スポンサーリンク
スポンサーリンク

西口監督「ほんっとに…」

 

4785
582: 名無しさん 2025/06/05(木) 22:44:40.25

 

流石の西口もレフト問題には苛立ってるな

 

537: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:58:05.22

 


338: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:33:55.826

 

 西口文也監督(52)は「代役のレフトの選手たちがなかなか結果が出ないが」という質問に対し「なかなかじゃなくてね、全く結果が出てこないっていうね。ほんっとに。いい姿を見せてほしいところではあるんですけどね、ってところですね。悩みどころですね」と吐露した。
【西武】渡部聖弥離脱後のレフトスタメン選手の打率がついに1割を…西口監督も「ほんっとに…」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
<ヤクルト4-1西武>◇5日◇ベルーナドーム 西武の連勝が3でストップした。 パ・リーグAクラスで健闘しているものの、選手層はまだ薄い。3点を追う5回2死一塁、8番左翼の蛭間拓哉外野手(24

 

345: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:35:34.770

 

>>338
辛辣で草

 

347: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:35:52.493

 

>>338
キレてて草

 

585: 名無しさん 2025/06/05(木) 22:48:29.14

 

蛭間は打てないし守れないのもキツいわ
長谷川は打てなくても守れたからまだ見れたけど、打てない守れないじゃマジでキツいって

 

589: 名無しさん 2025/06/05(木) 22:53:45.78

 

蛭間は去年「今のフォームじゃ通用しない」ってわかって試行錯誤の途中で結果出てないのに
1軍スタメンさせるのは使う方が悪いんじゃね

 

481: 名無しさん 2025/06/05(木) 22:04:45.657

 

毎年怪我ですぐ消えてたが平沼がここまで打てないとは思わんかった
最近は内容も悪すぎる

 

588: 名無しさん 2025/06/05(木) 22:52:22.93

 

かといって他も松原とかモンテルとか奥村だからどうしようもない

 

527: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:53:29.83

 

レフトはもう松原でいいんじゃね?

 

535: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:57:15.72

 

松原はちょっと…
二軍でも最近まったく打ってる印象ないぞ

 

525: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:51:48.26

 

松原はたまにやらかすイメージはあるけど守備上手いと思うわ

 

528: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:53:53.68

 

>>525
記憶微妙だけど前回やらかして落ちて若干見放され気味な気が

 

532: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:55:12.31

 

>>528
そのあとすぐ二軍でもやらかしてたような

 

415: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:44:24.518

 

レフトって本来ファイヤー上等で強打者守らせるポジションなんだよね🥺

 

449: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:51:21.006

 

レフトで源田より打てないのは論外ですわ

 

403: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:41:07.691

 

鈴木の方がマシ説あるよな

 

418: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:45:15.525

 

>>403
今の実力なら鈴木のほうがマシかもしれんが、何年も使って伸びなかった選手使ってるうちは再建なんて無理やしなあ

 

426: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:46:25.534

 

>>418
鈴木や愛斗残してればーってやつは何かズレてるよな
血の入れ替えしなきゃ何も始まらんだろうに

 

591: 名無しさん 2025/06/05(木) 22:55:08.87

 

外野は守備だけでいっても愛也長谷川がよう生えたなというレベルだし…

 

458: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:55:23.009

 

林冠臣と仲三河は未知数だけど
他のレフト候補は守備も含め全員似たり寄ったりでしょ

 

97: 名無しさん 2025/06/05(木) 20:51:05.656

 

渡部がいない間だけのお試しでいいから林と仲三河どんな感じか見たいわ

 

398: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:40:00.642

 

林冠臣は育成プランでもあるのかもね
守備のミスが目立つから上げないだけかもしれんが

 

404: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:41:32.699

 

>>398
まず怪我で出遅れてるからね

 

363: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:37:03.479

 

仲三河が守っても良いと言うなら支配下だが

 

359: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:36:49.858

 

岸が怪我せんかったらな

 

371: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:37:50.516

 

>>359
まあ岸もまあそこまで期待値高くないしな
そもそも一年で外野3枠と控えまで充実するわけないんやから

 

453: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:23:20.95

 

 

