208: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:25:07.21
おおお無失点


220: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:25:43.10
イライラして消したけど凌いだのかw
212: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:25:14.81
これ流れ来るわ
226: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:25:53.42
>>212
161キロ「来ねえよ」
161キロ「来ねえよ」
251: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:29:20.58
>>212
ところがあっさり終わるのがライオンズ
ところがあっさり終わるのがライオンズ
224: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:25:50.00
セデーニョがやってくれる


279: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:32:17.66
おかわりおかわりレアンドロ
276: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:32:05.00
こいつやべえなどうやって打つんだ
288: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:32:43.70
みんな振り遅れるな
286: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:32:33.35
セデーニョ無双モードこい
283: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:32:25.98
もう俺たちのセデーニョしかいない
298: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:33:27.78
マケタデー
297: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:33:25.31
前に飛ばない…
306: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:34:05.32
今日も負けたー
301: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:33:49.59
ま思ったより楽しめたわ
308: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:34:14.18
隅田10勝まじで怪しくなってきたな
檻相手の6失点がなく勝ってた世界線を見てみたい

檻相手の6失点がなく勝ってた世界線を見てみたい

310: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:34:37.69
昨日も今日も先発がホームラン打たれすぎ
314: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:34:56.56
石井と水谷に打たれすぎ
317: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:35:38.84
初回に今川にフォア出して複数失点したのがね
もったいない失点だった
もったいない失点だった
346: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:42:04.11
完投負けとはいえ同じ打者に打たれすぎや
よーいドンで失点
点取った直後に被弾じゃいただけないわ
特に初回の四球連発がね
よーいドンで失点
点取った直後に被弾じゃいただけないわ
特に初回の四球連発がね
83: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:05:06.03
隅田は10勝が遠いな
やっぱり6点差追いつかれたのが痛すぎるわ
あれで今シーズンも終戦したし
やっぱり6点差追いつかれたのが痛すぎるわ
あれで今シーズンも終戦したし
331: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:38:02.02
攻撃面だと渡部の2ベースのあと山村が進塁打できなくて点とれなかったのも痛かったかな
41: 名無しさん 2025/09/14(日) 15:59:07.41
しかしこれセデーニョどうするん


45: 名無しさん 2025/09/14(日) 15:59:34.63
>>41
3000万なら
3000万なら
7: 名無しさん 2025/09/14(日) 15:56:33.68
セデーニョ4本中3本がエスコンで草
72: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:03:00.26
セデはメヒア式監視でオフに絞ってくる厳約でもつけてくれないと契約はちょっと信用ならんかも
325: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:36:35.63
【悲報】サンデーライオンズ、去年の12連敗に並んでしまう
惨デーライオンズ 2025
3月 ●
4月 ●〇●〇
5月 ●〇●〇
6月 〇●〇〇●
7月 ●●●●
8月 ●●●●●
9月 ●●←New!
7勝18敗(現在12連敗中)
ちなみに去年は惨デーライオンズ最大13連敗
327: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:37:01.12
>>325
グロ
グロ
311: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:34:42.68
明日がある
いつもの日曜日とちゃう
いつもの日曜日とちゃう
337: 名無しさん 2025/09/14(日) 16:39:04.92
明日、與座か


引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1757832869/
コメント
隅田は以前3点取ってくれたらチームを勝たせると言ってたんやけどな
隅田が全て
京セラで勝てなかった時点で二桁勝てない運命を自分で選んだんや
あの試合でチームも隅田自身も行く末が決まったと思ってるし、惜しい試合をしても勝てなければ上には行けないんだよ
ナベUも隅田もまともな投手ならどっちか勝てたなぁ
表ホームラン打ったら、裏に速攻ホームランを打たれるって面白すぎやろ…はぁ
一番やっちゃいけないこと。しかもそれが敗因。
最低だよ。
日曜日は自動敗戦だからもう結果もみなくなった
まぁ隅田が3点取ってくれたら勝てると前に言ってたしな
3点は取ったで
まぁ今日は隅田だけどリリーフを使った翌日に完投したのは偉かったよ
【急募】隅田をズル剥け真性二桁投手にしてくれる医師
日ハム相手に現状8勝13敗?
