179: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:55:27.69
カッタデー
176: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:55:26.44
サヨナライオン!
211: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:55:52.13
余裕の勝利w
275: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:57:07.45
今日は外崎デーだな
230: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:56:11.85
オレ達しげるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
236: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:56:18.05
何だよ13カードぶりの勝ち越しって


184: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:55:31.22
2か月ぶりのカード勝ち越しきたー
372: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:00:08.14
巨●●〇
公●〇●
檻●●
鷹〇●●
鷲●●〇
鴎△〇●
公●●〇
鷹●●●
鷲●●
檻〇●●
鴎〇△●
公●●〇
鷲〇●〇
公●〇●
檻●●
鷹〇●●
鷲●●〇
鴎△〇●
公●●〇
鷹●●●
鷲●●
檻〇●●
鴎〇△●
公●●〇
鷲〇●〇
432: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:03:06.58
>>372
7月がマジで地獄だったからね
7月がマジで地獄だったからね
513: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:08:15.53
>>372
先月は打てねえ打たれるで酷かったな
先月は打てねえ打たれるで酷かったな
259: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:56:47.48
9回10回で5四球いただきましたー
そら得点できるわな
そら得点できるわな
251: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:56:37.09
泥臭くても勝ててよかった
273: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:57:06.83
熱い譲り合いから勝てた…
229: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:56:10.89
平良3勝目か
242: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:56:25.99
テレ玉切り替えたらサヨナラしてたw
267: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:56:55.05
楽天もう、シーズン最終戦ベルーナなの草


286: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:57:19.73
>>267
もうそんな時期かよ
ちょっと寂しいな
もうそんな時期かよ
ちょっと寂しいな
333: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:58:46.58
>>267
9月以降4回仙台行くクソ日程だからな
9月以降4回仙台行くクソ日程だからな
396: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:00:58.55
>>267
恐ろしいことにもう100試合くらい消化してるからね
恐ろしいことにもう100試合くらい消化してるからね
287: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:57:20.55
挨拶早すぎんだろ
どんな日程だよ
どんな日程だよ
239: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:56:24.53
明後日から1番ライトです


297: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:57:40.46
外崎、やっと自分の居場所をライトに見つける
355: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:59:31.41
外崎、腐らずよく耐えた
388: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:00:45.42
滝澤が外崎に
思いっきり抱きついててかわいい
思いっきり抱きついててかわいい
329: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:58:37.33
8回で諦めて帰った客とか多いんだろうなw
356: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:59:32.39
しかしあれだな
代打銀仁朗、高松そのままはたまげたなあ
代打銀仁朗、高松そのままはたまげたなあ
366: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:59:50.14
>>356
どうすればよかった?
どうすればよかった?
391: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:00:48.93
>>366
たぶんどうにもならん
たまげたがどうにもならん
たぶんどうにもならん
たまげたがどうにもならん
306: 名無しさん 2025/08/11(月) 20:57:49.16
源田や児玉に代打出したり勝ちパ早るに出したり
今日は攻撃采配だったな
今日は攻撃采配だったな
386: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:00:43.89
外崎ヒーローキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
/
8/11 ヒーローインタビュー⚾️
\埼玉西武 外崎修汰 選手🍎 pic.twitter.com/ptEu3ywzCs
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) August 11, 2025
401: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:01:18.59
あきらめちゃだめ
404: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:01:24.55
トノが活躍できてうれしいなあ
414: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:01:59.93
泣けてくるわ外崎ありがとう
407: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:01:43.78
外崎、今日はマジモンのヒーローやな
同点ホームラン、9回もヒットで次に繋いで、10回にサヨナラヒット
同点ホームラン、9回もヒットで次に繋いで、10回にサヨナラヒット
428: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:02:47.40
外崎、なんだかんだ言われても長年一軍を張り続けているだけのことはあるか
441: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:03:46.81
なんかトノ死にそうやんかw


435: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:03:15.29
感極まりすぎて頭飛んでるやんw
443: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:03:52.20
外崎、頭ぼーっとしてるだろ
これ
これ
454: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:04:33.22
レギュラー取ろうって頃のギラギラした外崎が戻ってきて嬉しい
469: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:05:16.83
外崎は今シーズン色々苦しんでただけに大きな貢献ができて良かった
502: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:07:20.28
同伴だ


496: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:06:52.62
ライナちゃん乗ってる
497: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:06:52.56
お姉さんも乗れ!
