スポンサーリンク
スポンサーリンク

「西武ってあれだけいい選手いるのに何で借金地獄なの?」←これ

000711

転載元のスレはこちら
1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:46:58 ID:Xlz
そもそも名前負けしてる選手ばかり。
機動力は金子くらいしか使えない。
全員バント下手。
よって全員強攻策も大振りが目立ち、ホームランでしか得点できない。

よって西武はこの位置が残当

2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:47:56 ID:znf
バント練習せえや

6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:49:45 ID:Byx
秋山どうなん

11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:51:04 ID:Xlz
>>6
去年ほどではないが、まだいい方だと思うよ。
盗塁技術はもっと上げてくれだが

7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:49:52 ID:7MN
エラーで大量失点するイメージ
投手だけの問題ではない

12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:51:21 ID:h7X
>>7
エラーと継投判断ミスね

9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:50:26 ID:KCS
オリックスはアホみたいにエラーしてるけど

西武はオリックスのエラー数すら超えてるからな

10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:50:43 ID:h7X
まあチームが苦しい時こそ罵倒せず応援するのがファンてもんや
来季に期待しようや

あ、、、田辺はポイーで

13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:51:43 ID:QbT
田辺なんか空気やん
まずは他の首脳陣どうにかせぇや

14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:52:20 ID:95x
たなべえ潮崎って悪評しか聞かんな
イッチとしてはどうなの?

19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:58:55 ID:Xlz
>>14
正直無能。

15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:52:32 ID:h7X
毎試合戦犯探しみたいになってて草も生えない

17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:53:56 ID:6KO
他所だけど死んだフリし過ぎて埋葬されちゃったイメージ
ここから怒涛の追い上げを見せるんやろか

18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:56:04 ID:J7S
西武なんか采配次第で優勝もあり得るチームやと思うで

20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)11:59:19 ID:h7X
>>18
ほんこれ
選手の体調・直近成績を加味した采配がまるで出来てない印象

24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)12:01:47 ID:FlW
>>18
なにを言ってんねん、試合見てんのか?

23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)12:00:08 ID:Byx
なおパワプロ2016の西武場合によっては鷹抜いて優勝する模様

26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)12:06:04 ID:Ptf
守備崩壊TEAMの末路

27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)12:07:11 ID:RKs
先発ローテの相性が悪いんかな
パリーグ全ての相手に負け越してるのに5位なんだよね

28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)12:07:18 ID:H4q
単純な攻撃力なら日本ハムロッテ以上だと思う
ただ絶望的に野球が下手くそ
バントや走塁、守備とか

30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)12:09:39 ID:L8z
>>28
野球脳ある奴がナベチョクくらいしかおらへんねん

29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)12:09:34 ID:Td8
2013は上手い野球してたのに
2014から雑になった
というイメージがある

31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)12:09:58 ID:L8z
>>29
ランサムがきたからやな!(白目)

32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)12:11:15 ID:Td8
>>31
マジかよランサム最低やな(適当)

34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)12:12:25 ID:mfW
たまにクソ強い時期あるけど長く続かないってイメージ

37: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)12:18:51 ID:LYq
やっぱり伊.原が必要なんすね~

44: 西0-0楽(4回表) 2016/07/13(水)18:56:29 ID:UJ0
>>37
割とマジでこれやった
ただ選手に拒否された上にちょうど駒がおらん時期やったのが不運だった
ヘッドコーチとしてなら良かったのに

38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)12:21:28 ID:3mD
このままやと暗黒横浜みたいになってもおかしくないわな

良いバッターがたくさん居るのに最下位とか言う

36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)12:17:05 ID:M8C
でもまあスレタイみたいな甘言に惑わされず低迷してる現状を受け入れて再建に全力で取り組んだ方がいいと思う

田辺監督「とにかく守り」=プロ野球
 
 西武はまたも守備の乱れが響いた。2点リードの六回無死一、二塁。ペレスに右前打を許すと、右翼手の森が三塁へ悪送球して同点に。続くウィーラーは三ゴロだったが、金子侑が失策して走者をため、代わった武隈が勝ち越し打を浴びた。低迷した前半戦を象徴する負け方に、田辺監督は「とにかく守りを堅くしていかないと」と声を振り絞った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160713-00000175-jij-spo


