スポンサーリンク

秋山「首位打者最多安打やぞ」 中村「本塁打王打点王やぞ」

000266

1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)10:10:18 ID:uN0
なんで勝てへんねん…

2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)10:10:50 ID:bvR
これは投手やろなぁ

3: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)10:10:56 ID:ltb
ふええ

4: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)10:11:50 ID:pVZ
中継ぎ「どうすりゃいいんだ…」

8: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)10:17:34 ID:uN0
>>4
ほんとにな
増田高橋武隈は来年いないレベルで踏ん張ってるのにこれ

9: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)10:18:21 ID:vKB
少し前に最多勝、ホームラン王(記録更新)がいて最下位のチームもあったしね?

26: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)12:54:57 ID:g9s
>>9
新人王もいたなたしか

12: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)10:32:59 ID:Gkq
なんで勝てないのかわからない打線なのに

13: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)10:59:37 ID:EqF
>>12
ピッチャーもそこそこ頑張ってると思うんだけどねぇ

20: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)12:18:17 ID:aFs
ノーヒットで点を取る事が最も出来なそうなチーム

21: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)12:19:04 ID:lOd
試合の流れ、に全てを任せるチームやからな

ダメなムードでは当然のように沈黙、相手チームの守備好プレー後に炎上
なおこちらの押せ押せムードでは沈黙する模様

23: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)12:19:54 ID:27g
浅村が去年よりアヘ単化してるのもあかん

32: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)13:15:19 ID:2qA
外国人選手が働いてないのが1番でかい

11: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)10:31:24 ID:1dZ
野球は9人でやるものだってはっきりわかんだね


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    俺たち「援護が足りないぞ。」

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    今年は特に栗山浅村が持ち味出せてない 栗山に長打なんて求めてないのに
    浅村もなんでもフルスイングじゃなくてケースバッティングしてほしい 序盤はある程度出来てたと思うんだけど

  3. 3. 浜風吹けば名無し より:

    三振するな当てに行けって話しではないんだけど
    パリーグの三振1~4位独占するほどの扇風機っぷりが目立つんだよな
    三振多い分併殺も少ないけど進塁打にも犠飛にもならないからなぁ

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    生粋のホームランバッターのおかわりよりケースバッティング出来ない奴多杉内
    フェン直軽打を真似しろとは言わんが悪いなりに右打ちくらい出来るやろ

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    大松「中継ぎ含めたら9人じゃないぞ」

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    栗山『バントしないで長打で秋山返すぞ』
    →.266 7本 28点 12併殺

    うーんこのクソレ

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    ※6
    クソレ(2億4千万円+出来高)

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    歴代日本人右打者最高打率首位打者内川聖一と3割3分46本100打点越えホームラン王村田修一を擁してダントツ最下位100敗ギリ回避の2008横浜に比べたら遥かにマシやで
    猫さん浅村も森もいるし、メヒアが復調すれば打線半端ない。
    投手は岸、牧田、雄星といるのになぁ

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    守備が悪いんじゃね?

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    大抵最多安打とかホームラン王とか、自らだけで作れるタイトルに絡んでる奴が居る球団って成績悪いよな。
    自己犠牲出来ないでタイトルに走るからなんやろな

  11. 11. 自称天才型@名無しさん より:

    ハムと合体すれば最強チームになる
    ある意味正反対のチームやろ

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    何をいまさら
    09年知らんのか

  13. 13. 自称天才型@名無しさん より:

    チーム全体、勝負所での踏ん張りが足りない。
    だから守備ミス、得点される、打てないで相手に流れが行って負ける。
    この前のオリ戦みたいに、踏張ればああいう劇的な展開になる。

  14. 14. 自称天才型@名無しさん より:

    ※10
    打点王…

    栗山は劣化なのかな? だとしたら外野が秋山しかいなくなる

  15. 15. 名無し より:

    そもそもハムに負けすぎ

  16. 16. 自称天才型@名無しさん より:

    正直SBやハムとの一番の差はメンタルやない?
    なんか伊東時代後半から東尾時代までと比較して精神的に脆くてチャンスやピンチで死にそうな顔と目をしてる選手が投手野手両方で多くなってる気がする

  17. 17. 自称天才型@名無しさん より:

    ※10
    今年のおかわりと秋山はたぶんセイバー的にも悪くないはず
    おかわりは比較的四球少なくて三振多いからどうしても打撃3冠の印象ほど貢献度高くないけどそんなもん例年のことやし
    結局凡退の中身がよくなかったり打撃3冠に現れない数字が悪かったりすると成績ほど勝てないんや
    進塁打に乏しければ得点圏にランナー置けないとかいろいろチームとして問題はある

  18. 18. 自称天才型@名無しさん より:

    チャンスで足でもプレッシャーかけられるのが日ハムとSB。
    西武は盗塁どころかバントも出来ないからバッターが調子崩すと無抵抗打線になってまう。
    斉藤あたり上手く使えば少し違ってきそうだけど。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました