西武ファン専用の雑談広場です。
ライオンズの話題をメインに自由に情報交換して頂けると嬉しいです。
<コメントルール>
・他球団の話題や試合実況もOKです
・コメントの禁止事項と削除基準はこちら
・意図的にIPを変更する行為は禁止です
・不適切なコメントは削除およびコメ禁する場合があります
通報はこちらのメールフォームをご利用ください・コメントをまとめて記事にするかもしれません
・コメント数1500ぐらいで新しいスレを立てます
【お知らせ】管理人の成りすまし対策として「やみ速管理人」という名前をNG設定し、私以外はその名前で投稿できないようにしています。それ以外の名前(文字の間にスペースを入れるなど)で管理人を騙るコメントがありましたら偽物なのでご注意ください。
スポナビ速報
西武関連ニュース一覧
ドラフト会議情報局2024
コメント
新川さんの試合後公式へのリプライ好きなんだけど、今日はぴろしみのさんの一球なのが渋くてとても良い。
>>291
下げなくても佐々木は必要だと思うわ
復調が確認できて、入れ替えるならタムイチだわな
タムイチは夏まで漬けておく
>>301
新川さんのリプいいよね
負けた日SNSは極力離れるけど、これだけは見に行くわ
サトシュン、球速は出てるけど打者と勝負できてない感じするわ
どっちかと言えばメンタルって感じ
色々と建て直すためにもワイは二軍で抑える感覚とかを調整してほしい派だわ
一軍の左投手は羽田以外いなくなるけど、今はしゃーないよ
>>304
サトシュンがベンチ帰ろうとした時に西口さんがユニフォーム引っ張ったあそこがキーになる気がする
>>304
交代の時内野の輪から少し離れていたサトシュンのユニフォームの袖を、西口監督が掴んで話していた姿はグッときたわ
すっかりこんな時間やし連勝で気分が良いのでおビールいただきますわね
>>307
乾杯しよ🍻
セレクトスリー、600点まで40点だったし、こんな点差になると思ってなくてリリーフ陣外したから今日は無理だと思ったけど、前回ボスから打ってた飛優源ちゃん入れててギリギリ600点到達してホクホク。
>>275
たきざわ
なつお
購入決定ェ
とある理由で去年現地応援行き過ぎたせいで勝つことを忘れてしまったんやけど思い出せそうやわ。まだ勝つと少しだけ勝ってええんか…?ってなるけど
ちーくん地味にマリン初勝利?
これで全球場勝利か
大の里横綱確実出たか
>>312
パリーグ本拠地付け忘れた
>>307
乾杯🍺ざますわね
>>313
そりゃこれで出ないのはちょっとなあ
でもこのおかげで相撲人気が来そうな予感
べるーにゃも大喜びでかわよ
ガチのライオンズファン猫よね
サトシュン球速は出てたしメンタルかしらね
ブルペンで完璧に肩を作らないと出ていけないという性格というし一度すっきり下でリフレッシュ期間があればええなと思う
タムイチの耳元で「もう夏やぞ」と言えば調子出るかもしれんぞ
一昨日の投球は見事やったが
>>319
正統派俺達やから
元山の声出し最高すぎて草ボーボーよ
試合でも攻守にわたって大活躍だし、正直去年トレードで来たばっかってのをすっかり忘れるくらい馴染みすぎてる
ここ5回ぐらい見てると負け試合だと観れる投球はするしメンタルなんやないかな>サトシュン
勝ちゲームがトラウマになってたらケアが必要や
いつの間にか隠れ首位打者村林が規定到達して、せいやんが首位打者になってたのか
米米CLUBとキュアブロッサムの夫婦ってすげぇな…
(大河ドラマより)
マリンでの勝ち越しは2021年4月以来と上にあったけどあの年はルール的に引き分けが多く、厳密には5/14-16にも1勝2分で勝ち越してる。十亀リリーフカー事件があった時ね。
勝ち越しはその2回だけど負け越しは10月の1回だけという不思議なシーズン。
>>322
開幕から2か月過ぎたしそろそろ判断してほしいわね
村林で思い出しだが、小郷は今何をしてるんだろうか…
リリーフが打たれると先発との関係に傷が…みたいなコメントたまに見かけるけど、今日のサトシュンがマウンド降りた後の隅田を見てればそんなんありえんって確信できるわ
一生懸命やってない選手は誰一人としておらんのよ
ベスコングルメ飯能なんやね
>>327
代走守備固め
>>328
あんなのは煽りコメントでしかないしな
143試合ある中の1試合でどうこう言ってたら身が持たないし
困った時はお互い様やしなあ
選手たちは切りかえが早いと思う
>>328
先発にしろリリーフ陣にしろ1軍で一定以上投げる投手で1回も炎上しない人なんて存在せんしな
本人が反省して次に生かせば良いだけで関係に傷がとか言う人は
「関係が悪くなってほしい」or「野次馬層」が殆どやで
>>322
野球の怖さ知って100%の状態で投げられなくなった投手は一杯おるからなあ
>>323
.33088と.33082ってこんな小数点以下書いてあるの初めて見たかもしれんw
別界隈の友人に今日の声出し動画見せたら、ネビンのとこで「この人可愛い、見たい」って言うからほぼ確でスタメンやでって言って試合一緒に見に行くことになったわ
声出し動画で新規吊れるの流石に笑うわ、サンキュー名誉生え抜き元山
>>312
去年のわずかな希望だった大樹龍世がいなくて
これなんだから分からんもんだね
宮澤太成は順調なのかしら?