今井、隅田、ナベUたくさんぶつけたのにこれはまずいよ
打者陣はほんと頑張ってほしい。自分の記憶的に恐らく裏ローテハムに投げてないはずなのよ
隅田とかいう三流ヘボPもういらんやろ
毎回毎回10勝チャレンジで必ず負けやがってふざけてんのかこいつ真面目にやれ
こいつならトレードの弾になりそうだしこいつ出して野手取ろうぜ
しねや
9勝できるピッチャー連れてきてから言えやアホ
後半戦で先発投手があまり仕事出来なくなってるな
疲労がとか言われてるけど、そもそも一年まともにもたないんじゃキツイわ
日曜日、9勝の隅田
この時点で負けは確定済みだからどうしようもない
次は10勝チャレンジかつ10敗チャレンジやな
春隅田帰ってこい
あの6点差勝てなかった時点でもう二桁出来そうにないよな。
まあこれを逆転できるならAクラスなんだろうね
追い越さない程度の反撃がほんとに多い
昨日のナベUへの見方といいホントやみ速民は短絡的な奴ばっかやな
他所も評価狂ってる時あるがここは異常やわ
隅田に関しては自分が3点貰えればチームを勝たせることができると宣言しちゃったからね
そんなこと言ったん?
それ言った手前だと隅田はオリ戦と今日はダサく思えるけど、去年侍も含めてフル回転させられたのを考えたら今年は途中体調不良もあったのに離脱なくよう堪えてると思うけどな
ナベUに関してもたしかに前半戦やロッテ戦は上振れたけど決して他のチームでもローテ落ちするレベルではないわ
3点というのは今年言ったことやで
プロなら実力で掌返しさせんかい
つーか自分が嫌なら見に来なければいいのに
チームもこんな感じだし自分で言ったこと含めてヘイト向くの当然やろ
結果が全てだよ。
隅田も消耗したリリーフ陣を休ませるという最低限の仕事はしたけど
近い将来エースの看板を背負うためにはもう一皮剥けてもらわないと
とりあえず残りの登板自力で2桁勝利を掴んでくれ
いうて、外れ年のドラ1なのでまあこんなもんと思わなくもない。
ローテ守ってるだけで十分。エースレベル期待する素材ではないんだし、元々
よくよく考えたらパークファクター高いこれだけ本塁打の出やすい狭いエスコンとPayPayが本拠地の球団がチーム防御率がリーグ1位と2位とかヤバイなぁ
西武もエスコン並みに狭い球場なら被弾してチーム防御率も悪化してるだろうね
逆に得点力はあがるだろうけど
狭い球場で得点力上がっても劇的には上がらず、失点はそ普通にれ以上に増えるだろうという謎の信頼感がある
バンテリンドーム狭くなるけど
来年の中日はどうなるんやろか
地味にネビンがきつい
なんか隅田はあの日以来本当に持ってない投手になったな
それまでは何試合か大量援護ばっかで投げれば勝てるって感じやったのに今では試合前から勝敗が決まってる
何よりここまで二桁をファンから応援されない投手初めてかも
応援はしとるけどオリックス戦がなぁという感じ
そのあとムエンゴもあったけど援護あっても吐き出しちゃう
去年も一昨年も同じことして10勝逃した
もちろん今日の完投はよく頑張ったとは思うけど、隅田に求めるのはそれじゃないよなぁと
相変わらず主語がでかい
君が応援しないのは自由だが勝手にファンの総意を代弁するな
やみ速の敗戦スレで書いても説得力ないわ
そもそもファン=西武ファン総意はあんたが勝手に脳内で変換してるんやろ?