506: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:07:31.47
ライナってなんであんなに可愛いの?
545: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:11:32.89
ナベUとかもう記憶にないわw
544: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:11:24.04
ネビンが銀にアドバイスしてたのもほんと感動した
553: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:12:07.99
>>544
活かせたのか…
活かせたのか…
560: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:12:51.69
>>553
アドバイス通りちゃんと三振したんじゃねw
アドバイス通りちゃんと三振したんじゃねw
561: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:12:53.80
>>544
ネビン「ギンサンココハサンシンデオネガイシマス」
ネビン「ギンサンココハサンシンデオネガイシマス」
412: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:01:55.39
CS戦線首の皮一枚残った
オリとの直接対決楽しみ

オリとの直接対決楽しみ

512: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:07:49.34
オリまでまだ5.5もあるのか
514: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:08:20.08
>>512
この時期に5.5ならまだある
この時期に5.5ならまだある
580: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:16:41.18
このカード残り全部仙台?
おかしくないか
おかしくないか
591: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:18:02.58
>>580
わざわざ夏にベルド消化する意味がわからんね
わざわざ夏にベルド消化する意味がわからんね
548: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:11:47.28
さあ2011年の再来狙いたいな
あの時は8月最下位だったけど9月10月に勝ちまくって最終戦で3位になったしな
まだ諦めてはいけない
あの時は8月最下位だったけど9月10月に勝ちまくって最終戦で3位になったしな
まだ諦めてはいけない
590: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:17:58.60
>>548
涌井を抑えにして勝ち始めたんだっけ?
涌井を抑えにして勝ち始めたんだっけ?
625: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:24:21.50
>>590
それ2013な
2011は8回許さん9回牧田
それ2013な
2011は8回許さん9回牧田
609: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:20:55.38
>>548
3位オリックスとの差も、日ハムがソフトバンクとの首位争いに競り負けて落ちてきそうなところも似てるな
3位オリックスとの差も、日ハムがソフトバンクとの首位争いに競り負けて落ちてきそうなところも似てるな
628: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:25:17.38
最近の一番の楽しみは怜音しかないわ


636: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:26:28.02
>>628
逆に打てるようになったら化け物やな
逆に打てるようになったら化け物やな
641: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:28:10.41
村田は良い仕事したね
あの四球からだったよ
あの四球からだったよ
614: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:21:56.59
山村使いたいんだろうけどネビデビ村田は外せないよなあ
セカンドならありえるか
セカンドならありえるか
623: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:23:12.40
>>614
セカンドあり得るよね
夏央源田がショートセカンド山村
セカンドあり得るよね
夏央源田がショートセカンド山村
639: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:27:21.69
>>614
滝のセカンド外せんやろ
今日もあれ無かったら負けやで
滝のセカンド外せんやろ
今日もあれ無かったら負けやで
624: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:24:19.09
下でショートもやってたな山村
686: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:42:52.14
でもなんだかんだでショート源田のたまらん守備は外せないんだよな…
500: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:07:11.06
カード勝ち越し
これで気持ちよく水曜日まで過ごせる

これで気持ちよく水曜日まで過ごせる

472: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:05:27.90
こーな今井で鷹に連勝してくれ
493: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:06:25.61
鷹は手がつけられん状態だからなあ
まさかハムがこんなにやられるとは
まさかハムがこんなにやられるとは
559: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:12:46.13
結局今井隅田で勝つしかないよな
引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1754912923/
コメント
今年なんだったのか大賞
サード外崎
守備の負担を減らして打撃の向上を図るという目論見自体は正しかったのかも知れない
誤算はサード守備が首脳陣の想像する以上に難しくて負担軽減にならなかったことだ
二遊間の選手の負担軽減としてはセオリー通りの試みだったけどトノには合わんかった言うことやね
本人も言われたポジションでやるだけとは言ってたけど
まあまあ納得はできなかっただろうしな。
個人的には負担軽減なら6連戦を1:2ぐらいで若手と分けてやってけばいいと思ってたわ。
争いも何もなしにセカンド空きポジションにして若手で競わせるってな
10回で決めれてなかったら、かなり厳しかったからよく勝ちきったわ
外崎はサード守備が相当合ってなかったんじゃないか?