>>319
もう夏やぞの後に今はビハインド…今はビハインド…って催眠術かけたい
川下くんのインスタIDがスレンダーマンに変わってて可愛いと俺の中で話題に
>>338
2024年 12試合 防御率3.60 奪三振率4.80 四死球13
2025年 13試合 防御率2.70 奪三振率9.45 四死球3
去年と比べるとグッと良くなってるで
「ゴルペ!」と同時にかっ飛ばすセデーニョで今夜は飯食えるわ
昨日の愛也もそうだけど、どのタイミングで打ってもかっこよくなるようにできてる応援歌最高ね…
>>327
こないだ小郷にサヨナラのランナーで帰られたばっかりやんけ
>>334
「毛」の差か
2011年Aクラス入り分けたので見たわね
>>337
外野三人が若くて打てるのと本来レフトで獲ったネビンを
ファーストに置けたのが効いてるわね
結果二塁三塁が守れればよし状態となってる
和歌山のパンダ🐼返されてしまうん
>>335
一方でヤクルトは今日高津自身が声出ししたみたいね
少しでも空気を変えようとしたのかもだけど
残念ながら結果には繋がらんかったわね
タムイチもいい場面で投げさせてもらえるよう狙ってるからな
もう1ランク上に行ってくれれば嬉しい
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=015-20250602-04
>「ホールドとかセーブとかのつく、“いい場面”を任せてもらえるように」を目標に掲げる。
貯金5で交流戦までの残りカード5戦なので勝率5割以上で交流戦入りが確定したわね。神戸は毎年楽しいけど今年は特に勝敗度外視で楽しめそう。
>>341
あら良いじゃない
支配下あるかしら
>>347
高津さんはああ見えてネアカでおふざけ好きな人やからな
大阪桐蔭がコールド負けしたりと時代は変わってきてるのね
明後日まで機嫌いいの最高すぎる…ライオンズちゃんありがとう
>>351
あら!ノベと気が合う?
光成の地元に乗り込めえい!
>>341
この成績だと支配下復帰もありそうだね
元山ネビン面白すぎるだろ。鼻水出たわ。絶対YouTubeショート見ろ。
コレサワー、太陽くん、カネコージくんが純烈のお兄さんたちと握手してるお写真が流れてきたわ。かわよ。カネコージくん2軍にいたんかーい
>>358
帯同メンバーに入ってなかった選手だとよしこも府中にいたそうよ
>>358
純烈がラウンドしてる時に純烈の白川さんがクソデカネックレスの方に声をかけたらしい。純烈さんも注目のクソデカネックレスのインパクトの強さよ
>>359
あら〜無事で何より
自分で作るヤンニョムチキンめちゃ美味しい😋
そろそろ交流戦だから日程よく見たら広島ホームだからjスポにお世話になるか
今日のパテレの勝っても負けてもでオリの大里くん凄いな。ファインプレー連発。
>>351
おは大都会
>>344
「毛」は.0001だからその下の「糸」かな
どっちでも訳わかんないくらい近いんだけどね
最近ウチ全然エラーしてなくないかって思ったら、前回が5/9かな?
