スポンサーリンク
スポンサーリンク

漫画の最終回って絶対読むべきじゃないよな

asitanojo

転載元のスレはこちら
1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)23:49:33 ID:52L
9割欝状態にならへんか?
好きなマンガやと特に

2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)23:51:09 ID:52L
まぁ気になって最終的には読んでしまうんやけど

4: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)23:51:49 ID:Gzc
読まずに自分で想像して楽しむのもありだな

5: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)23:52:13 ID:52L
>>4
それが一番メンタル的には安全やな

6: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)23:52:15 ID:Dez
わかる

9: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)23:53:19 ID:Q6c
好きな漫画打ち切られた時の絶望感半端ない

12: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)23:53:53 ID:52L
>>9
わかる
打ち切りはホンマに悲しいよな

16: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)23:55:58 ID:hPi
いつまでもだらだら続いても途中で飽きるから
自分が興味あるうちに完結してほしいと思うけど
まだいろんな話を見たいから終わってほしくないとも思う矛盾

17: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)23:56:01 ID:1Fk
自分の好きな漫画がこんな最終回とか泣きたくなりますよ
no title

19: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)23:57:05 ID:52L
>>17
ワイ的にはクロスマネジの方が好きやったけど
野球も面白かったと思うねんけどな…

26: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:01:07 ID:Lbf
>>17
これくっそ面白そうだったのに打ち切られたのが残念

34: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:02:48 ID:EJj
>>26
ストーリーの展開とジャンプのシステムがかみ合わなかったからしゃーない
この路線で野球のような何かを最初からやっておけば少なくとも1年ぐらいはもったかも

18: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)23:56:57 ID:Q6c
バッドエンドやと大抵読んだの後悔するし、
ハッピーエンドでも自分の期待と微妙に違ってモヤモヤするし、
読者の想像にお任せタイプの最終回もどうなったのか気になって仕方なくなる
アカン、漫画読むの向いてないのかもしれん

22: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)23:59:34 ID:52L
>>18
ワイがおるわ

20: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)23:57:26 ID:2wR
いつもと変わらない雰囲気なのに残り少ないページを見ると切なくなってくる。もう少し見せてくれよって

21: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)23:58:35 ID:Xiy
あずまんが大王の最終回の胸を締め付ける感じすごい

24: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:00:57 ID:jAx
ヘルシングの最終回
クッソ綺麗な余韻が感じられてすき

25: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:01:01 ID:HrR
日常回めっちゃ挟む漫画にははよ進めろって思うんやけど
逆にどんどん進んでいく漫画見たらおい終わりそうやんけ…ってなる

28: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:01:37 ID:pvs
なるたる
スレの趣向とは違うと思うけど

33: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:02:43 ID:HrR
>>28
なるたる は(アカン)

29: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:01:44 ID:pFs
ARIAの11巻からそれまでゆっくり動いていた時間が
ものすごいスピードで進み始めるのほんときつかったわ

31: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:01:53 ID:GAa
日常系ほのぼの漫画のお願いやから終わらんといて感すごいわ
てか後日談とか書かへん最終回ほんまきらい

35: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:03:02 ID:HrR
>>31
後日談ほんすこ
ほんへよりすこ

40: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:04:38 ID:GAa
>>35
身を挺して戦った主人公が幸せに報われてたり
そういう救いがあるといい気持ちで終われるんや
ピンポンとか神よ

41: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:05:24 ID:jAx
本当に全部終わり!閉廷!の最終回嫌い
これからも○○の冒険は続いていくんやなぁって感じの最終回すき

42: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:05:48 ID:2Pd
最終回読んだら速攻で二周目突入やぞ

47: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:07:35 ID:pvs
>>42
単行本で一気読みしても二周目に突入させる漫画は名作

43: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:06:10 ID:pFs
ファンブックとかいう設定集もどきにに後日談掲載する漫画無能
コミックの最終巻に作者のコメントと一緒に掲載する漫画有能

44: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:06:25 ID:EJj
色んな所曖昧にはぐらかして終わらせる最終回すき

46: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:07:30 ID:HrR
やっぱみんな感じてるんやな
好きな漫画が終わった時はホンマに無気力になるわ

50: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)00:10:57 ID:Mtx
終わらせずに休止する冨樫ってやっぱ神だわ

Vip975219

c7402512-s


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    打ち切り、もしくは逆にダラダラ続いて劣化した末の最終回以外ならなんでもええわ

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    ※1
    ニセコイの悪口はやめてさしあげろ

  3. 3. お!名無しゥー! より:

    オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠い最終回坂をよ…

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    面白かろうが打ち切られるのが昨今のマンガ事情よ

    ちゃんとした最終回を迎えてるだけマシやと思って腹くくって読むんやで

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    ヘルシング最終回は、少佐好き過ぎて
    あっさり復活してきた旦那に憎しみを覚える

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    なるたるの最終回は本当に…。

  7. 7. 名無しのプログラマー より:

    買ってる漫画多すぎて「もうとっとと終われよ」って作品多い…。

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    ネット見てると、人様が描いてる作品に対して「こうならないと気に入らない」って言うわがままな読者様が多すぎる
    似た別のスレでは後日談があると萎えるとか真逆のこと言ってたよ
    お前の個人的な好みなんか知るか

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    ※5 少佐は見せ場ありまくったからしゃーない

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    ※7
    鰤みたいにすごい勢いで終わるのも悲しいで

  11. 11. 自称天才型@名無しさん より:

    トライガンとかは最終話秀逸やで

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    はじめの一歩はよ終われ・・・

タイトルとURLをコピーしました