サードから解放されてから、打撃内容別人だし
少なくとも三塁守備が負担になって打撃の足枷になってたのは間違いないと思うわ
と言ってもサードで出始めの4月頃まではそこそこ打ってたから
単に最近出番が減っていたのが良いリフレッシュになっただけのような気もする
平良「当てちゃってすんませーん」
絶対反省してないやろw
勝ち投手オメ
まあ太田が上手く死球貰ったって感じだし痛かったのは平良の方よ
楽天ファンすら「痛くないデドボラッキー」とか言ってるし気にすんな
まぁ平良は気にしないだろうけど
ブルペンの投手を見る限り10回がラストチャンスだったから外崎ようやった
にしても代打枠選択肢少ないな…
怪我人だらけでほんとなら岸とかがその役やったんやけどな
打球速度に弱い人にサードとファーストやらせるのは地獄やしな
セカンドまたは外野がええんやろな
西武ファンなのに、こんな喜んでいいのか…?
負け過ぎて勝ち越しの喜び方がわからない
羽田「甲斐野さんナイスピッチ!」
あれは辰巳が上手かったから多少はね?
明日が休みで良かったという試合や
無失点のリリーフ陣、チャンスを作った打撃陣
そして何より外崎ようやった
ウィング、甲斐野「今日もいい仕事した」
甲斐野は真面目に心配になってきたぞ
奪三振率ヤバいし調整させてやりたい
ウィングは楽天はアカンということで
いやホンマ疲れた試合やった
ワイらがそう思うんだから選手たちはぐったりやろ
「今日これ負けかな…」って展開から逆転とかサヨナラ勝ちしたら、(ライオンズではなく)パドレスの帽子を買う!というチャレンジを課してたんだが、今日買ったことによって購入決定…
買ったら買ったで、先にパドレス帽子を所持している同僚に「真似すんじゃねーよ!」と言われること確実だし、さてさて…
本日の守護神たち
平良:勝ち
マチャド:ヌッス勝ち
則本:負け
セーブ1個もありません!
おかしいですよ…
マーさんもぬっす勝ちすれば良いのかもしれない
よしセーブ数単独1位継続中やな!
杉山が今日で18セーブ目や
チーム状況的にセーブ王争い加わってきそう
杉山強力なライバルよな
17S目かもしれん
しかし古賀は別人だったなほんまに…
甘い球見逃した時はあかんかと思ったけど、我慢して選んでびっくりしたわ
本スレにも書かれてるけど先発ナベUなのみんな忘れてる
せいやんの打率が宗山と変わらんくなったな
岸にいいように料理されてたな
トノと打順が明後日から変わるだろうな
滝を作りミスト出すところを増やしたら打てるようになった?
ビジター最終戦はせめてお盆休みより後にしてくれや
はぁ、、、偶々勝ったはいいけど、失望したわ、、、
大体なんだよ?則本鈴木の勝ってくださいお願いします投法はよ?
あんな据え膳食わぬは獅子の恥よ、ありがたくいただきます。
投手はともかく、村田古賀でワイは歓喜なんよな最近
それでデービス外崎まで打ったらそらもうアレよ
そんな訳で水曜日は久々現地だから勝つで!
さて、対戦相手は、、、うん、脱がなくてすみそうね、、、じ、じゃあな、、、
僅差でも良い感じに投げてるし黒木はもう少しポジション上げてもええんちゃうか
ヤンとかも楽天クッソ苦手じゃなかったっけ
苦手だったなー
テレ玉で見てたんだけど
そんなことあるかってぐらいぴったりに中継が切り替わって見れなかった
今年か去年か曖昧だけど9時0分30秒くらいに終わった試合、割と最近あったような気が
黒木と中村はほんま他球団から補強してよかったで。今年も他球団で戦力外になったリリーフ少し取るべきやわ。
助っ人外国人からすると楽天ってちょろちょろするから苦手なのかねえ
とはいえ奪三振マシーンのウィングでさえ楽天には普通にミートされてるんだよな
明日休みで良かったな
リリーフ陣全部使ったやろヘトヘトや
>何だよ13カードぶりの勝ち越しって
監督おかしいですよ…
おかしいのは中継ぎの防御率
明後日からの5連戦
コーナ、今井、隅田とあと2人は
青山と與座かな
ぱっつんはアカンのやろな
ぱっつん1軍に合流してるらしいで
おっ、今シーズン初めて見れるのか
ソフトバンクとオリックス
どっちに投げるのかな
楽しみと大丈夫かなと半々
>斉藤 一美@joqrkazumi
>おっ!久しぶりに生で拝見します!
