450: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:49:46.78
西川いいとこ見せて
463: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:50:24.98
猛打賞取っちゃえよ
480: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:50:39.97
猛打賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
#西川愛也 選手の適時打で追加点!
レフトスタンドからの熱い声援に応えます!#埼玉西武ライオンズ #seibulions #ALLONE #圧倒的至近距離 pic.twitter.com/JGI4L1PlUY— 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) April 30, 2025
469: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:50:32.16
470: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:50:33.01
またきたあああああ
473: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:50:36.06
っしゃああああああああああああああああああ
472: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:50:34.61
天才キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
491: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:50:47.90
すんばらしい
492: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:50:49.67
ノリにノリまくってるな
495: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:50:50.84
この1点はでけえな
496: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:50:53.75
501: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:51:01.90
いいぞ西川
マジ成長したなぁ
マジ成長したなぁ
503: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:51:05.01
まじで今年は違うな、愛也
530: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:51:41.84
滝澤児玉西川って若手の連打とかヨダレ出るわよ
508: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:51:10.15
トウちゃん明日からも介護頑張れそうだよ( ;∀;)
519: 名無しさん 2025/04/30(水) 19:51:17.26
愛也は本当成長したわ
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1746008609/
おすすめ記事
コメント
ドングリじゃないガチのマジの成長と定位置争いが始まってきたんやなって…
帰る直前に後輩のミス発覚してリカバリーして疲弊して帰路についてパテレつけたら愛也がタイムリー打ってくれてて、明日も頑張ろうと思えたぜ
ありがとう愛也
連続無安打ワースト記録もってる人とは思えんわ
成長したねぇ
1軍でずっとヒット出なかったのを思うと感動もんや メンタル面もやっぱ大切なんやろうな
今度こそ信じてええんやな!?
昔からボールをバットを当てるのはクソ上手かったけど、いよいよヒットゾーンに狙って飛ばせるようになったな。良いバッターや
西川に背番号7を継承してほしいワイ
vs
そのまま背番号51を背負い続けて獅子のイチローになってほしい気持ちのワイ
こんな理想的な若手がライオンズにもいるんだ!(*^○^*)
>>7
今の51、めっちゃ似合うんだよなぁ
見なよ……オレの愛也を……
マジで覚醒し始めた頃の秋山やんけ
17年ドラフトは微妙かと思ったけど西川が出てきて成功ドラフト化したわ。
今の1〜3番は東尾時代の稼頭央大友高木大成を彷彿させる
と言うか西口監督は東尾さんに監督としての師表を求めているフシがあるよな
昨日も下位の活躍と上位が期待通りの打撃を見せてくれてるからな
投手も頑張ってるし、そりやま勝つわよ
俺たちが夢にまで見た
リードオフマンがここにいるんだ・・・
(´;ω;`)
後ろに渡部がいると四球も出しにくいしストライクゾーンでの勝負が増えて塁に出たら盗塁も警戒されるから長谷川も攻めにくくなっていい事づくめ
>>12
西川覚醒する前でも平良與座いて微妙は贅沢すぎんか?
先制でホームを踏むお仕事の達人
>>16
一人チームの核がいると違うな
岸と佐藤は奮起しろよ、ほんま…
>>10
実況スレにいのり先輩いっぱい湧いてて草やった
今年の花咲徳栄とのコラボには胸張ってスタメン行けるな!
野球は1番バッターが本当に大切やね
山賊の秋山はもちろん近本周東塩見とかチームが強い時はやっぱり1番が強い
デビュー前に思い描いたワイの愛也はもう一割くらい打率が高い感じの秋山上位互換な成績だからこのままもっと打ちまくっておくれ
>>9
背中広いから2桁数字かっこいいんよなあ
>>20
岸は療養中なのにそう言われても…
>>23
安定した成績&前進守備させない長打力を持った一番がやっぱり理想やね
秋山がいかに盗塁成功率以外は完璧な1番打者だったか改めて実感できる
>>16
打(線)ってそういうもんよね
>>26
ケガしないでほしかったんやで、、、
>>7
愛也はスタイルよくて打撃フォームもかっこいい左打ち外野手だからものすごく51が似合うと思うのよ
>>26
無茶振りかもしれんが、怪我しない身体作りしてもらいたいわ。古くは坂田に巨人に行った若林と凄くもったいない
介護やってる人も後輩仕事のフォローやってる人も
とにかく毎日がんばってる人も
躍動しているライオンズを見てみんな元気に過ごしてほしい
>>11
まずいレッズ西川が爆誕してしまう
仕事でやなことあっても帰りに速報チェックしてリードしてると気持ち軽くなるからな
逆に負けてると足重くなる
>>2
お前の後輩が毎日ミスするように祈っておく
>>27
秋山は大学時代からホームランとツーベース量産出来たから盗塁のスキルツリーがヘルマン由来になったのがデカい
>>16
ゾーン勝負だとプルヒッティングのアプローチが上手い長谷川の強みも良く出るわけか
守備走塁は上出来だからこそハセシンは当たって来ると厄介この上無いやろな
凡退した1打席が2ゴロなのもニゴロスキー氏の系譜を感じて良い
何気に盗塁王狙えるぐらい走れるようになってる
打撃が安定すればとれるぞ
入団してきてずっとトップの位置が決まらなくて差し込まれてばっかりだったからね 長い事試行錯誤してようやく自分の形を捉えたらこうよ
バットコントロールの柔らかさはもう一級品だったしあとはタイミングだけだった
似たような特徴がある山村も足の変な動き取れれば一気に覚醒すると思う
心なしかフォームもイチローに似てきた気がする…