あの日以降そういう声が多いのは事実よ
あんたがそう思ってるんならせめて隅田の二桁残念だな〜って書いてやれよ
横からすまんけど
> そういう声が多いのは事実よ
自分がフィルターバブルに入ってしまってないか確認してみてね
敗戦スレの始め20コメ中14コメが隅田を蔑ろにするようなコメだぞ
一つずつに隅田を励ましツリー作ってあげてね
「そういう声」はあくまでもやみ速での話でリアルを含めてるわけではないよ
エスコンでは隅田頑張れー1色だしな
そもそもだが、やみ速で書かれてるから多いという判断ヤバくないか?
こんなん見てるのファンの極々一部だろ、ちと自分がマイノリティーだと自覚したほうがいいぞ
やみ速での話やろ?
もし会社や学校で「二桁を期待されてない」とか言ってる奴いたらドン引きだわ
むしろなんでやみ速のコメントをやみ速以外と比べてんのか理解に苦しむ
流石にそりゃ後出しだろ
ファン=西武ファン総意が勝手な変換だって言ったら
ファン=ヤミ速のコメントでリアルは除くって事ですってのもあんたの頭の中だけじゃないか
そら自分の頭の中のこと書いてんだから当たり前だろ
勝手に絡んできて自分の都合のいい解釈しないでね
横からだけど
お前らお互いがファンって主語に対して都合のいい解釈してるだけやな。
まあ、隅田には早く10勝経て欲しいね
なんか10勝したら、ホイホイ勝てそうだし。
逆にできなかったらいつまでも10勝出来ない投手になりそう
去年は同じことしとらんぞ
隅田は去年の方がこのぐらいの時期は安定してたけど去年の暗黒西武のせいでモイネロやスチュワート相手とはいえ9回1失点完投負けや継投ノーノー喰らったりとかしてソフバン戦の勝ちが伸びなかった
ロッテ戦はいつも中継ぎに勝ち消されてたし
今年は隅田が悪いが去年の隅田を責めるのは違うわ
なんの話?
誰と話してるか知らんけど怖いわ…
去年のデータ見たけどあと1勝するチャンスはあったけどね3点取ったけど4点吐き出したとか
それ一気に4点は吐き出してないしヤンのせいでもあるけどな
てか、その試合だけでソフバン戦やロッテ戦で散々な目にあったのはチャラ?
元々、ルーキーイヤーに初登板除いて負け続けた投手だよ?ローテレベルではあるけどエースの器ではない。
なんか隅田にエースレベル期待してる人がちらほらいるが、元々ローテ回してくれれば御の字レベルなのをちゃんと理解したほうがいい
要は松本
そりゃあ6点も援護もらってそれでも勝てないようなダメピッチャーだし
浅いとこで野球なめてんだろ
みんなネガティブになってるけど明日勝てば2勝2敗で5分なのよね
5分なら全然いいよね。ソフトバンクさんの優勝アシストとしては1勝できただけで十分よ
鷹速いけよ
ここはホークスファンが来るところじゃありませんよ
ポジコメですらない気持ち悪いコメントだな
プライベートでもそうやって一生誰かの養分ごっこしとけよ恥知らずが
隅田はあと一つで入団から4年連続の2桁敗戦
必ず2桁負ける抜群の安定感
来年も10敗は確定で計算ができる
令和の門倉
一度も貯金を作ってない男。ただ投げたイニング食ってるだけ。
まともな思考ができるならセデーニョの去就なんか悩む必要もないだろうよ
3点取ってるんだから、打者陣をボロカスに責めるのは違うだろ
ところでウィンゲンター大丈夫なん?