2週間以上ノーエラーって凄くないか。
>>351
次はアフロとマイクも準備せねば
おー男子ダブルス優勝や
>>309
自分も600ギリギリ到達組よ
今タームは打も好調だったからポイント稼げたわね☺️
府中市民球場の巨人西武二軍戦に向かうも、
武蔵野線車内で中止を知る・・・。
そのまま引き返すのも何なので、
府中本町で中央線に乗り換えサウナ部してきたよ
三鷹駅から徒歩1分のFLOBAさんだ
炭酸風呂がメチャ効いた、水風呂は冷たかった
昨日のマリン疲れ抜くのにちょうどよかった
https://i.imgur.com/8SVVqUg.jpeg
https://floba-mitaka.jp/
去年は勝った日の試合後にしか来なかったやみ速に今年は入り浸ってるわw
パンプディン教えてくれた方ありがとう
ラム酒が効いててめちゃ美味しかったわ
生パン粉も入ってるっていうのでフレンチトーストみたいな感じなのかなと想像してたけど固めのプリンそのものでした
また来年も買いたいわね
>>369
すげーじゃん、金は立派や
ここで豆知識
府中市の市立中央図書館は都内では二番目に蔵書数の多い公立図書館で、日本全国で見ても県庁所在地でない市立図書館としては日本3位にもなっている
また、公立施設の中でもWi-Fiの強度が高いため地域の中では重宝されている施設でもある
是澤くんもしかして2軍でめちゃくちゃ打ってる?このままどんどん結果を残して支配下勝ち取って欲しいな
>>364
軽く調べたら盛岡の隣りの”滝沢”市出身なのね
>>376
マー君から猛打賞(全て内野安打)という不思議なことしてたのよね
>>377
オリでは大里だけじゃなく齋藤響介も滝沢市の滝沢中出身なのよ
火縄銃はいずれにせよ間違いなく球団に残る逸材ではある
サトシュンは是非後半に向けてリフレッシュしてほしいわね
リリーフ陣は勝ちパ以外今のところ運用は大丈夫そうやし
>>381
リリーフ陣の負担具合を計算してる人おるけどライオンズちゃんに関しては平良以外は平気らしい
数日登板してないとはいえ平良はどこかでリフレッシュさせたいわね
https://x.com/baseballdata/status/1926571795991196031
>>382
ソフバン2人、中日松山、阪神は案の定やね
あの使い方だと壊れるで
ウチは水上ラミちゃんが安定すれば平良を休ませたいわね
パテレ今井の成績投稿のコメ欄にニールが現れてて嬉しいわね
https://www.instagram.com/p/DKDPWFnT8L2
アブレイユ→ウィンゲンター
ヤン→ラミレス
に進化したと思うとそりゃ躍進するよなという
サトシュンは今季ずっとストレートが高くて甘いんだよなー。今日はそれを意識してそうだったけど、裏目に出てフォアボール。まぁ2軍調整が無難だろうね。
>>338
状態が悪い日は直球が上擦ってフォークはワンバン、って感じで荒れちゃうけど二軍ではかなり安定してる
球速も出てて三振も取れてるので、あとは大事な場面でたくさん使ってメンタル鍛えて欲しいわね
昨季松井監督の休養が発表された45試合を終えて
今年は25勝20敗
首位に0・5差の2位なんてなんか夢みたい
育成の年、って思っていたけれどAクラスひいては優勝を狙ってほしいと期待してしまう
>>367
うんうん、去年はエラーで自滅もちょこちょこあった印象だし結構大事だと思うんだ
>>383
臨時勝ちパ組んでも良いだろうしね
早めに出来そうなところは後半に向けてやっておきたいわよね
去年うちが歴史打低っていわれてたのに今季それにせまるチームがあるのはどうかとおもうよ。どんどんリーグ本塁打数も減ってるしチームに30本どころか20本もいない事態
>>388
去年の打線なんか1番打者が高松、奥村で四番打者が元山、陽川だったからなあ
>>388
若い選手らに経験を積ませるという意味でもCS圏内には滑り込んでもらいたいね
そういや原口は阪神でダメダメらしいな。とらなくてよかった
元山が結構戦力になっているから哲も頑張って欲しいな
ノベもね
1軍の試合が楽しいのもそうなんだけど、2軍も仲三河、村田、林らスラッガー候補生が試合出ててめっちゃ楽しみなんよね
このカードではめちゃくちゃ平沢がロッテファンから愛されてるのを肌で感じたわ
俺も愛斗と大好きやけど、流石にあの歓声と拍手は凄い
ロッテファンの「平沢大河を諦めない」を超感じたので平沢にはぜひ頑張ってほしい、今日の進塁打は良かった
100均行ったらガーデニングコーナーにプラ鎖があったり、プラ鎖のスマホショルダーがあったりでクソデカネックレスを思い出してしまったわ
いつでも探しているよ
どこかにクソデカネックレスの姿を
>>394
別に言わなくていいです
>>391
うちがどうこうの前にNPB自体の打低が酷すぎるんよ