引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599232391/
1: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:13:11.19 ID:haEUf4tH0
セリーグ
(巨)大城 .293 6本 21打点 OPS.847
(神)梅野 .287 3本 22打点 OPS.769
(横)戸柱 .207 2本 16打点 OPS.522
(中)アリ .296 2本 10打点 OPS.782
(広)會澤 .274 5本 20打点 OPS.758
(ヤ)西田 .222 3本 09打点 OPS.666
(巨)大城 .293 6本 21打点 OPS.847
(神)梅野 .287 3本 22打点 OPS.769
(横)戸柱 .207 2本 16打点 OPS.522
(中)アリ .296 2本 10打点 OPS.782
(広)會澤 .274 5本 20打点 OPS.758
(ヤ)西田 .222 3本 09打点 OPS.666
2: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:13:46.65 ID:haEUf4tH0
パリーグ
(ソ)甲斐 .216 6本 20打点 OPS.678
(ロ)田村 .207 2本 20打点 OPS.600
(楽)太田 .197 2本 16打点 OPS.617
(公)宇佐 .165 2本 09打点 OPS.436
(西)森森 .253 6本 22打点 OPS.716
(檻)若月 .227 3本 13打点 OPS.627
(ソ)甲斐 .216 6本 20打点 OPS.678
(ロ)田村 .207 2本 20打点 OPS.600
(楽)太田 .197 2本 16打点 OPS.617
(公)宇佐 .165 2本 09打点 OPS.436
(西)森森 .253 6本 22打点 OPS.716
(檻)若月 .227 3本 13打点 OPS.627
3: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:14:15.54 ID:2xA2Ibtw0
パ・リーグ…
10: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:15:42.69 ID:1c1e6qLT0
広島は合算したほうが強そう
6: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:14:51.60 ID:2TFhRaN10
なんだかんだで森がリーグで一番やん
21: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:16:43.72 ID:rm7G/q3j0
森これだけ調子悪い感じでもまだ打撃はパで上なんやな
28: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:17:40.74 ID:+a4XO7q60
ロッテには佐藤としやが居るから
38: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:18:46.08 ID:AU+hWybJ0
>>28
いい選手だよな
田村の立場危うくなるで
いい選手だよな
田村の立場危うくなるで
32: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:18:09.64 ID:NJdCk5omp
アリエルは1軍にいないんだが
39: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:18:46.72 ID:haEUf4tH0
>>32
試合数が一番多い選手を選んだんや
試合数が一番多い選手を選んだんや
47: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:19:48.14 ID:NJdCk5omp
>>39
普通に木下が一番多いやろ
普通に木下が一番多いやろ
55: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:21:15.70 ID:haEUf4tH0
>>47
ホンマやった…
木下 .204 00本 3打点 OPS.493
ホンマやった…
木下 .204 00本 3打点 OPS.493
63: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:22:03.68 ID:umiPpcZW0
>>55
成績書くなよ
知らんでいい
成績書くなよ
知らんでいい
43: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:19:17.54 ID:dq4OE9Q10
実は阻止率でもリーグ2位の森
66: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:22:30.32 ID:kfeJYOxor
森友哉さん、相対的に打てる捕手になる
49: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:20:18.09 ID:dpjDD5330
坂倉ops.9超えてるのにフルで出れないとか勿体なさすぎる
71: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:22:47.50 ID:fH/Y8mU50
坂倉 .341 3本 15打点 OPS.928
こいつだけ次元が違うわ
93: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:24:45.68 ID:JTjliurr0
>>71
守備あかんの?
守備あかんの?
116: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:26:48.10 ID:sI6IBzg+0
>>71
なんでこいつレギュラーじゃないの?
なんでこいつレギュラーじゃないの?
97: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:25:05.96 ID:o5kHdd4I0
小林を一番欲している球団どこや
99: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:25:22.88 ID:CG7IA7ona
>>97
ハム
ハム
115: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:26:47.63 ID:BmOLLOC6p
若月がいつの間にかいつもの若月になりかけてるやん
167: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:30:16.15 ID:M9/2cYMad
大城が炭谷と併用という事実
191: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:31:35.01 ID:7IMy50Lu0
>>167
併用なのに1塁手ででたりしてるからな
併用なのに1塁手ででたりしてるからな
175: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:30:46.94 ID:G8FJC9gp0
森はあれどっか痛めてるやろ
フォーム去年と比べてなんかおかしいよ
フォーム去年と比べてなんかおかしいよ
185: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:31:26.07 ID:lpzgcBYq0