エスコンでの練習には来てたという目撃情報もあるし、所沢に帰さないということは明日までの回復待ち程度の軽いコンディション不良なんかな
ここに来て今井、隅田が並の投手に成り下がったの痛いねほんと、春の姿はなんだったんだろうね…
このままだと、誰も2桁届かず終わり
文句言われてた8月の奪三振率10近くや8近くなんだけどね
並の投手が出せるわけないやろこんなに、良かった時の記憶飛んでるんすか
野球って三振は大事だけどそれは工程であって失点を防ぐのが目的だよね
隅田って7月は防御率4.76、8月3.41とエース級としては物足りない成績だよ
三振取れても失点してちゃ意味なくない?
それが下振れじゃね?
武内もそうだったけど7月に外野が普通に取れるフライを落球したのはモロ下振れ要素だったと思うが
下振れが9月まで3ヶ月も続くのか…
なんで落球した7月の話をしてるのに9月まで下振れてるってことになってんの?
試合を作ることが目的で三振はアウトを取る手段でしかないからな
良かった時が4月5月のことならそれじゃ駄目だろ
ルーキーじゃあるまいし7〜9月にはバテて勝てる投球出来ませんとかそんな期待値の低い投手なのか
奪三振は過程であって結果ではないだろチームを勝たせたかが全てそれ以外はどうでもいい
いうて
どのチームのエースもこの時期
結構失点してるしな
しょうがないやろ
10敗はリーチ一発で上がりそうだな隅田
西川ネビン以外がしょぼいからこの二人が全打席打つ前提の起用してんのも狂ってるし
日替わりヒーローどころか今日の仲田みたいに抜擢したのが失敗みたいな采配しかしない
この状況でドラフト上位投手とか言ってんのも来季捨てるつもりならいいと思うけどw
プロレベルの選手がスタメンすら少数なの改善せんと投手や守備強化したところで強くはならん
現に先発崩壊してる楽天の下を彷徨ってる現実があるからね
せいやんもしょぼくないやろ!
渡部は阪神の高山を彷彿とさせる
おそらく来年からはガクッと出場数が減ってくる
今期を再建期と称して捨てておきながら来シーズンも捨てる気ならペナントレースに参加する資格がないと思う。今年も1年費やした割には大した成果出せてない。
追いつかない程度の反撃と吐き出すまでがセットやぞ
Aクラス行くには野手も投手も駒不足ってのはよう分かった
よほど育成が上手く回らない限り、ドラフトや外国人だけで駒を揃えるのは不可能なんだよな
だから、FAって制度を他球団は上手く利用してるわけだ
日ハムとか正によな
FAドラフト助っ人現ドラトレード全て駆使して優勝争いしてる
昔のうちはドラフトオンリーでそれやってたわけで何気に凄いことやってたのね
確かに山賊時代はドラフトオンリーの野手のスタメンでリーグ優勝はしてた訳だしなあ
なお投手は?って状況で投手ドラフト数年続けた結果が現状だし
うーむ……ってなるわ
だからドラフト育成のみでは現代のチーム作りには不十分だということでしょ?
山賊を成功パターンのように語ってるけど、投手がクソだったのは明らかな編成ミス。今はその逆。最後に日本一になって17年、アップデートが出来てないのはウチぐらいなもの。いい加減外部からしっかり補強する体制に移行してほしい。
まぁ何故か隅田の時になると負けが消えんからな
オリックス戦で負けが付かなかっただけ感謝やろ
やらかした時に負け消してもらえたのそれぐらいじゃね?
そもそとその試合とAS直前のSB戦今日以外全部試合作ってんだけどね
そもそも
甲斐野がランナー返して隅田ファンがブチ切れてたけど
その次の週に隅田が6点吐き出してたな
その前も途中で降りてウィンゲンターだけっけ?に失点防いで貰ったりとしてたわね
まあ本人が3点貰えれば勝たせると言ってるしな
隅田はずっと指標はいいが勝てない投手
投手は勝てるのが1番という野球の原点を
思い出させてくれる
どんだけ打とうが負けたら意味がないのは山賊で実証済み。勝負の世界は勝つという結果以外はどうでも良いし、それを満たせないなら全てが否定される。
毎度毎度同じ選手にやられ過ぎ
データ班なにやってるん?それともそのデータが共有できてないの?
