昨年はBクラス予想だったが

  45. 45. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>34
    実際のところ守備評価ってどこまで当を得てるんやろね
    西武はトノゲンレベルを見てるから実感あるけど他球団で「守備で勝ちを拾う』ってなかなかお目にかかれなさそう

  46. 46. 匿名 より:

  47. 47. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>18
    前年のWAR通りになるなら2020のWARが最下位だった
    ヤクルトオリックスが2021年も最下位になってるはずなんだよなぁ…
    そもそもWARは絶対じゃないぞ、リリーフとか軽視してんだし
    今年は揺り戻しが来るとかそのままとか都合の良いこと考えてるうちはまず当たらねンだわ

  48. 48. 匿名 より:

  49. 49. 地平を駈ける名無しさん より:

    放送時間無くなり、12球団中西武だけ語られずwwww

  50. 50. 地平を駈ける名無しさん より:

    今の時期にポジ予想を一つ一つ潰しにきてる奴って西武ファンなんだろうか

  51. 51. 地平を駈ける名無しさん より:

    選手が頑張る以上ワイは優勝を信じて応援するで

  52. 52. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>3
    去年ロッテはいきなり開幕5連敗、オリックスは交流戦までは最下位争いだったのに結局はこの2チームが優勝争いしたわけだ。
    ホンマ春の成績は当てにならんわ。

  53. 53. 地平を駈ける名無しさん より:

    オリ日ハムのあとのロッテは石川小島佐々木が待ってるってマジ?笑

  54. 54. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>19
    二遊間の守備力と捕手の打撃力

  55. 55. 地平を駈ける名無しさん より:

    当然だけど去年からの戦力的な増減で順位は予想されるしな
    新戦力も若手の成長も、もっと言えば復調も計算できんやろ
    そういうの除外したら解説者として5位というのは十分理解できる
    ただ今年ファンとしては期待したくなる条件は揃ってるし、楽しみにしてるわ

  56. 56. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>50
    なわけないじゃん
    このタイミングでネガる意味が皆無だもん
    ワイはもちろん優勝あると思ってる

  57. 57. 地平を駈ける名無しさん より:

    去年も5位予想が多かった
    結果屈辱の最下位

  58. 58. 地平を駈ける名無しさん より:

    予想や指標を覆してしまえ

  59. 59. 匿名 より:

  60. 60. 地平を駈ける名無しさん より:

    一つも予想されてない3位ありそう
    外国人と新人と主力の復活次第でどうなるか読めないが何もなきゃBクラスやからともかく起爆剤的な活躍が欲しい

  61. 61. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>48
    なるほど、そう考えるとめちゃくちゃ勝ってんな
    勝ちパのメンバーなんかもそうだけど「やれて始めて見た目プラマイゼロ」の立場には足向けて寝れんな

  62. 62. 地平を駈ける名無しさん より:

    山川、外崎、鈴木、森脇、平良、増田、佐藤、隅田、次第だな!

  63. 63. 地平を駈ける名無しさん より:

    前評判なんて結局人間が作るもんやしな
    公営競技と一緒で直前までガヤガヤやるのも楽しめばエエんや
    何より無事に開幕出来そうな事を喜ぼうや

  64. 64. 匿名 より:

  65. 65. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>25
    普通に球場で買えるよ
    売り切れてたらもちろん買えないけど
    まあネットで確認するのが一番安全

  66. 66. 地平を駈ける名無しさん より:

    鈴木、愛斗、オグレディが.260くらい打てるだけで去年よりかなり良くなるからな。
    先発3本柱も成長してるし、隅田佐藤も意外に1年目からそれなりにやれそうだし、うまく噛み合えばかなり順位は上がると思うんだがなぁ。
    心配なのは中継ぎやね。

  67. 67. 地平を駈ける名無しさん より:

    弱点が平均レベルになるだけでだいぶ積めるやろ
    その点埋め辛い捕手遊撃が強みなのは上がり目あるわ

  68. 68. 地平を駈ける名無しさん より:

    正直最下位にならなきゃええわ
    Aクラス行けたらラッキーぐらいちゃうか

  69. 69. 地平を駈ける名無しさん より:

    新しい戦力は楽しみだな、指標がどうのとか気にせずやっぱ野球は楽しく見なきゃだよ

  70. 70. 地平を駈ける名無しさん より:

    優勝日本一とまでなるとかなりの伸びしろが必要だったり、運とかも関わってくるとは思うけど、Aクラスはなれると確信しているわ。
    面白いシーズンとなれる事を願う。

  71. 71. 地平を駈ける名無しさん より:

    優勝できると信じてるぞライオンズ!

  72. 72. 地平を駈ける名無しさん より:

    新戦力&若手がどこまでいけるかやな

  73. 73. 地平を駈ける名無しさん より:

    OBの評価が低いな

    岩本は草
    結構、ハムの解説にでてるやろw

  74. 74. 地平を駈ける名無しさん より:

    松中は毎年西武最下位にしてるな

  75. 75. 地平を駈ける名無しさん より:

    今年の一位予想は正解二人になりそうですね

  76. 76. 地平を駈ける名無しさん より:

    外国人総入れ替えしたしルーキーは計算できないし単純に戦力が読めないよなうちは

  77. 77. 地平を駈ける名無しさん より:

    応援歌発表されたんやな
    もう明日に備えて寝るだけやな

  78. 78. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>65
    ありがとうございます!

