514: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:37:11.19
羽田チャレンジ


390: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:28:50.27
羽田ガチャ回すしかないな
560: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:39:21.80
今日の羽田くん当たりかね?
594: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:41:08.85
左で158w
脅威のポテンシャルを持つ #羽田慎之介 ✨✨
キレッキレの変化球と158kmのストレートで3者連続三振⚡️⚡️⚡️視聴はこちら[初月無料]
▶️:https://t.co/jbKrqpGpKR#seibulions#パリーグ#ベースボールLIVE pic.twitter.com/vw0k1rs02I— ベースボールLIVE (@baseballlive_JP) July 5, 2025
615: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:42:07.63
159w


597: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:41:13.33
ヤバすぎるな
604: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:41:34.64
やっぱいい時はロマンあるなぁ
603: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:41:31.20
西口さんもにっこり
607: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:41:46.39
タムイチより羽田ガチャに賭けたがよかったな
620: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:42:14.48
>>607
試合壊す恐れもあるから判断が難しいw
試合壊す恐れもあるから判断が難しいw
639: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:43:10.33
羽田この前は二軍で打たれたぞ
ほんまガチャやな
ほんまガチャやな
609: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:41:50.46
調子にムラがある以外はめちゃ良いピッチャー
614: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:42:06.75
防御率4点台の球じゃないな
626: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:42:29.85
羽田見てると4年前くらいの今井ガチャ見てる感覚になる
624: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:42:26.44
羽田は学ぶべきは今井のようなピッチングやな
627: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:42:41.24
涼しい顔して剛速球を投げる
638: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:43:06.50
今日の羽田は無双だったな
657: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:43:50.76
羽田は先発よりセットアッパーで育てたいな
666: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:44:30.99
俺は羽田くんは先発派だなぁ
694: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:46:43.99
>>666
ワイも
ワイも
582: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:40:31.76
21歳 191cm 84kg 左腕
最速159km/h
カタログスペック最強
596: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:41:11.90
>>582
それだけみたら相手としては絶望するレベル
それだけみたら相手としては絶望するレベル
595: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:41:10.27
>>582
やがてメジャー行きそう
やがてメジャー行きそう
644: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:43:18.34
羽田はガチャやけど球が速いのと三振とれるのがいいよね
635: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:42:55.34
これを大事な場面でできるかだな


引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1751711670/
コメント
敗戦処理では一流なんだけどね…
ロマンあるなぁ!酷使しないように僅差や同点で鍛えるのもありだと思う!
あと、田村がベンチ帰った後の西口さんの表情と羽田が躍動してる時の顔が違い過ぎてすげー怖いわw
左で159キロ投げるのが世界的にもレアな人材だし、先発で活躍するのを期待してしまうな
まだ(21)だし体ができて出力安定するまでリリーフでいいでしょ
フォームも育成法もクリスセールに倣って
ランディ・ジョンソンも四球率落ち着いてきたのは30歳くらいだし、まあ長い目で見よう
ランディ・ジョンソンの師匠ノーラン・ライアンはもっと遅くて37歳頃にようやく四球が落ち着いてきた
やはり長い目でみよう
羽田PUガチャUR
なんでだろうな
スピードガンの数字ほどに速く見えないのは
甲斐野もそうだけど
両者空振り奪える球質じゃないからな
大谷がフォーシームの球質改善したらしいから弟子入りしろ(無茶振り)
なぁに
大谷みたいに球速ゴリ押しで抑えたらいいんや
羽田も大谷同様変化球はなかなかなものがあるからな
5キロぐらいガン盛ってる気がする
一昨日の平良も158だったし
左のスリークォーターからこのスピードでこられると中々難しいわな
ただ、右への被打率が今んところ良く無いんだっけか、山川への投球やれば抑えられそうだが
同じ年の頃の雄星はロマンも溢れるけど実践的な能力もわりかし高かったからな
羽田は現状ロマン全振りだけどその中でも去年は球は凄いのに三振取れなかったのが今年はアホほど三振取るようになってるからその点は成長かな?
羽田黒田菅井の三羽烏は全員期待してるし大成して欲しい
オリのシュンペータよりはハムの達寄りのタイプやからな
調子良い時は変化球がストライクゾーンにポンポンと入るから
ストレート1本に狙いを定められなくなったのがでかい
相手に迷いがあればあの速度は打たれん
あとはとにかく再現性やね…
経験積めばさらに化けそうだな
ロマンの塊で終わらせないために先輩達にしっかり薫陶受けて自分を磨いてほしいな
正直今のメカニックでどうやって安定した投球するんだろって思う
文字通りガチャなのがな
ハズレの日は普通に打たれるのはなんなんやろな…
いい先輩いっぱいいるからどれだけ学べるかやなあ
なんか重要な場面でいきなり登板だとガチガチになるイメージやからいっそ先発にしちゃったほうがノビノビ投げられそう
日本のプロ野球レベルが上がり過ぎじゃないか
150弱のフォークとキレのあるスライダーもいいね
いい時はホンマえぐいピッチングするんだよなあ
先発復帰は来年かかはたまた再来年か
一回2軍に落とされてから良くなってきてる
今年は中継ぎでも1軍で使って、お祈りピッチングじゃ通用しないよって経験ができたのはよかった
今年中に160出るとこ見たいな
一度落ちてから、少し顔つきが変わった
真剣になった感じ
キャラも濃くて将来有望
このロマンの塊がものになりますように
背が高いからかまだ細く見えるので、もう少し体作れたら安定感出て再現性が高まるのかな