
1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:34:59 ID:WpK
瞬間最大風速 バレ>カブ
継続した怖さ バレ<カブ
継続した怖さ バレ<カブ
今はこんなイメージなんやけど、どうやろ?
2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:36:45 ID:NXK
カブレラの安定感はほんとすごい
あのアッパースイングでなぜ毎年安定した打率を残せたのか
あのアッパースイングでなぜ毎年安定した打率を残せたのか
3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:37:29 ID:JnL
カブレラは威圧感がすごかった
4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:37:58 ID:SWm
動画で見るとカブレラはおかしい
5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:38:45 ID:DJ1
バレは六十うった年はもちろん加藤球時代の春ンティンも化け物すぎたからな
6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:43:22 ID:z7h
申し訳ないがお薬野郎はNG
7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:44:38 ID:ryv
てか結局カブレラって生きてんの?
8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:46:31 ID:BTn
マエケンからの超アッパー
右打ち満塁ホームラン
右打ち満塁ホームラン
二人のYoutubeハイライト
9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)21:59:06 ID:WpK
ちな参考
バレンティン(’13) .330 60本 131打点 出塁率.455 長打率.779 OPS1.234(本塁打日本記録)
バレはコスパも魅力だと思う
ただし現在はスペってる模様
10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)22:11:01 ID:WpK
カブレラ(02) .336 55本 115打点 出塁率.467 長打率.756 OPS1.223
なんとなくカブレラ・マクレーンのW大砲なイメージ
なお晩節は
11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)22:40:35 ID:WpK
その他、この二人とは勝負にならないけど超優良外国人のみなさん
ブランコ(13) .333 41本 136打点 出塁率.416 長打率.634 OPS1.049
ウッズ(06) .310 47本 144打点 出塁率.402 長打率.635 OPS1.037
ラロッカ(04) .328 40本 101打点 出塁率.425 長打率.677 OPS1.102
タフィ・ローズ(01) .327 55本 131打点 出塁率.421 長打率.662 OPS1.083
ペタジーニ(99) .325 44本 112打点 出塁率.469 長打率.677 OPS1.146
ロバート・ローズ(99) .369 37本 153打点 出塁率.439 長打率.655 OPS1.093
こうやって見ると、10年から15年に1回くらいはバレンティンやカブレラクラスの選手が出てくるんだな、と
12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)22:41:39 ID:UW6
うだーーーーーーーーー!!
ぬゎんということだ!!
ぬゎんということだ!!
13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)22:43:56 ID:NXK
>>12
2004年のプロ野球を象徴したような試合だった
てか、この年は別の騒動が大きくてあまり試合自体覚えてるものが少ない
2004年のプロ野球を象徴したような試合だった
てか、この年は別の騒動が大きくてあまり試合自体覚えてるものが少ない
14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)22:53:06 ID:WpK
>>13
ああ、近鉄最終年か
オグリビーの頃からファンやったから、悲しかったなぁ
ああ、近鉄最終年か
オグリビーの頃からファンやったから、悲しかったなぁ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)22:57:11 ID:UW6
>>13
当時Dファンだったワイ、あの一発で無事死亡
当時Dファンだったワイ、あの一発で無事死亡
18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)23:37:34 ID:EuK
>>16
谷繁の満塁ホームランの後のカブレラの満塁ホームラン返しだっけ?衝撃的やったな
谷繁の満塁ホームランの後のカブレラの満塁ホームラン返しだっけ?衝撃的やったな
17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)23:12:42 ID:I2w
最大瞬間風速はともかく、継続した怖さならラミちゃんが一番と思うの
19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)23:49:48 ID:WpK
New Challenger!
バース(86) .389 47本 109打点 出塁率.481 長打率.777 OPS1.258(打率日本記録)
阪神「くにへかえるんだな おまえにもかぞくがいるだろう」
バース「」
20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/28(火)08:51:39 ID:e4a
バースやばすぎぃ!
コメント
バレは優勝してない
割と冗談抜きにバースが一番だし、>>11の選手たちもこの二人と勝負になるくらいにはすごい
ちなDだが2004年のシリーズのグランドスラムは未だトラウマだわ
※1
これはしゃーないんかなぁ
チーム事情もあるんやけど、下位チームにエース当てるかと言われれば答えはNOやしなぁ
イタイイタイ病患者バレンティンと>>11のレジェンド外人達を比べるのは失礼だろ
※5
いうけどWローズやペタカブも人間的にはいろいろやったで
Rローズ ロッテ
Tローズ ジャイアンツ大嫌い
ペタ オルガ婦人
カブ ラモン君
バースは下手したら歴代シーズン最強打者候補やしなあ
これに匹敵するのは小鶴、王、落合のキャリアハイだけ
っはww凄いなオイwwww