あとその部門に素人の選手OBをあてがうの辞めてくれ
残留したOBを手厚く支援するのは良いけど、コーチや裏方は能力適性がある人を据えないと意味がない。根本的にズレてるんだよ。
日曜負けと9勝止まりの組み合わせが強かった
Nack5撤退するレベルやろこれ
ライオンズ一軍、来年のための試合をやって欲しい。隅田投手は、しっかり休息、体力強化し、なぜ打たれるのか、隅田投手、捕手、投手コーチとしっかり考えて、真剣に改善解決して欲しい。最近ビハインドでマウンド降りているので。
コータカハシいなくなったらもっと来年キツくなりそう
頼むから残留してくれ
こっちは今井と隅田が半分くらい投げてて、あっちは伊藤と北山が全然投げてないのに何で負け越ししてるんすか
明らかにエース級うちから外して
達と山崎あてとけって感じで来てたからな
この2日間でホームラン打たれすぎや
無駄な四球も多すぎ
ホームランはもうしゃーないかと
12球団トップ数なのはダテじゃないわけで
でもあらためてホームランは得点効率のいい大正義攻撃だと感じたね
大砲選手の獲得&育成は急務よね
ホームランが出やすい球場なんやろなと思うから、それに合った投球をしなきゃあかんのよ
石井には昨日から連続で変化球飛ばされてるわけで、もう少し敗戦を糧にしてもらわんとね
あとはほんとに逃げの四球が無駄
ハムは普通の球場だったとしてもホームラン数12球団トップ5には入りそうだけどエスコンのおかげで20〜30本増やしてるよな、他所なら平凡な外野フライがスタンドインしすぎ
隅田が二桁勝てないのは必然だよ
自分で勝ちを捨てるような内容のピッチングしてんだから
相手は格下なのに2回で3点与えて余裕持たせてあげちゃうんだからな
負けて当然なんだよ
6失点した後に1失点と2失点の後に3点取ったら4失点やからなぁ
めちゃくちゃ効率よく勝てないピッチングしてるわ
自業自得、これでチームも負けてるんだから文字通りの戦犯。
隅田ファンわかりやすいな
隅田アンチの方が分かりやすいけどな
もはやアンチとそれに切れてるファンしかおらんよ
平和な隅田ファンはむしろこんな日には気分悪い書き込みばっかで来ない
いや投手としては今井と菅井の方が好きだけど
隅田は隅田で明らかに下げられすぎだから見てられんわ
勝負の世界、チームを勝たせることができない者は監督コーチ、投手、野手全ての選手が批判対象。結果が全てなんだよ。
まぁオリも負けてるしまだかすかにCSの可能性はあるよ、とにかく明日絶対勝たないとな
隅田ファンが擁護すればするほど本人を下げてるようにしか見えないな
致命的な被弾2本食らってたら三振取れても意味ないやん
もちろん援護が少ないというのもあるがね
0点台の投手以外は援護に文句をいうしかくはないあ
うちがエスコン本拠地だったらホームラン数12球団Top3は入ってそう
今日の郡司、石井のやつあれでホームランなるの欠陥すぎる
あいつらベルーナの悪口言う資格ないくらいやばい球場本拠地にしてる
エスコンが本拠地ならチーム防御率は5点台でホームランは良くてリーグ4位くらいだろ
せやでだから西武の打者も郡司、石井みたいな当たりもっと打てれば勝てたのにねぇ
明日勝ちゃ良いよ
まぁ今日勝ちがつかないのは隅田自身の責任だが21回登板してQS16回(うちHQS11回)の投手に2桁勝たせられないのは打線の責任だよ
本人が続けて逃してるからイメージ悪いが
打線がどうにかしろはそれはそのとおり
まぁ勝てる人ならオリックス戦で達成したんだろうなと思う
本人が3点貰えればチームを「勝たせる事ができる」と宣言したしな
あと1勝というところで6点取って6-0になった試合はさすがに勝っとけ
とっとと10勝してくれ
10勝は通過点で頼むわ
あとチャンス3回ぐらいか? 流石に10勝はいけるやろ…
援護点あれば吐き出す先発と勝ち越せない打線と延長こらえきれない中継ぎやからな
駒不足でしかないのよ
投手頼みの少ない点を守り切る野球は後半になればなるほど弱いし、下手に勝ち切るよりは良かったんじゃね
下手に勝つとフロント勘違いしそうだし
フロントは勝ち負けなんて一切気にしてないぞ
勝とうが負けようがどうでもいい、客さえ来れば
としか思ってない
どういう考えしてんの?