579: 名無しさん 2025/06/05(木) 22:35:13.91

 

聖弥もだいぶ間空いちゃったのにいきなり中軸クラスの結果を期待されてるのも可哀そうやな

 

17: 名無しさん 2025/06/05(木) 20:43:18.164

 

せいやんは練習再開してるから来週の阪神戦から帰ってくるかな

 

引用元:

http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1749122249/

 

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 101. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>31
    アリだなそれ

  2. 102. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>37
    原の言い方は報道陣に対するリップサービスというかパフォーマンスって感じなんだけど
    西口はたまに心底呆れた冷たい言い方するから肝が冷える

  3. 103. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>41
    このままじゃチームスタッフまっしぐらだよ

  4. 104. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>68
    何やるにせよ村田ではない

  5. 105. 地平を駈ける名無しさん より:

    蛭間は悪いとこは色々挙げられるのに強みが一切ないのが一番の問題でしょ
    アマチュアレベルの5ツールプレーヤーがプロになって何の特徴もない凡プレーヤーになっちゃった感じ

  6. 106. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>9
    平沼は代打だと結果出すのにな
    守備で頭一杯で打撃に影響する捕手タイプかな

  7. 107. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>97
    一軍ですでに483打席も与えられてるのに体験ツアーはちょっとね…

  8. 108. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>59
    逆になんでドラ1は10年近く面倒見るんだと思う?
    契約金1億渡してるからだよ

  9. 109. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>5
    元々考え過ぎるタイプだからね
    昨日も結果出さないとってカチコチだったように見える

    開き直ってもっと気楽にやれ

  10. 110. 地平を駈ける名無しさん より:

    森下スルーして蛭間
    牧スルーしてベッケン

    蛭間は大崎を超えられなさそうかな

  11. 112. 地平を駈ける名無しさん より:

    蛭間は背番号1桁も個人応援歌も与えるのが早かったかな

  12. 111. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>72
    牧野はあくまで捕手にしては打てる方ってくらいで外野手にしてもドングリ増やすだけ
    それでも今の蛭間よりマシかもしれないがわざわざ貴重な捕手を潰してまでやることではない

  13. 113. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>92
    秋広使うなら仲三河支配下にあげた方がいい

  14. 114. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>60
    いない奴の評価が上がるのはいつものことよ

  15. 115. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>71
    それ効きすぎるから反則だよ

  16. 116. 地平を駈ける名無しさん より:

    蛭間は昨日のフェンス際のだって追いついてないならともかく、グラブが打球通り過ぎて取れてないからシンプル判断ミスしてんだよな…
    打てないならせめて守れるの使って欲しいしマツダは仲田レフトでいいよ、蛭間よりは上手いし

  17. 117. 地平を駈ける名無しさん より:

    どうせ渡部が戻ってくるまでの繋ぎなんだから守備重視でいこう

  18. 118. 地平を駈ける名無しさん より:

    みんなちょっと贅沢になってない?
    去年終了時で外野は西川がちょっといいとこ見せたくらいでのこり2枠は誰もおらんかったんやぞ
    そこから補強なしで始まって3ヶ月
    3枠(西川長谷川渡部)埋まったことのほうが奇跡やん
    プラスして控えまで要求したら野球の神様に怒られるで

  19. 119. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>119
    大卒ドラ1の3年目が1割も打てなくて守備も壊滅的な事嘆いてるだけなので贅沢でもなんでもない

  20. 120. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>117
    蛭間は守備の状況判断が悪いよね

  21. 121. 地平を駈ける名無しさん より:

    レベルが低いからこそもっと競わせなきゃいかなかったのでは
    長谷川が調子悪い時に他を出して広く底上げしなかったのはそもそも首脳陣(と球団)の意向だし
    西川か渡部が怪我したら外野の戦力ガタ落ちなんて4月から分かってたこと

  22. 122. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>120
    キミが蛭間嫌いなのはどうでもいいけど勝手にスレの総意みたいに語らないでよ気持ち悪い奴だな

  23. 123. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>123
    必死www

  24. 124. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>122
    他に競わせるレベルにある選手いなかったやん
    強いて言えば岸くらいやろ
    平沼仲田は別に仕事があるし松原髙松は競わせてどうこうって立場じゃないし奥村は論外だし古川林は出遅れてるし

