スポンサーリンク
スポンサーリンク

西武ライオンズ、今日も元気に3エラー

えらー

転載元のスレはこちら
1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:16:36 ID:XAK
なお昨日4エラー

2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:17:09 ID:LPW
定期

3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:17:39 ID:ZOp
明日は2つで済むな!(錯乱)

6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:19:14 ID:BFJ
ハゲQ呼んでこい

7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:21:20 ID:Wjc
39試合42エラー

8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:22:34 ID:0Ox
しかも相手がこういうミスにつけ込むのがうまいハムなんやな

10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:23:19 ID:Wjc
>>8
ミスしたら投手が失点しなくちゃいけないシステムだからハム関係ないで

15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:30:40 ID:I6T
>>8
やらかし待ち野球だぞ

11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:23:49 ID:eLu
エラーは監督関係なさそうなんやが
編成がクソなん?

22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)19:25:48 ID:CfZ
>>11
練習が足りない
by熊澤とおる

13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:27:02 ID:0Hf
そろそろ動画で西武のエラー集まとめられそう

16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:32:06 ID:Csn
メヒア「救う価値も無いぞ」

17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:35:13 ID:lVt
>>16
今日一本救済ムラン打ってるんだよなぁ
なお自身も一緒にエラーする模様
mehia

18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:37:27 ID:lcu
>>17
自分の送球エラー2つで2点やってるから自演なんよなあ

20: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)19:24:08 ID:OE1
なんというか酷いとしか言いようがない
エラーする方も酷いがそれ連鎖させとる奴らも酷い
監督やらベテラン格は何しとるの

23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)19:30:32 ID:OE1
シーズン最多失策は2リーグ以降だと1950年の西日本パイレーツの235らしいがこれリーグ参入初年度やし…
なお、翌年西鉄ライオンズに吸収された模様。つまり西武の祖先の1つやね

21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)19:25:18 ID:wQW
緊急事態やろこれ
凄いペースやで

4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:17:46 ID:Ags
ほんとどうしちゃったのライオンズは

5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)17:18:35 ID:eUX
>>4
知らん
逆に原因教えてくれや…(切望)


パワプロ2016 捕球値

炭谷  F37

浅村  E45 エラー
中村  E42
メヒア E47
金子  E44 エラー
外崎  E46 エラー
鬼崎  D52
元々酷いけどアプデでさらに下がるぞ


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    新人工芝ガーかと思いきや送球ミスの方が目立つしなぁ
    元々守備は良くないチームだがホンマ意味がわからん

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    銀元から低いな…

    ここまでくるとメンタルの問題だな

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    ※20
    ベテランも一緒にやらかすんだよなぁ

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    ちな虎のもんやけどこれ阪神の内野とどっちがマシなん?
    ちなみに三陽川、遊鳥谷、二西岡、一ゴメスやとして
    エラー多いつったって守備範囲が広いからってのもあるかもしれんし、暇な人教えてくれ

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    送球Gだぞ

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    守備範囲とかは今はdeltaにあるでじぶんでみてみ

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    6サンクス
    リーグ違うし一概には比べれんと思うが普通に西武の方がマシやった、
    やっぱいまの鳥さんヤバいやなー
    正直西武の内野がクッソ羨ましいわ

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    阪神の方が断然マシ

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    まあ鳥谷だけがあれなのかな?
    あと西武さんの内野は打撃で取り返せるしヘーキヘーキ
    いま調子上がってなさそうなおかわりもいつか打つやろし

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    むしろ絶対に勝ってはいけない野球をやってんじゃないかと疑うレベル

  11. 11. 自称天才型@名無しさん より:

    ※1
    多分やけど新人工芝に合わせて取ってから投げるまでのスピードを無理に上げようとしてタイミングがずれとるんちゃう?
    それくらいしか理由が思いつかん

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    芝変われば捕球だけじゃなく送球にも影響するよ
    バウンド変わってグラブの芯で取れなきゃ上手く握れない

    まあホームグラウンドであんなにやらかすのは練習不足だよね

  13. 13. 自称天才型@名無しさん より:

    雑なチームになってきたとは何年か前から思ってたけど
    いよいよ極まってきたな
    元々クソならともかくエエ面子がおるだけに笑えん

  14. 14. 自称天才型@名無しさん より:

    練習、ちゃんとしよう

  15. 15. 自称天才型@名無しさん より:

    元々サードじゃない鬼崎をサードで使うからこうなる。
    守備位置は
    ファースト浅村
    セカンド鬼崎
    サード中村
    ショート金子
    DHメヒア
    これで打順も固定しときゃええのに、打順も守備位置もコロコロ変えられたらリズム作りにくいわ

  16. 16. 自称天才型@名無しさん より:

    昨日も押し出しの3点とメヒアのエラー2点で勝ったようなもの
    ホームランがソロだったから救われたってだけ
    ちなハム

  17. 17. 自称天才型@名無しさん より:

    こういう説明のつきづらい連鎖ってあるよね
    あくびとか咳とか

  18. 18. 自称天才型@名無しさん より:

    交流戦が楽しみやな、ちなDe。

タイトルとURLをコピーしました