フロントは順位くらいしか見てねぇだろw
なんだよ下手に勝ち切るってw
こういう負け惜しみみたいな謎擁護一番いらねぇわ
ハムから見ればシーズン最初からやたら隅田に当たってふざけんな! って半ば阿鼻叫喚だったんだが…
ライオンズがドラフトで目を付けてた左腕、田嶋、早川、隅田とまぁ伸び悩むね、武内がそうならない事を願うが彼がコケたらMLB志望組が消えた後また更なる暗黒になる
武内もボンPに片足突っ込んでる
でも隅田は期待値そのままじゃね
毎年2点台半ばの防御率に収束する
また下位に勝ち越して上位に当たって現実に引き戻されるパターンやな
まあ下位に勝ち越せるようになっただけ前進はしとるんだけど
たしかに
ロッテ楽天相手だといい試合が出来て楽しい
左腕だとモイネロが凄すぎてなあ
隅田は頑丈ではあるんだけど試合制圧するぐらいの高望みを持ってはいけないんだろうか
まあでもこのレベルで1年回ってくれるなら上出来かな
10勝かかったときの吐き出しグセは勘弁してほしいが
完投してイニング喰ってる隅田に文句言いすぎだろ。悔しかったら打線が点数取ってみろ
上にも書いてあるけど隅田が3点取ってくれれば勝たせると言ったし…
とはいえこういったときに野手が追加点を取って逆転できるならAクラスなんだろうね
出来ないからBクラス
野手「6点取っても全部吐き出す投手に言われても…」
打線は点取ったのにおかしいね
3点とったらHQSしてくれれば勝てるんすよ本人は3点取れば勝たせてやるって言ってるのにこの体たらく今井や、野手の連中もそうだけど大したことない癖にでかい口叩いたり調子乗りすぎなんだよ
今日投げてた左のアレは9勝した時点で中継ぎに回せ。2桁勝つことよりも2桁負けることに喜びを感じる&もう貯金できない投手なのは証明された。こいつは間違い無く次回登板で2桁敗戦を決める。9勝した時点で即刻中継ぎに配置転換。左の中継ぎは手薄だしそれがいい。
中継ぎは中継ぎで適性があるから先発から回せば良いというものでもない
投げないかもしれない日でも毎日ベスコンの肩を作らないといけない
バッテリーを組む捕手も選べない
何よりメンタルは先発より強くないと無理
1イニングでベストを尽くせない奴はクビになる
良い投球したときはムエンゴ
援護あると吐き出す
噛み合わなさが半端ない
10勝したくないのかね
野手ももっと点を取ってはほしいのはわかるが、
初回のフォアボールなど勝てるピッチングをしていない
中身は普通に悪いし二桁勝てないのも自業自得。シーズン通して安定しないやつは信ずるに値しない。自滅するのは自由だけどチームが負けるのは許し難い。
既視感で言ったら野手も大概だけどな
5回にフライ打ち上げて2塁ランナー進めようとしてない山村とかまたかよ…って感じだし
闇速は先発には過剰に文句言うけど野手にはかなり甘いからね
3点取ったからね
隅田本人が「3点取ってください」と言ったわけで吐いた唾は飲めませんよ
野手は「最低限」仕事した。隅田は序盤であっさり先制されて味方が得点した直後に吐き出す…先発として最低だから避難も当然よ。
しかし、前々回の6回1失点、前回の5回2失点自責1で隅田に二桁どうこう文句言ってるから