  25. 125. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>123
    負けた日の翌日なんてこんなもんや
    クソ人間にイライラするのはもったいないから通報してスレ閉じたほうが精神衛生上ええぞ

  26. 126. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>62
    和田さんの方が打ちそう

  27. 127. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>126
    そうしますー

  28. 128. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>122
    じゃあレフト問題変わらんままやね
    打席も限られてて修正する間も与えられず下げられちゃね
    我慢しなきゃ選手は伸びてこないでしょ
    西川だって長谷川だって最初から完成品やなかったやろ

  29. 129. 地平を駈ける名無しさん より:

    新庄て下で勢いのある若手をとりあえず上げてダメでもいいのいいのでお試しするよな
    やっぱ育成は新庄数段上だわ

    セデーニョが上で打てないだから〜じゃなくてさ
    去年みたいに見境なく使う状況じゃなくなったしスポットでもお試しする器量は大事ちゃうんか

  30. 130. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>125
    論外論外って周りが言う選手を引き上げるのが球団や首脳陣の役割
    それを今の首脳陣ができているのかって話やで

  31. 131. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>129
    だから誰を競わせてたらよかったか書いてくれよ

  32. 132. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>131
    首脳陣ができることって今いる選手から最善の結果を出すことやろ
    なんか勘違いしてるけど西口体制になってからまだ数ヶ月やで?
    去年の外野陣を数ヶ月でここまで建て直せただけでもすごいと思うんやけどまだ足りんか?

  33. 133. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>130
    それが今の蛭間やろ
    林は怪我で出遅れてまだファームで9試合しか出てないし

  34. 134. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>130
    下で勢いのある若手がいたらいいんだけどね

  35. 135. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>130
    数年前にダメでも良いのでお試しや!って起用された結果フォームぶっ壊れて若くして引退した選手がいたんですよ

  36. 136. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>109
    他の球団だと大卒ドラ1で契約金1億渡してても3年でスパッと切られる例があるしシンプルに学閥じゃないの?

  37. 137. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>111
    改めて、ナベQのドラフト野手チョイスの見る目の無さ本当に酷いな…

  38. 138. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>68
    わざわざファーストネビンを引っぺがしてまでやるメリットがなさすぎる

  39. 139. 地平を駈ける名無しさん より:

    比較的打てて外野経験のある外崎をレフトにすればいいじゃん
    サードは最速149キロがいるでしょ

  40. 140. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>93
    悲しいがそれが現実やろ
    下で出来たことが上で出来ないのかそもそも上では通用しないフォームなのかはようわからんが素人目にも速い球に対応出来るように見えない
    いずれにせよ上で崩れたスイングしてるならもう1回作り直すしかない
    仁志コーチじゃなきゃダメなんて言ってられる立ち位置でもないでしょ

  41. 141. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>117
    さすがに打率000がスタメンは

  42. 142. 地平を駈ける名無しさん より:

    初戦勝っといてよかったねー。ネビンが終わると
    ノーチャンスになるの辛すぎる。1から4番に期待できる分、まだマシだが。せいやん復帰を辛抱強く待ちます。

  43. 143. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>108
    思ってた以上に打席もらってるな
    これであの内容は改めてキツいわ
    せめて守備がよかったり前評判通り近本級の足があるとかなら我慢の起用も出来るが…

  44. 144. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>24
    平沢もどうかと思うけど、
    西武の指名順で確実に土俵にいた選手でみると
    西武は第2グーループトップだろうから
    他の野手はロッテに行った石垣、広島に行った山足の二人
    7打数2安打と9打数1安打で現段階では評価できるようなもんじゃないからな。
    投手の矢崎でよかったんじゃないかと思うけど、
    投票0の上第2グループの西武、ロッテ、中日、楽天
    が実績あるのにスルーしてるのは他も評価が低いのかもしれんが

  45. 145. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>1
    それでもプロに入るまではすごいスラガガーだったんだぞ

  46. 146. 地平を駈ける名無しさん より:

