スポンサーリンク

長嶋「うーん、この試合は一点でも多く取った方が勝ちでしょう」

nagasima

1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)02:40:18 ID:7Fz
何を言うてるんや…

2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)02:41:13 ID:WUk
強者は一周回って初心者みたいな動きになるって言うやろ

転載元のスレはこちら

3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)02:41:26 ID:GYB
野球初心者にも分かりやすい解説やん

4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)02:41:36 ID:NrQ
乱打戦やからちゃうの?

7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)02:42:45 ID:V2z
そういう姿勢でいる方が勝つってことやろ

6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)02:42:38 ID:7Fz
長嶋「やっぱり肉が一番好きだけど、最も魚が好きです。」

えっ?

8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)02:45:25 ID:UkP
「私は東京に住んでいる」を過去形にして→「I live in Edo」がすこ

11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)02:48:43 ID:Xmn
>>8
わざとボケたのかマジボケなのか分かり辛いやつやな

9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)02:46:25 ID:7Fz
長嶋「優勝という三文字に向かって」

10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)02:47:46 ID:UkP
サバという漢字は魚偏にブルー

12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)02:50:24 ID:7Fz
野村克也「なんかフォームおかしいなぁミスター(ささやき)」

長嶋「本当だ」

野村克也「(嘘だよバーか)」

ホームラン

13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)02:51:44 ID:Xmn
>>12
野村「よく考えたらあいつ毎回毎回フォームバラバラやから関係あらへんかったわ」という後日談も含めてすこ

15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)07:56:16 ID:392
>>12

ノム「次カーブやぞ」
長島「ホンマ?」
ノム(ストレート投げさせたろ)

ホームラン

長島「ノムさんww本当に球種教えちゃダメやんww」

これも好き

16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)07:57:45 ID:rdg
>>15
こんなん言われたらこっちも爆笑するわ

17: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)07:58:27 ID:yaT
???「先に点を取った方が有利ですね」

18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)08:00:56 ID:rd1
「バースデーアーチ、打ったことないんですよ」

なお長嶋の誕生日は2月20日

19: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)08:06:00 ID:392
長島「やぁ、ノムさん」
ノム「最近銀座に通ってるらしいやん」
長島「あの投手はどんな球を投げるんだい?」
ノム「○○ってクラブの☆☆ちゃんやっけ?可愛いよなぁ」
長島「初めて対戦する投手から打てると嬉しいからね、頑張ろう!」
ノム「」
長島「あれ、まだ投げさせないのかい?」

みたいな逸話もある

20: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)08:11:06 ID:1bU
川上監督「全員今日のミーティングの内容をレポートにして提出しろ」
選手たち「わかりました」

長嶋のレポート「大変よく分かりました」
すこ

21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)08:15:46 ID:rd1
四字熟語を書いてくださいと色紙を渡され、「長嶋茂雄」

ホテルのチェックインの際、職業の欄に「長嶋茂雄」

おすすめ記事

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    職業長嶋茂雄は事実やししゃーない
    プロ野球選手は誰にでもできるけど長嶋茂雄はセゲオにしかできん

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    こんなに逸話あったのか、面白い

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    これはミスタープロ野球

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    これに近い野球解説者けっこうおるで
    冷静に聞いてると当たり前のようなことばかり言ってるw

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    仮に相手が絶好調の菅野って考えれば多少はね?

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    職業長嶋茂雄は意識して書いたわけじゃないけど納得

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    他の逸話はかなりやべーやつって感じだけど
    この発言はニュアンスだけはわからないでもない
    守るより打ち勝つ試合になるだろうみたいな
    まあこの言い方だと確かに当たり前の事言ってるだけで意味はわからないんだけど

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    毎日が巨人戦。

    好き

  9. 9. 短命名無しさん より:

    長嶋監督と言ったら、バントの構えのジェスチャーしながら、
    「審判、代打川相」やろ

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    職業セゲオはかっこいい

  11. 11. 自称天才型@名無しさん より:

    1-1とかで次の1点を取ったチームが勝ちの試合と、5-5とかで次1点取ってもどうなるかわからない試合の違いじゃないかな
    展開として点が入らない試合と、乱打戦で最後までどう転ぶかわからない試合の違い

    解説に聞くのは結果じゃ無くて展開予想だからね

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    配達先も名前で自宅に届くんだろ?

  13. 13. 自称天才型@名無しさん より:

    内野ゴロしかとらない フライは広岡 黒田に任せる ビジュアルにこだわる長島

  14. 14. 自称天才型@名無しさん より:

    野球の天才+お笑い芸人の天才のコラボ

  15. 15. 自称天才型@名無しさん より:

    最近の子供はしらないだろうし、またTVで特集してもいいんじゃないかな?
    監督時代は乱獲したり、やたら持ち上げられたりで嫌いだったけどもうただのおじいちゃんだからそういう感情はなくなった。

  16. 16. 自称天才型@名無しさん より:

    たまには別な道通って帰ったらそれで誘拐免れたって話しもあったな

  17. 17. なんで名前入れる必要があるんですか より:

    わかりやすいやろ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました