
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599279619/
1: 名無しさん 2020/09/05(土) 13:20:19.55 ID:VJU7zYmZa
埼玉西武ライオンズ
1 中 金子
2 遊 源田
3 二 外崎
4 DH 山川
5 左 栗山
6 一 メヒア
7 三 スパンジェンバーグ
8 右 鈴木
9 捕 柘植
投 ノリン
1 中 金子
2 遊 源田
3 二 外崎
4 DH 山川
5 左 栗山
6 一 メヒア
7 三 スパンジェンバーグ
8 右 鈴木
9 捕 柘植
投 ノリン
北海道日本ハムファイターズ
1 右 大田
2 中 松本
3 DH 西川
4 一 中田
5 左 近藤
6 二 渡邉
7 三 ビヤヌエバ
8 捕 宇佐見
9 遊 中島卓也
投 有原
1 右 大田
2 中 松本
3 DH 西川
4 一 中田
5 左 近藤
6 二 渡邉
7 三 ビヤヌエバ
8 捕 宇佐見
9 遊 中島卓也
投 有原
7: 名無しさん 2020/09/05(土) 13:23:05.93 ID:nG5J7u7Yd
源田2番かよ
18: 名無しさん 2020/09/05(土) 13:26:01.36 ID:7nYZ/zmPd
源田は9番で打率上げてきたからね
19: 名無しさん 2020/09/05(土) 13:26:20.02 ID:b+xKlgqW0
札幌ドームでは3割超えやぞ源田
26: 名無しさん 2020/09/05(土) 13:27:58.91 ID:JiaAbHIs0
やっぱ柘植か
27: 名無しさん 2020/09/05(土) 13:28:49.87 ID:V1uL+uuJM
拓植は地味にトラウマや…
34: 名無しさん 2020/09/05(土) 13:30:33.58 ID:JiaAbHIs0
>>27
岸くん試合に集中しろ
岸くん試合に集中しろ
29: 名無しさん 2020/09/05(土) 13:28:57.48 ID:VJU7zYmZa
打ったら2番源田最高や!って掌返すから頼むぞ
おすすめ記事
コメント
近藤はいやだ!
帽子取るのか。偉いな。
肋骨いかんでよかった。
メヒア「アテタラ ボウシ トルンヤデ」
2アウトから四死球….嫌な流れや
こういう時よく打たれるんだよなぁ
>>592
ギャレットは許す、大田泰示は許さん
コンスケほんとやだ
メヒア「また謝罪しないと」
>>602
帽子とっただけで偉いって笑
今回は制球苦しんでるな
>>609
メジャーご存知でない?
うーんもったいない
あーこれは
あーあ
近藤よう打つなぁ
嫌やコンスケ
うーん……きついけど流れが悪かったからなぁ
ここで切ってくれ
左打者に打たれてるな。うちの伝統なのかな?
真ん中じゃそらあかんで
>>609
外人で取るやつ珍しいししゃーない
死球が痛かったなぁ
後続断ってくれ
>>608
メヒア「ナンデヤ」
やっぱ四球はクソやな
ホームランじゃないだけ当社比まし
2アウトからいくない
やはり染まったか
動揺が結構出るタイプかな
>>609
プロ野球見たことないんだね。
試合壊れそうなら十亀投入ね
外崎休めようと思ったらセカンドスパン、サードスパンしかないしなー
とどめの3ラン濃厚
なんか急に体が流れるようになったな。
ランナー出すと脆いなぁー
近藤は申告敬遠でもいいかもしれん
急に狭くなってきたわね
最少失点で頼む…
前回は高めバンバンとってくれたしな
この審判若干左のアウトとってくれるぐらいで
低め高めと全部狭い
なんとか攻撃時に利用したいところだが
なんでもっとアウトハイに構えないんだ
ノリンのベストボールはアウトハイのフォーシームやろ。インコースに構えるのだけが勝負じゃないぞ。
鼻血だとしたらそれも心配
愛子様残念
ナイスからさん
>>631
なんてw?
フォアボールもいいとこ突いてたから失点したのは残念やなぁ
ハナクソ取ったのがアカンかったか…
源田またエラーしたのか
まぁ一点よ
長いイニングは無理そうやから十亀準備よろしく
よー1点ですんだわ(本日2回目)
まぁまずまずですよ
よし、粘った
ヒット全部コースヒットだからなぁ
なんというかツイてない
>>630
お、そうだな
ナベリョー2打席とも手出せずか
ノリンは。今のところ大崩は全くしないね
カーブがいい所に曲がり落ちた
>>645
あれはアンツーカーさんが
>>630
スパンジェンバーグは二人いた…?
>>651
近藤のは普通に捉えられてたと思うけど
内心は分からんがイラついた様子ないだけで見てる側も無駄にストレスならずに済むわ
狭いしなあ
少しイライラしてるけどまあ良くやってる
>>606
おハゲ
攻撃がサクサクで休む暇すらありゃしない…
>>631
ネガリスギぃ
トノはそろそろアップルパンチせな
今シーズン6本ペースだぞ
振らせるくらいの変化球投げれれば渡邉はある程度抑えれるけど、それを投げれるのがいないから打たれるんよね
>>645
記録では分からないが運が悪かった
四死球はもったいなかったねぇ
ズルズル大量失点しないからいいけど
>>638
アウトハイは手が最も伸びるポイントだから長打のリスクが大きすぎる
>>645
してねーよ
>>645
余分な進塁与えただけで点は元々入ってたけどな
外崎それはいかんよ
あのさぁ…
アカンなぁ
トノサキツマラン
こういうポップや完全に抜けた三振が多いんだよなあ外崎
その打撃はないよ外崎
初球打ちが多過ぎて完投されんちゃう❓
なんかトノ雑だよなぁ
前回の得点
失点→初球打ちアウト→ホームラン
>>669
いや、エラーはついてる
全然球数稼げないね
>>664
打球あがらないよね
とにかく待球して球数増やして6回で下ろさないと…
ラッキー
あしおっそ
通算のホームランとかって中々でないよな
ラッキーやけど足おっそ
危ない危ない
エラーじゃないんだ
球数多くてイニング食えなそうなのはアレやけど2失点はしゃーない
これは北の福山雅治
いいライナーだった
>>666
源田じゃなきゃあそこまで行けてないのは前提やけど、
送球は悪かったやろ。アンツーカーの間でバウンドはそもそも手前すぎる。
ラッキーですよ!そしてメヒアもう一発頼みます
足遅いというか打球速すぎて金子の足でも無理やろ
エラーちゃうの
いやこれは雲行き怪しくなってきたな
栗さんもあかんな
みんな初球打って凡退するやんけ
上がればホームランの打球