    もう6大卒をドラフト上位で取るのは危ないやろ
    競合した宗山ですら打撃は厳しい部分があるし上田や萩尾を見ててもリーグレベルが低い気がする
    去年の吉納みたいに下位指名で十分やわ

  47. 147. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>18
    平沢は数年間は二軍で無双してたからなぁ…

  48. 148. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>147
    柳町とか正木を獲ったソフトバンクが憎い・・・(逆恨み)
    野手は東都がいいんかね
    古賀も比較的ようやっとるし

  49. 149. 地平を駈ける名無しさん より:

    仲三河と林がおるからダイジョーブ。それ以外は代走や2軍3軍回しに貢献してくれるやろ。

  50. 150. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>146
    仮面ライダーの怪人みたいやな

  51. 151. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>147
    宗山の成績見直したら、ロッテから荒稼ぎしてるんやな

  52. 152. 地平を駈ける名無しさん より:

    せいやん恋しくなっちゃうからまじで頼むよ
    居ない今がチャンスなんだからさ

  53. 153. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>68
    MLB時代のUZR
    1B -3.5
    3B -17.2
    LF -17.1
    RF -19.0

    ファースト以外は守らせたらだめかも

  54. 154. 地平を駈ける名無しさん より:

    長年外野が埋まらなかった状態が続いてたから
    西川、成績自体はまだまだだが長谷川がいる意味はまだ良い方や。

  55. 155. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>147
    素材は兎も角、対戦投手のレベルを考えると
    東都で揉まれた方が良い投手との対戦に慣れてるからか
    早くなれるイメージはあるね。

  56. 156. 地平を駈ける名無しさん より:

    とりあえず、蛭間は今日見たくない

  57. 157. 地平を駈ける名無しさん より:

    ていうか思うんだけど、ベッケンとかもそうだけど
    ドラ1とはいえいきなり新人に背番号一桁を渡すってどうなん?って思うけどな
    (せいやんは結果的に良かったが)
    まずは重い番号渡して活躍したらいい番号渡す方がモチベーション的にもいいと思うけど

  58. 158. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>113
    そこはわからんやろ
    リードとかの負担がなくなって打撃集中することでドングリ超えの強打者になる可能性もなくはない勿論ドングリ止まりの可能性もあるが
    まぁ一軍で出れるレベルの捕手が貴重なのもわかるから無理にコンバート進めてほしいとまでは思わんけど外野手としての適正はあるんじゃないかと
    もっとも外野も渡部戻るとほぼ埋まるから結局控えになってしまいそうだけど

  59. 159. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>11
    編成トップとしての手腕に呆れる
    辞めても5年ぐらいは足枷になるような負の遺産残しやがって

  60. 160. 地平を駈ける名無しさん より:

    ルーキーが一時的に離脱しただけでこの変わりよう
    この短期間で渡部聖がどれだけチームとファンに光を与えてきたかがよくわかる

  61. 161. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>147
    東大で成績かさ増しできるからな
    蛭間とかもろにそれや

  62. 162. 地平を駈ける名無しさん より:

    蛭間が牧ほどじゃなくても森下くらいやってくれればな

  63. 163. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>159
    ドラ6児玉でも新人で背番号一桁渡してるけど

  64. 164. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>164
    もうGMナベ期間の野手ドラフトは期待しない方がいい ほぼハズレや

  65. 165. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>19
    こっちのレフトは守備うまいわけじゃないしな…

  66. 166. 地平を駈ける名無しさん より:

    蛭間1年目の時は「蛭間入団で外野1枠は埋まるな!いずれ首位打者争いしてくれる!」っていう希望と「蛭間は東大専だから大成しても.220がいいところ」っていうネガティブ意見でレスバが勃発してたけど、今の所両者を黙らせる活躍をしてるな

  67. 167. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>159
    ドラ1は別にいいんじゃない?
    そもそも一桁にそんな重きを置く球団でもないし

  68. 168. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>54
    中日さんがようやったわな

  69. 169. 地平を駈ける名無しさん より:

    ワイのナベケン貴様らの蛭間

  70. 170. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>60
    しかも素行マイナス

  71. 171. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>150
    仲三河の将来へのビジョンを首脳陣がどう見てるんやろね
    守備にも付かせるつもりなのか、打てさえすればDHでも構わないのか