>美しい投球フォームでした
https://x.com/joqrkazumi/status/1954062984705454298
今までファームでローテ回してくれたしな
チャンスすら無いのは可愛そうやし頑張ってほしい
青山昨日下で投げてるだろうよ。
適当なこと言い過ぎ。
大体松本があかんとか何をもって言ってんだお前
サード外崎←論外
セカンド外崎←まあまあ
ライト外崎←神
やっぱホームランは正義やなあ
外崎はもう外野固定でいい
なんだったんだよサード外崎って
サード浅村とか中村奨とか
他所もまあまあ失敗してるから…
JDがホームラン打ったのもデカいよな
外崎の打順上げてせいやん7番だな
ほんと出るようになったなホームラン
レフトポール仕事しなさ過ぎやろ
昨日から4、5本損しとる
外崎は西武の選手じゃ1番勝負強いよな
最近のようやっとる枠
村田黒木
古賀も入れてくり
村田、ネビン、JD、トノ
4人いれば、まあまあいい勝負になるかもな
あ、古賀もおった 5人期待出来る
あと愛也の原因解明と早期復帰
山村の覚醒があれば
大逆襲ギリ期待出来るか
先発が今井隅田以外は大分きつくなってしまったから
打線がカバー出来るかどうかやな
対De以来のカード勝ち越し
※パリーグのチームです
西川は(本人が一番そう思ってるだろうとはいえ)原因が分かってほしいわね
分からなくて違和感があるのって一番不安なやつ
鷹戦はまともにベスメンで挑んでも結局玉砕してきたわけだから
もういっそのこと奇襲として先発ぱっつんはありかもしれん
ソフトバンクも周東野村牧原佐藤と走れる奴ばっかりだから今井と相性が最悪なんだよな
てか三位諦めてないなら鷹戦は捨てて今井か光成をオリ戦に回す可能性あるのかな
CSに望みをつなぐならローテ再編しかない
これだけ離れてたら対鷹戦には何の意味もない
JDもハム戦からの6試合で打率3割、出塁率.391
ほぼ調整無しで合流してから50打席ほどでこの数字残せるのようやっとるわ
四球取れるのは大きいで
ラミレスが助っ人が状態上げるには50打席必要って言ってたけどほんまなんやな
JDの場合来日からの三軍戦→即一軍合流だからキャンプやオープン戦無しで普通よりハードモードだったと思うよ
ただ、ネビンがいるのは大きかったんじゃないかな
松本裕樹と甲斐野央の差が1位と5位の差と言わざるを得ない
てゆーか、あそこみたいに金あって補強しまくってたら一位になれないのが恥
まあ選手の総年俸、設備投資、在籍選手数、四軍制とか色々やってるんだから、正直強くなきゃ何やってるの?って感じだからな
やみ速特有の、金使うことは悪理論。
勝ったからあまり言われてないけど甲斐野酷すぎるからな。連続やらかし
いや、甲斐野の投球も期待外れだけど一人で貯金20超と借金の差がつくわけないだろ
投手も野手も全体的な戦力がソフトバンクとはレベルが違いすぎるわ
正直イニング食ってくれればぱっつんには文句無いで
5回3~4失点が普通になっとるし気にしない
ぱっつんからすれば命がけの試合かもしれんが
特定選手に対して人格否定発言までしていたやみ速実況民が守備位置が変わって結果が出たからと、掌を返して賞賛している様を見ると流石に怒りを感じる。IDが見えないから断言こそ出来ないが、人格否定していたやつも数人はいるやろ(
と思わなくもない。
甲斐野調整させたれ…
ぶっちゃけ交流戦末期からずっと本調子じゃないのに頑なに二軍リハビリへ回されないのは謎
別にどこかが痛いという訳でもないので、むしろ最前線での緊張感を切らさないほうが性格的に向いてるという判断なんだろうか
二軍に落とせない契約とか甲斐野にあるわけないしw
まあ甲斐野の代わりが2軍にいないから下げられないんでしょ。今日もボー下げて上がってきたのが糸川だし
ラミレスがいなくなったからな。
ラミレスがいたから、前半、中継ぎの運用が楽だった。
甲斐野が下に落ちれば生え抜きたちに負担がかかるし無理な相談やろ
1度は抹消したこともあるしさ
やはり、四球は悪…
古賀になにがあったんやろな
急に覚醒した
打つ上に難しいボール球を我慢して見逃せる
ようになった
このままの状態をキープしてくれたら
フォーム元に戻したのが良かったんじゃね
あと連続マスクを避けたところ
あの暑い中連続マスクとか3試合連続マスクだと頭回らんくなると思う
ローテで調整期間貰ってる先発ですらヘトヘトになるんやし
やっぱりあの酷暑ドームで試合出続けるのは不可能なんだよ
昨日のトノのヒロイン息が切れて朦朧とした受け答えだったけどキャッチャーなんて防具着けて常時そんな感じなんだろうし
山村使うとすればセカンド?
現状ネビデビ村田は外せないとなると勝負弱い源田を外してショート滝澤セカンド山村でいいかもね
マジ外崎最高や9回の古賀や山村もよかったけどやっぱトノよ
外野の方が走る機会多いから腰がちょい心配やけどこのまま好調維持してほしい
これで西川が早めに戻ってきてくれたらかなり打線よくなりそうなんだがなぁ
上位チーム相手の時もこれぐらい熱戦繰り広げてどうぞ
熱い戦いになるの対ロッテ楽天ばっかりやんけ
今はそれが実力だからええんや
負けた昨日も点取れたしやっぱ楽天戦面白いわ
結果には結び付かなかったけど、ネビンが10回に出塁した後にすぐにバッターボックスの方まで駆け付けて炭谷にセルフ伝令したのマジで格好良かったわ
実況も言ってたがフォアザチームの塊だわあの人
来年キャプテンマークつけてほC
打撃全振りで行くならそうなるやね
1中長谷川
2遊滝澤
3左渡部
4一ネビン
5指村田
6三デービス
7右外崎
8二山村
9捕古賀
当社比でかなり強そう
レオンくんの状態が上がってきたのが非常にでかい
トノが打たなければ負け確定だった
糸川、羽田、浜屋でどうしろと
ギリギリの勝利だった
トノありがとう
相手の鈴木も肩を急仕上げだったろうな
平良も急仕上げお疲れさんや
まぁ延長行ったのは則本が悪いから鈴木どんまい
それにしても外崎良かったよ…ホンマ苦しんだだろうし
サードコンバートにこだわったのが失敗だったな
激しく同意
一軍セカンドを夏央筆頭に6人くらい競わせてたから、
編成上の都合やろな
俺はそうは思わん。外崎にとってはうまくいかなかったけど、選手間の競争が生まれて、若手がぼちぼち出てきた。
その苦難があっての今だからそれはそれで正解だったし
昨日みたいに最後サードという選択肢も出来て幅が広がったわけだから結果失敗ではないと思うよ
今日も負けたと思って花火見に行ったら勝ってた
終盤2点差先頭バッター出塁で代走出すのやめてくれ
同点のランナーではないだろう
試合もつれて大チャンスで児玉高松は最近にもあって
多分こうなるだろうと予想していたわ
意味不明采配でまた勝ち試合が負けになるところを外崎が救ってくれた
ここで(負けて)終わるから
選手出し切ろうという気持ちが入ってたのかな
ゲッツー回避の効果もあるからなあ
トノゲンの復活が最大の補強で上位行くための必須条件だわな
本調子じゃないのにドングリより明らか上だし
ショート源田ライト外崎がはまって、西川がほぼほぼ最短くらいで帰ってきてあるいは…ってところか
武内が抜けた先発陣の復活も必要やな
菅井もイマイチだったしナベUも5回で降りてるようだとさすがにキツい
松本がここからやってくれればワンチャン
菅井ナベUくっつけるとリリーフ陣消えてしまうな
まぁナベUが5回じゃ論外というのはその通り
連日の雨で涼しくなっていたからな
9月からが本番
飛ぶボールが混ざり始めたのか
仁志がスイングの始動を早くするように指示し始めたのか
ちょくちょく長打が出るようになったな
ただ源田だけはずっとおかしい、引っ張るようになったけど
強い打球が打てたのは先日の一本だけだ
振り返ると夏央のスーパープレーも大きかった
村田とデービスが打つようになってから勝ち負け関係なく面白くなってきたな
8月
村田怜音 OPS.944
デービス OPS.912
外崎修汰 OPS1.229
この3人はくっつけたほうがいいな
まだ打数少ないけど
今月の村田
OPS.944得点圏.800
ファームでの得点圏拒否打法が嘘のようだ
フォームについて今でもアレコレ言われてるけどワイはあれで大正解だと思うわ
あれでコンタクト率が上がって三振はだいぶ減ったし、それでもパワーが十分にあるから外野にも楽々飛ばせるしな
同じようにフォーム改造して結果残してた仲三河の活躍も楽しみだわ
反対側に長打が出始めたから
いよいよ本格的に活躍しそうって感じだな
先発の枠は空きまくってるしぱっつん一発回答出せば次も投げさせると思うで
下で3連発被弾したヨッザも来週投げるやろし
ナベUは正直5回で降ろさないと野手の守備負担がヤバかったのよな
よく2失点ですんだなという内容だし
ナベU個人で見ると余裕があるローテで7年目ドラ2がやることじゃないというのはその通り
ネビンは通訳を介して
銀ちゃんに何を伝えたんやろ
「ダマッテタッテルダケデカテルヨ」かな
ちゃんと伝わらんかったのか
銀ちゃんボール球を空振ったらアカンやろ
楽天ベルド最終戦って早すぎない?
まだ8月なのになんか切ない気持ちになったわ
相手は覚えて無いけど、例年これ思う時かなりある。え、もううちでの試合終わりなのって。
結局なんで好調の加賀をスタメンから外したのかな
古賀な。
ナベUが微妙だからバッテリー変えて試したかったんだろ
結果論だけど、昨日の試合は別に柘植だからどうって試合ではなかったと思うけど
ベルドの暑さとか考えたら捕手は固定しないほうが体力的にはいいんだろうし
違う捕手の配球とかを見て考えることも大事なんじゃないか
書き込みによると柘植は前日の試合怖いくらいに銀さんを見てたらしいし
結果的に昨日の柘植はJD外崎のHRあと流れに乗ってヒットが出たし悪くはなかったと思うんだけど
皆でホームサヨナラ勝利披露~ファンの応援熱気へも応えた。8,9月ホーム試合、負けずにサヨナラ勝ちウォーター準備多くで。この粘り勝ちを二回以上やって、ライオンズ一軍夏場サヨナラ勝ち実力習得へ。ネビン選手は、日本のスタミナ食の鰻やレバニラとか食べて気を出し、マルチ&長打躍動また多く打って欲しい。夏場西口監督試合采配今後も大事に。前に行くけど、ギリギリでしぶとさ披露出来る、能力ある選手に期待(割り切り、リラックスさせるのも)。
他にも差がある所たくさんありますけどそこだけで1位と5位の違いが出ると?
今日現地行って気付いたんだが、守備で野手が散った時、外野手とキャッチボールする相手みてたらネビンが率先してやってんのな。銀に寄っていってアドバイスしたりさ、こんな外国人かつていたかな。ますますネビンが好きになりましたよ
外崎のホームランの時にベンチで座ってたデービスとネビンがめちゃくちゃテンション上がってるの見てデービスも残してほしいなと思った。
外国人助っ人、ラミレスの怪我はしょうがないけど今年マジで大当たりだよな
別の日だけどネビン
デービスに気を使ってるんだよね 一人で前側ベンチに座ってたら飲み物出してあげたり
スタッフがやる事じゃない?って思う動きを率先してやってるのを見た事あって
気遣いが出来る選手なんだなと感心する
些細なことでもやってもらえると嬉しいし
それが放送で抜かれるのはいつもやってるって事だよね
Thanks you Tyler Joseph Nevin !
鳥越「(外崎について)ここ1カ月くらい、仁志コーチと継続してやってきていることもいい感じになっている」
どっちかって言うと外野に回ったことよりこっちの方が大きいんじゃないかね
仮に外野コンバートに良い影響があるとしてもそんなすぐに効果は出ないでしょ
和田さんは外野コンバートが上手くいったんじゃないかと言ってたな
まぁ現場にしか分からんやろけどね
古賀と外崎が確変入ったな、初当たりが重いんだから高継続ならいいな
外崎「フフ…わかっているぜ。Lの陣形は 最後まで望みを捨てずに戦え!! だったな!!」
くそっ・・・何十年前のキン肉マンネタだよw
秀逸過ぎんだろ
ノーアウト満塁からの炭谷、高松の連続三振で
今日は負けると思ってたから、外崎が打ってくれて本当に良かった
ウィンゲが山川抑えたところ気持ち良すぎるな…