大石 (1)

大石、今日も無失点ピッチング※GIF

000106

勉強や勉強

ネンティンは肩強いし選球眼も悪くなさそうだから期待できる


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    弱い投手陣から岸菊池牧田十亀高橋朋が抜けて、新人がまだで新外国人が全員外れなんだからそら弱いわ

    薄い守備陣は放置したままだしな

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    スペック的には悪くないけど記録に残らない部分が下手すぎる。ベンチも選手も。
    実際に試合を見ないとわからない、ゲームで再現できないタイプの弱さやね。

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    レギュラーだけ見れば攻撃の爆発力だけはホークスにもひけを取らないと思うけど、ハマらないと爆発しないからね。並激しいやつが多いから安定して爆発しないし。
    並激しい原因は灼熱の西プリで体力消費してるからも要因やろね。でも首脳陣は休ませることを知らないようで、フルに出して疲れさせて攻守に悪循環。
    層が薄くて代わりの選手がいねーんだよってか?試しもしねーでのたまうな!
    投手もそう。たまには捨て試合作って下から先発呼べよと。中4中5連発は最初はいいだろうけど夏場になったら死んでるやろが。怪我がちなやつ多いんだし、疲労とるために計画的に登録抹消しろよ。他のチームはやってるぞ。
    要するにフロント共々危機管理足りねーんだよ。外人サードととっけばサード金子とか無理に中村守備につかすとかもなかったんだよ。

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    こんなアホな事言ってる奴はAクラスのチームのちゃんとした野球見て来い。
    素人でも駄目な所幾つも言える、それくらいわかりやすい。
    下手な野球は辛うじてAクラスに滑り込んでた時と大して変わらんが。
    言及されてない投手も残念ですし。まともに守れないんじゃ話しにならんよ。

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    ランナー溜まるとウチは併殺になる気しかしない
    相手チームにはタイムリー打たれる気しかしない
    中村さんの陰に隠れてた感じだけど、浅村くんのおかげで結構負けてると思う
    光成は6回の壁と言う人もいるけど中5日のせいでしょ
    潮崎と待ったをかけられないタナベヱどっちがより問題か

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    チャンスが来てもほとんどのバッターのメンタルが弱い
    チャンスを作るためのチームバッティングができず、ただ振り回すだけのバッターがほとんど
    個々の能力はあるんだろうけどその能力が一緒なバッターが多く基本的に小技が使えないのでサインの出しようがない
    もちろんそんな状態で打線を組んでいる首脳陣もボンクラ

    投手の能力も良いものを持っている選手が多いが同じくメンタルが弱いので得点を取ってもらった後にあっさりリードを吐き出したり、2アウトから踏ん張り切れず失点したりと流れが悪くなる投球ばかりしている

    とりあえずもう若手を使おう、今日の呉はチャンスで酷かったがこれを糧に成長してくれれば良い
    ただスタメンクラスがいつもいつも糧にしているのはいい加減にしてくれ!!

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    普通のチームなら体調の悪い選手やくだらないミスやエラーする選手は外されるんだろうけど、田邊地蔵はそれが出来ない。
    そのおかげで無駄に消耗した投手陣が潮崎によって片っ端から破壊されていって、層の薄さを露呈して負けまくる。
    クソミソな結果で選手も首脳陣もやる気なくなって、もうチームとしての体を保てて無いね。

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    チーム状況最悪なのに監督もコーチも選手も好き勝手やってる感が凄い。
    まさに『チームがバラバラじゃねーか』

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    フロント、編成、選手、首脳陣全員がそれぞれの方向しか見てない
    ドラフト、試合内容見ても1つのチームって感じがあんまりしないんだよな…

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    走攻守でミスのオンパレードだからな
    後、選手の状況判断がものすごく悪い
    記録にならないエラーや走者ミス、バントや進塁打などの最低限ができない攻撃
    Aクラスにいる3つは隙がない野球やるしくだらないミスがない
    西武、オリ、楽天の三馬鹿は選手の質量の問題以前にとにかく野球が下手

  11. 11. 自称天才型@名無しさん より:

