※の下の画像はgifです
1回表
それでも、今日の郭は前回の登板よりも明らかに落ち着いてました。
前回は変化球が高めに浮いていましたが、今日はしっかり低めに集まってました。
1回裏
西武秋山 先頭打者弾で今季1号西武秋山翔吾外野手(26)が先頭打者弾で今季第1号を放った。初回にソフトバンク先発中田から外角高めの143キロ直球を左翼スタンドに運んだ。連敗中のチームを鼓舞する1発となった。「昨日やられているので、早い段階に得点が欲しいところでチームに勢いをつけられる最高の結果が出てよかったです」と話した。
西武栗山 先頭秋山と2者連続弾西武栗山巧外野手(31)が秋山の先頭打者弾に続く連弾を放った。初回、まだ場内がざわつく中、ソフトバンク中田の初球の直球を完璧に捉え、右中間へ運んだ。13年10月2日のソフトバンク戦以来となる西武プリンスドームでの1発でもあった。「いいスイングができました」と振り返った。
2回表~5回表
金子のファインプレー※
ランナーを出だすが本多を併殺に打ち取る※
5回を三者凡退※
7回
得点圏打率.750の松田を、
見事なピッチングでセンターフライ
先制攻撃に成功したライオンズでしたが、
2回以降は立ち直った中田の前に打線が沈黙
好投する郭を援護することができず、
流れはどっちつかずの状態で終盤戦へ
8回表
8回裏
何とか点を取って郭の勝利を後押ししたい打線は、
2アウトから秋山デッドボール
栗山がレフト線に2ベース※
9回表
吉村を三振※
西武郭・高橋朋の無失点リレーで連敗止める西武は初回に秋山の先頭打者本塁打、栗山の2者連続本塁打で2点を先制。先発郭も3回までソフトバンク打線を無得点に抑えた。ソフトバンク中田は2回以降は丁寧な投球で6回まで追加点を許さず。西武郭も危なげない投球でゼロ行進を6回まで続けた。西武は8回に栗山、浅村の連続適時二塁打でダメ押し。最後は守護神高橋朋が無失点リレーで締めて2連敗で止めた。
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2015040504/stats
郭ニー気持ちいい(´;ω;`)
正直どんなに良くても3点は取られると思ってました。
野上のような豊富な球種&制球力と、牧田のような駆け引きの巧さ&強心臓を兼ね備えてる投手ですね。あとは前評判通りの直球を発揮することができれば間違いなく2桁勝てると思うで!
岸と雄星が万全の状態で戻って来れたら、先発は12球団の中でもトップクラスになるかもしれん。投手王国復活や!
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/2/
開幕3カード6勝2敗!やったぜ!
コメント
お疲れ様
まず3タテを防げてホントによかった、あの工藤の顔を見るだけで嫌悪感を抱くレベルだったし
そしてやっぱ郭俊麟の好投だよな、もう新人王の最有力候補でしょ~
郭俊麟が鷹キラー化したら嬉しいな
8回の秋山の走塁もよかったぞ
新オリエンタルエクスプレス最高や!
打線マジで来週は頼むわ!ホカホカ日ハムロッテなんやからな。
西武ファンさんお手柔らかにお願いするで~。
これもう郭は大事に使うべきだな、これから何年も貢献してくれるだろう
3タテ回避できたから全て良しや!
ホント今年は投手と守備のチームになったよな
打線がもう少しだけ頑張ってくれたらいうことなし
ていうかもう金子の守備を目当てに試合が見れるレベル
何でいきなりこんなに上手くなったんや・・
トモミのストレートマジ凄い。ほんと味方でよかった。
アホなミスしないで普通に野球やってりゃ勝てるんや
自信を持って欲しい
郭はチェンジアップが決まればかなりいいね 前回は緊張が凄かったんだろう
打線は先制と駄目押しがてきたのはいいけど中押しできるようになってほしい 銀仁朗の打率より低いライトは一回下いってこい 流石に不甲斐なさすぎ
今年も審判酷いな おかわりとか怒ってたし
2000系オリエンタルエクスプレス最高や!
あとは7番ライトのダメさ加減。Twitterで遊んでるセラテリを早くクビにして国へ返し、3Aの大砲を補強しよう。郭は大事にして、適度に休ませてくれよ!毎年、毎年、投手つぶしてから抹消しよる、阿呆ベンチへ。
炭谷に今日一塁線の痛烈な打球が何本かあった
もうちょっと、もうちょっとだけ我慢してみるべきだよね、きっと
※11
帰ったらなんのためにとったかわからないんですが
なお、空気な模様
郭の完成形って誰になるかなぁ?
昔は工藤を監督にしてほしいとか思ったが
このカードでほんと嫌いになったわ
監督の器じゃない
結果出来過ぎかもしれないけど今日は郭様々でしょう、継投も隙見せず良し
初登板は本調子ではなかったと見てたけど特に制球面
初回に畳み掛けたかったが中押しも出来ずまだまだ、メヒアに2本出たけど
表を見てもわかるが得点力もう少し上げてくれー
明後日から日ハムとの首位攻防戦の模様
十亀初登板になるけど大丈夫かな?くじが当たればいいな ルブランも楽天相手に好投出来ても日ハム相手にどうなるか
まぁ銀仁朗は確かにヒット出てないけど、右打ちへの意識は昨年以上に感じるし
今年はいい当たりでも正面だったりで損してるのが何本かあるし
守備面では文句なしの活躍してるんやからもうちょい見守ろうや
開幕ダッシュに成功したのは銀仁朗のディフェンス面での貢献は大きいと思うで
ホンマ残留してくれて感謝だわ
ぺヤング大好きニキは・・・、うん
来週はファームかな
這い上がってこいよ、ロマンはあるし期待はしてるんだから
やっぱ西武で郭って名前は縁起がいい
今日見に行ったが、スッキリしたわ〜
郭君がここまで好投するとは思わんかった
やっぱ前回は緊張してたんやな
台湾から家族や応援団も来てたみたいだし
ここまで6勝2敗悪くないな
今年こそは・・・
ナイスゲームでした。
スポーツ番組のはしごや。
CS無料放送だしプロ野球ニュースもみるぞー。
何故に本多を1番にしたのか疑問?
郭の完成形は岸とオリ金子の中間みたいな選手になって欲しい
勝てて良かったぁ~~
郭さまさまだね
郭もそれなりに良かったけど開幕からこれだけピッチャーが良いってことは銀仁朗のリードもかなり良いってことか!?
まぁそのリードに答えられるようにピッチャーも成長したんだろうけど
前回との出来の差に驚いたがこれが新たな台湾クジか本来の力なのかはまだ分からない
怖がってもしょうがないから内角どんどん攻めていくと言ってたらしいから勝ち気は強そうだけど
郭最高だったわ!
昨と嫌な負け方だったし、
ミスって投稿してしまったンゴ…
その前の2試合が嫌な負け方だったし、昨日の勝ちはすげー嬉しいわ
岸と菊池が帰ってきた後のローテが楽しみやな。野上も軽傷みたいやし
6枚目はルブラン希望