  79. 79. 匿名 より:

  80. 80. 地平を駈ける名無しさん より:

    Aクラス入って全員無能認定したれ

  81. 81. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>72
    その通り!
    今年は将平がブレイク、オグレディは大当たり
    隅田佐藤佐々木エンスの左4枚が躍動
    わいの計算ではアグー&トノが復活して優勝なんやけどな

  82. 82. 地平を駈ける名無しさん より:

    今年は去年よかかなり手応えあるわ
    優勝争いしてもなんらおかしくない ただ対オリックスの成績で大きく負け越さないかだけが心配や
    山本はともかく宮城はそろそろ打ち崩したいで

  83. 83. 地平を駈ける名無しさん より:

    この5位予想の辻西武と6位予想のビッグボイン、いや、ビッグボス公が今季の台風の目になると俺は踏んでる

    いや、ビッグボイン言いたかったわけじゃない

  84. 84. 地平を駈ける名無しさん より:

    下馬評を覆すのがいちばん気持ちいいんだよね

  85. 85. 地平を駈ける名無しさん より:

    むしろ燃える
    山本宮城はいいピッチャーだよ。こいつらと戦えることを楽しもうや
    とにかく、日ハムにだけは勝て。去年のあのひどい光景は絶対に見たくない。

  86. 86. 匿名 より:

  87. 87. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>54
    二遊間と捕手で大きくアド作って最下位ってやっぱりひでぇな

  88. 88. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>83
    俺も今年の日ハムはやると思う
    やっぱあれだけの先発とリリーフを見せられるとね

    あ、ガッシュ2部始まったらしいな

  89. 89. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>79
    こう言ってる奴って、今の体制で結果出なかったら手のひら返しで「辻稼頭央平石の野球はつまらない」とか言うんだろうなあ

  90. 90. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>67
    去年も同じこと聞いたな

  91. 91. 匿名 より:

  92. 92. 地平を駈ける名無しさん より:

    2021年西武の開幕前の3大ネガは「計算できる先発候補が2名」「まともな外野手0」「前年微妙な外国人を4人残し」だった。
    去年の開幕前の計算できる先発候補 2名(シーズン末4名)
    高橋光・松本(開幕ローテで今井、後半に渡邉追加)
    今年の開幕前の計算できる先発候補 8名
    高橋光・松本+今井(成長)・渡邊(成長)・與座(成長)
    +隅田(新)・佐藤(新)・エンス(新)

    去年3本柱+渡邉登板試合は、貧打とダメ中継ぎでも貯金。
    残り2枚が借金20近くを積んだが、隅田・エンスなら貯金。
    オグリや若林など外野陣が打てば、更に+α。
    山川・外崎が去年より打てば、更に+α。
    今年は3大ネガ・特に先発残り2枚が大幅に改善。借金20が消えれば大きい。

  93. 93. 地平を駈ける名無しさん より:

    去年の同じスレ見てきたけど、2コメが優秀だった

    2. 地平を駈ける名無しさん
    2021年03月26日 00:40
    去年、指標の割に3位で今年は打線が必ず良くなるからAクラスは堅いという意見も分かるが、不安要素がない訳では無い
    西武の不安要素は去年3位となった原動力の中継ぎ陣の疲労と怪我
    森脇は怪我して復帰して去年と同じ働きが出来るかは不透明だし、平良も去年肩を痛めたから疲労が蓄積してどうなるか分からない 宮川もキャンプからまだ仕上がってない
    増田は長年の経験からある程度はやってくれるだろうが、去年初めてリリーフとして1年過ごしたピッチャーの疲労、故障は懸念材料

    ちなみに、楽天は頑張っても4位とか言ってた輩もいた

  94. 94. 地平を駈ける名無しさん より:

    報ステで松坂が注目選手にしょーへい挙げてた
    まぁ予想って前年の順位基準にするから下位に来るのはしゃーない

  95. 95. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>91
    「〜の成長があるから」とか前提を置いてる時点で作戦面、野球観なんて見てないってすぐにわかるよ

  96. 96. 匿名 より:

  97. 97. 地平を駈ける名無しさん より:

    明日は源田9番なのかな?
    対山本で打率の良い源田を2番にするのか、それとも9番で下位打線からチャンス作って森、おかわりあたりで返すのか

  98. 98. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>96
    「弱い戦力で勝つ」って意味不明なんだよな
    勝った戦力は強いのでは?

  99. 99. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>92
    去年のスレ見てきたけど、スパンとギャレは残留に対してポジコメントしかなかったぞ?
    実際、OPS.800超えたスパンと、50試合投げて防御率3点台のギャレは残して然るべき選手だったし
    メヒアは荒れてたけど

  100. 100. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>96
    野球において監督なんかそんな影響ないぞ
    結局選手の地力があるチームが強い
    まぁアホに言っても通じないかもしれないけど

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました