スポンサーリンク
スポンサーリンク

審判の代わりに機械が判定するようになった時にありがちなこと

OSK201206300181

1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)10:37:47 ID:xz3
3球勝負が増えそう

3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)10:41:58 ID:WOi
暴投をぶつけて弁償

5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)10:44:58 ID:P9I
故障により中断

8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)10:47:07 ID:P9I
「えー、審判の5号機です。ただいまのプレイについて説明いたします」(声:ゆっくり)

10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)10:54:28 ID:Mw9
「えー、球審のロボ井です(半ギレ)」

15: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)11:00:43 ID:P9I
「俺たちはプロ野球審判団だった(半ギレ)」放送

16: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)11:02:06 ID:syd
>>15

17: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)11:05:49 ID:WOi
>>15
意外と悲しい話になりそうやな
誤審で批判を受け、機械に自分たちの居場所を奪われる審判たち…

27: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)11:29:03 ID:ycz
>>17
我々はずっと気になっていたことを聞いてみた。彼がどうしてあそこまで大きな声でコールしていたのかを。

白井「今思えば無理をしてたんですよ。自分を大きく見せようとしていましたね。」
テレビの中では数年前から導入された機械審判の無機質なストライクコールが響いている。

白井「自分の判定に自信が無くてもそれを選手や観客に悟られてはならないんだって。だからあんなに大きくて高い声を出してました」
そう語る彼の目にはプレッシャーから解放された男の安堵と切なさが同居している様だった。

白井「あんなデカい声で叫ばれて選手も迷惑だったと思いますよ(笑)でも今はミスジャッジも無いし甲高いコールも無い。選手はプレーに集中できると思います。それが何よりです」
球団スタッフから不貞腐れた態度などと怒鳴られた程の青年審判:白井一行の面影はどこにも無かった。

白井「選手やファンが試合に集中できる。それが一番なんです。」
どこか自分自身を納得させるような、そんな口ぶりだった。

30: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)11:37:02 ID:WOi
>>27
悲しい

19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)11:07:47 ID:vAs
乱闘を止める事が出来ない。
退場とか、警告試合の判断ができない。自分に向かってきているわけではないから。

21: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)11:11:58 ID:OW6
>>19
ロボ審判「乱闘止めるために自爆するで!(チュドーン」

25: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)11:14:06 ID:qQm
2塁塁審 鳥谷敬(49)

28: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)11:30:29 ID:Wmo
クロスプレーに巻き込まれ故障

29: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)11:30:51 ID:b9r
>>28
選手も故障しそうなんですがそれは

35: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)12:05:24 ID:BkP
最終的には選手もロボ化してお終い
やきうは審判含めて人間のスポーツってはっきりわかんだね

38: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)18:28:21 ID:xz3
チャレンジ制度くらいの介入が丁度ええんやろなきっと


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    ストライクかボールかの判定を球審に伝えるだけで十分だな

  2. 2. 名無し より:

    明らかにセーフなのにセンサーの誤作動によりアウト判定などの誤審が続く
    世間から100%の正確性を求められるようになり、メンテナンス費がかさみNPB倒産

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    職を奪われた審判が機械をヤジる

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    卍を切るロボ

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    ストライク等のコールがパワプロのアレになる

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    何でかわからないが、なぜかそれは嫌だ

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    機械が判定して審判が確認していればいいと思うんだが
    審判も何時間も一人でやってるんだし大変

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    何で機械を後ろに立たせてる前提なんだよ

タイトルとURLをコピーしました