隅田アンチは大概すぎるんだよな。試合に負けた時に一喜一憂してるバカだから仕方ないのかもしれんけどこれよりいい投手同一リーグに何人いるのか。今井の時も文句言ってたけど
試合に一喜一憂するのはファンのあるべき姿だろそれをバカってお前は何様だ
結果が全てだよ。勝てば褒める、負ければ非難する。掌返し上等だよ、これが一番フェア。
勝たなきゃなんの意味もないし
勝たなきゃ全ては否定される、それだけの話
負けは全てを塗りつぶす
その通り
>>70
モイネロ、大関、上沢、有原、大津
伊藤、北山、達、加藤、福島、金村
宮城、九里
種市、小島、田中晴
こんなもんか
楽天ならエースやな
68あてだった
楽天の打線なら隅田は最多勝だよ
タラレバ言ってるようじゃねえ
まずは6点援護のときに勝ちきってよ
隅田への平均援護点なら楽天投手と変わらんぞ
贅沢すぎ
隅田に関しては8月援護点6点代や
それで1勝もできなかったんや
ライオンズさん、日曜日勝ってはいけない縛りがある模様
そのおかげで月曜日はほぼ負けてないやろ(鼻ほじ)
なんというか追い上げた直後の失点や打たれて><みたいな顔してるのがちょっと、マーみたいに不機嫌になられても困るけどもう少し堂々としてくれないとエースにはなれない
今日の隅田よくなかったけど悪いなりに1人で投げ切ったのはえらいわ
ほんと大量援護全部吐き出した試合が悔やまれるね
あれで今年の隅田のイメージが半分吹っ飛ぶくらいケチついたわ
あのまま2勝1敗で勝ち越してれば次のオリックスとのカードも三連敗されなかったかもしれない
そしたら3位争いをまだ辛うじて楽しめてたかもな〜とかね
序盤の良かった時の印象なんてもう残ってないね。それくらい今は劣悪。終わり良ければすべて良しとはよく言ったもの。
隅田はもう二桁勝利は無理9勝止まりのピッチャー
まっっったく関係ないけど
サンスポの「楽天AV砲」でお茶吹き出してしまったw
それはちょっと思った
イニシャルだからしゃーないとはいえ誰か止めてやれよと
日曜+隅田というコンボは鉄壁だったな
隅田か全て悪い。いつまで足引っ張るつもりなんだ?
ドラ1ドラ2と、過去最高のドラフトと言われていたのにな。
今「なんか勝つんじゃないかな」って最も思わせる先発って與座だもんなあ。
佐藤もなぁ
去年の契約更改でゴネた翌年にこれじゃね
打線が許されてるのが凄えよ。今期の総得点349点だぞ。平均3点も取れてない
初回がすべてだったな。
しかし2桁勝つって難しいんだな
でも勝てば何かが変わると思うから
9勝で終わるのか10勝で終わるのかでは全然違うと思うから
9月の第4週ベルドホーム戦で、髙橋、今井、隅田、武内のカルテット先発投手陣ラスト見たいな。
このクソザコ戦力に文句言ってもしょうがないだろ
練習してないやつに試合で打てって言っても何も変わらん
言うほど大した投手じゃないよなこの左手で投げる人
どこ行ってもローテには入れる程度やろ
さすがに今年の優勝は諦めた。
Going で今井 隅田 せいやんと
特集されてから攻略され始めた気がする…
開幕中はそういう取材受けないで欲しいよ
その程度で攻略されるレベルなんだよ西武の選手は 対策されると瞬殺
初回はそもそも買収されたような審判が借金踏み倒した外人のスイングを見逃して三振にしなかったのが悪いからな