1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)12:56:24 ID:YT6
5年目の西武・大石達也投手(26)が29日、今季を背水と位置づけ、150キロを復活させ逆襲することを誓った。今年初めて西武第二球場で自主トレを行い「今年ダメだったら最後という気持ちでやらないと」と覚悟を示した。
昨季は右肩痛で3年ぶりの1軍登板なし。実戦は昨夏から遠ざかっているが「もう痛みはないです」と明るい。キャンプはB班(2軍)スタート。「初日からブルペンで投げて、オープン戦で上に合流できるようにしたい」と意気込んだ。
早大時代は最速155キロを記録。10年ドラフトで6球団競合の末入団した。2年目に初登板、3年目には一時、抑えを任されたがチャンスを生かし切れなかった。昨年は野手転向の打診もあったが投手一本で勝負する。「結果を出すことが大事。150キロは目安ですが出したいです」ときっぱり。野球人生を懸け、大石がどん底からはい上がる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150129-00000241-sph-base
3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)13:04:02 ID:DLi
今年一軍で観られるんやろか?…
2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)12:57:37 ID:OxE
三代目!
4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)13:05:30 ID:nIN
26歳で背水の陣ってのも辛い話やな…
頑張って復活して欲しいわ
頑張って復活して欲しいわ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)13:05:40 ID:9QN
ヤクルト行きそう
6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)13:05:41 ID:tbd
打者転向せいや
7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)13:06:20 ID:gN4
大石が一番活躍するやろな
と思ってたワイ
と思ってたワイ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)13:19:08 ID:rZ1
落ちたなあ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)13:30:23 ID:CRI
大石達也
西武オリ楽天阪神横浜広島
斎藤佑樹
ハム千葉福岡ヤク
西武オリ楽天阪神横浜広島
斎藤佑樹
ハム千葉福岡ヤク
悲しい
12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)13:35:44 ID:KZv
「今年ダメだったら最後」ポテチパクー
じゃないよな?
じゃないよな?
13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)13:48:55 ID:0eA
福井が一番マシとか想像付かんかったわ


17: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)14:46:44 ID:MiX
福井獲って正解やったんやな
まだまだ期待できるもんな
まだまだ期待できるもんな
14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)14:26:37 ID:CqH
揺り戻り効果で去年のてょもうないじゃんくらいの活躍するから…
15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)14:36:11 ID:Irf
大石クジひいた時のナベQの顔ほんと好き


16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)14:40:43 ID:JUs
辻内も高校3年か2年のときだけ痛みがなくなったって言ってたな・・・(ガッカリ)
厳しい世界やなぁ。がんばれ。
コメント
「最後」というのは今年アカンかったら野手転向を受け入れるということなんかな
森慎二コーチに色々教えてもらえ
出来ることは全部やれ
そしたら絶対戦力になれる
俺はまだやれると信じてるぞ
危機感持ってやってるだけ、斎藤よりはマシか。
とりあえず怪我をしないようなフォームにして早稲田の連中と手を切ってくれ
もうお前の所属は所沢体育学校やないんやで
今年駄目ならマジで来年は無いかもしれんな
少しでも実績があるならまだ見てもらえるかもしれんが
実績どころかまともに上で投げとらんし
野手転向するにはもう年齢的にアカンやろ
今年一年やれるだけやって悔いの無いように頑張れ
※5
マジレスすると今年ダメでもクビはないと思うで
ハズレハズレとはいえ07年ドラ1(しかも社会人)で
プロ7年間で未だにパッとしない平野すら
30超えてもまだ生き残ってるんやから
※6
平野はそこそこ働いてるじゃん
本当に心配なのは中崎だよ…
平野は西武があっていないというかもう少し早い段階で他球団にトレードされていれば開花してたんじゃないかって思うこともあるけどな
大石はコントロールと変化球は酷いけど、あのストレートの球筋は天性の才能なんだし150出せなくてもいいから他の技術にも磨きをかけるべき