>>175
キャッチャーってそういうポジションや
キャッチャーってそういうポジションや
514: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:53:27.14 ID:Qru3NeFe0
森はようやっとる
去年が異常だったんや
去年が異常だったんや
292: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:39:17.66 ID:G8FJC9gp0
森はプロ入って今年が確実に1番悪い
去年の岡田怪我1人体制と今年の6連戦で相当やられてるわ
去年の岡田怪我1人体制と今年の6連戦で相当やられてるわ
419: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:48:11.94 ID:a7L7rQ7j0
盗塁阻止率(9/3時点)
セ・リーグ
1 梅野 隆太郎 (神) .500
2 木下 拓哉 (中) .458
3 戸柱 恭孝 (デ) .400
4 會澤 翼 (広) .313
5 大城 卓三 (巨) .278
6 西田 明央 (ヤ) .227
セ・リーグ
1 梅野 隆太郎 (神) .500
2 木下 拓哉 (中) .458
3 戸柱 恭孝 (デ) .400
4 會澤 翼 (広) .313
5 大城 卓三 (巨) .278
6 西田 明央 (ヤ) .227
パ・リーグ
1 太田 光 (楽) .375
2 森 友哉 (西) .345
3 甲斐 拓也 (ソ) .323
4 宇佐見 真吾 (日) .308
5 若月 健矢 (オ) .243
6 田村 龍弘 (ロ) .222
6 柿沼 友哉 (ロ) .222
453: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:50:10.87 ID:/eNQ3+CG0
>>419
やっぱ梅ちゃんバズーカやな
やっぱ梅ちゃんバズーカやな
469: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:50:58.73 ID:IRl7QEuf0
>>419
會澤及第点やな。ようやっとる
會澤及第点やな。ようやっとる
498: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:52:42.32 ID:dq4OE9Q10
>>419
甲斐とは企図率や走ってくるランナーが違うとはいえ
森も今年は守備そこそこ頑張っとるわ
ちゃんと柘植と併用してくれ
甲斐とは企図率や走ってくるランナーが違うとはいえ
森も今年は守備そこそこ頑張っとるわ
ちゃんと柘植と併用してくれ
562: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:56:25.05 ID:haEUf4tH0
森は今年フリーパスじゃないのが好き
送球もいい
送球もいい
579: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:57:36.84 ID:Yn3Od5qc0
>>562
森パラシュートやな
森パラシュートやな
604: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:59:50.22 ID:+q84acV70
柘植セナ .455(11-5) 2本 打点4 OPS1.500
これが出場機会なかなかもらえないという事実
これが出場機会なかなかもらえないという事実
615: 名無しさん 2020/09/05(土) 01:00:17.61 ID:sKlahEVv0
>>604
まぁ明日はノリンやし出るやろ
まぁ明日はノリンやし出るやろ
149: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:29:07.65 ID:jsQ0au880
阿部とか城島って化け物やったんやな
199: 名無しさん 2020/09/05(土) 00:32:29.43 ID:JTjliurr0
>>149
どう考えても化け物だろ
どう考えても化け物だろ
おすすめ記事
コメント
大城は今年ファーストでほとんど出てないぞ
原が腹括って正捕手で育てようとしてる
腰ガッタガタで本調子ではない田村より打てない守れないだと、トシ君いるしいよいよ柿沼の立場危ういで
>>2
細川、吉田、江村と先に切られる人いるから、あと3年は選手でいられるよ。
古田阿部城島矢野谷繁伊東を見て育つと去年の森レベルじゃないとマジで小粒に感じるんだよな。
打撃を少し落として守備に割り振ったと思えばまあ許容範囲ではある
あるんだけどそれはそれとして森には打ってほしいんだよな
.250 10本は捕手ならようやっとるレベルやけど森友哉としてはしょぼく感じる
森が3割乗せるの楽しみにしてるで
>>4
去年の首位打者森を見てるだけに余計にね
捕手としては十分すぎるけど、やっぱりその辺りの阿部城島クラスの選手になって欲しいと期待してしまう
プリンセスフォーム若月とは何だったのか
先発がこの状態やと胃が痛くて調子も上がらんやろ
※9
期間限定や。今は★1若月やで
自慢の守備能力までちょっと落ちてる気がして気になる
昨日森がギャレットに対してストレートをボールゾーン要求したのに、ド真ん中に投げたのを見てゾッとしたよ
何故かリード批判するやつもいたし、キャッチャーは大変やね
>>5
今年はパスボール減ったしね
あとは柘植と岡田に専属投手作って、1カードに1、2試合はDH出場の試合作ってやれば最低限の完全休養日でイケると思う
>>12
岡田はもう専属投手つけられるほどの地位はないやろ
かなり信頼落としてる
>>12
DHは山川、栗山で埋まるから完全に休みでいいと思う
>>4
そこに伊東が入るのはおかしくない?
ダメな時にすぐ変えろ下がろって言う人あるけど、
ダメな時に出る事で今後のキャリアでダメな時の戻し方とかダメなりのやり方とか学べる訳やから、森くんはしんどいやろうけど出し続けた方がええと思うわ。
>>12
岡田はもう完全に非常時の第三捕手扱いだと思うわ。さすがに柘植の方がアピールできてる。
>>15
俺が伊東さん好きだから贔屓目ですwもう俺が見てた頃にはだいぶ衰えてたけど、いうて全盛期は走攻守優秀だったし多少はね
>>15
というか古田阿部が突き抜けとるな
>>19
そこと並べるならノムさんくらいやな。まぁすごい捕手のくくりってことで。
>>2
一軍に残れるか残れないかのキャッチャーはクビにならんよ
二軍ですら立場を失ってからが勝負
>>16
柘植も楽しみだけど森もまだまだ成長過程だもんな
>>13
個人的には、十亀か調子落とし気味の投手だったら、変化球スキーで初回から全球種全開の岡田のリードと噛み合うとは思う
まあ、まずは打撃の調子戻す事が先決やろうけどね
梅野凄いな。捕手なのに打てるし走れる。
>>23
岡田は全球種全開ではないよ
むしろ森よりもさらに酷いゴリ押しタイプ
全球種全開は柘植な
岡田は今年復帰の年でイレギュラーシーズン、試合出れてるだけでOKやと思う。
来年以降本来の実力見せてくれや。
坂倉は捕手としてフルで出してたらこのまま打ち続けててもマイナスなレベルやろ
>>24
セ・リーグの捕手はパ・リーグより求められるからね。去年の得点圏1位は會澤だし。
>>26
その場面が与えられるかどうかも怪しい。
名前隠して
.253 6本 22打点 OPS.716 25歳の捕手って書かれるとかなりポジポジなんだけどな
もう森友哉に求められてるものが高すぎるのがわかるわ
>>30
タイトル取って2億もらってるわけやからね
そら要求跳ね上がりますわ
年齢からしたらようやっとるけど年俸からしたら全然物足りない