  72. 172. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>130
    新庄なら仲三河を1番DHで使いそうな気がする

  73. 173. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>89
    だからキャベった

  74. 174. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>121
    ずっと外野なのにね
    ほんと鈴木将平に似てる

  75. 175. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>172
    両成敗で草

  76. 176. 地平を駈ける名無しさん より:

    蛭間は身体絞ってキレを出すか
    それが無理なら神主打法とかおかわりさんみたいにゆったり構えて待つフォームのほうが向いてると思うんだけどな

  77. 177. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>27
    それはアマの話しでプロはまた違うよ
    アマでトップクラスの選手でもプロで通用しなかった選手はいくらでもいる

  78. 178. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>119
    長谷川は一昨年の段階でほぼレギュラーいけるで
    ってなってたの忘れられがち

  79. 179. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>147
    今年の目玉の小島大河君も上田キュートに
    似た感じの成績だからな

  80. 180. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>136
    それ誰の事?
    金子一輝?戸川?

  81. 181. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>51
    打つ時の右肩の動きがリチャードっぽくてダメそうだなって思ったら、高め空振りまくりのあてたと思ったら力のないゴロ
    群馬県民として応援してるんだけどもういいわ!って思っちゃったわ

  82. 182. 地平を駈ける名無しさん より:

    ベッケンは失敗したから渡部聖弥が入って来た
    蛭間も失敗だから誰か代わりに入って来ないか

  83. 183. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>162
    実際いなかったら楽天と4位争いしてるだろうね

  84. 184. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>187
    今年立石当てるしかない!

  85. 185. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>106
    何の特徴もない凡プレーヤーならいいんだけど、現状それ以下といわざるを得ない

  86. 186. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>53
    むしろ2人が2回ずつ打席立って

  87. 187. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>126
    通報するほどの内容なのかな?
    なんかナイーブな人多いよなここ

  88. 188. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>114
    ただ、ベルーナだったらホームランボール取れそうなロマンを感じる

  89. 189. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>111
    森下もハズレだとドラフト前は思ってたからそこは何も感じないけど牧はね…
    なんJの牧って言うくらいネットでは評判良かったしな
    サードできんの?はあるかもだけど

  90. 190. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>132
    横からスマンが、自分はネビンを競争相手に入れてもいいと思っている 正直レフトは、守備よりも打撃を求めるポジションで愛也がある程度カバーすれば問題ない

  91. 191. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>147
    ここ最近は東都は武内世代がヤバい世代だったしそりゃ東都のがレベル高いよねって感じ
    その世代抜けたらちょっと六大学とのレベル差詰まった感じだけどね西川とか見てると
    今25歳前後のあたりはレベルさんエグいと思う

  92. 192. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>130
    いまの選手層を作ったのは見事だとは思うが、育成に全振りして丸々2シーズンを棒に振り、それを黙認できる球団やファンって何球団あると思う?2年目終わった段階で、新庄解任論がハムファンから出てたぞ
    また、現在若い同じ年齢層で固めている分、新戦力が出づらい環境にならないか心配だな

  93. 193. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>159
    大社の即戦力選手に1桁を渡すのは他球団見てもそこまで珍しくはないぞ(例:源田)

  94. 194. 地平を駈ける名無しさん より:

    蛭間、営業として能力高そうだから、球団スタッフとして大成ルートで頑張って欲しい。変な付き合いは縁切って

  95. 195. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>89
    営業とか広報とかぴったりなので、そっちで頑張ってほしいな

  96. 196. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>162
    当時のせいやんの得点圏打率を考慮すると
    ロッテに勝てず最下位を抜きつ抜かれしてるんじゃないかなと予測

  97. 197. 地平を駈ける名無しさん より:

    しのごのいわず、蛭間落として林上げてみればいいのに

  98. 198. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>200
    最近もタニマチと縁切れみたいなレスを見たけどそれどこ情報?

  99. 199. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>166
    ナベQの野手を見る目はガチというのは何だったんだろうな

  100. 200. 地平を駈ける名無しさん より:

    外崎レフト
    滝澤サード
    元山セカンドでやり過ごしたいところなんだがな

タイトルとURLをコピーしました