    昨日ロッテ対ソフトバンクの試合見に行ったけど全員しっかりバント決めてて驚いたわ
    西武じゃあり得ない
    必ず誰かが失敗する
    ほんと練習してんのかね

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    うちとやった時はくっそ強かったじゃねーか
    ちなDe

  13. 13. 自称天才型@名無しさん より:

    片岡と涌井がFAででて田辺が辞めればいい。ベンチにいる姿を見ていても、監督と思えない。昨年13連敗して、Bクラスだったのだから、替えるべきだった。社長が「CS争いをしてくれた」と言ってる時点で駄目だと思う。

  14. 14. 自称天才型@名無しさん より:

    森西武がなぜあんなに強かったかというと根本さんと編成についてしっかり詰められてドラフト戦略から主力の調整まできっちり森さん=現場の意見が取り入れられたからな訳で
    逆に森横浜はほとんど各試合の采配くらいしか権限がなくて結果弱くなってしかもその後の暗黒を招いた訳で(ソースは森さんの本)
    そういうことを今のフロントはきちんと知っておくべき ナベも根本さんみたいに背広組の説得とか根回ししたり現場にもっと協力しろよ
    ただ田辺とナベが仲悪いらしい(去年から何度か週刊誌にすっぱ抜かれてる)のとフロントが森さんの最後を一番よく知ってる田辺たちにいい脅しの材料にして好き勝手やってる様子のがなぁ

  15. 15. お!名無しゥー! より:

    ウチよりマシ
    ちなポンタ

  16. 16. 自称天才型@名無しさん より:

    正直今の西武はオリックスと同じやで
    昨日だってそう、四死球も安打も相手より上なのに負ける
    だーれもチームバッティングが出来ないし、しない

    無死もしくは一死二塁の場面でどいつもこいつもフライフライ&ショートゴロ
    何故セカンドに転がすことが出来ないのか、昨日の試合でそれをやったのメヒアだけやで?
    マジで何なん?進塁打を打ったら死ぬんか?メヒア以外はワイらの知らない次元の野球をやってるんか?ホームランとタイムリー以外では点が入らないとでも?

  17. 17. 自称天才型@名無しさん より:

    問題点を語る上で具体的な数字などが一切上がってないのがね

  18. 18. 自称天才型@名無しさん より:

    ※17
    背番号90が問題

  19. 19. 自称天才型@名無しさん より:

    守りを重視って、田辺、それでオーダーがあれってありえない。おかわりとか、森とか、たまにしか打てない奴を無理やり入れたくなるから、あんな守備体系になる。別に攻撃に厚みなど増さないから。ライトは金子が定石。

  20. 20. 自称天才型@名無しさん より:

    ※15
    うちに勝ち越してるくせに何言ってだこいつ

  21. 21. 名無しの猫びいき より:

    得点圏で強い奴が居ないから安打数の割に得点に繋がらないとか、
    過去6年の12球団と比較してもありえないレベルで失策が高確率で失点に繋がるとか、
    セイバー的に言えば「運が悪い」要素が積み重なりまくってる

    でも選手1人とか短期的ならともかく前半戦チーム全体がこうってことは、
    運が悪いだけでは説明が付かない
    運が弱いだけなら揺り戻しも期待できるが…多分そんなものはない
    やっぱりメンタルが弱い連中が多いんだと思う

    打つ実力はあるのに肝心な所で打てない
    エラーしちゃいけない場面ほどエラーする
    投手もそこをフォローする踏ん張りがない

  22. 22. 自称天才型@名無しさん より:

    どんでん招聘で打開策を。

  23. 23. 自称天才型@名無しさん より:

    オリックス、楽天とホームでの各3連戦で 1勝2敗という結果

    どこで勝てばいいんだ?

    もうどれくらい連勝してない?どれくらいカード負け越してる?

    ほんとにこのオフは全員辞めて首脳陣を変えてくれ

  24. 24. 自称天才型@名無しさん より:

    なべQなら4位にはなれてると思う。
    爆発力もなべQなら期待できるけど
    今は期待値含めてなにもない。
    cs?笑わせるわ

  25. 25. 自称天才型@名無しさん より:

    打つときはそれ以上に打たれ、抑えるときはそれ以上に抑えられてるイメージ

タイトルとURLをコピーしました