16:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:40:22.51 
20:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:40:33.77 
 ナベU→肌 
22:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:40:53.62 
24:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:41:04.84 
 西口みたいなキレるスライダーがあれば 
35:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:42:32.09 
 3点目がガチで致命傷やなあ 
結果どうであれ代えるべきだった
結果どうであれ代えるべきだった
50:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:43:13.37 
46:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:43:04.10 
 今日はゾーンに来てるな 
69:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:44:13.48 
 今日すげえいいじゃんw 
72:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:44:17.95 
 いつもやってくれ 
60:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:43:37.81 
 左腕でこれ 
無双しておかしくないスペック
無双しておかしくないスペック
84:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:44:31.98 
 これは俺の知ってる羽田 
しかもこんなもんじゃないと思ってる
しかもこんなもんじゃないと思ってる
107:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:45:26.85 
 羽田は制球さえまともならそうは打たれんわな 
97:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:44:58.88 
 所沢の星になりました 
165:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:49:23.90 
 打線がなあ 
まあ昨日一昨日も全然だしな
まあ昨日一昨日も全然だしな
116:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:46:04.16 
 打線とにかく打てよ 
せめて残塁祭りくらいやってくれ
せめて残塁祭りくらいやってくれ
272:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:58:07.60 
 ナベUの不甲斐なさが目立ってるけど打線もこの3連戦大概やぞ 
187:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:51:28.93 
 貯金無くなっていいんか
192:  名無しさん   2025/04/20(日) 14:52:00.50 
 貯金は使ってなんぼ! 
310:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:02:10.44 
328:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:03:09.67 
 淡々としてる 
463:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:13:39.72 
 3安打とか酷すぎ 
490:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:14:57.65 
 フライアウト多すぎぃ! 
487:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:14:49.64 
 打ち上げてばっかだな 
504:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:15:33.71 
 打撃は相変わらずで 
332:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:03:20.45 
 ランナーも出ないんじゃどうしようもない 
562:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:19:37.86 
 打つ方は源田と渡部聖戻って来ないとちと厳しいね 
757:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:31:11.00 
 オスナ劇場頼むよ~ 
829:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:34:22.91 
817:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:34:01.66 
 おつかれにゃん 
825:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:34:17.11 
 3安打って 
820:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:34:09.19 
 恐ろしく打てないな 
818:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:34:07.87 
 しゃーない 
ナベUも悪かったし1得点じゃ勝てねえ
ナベUも悪かったし1得点じゃ勝てねえ
878:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:38:54.51 
 先制点とるとこまでは100点だったんだけどなw 
821:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:34:10.15 
 くそう悔しい 
アイスヤケ食いしようっと
アイスヤケ食いしようっと
830:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:34:30.57 
 貯金なくなっちゃった 
822:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:34:10.42 
 中盤からチャンスも何も無かったな 
823:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:34:13.59 
 なんか試合後にライブあるときいつも負けるよな 
902:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:42:34.59 
 そういや羽田はめちゃくちゃよかったな 
これ毎回やってくれりゃいいのに
これ毎回やってくれりゃいいのに
836:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:34:42.70 
 今日みたいな守備型スタメンをやめてくれればええわ
839:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:34:59.26 
 >>836 
攻撃型が存在するのか
攻撃型が存在するのか
845:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:35:17.63 
 少しでもホームラン打てる可能性のある野村を一切使わないのは何だろうね 
858:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:36:23.47 
 >>845 
普通に打率低いからじゃね
普通に打率低いからじゃね
855:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:36:01.00 
 >>845 
セカンド候補で最も打席もらってるのに何言ってんの?
セカンド候補で最も打席もらってるのに何言ってんの?
856:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:36:14.62 
 とりあえず野手がこのまま打てないと勝てない 
883:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:39:30.58 
 ナベUはまだ代わりがいるけど打線は手の打ちようが無いから厳しいな 
907:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:43:54.45 
直近二軍登板 
與座 5回6安打5三振0四死球2失点
武内 4回6安打5三振0四死球3失点
松本 5回6安打3三振1四死球2失点
與座 5回6安打5三振0四死球2失点
武内 4回6安打5三振0四死球3失点
松本 5回6安打3三振1四死球2失点
ナベU下げるとして誰上げるよ
925:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:46:56.76 
 >>907 
ブルマンは3軍だしなあ
ブルマンは3軍だしなあ
873:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:38:35.95 
 ナベUは楽天やハムに強いんだからローテ変えればいいのに 
916:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:45:26.89 
 打撃的な上がり目を出すためにネビン外野を解禁するしかない気がするが
それでもやらないのはよほど外野守備ひどいんだろな
それでもやらないのはよほど外野守備ひどいんだろな
920:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:46:13.49 
 >>916 
練習試合やオープン戦序盤守ってたときは下手じゃなかったけどな
練習試合やオープン戦序盤守ってたときは下手じゃなかったけどな
926:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:46:59.02 
 >>916 
まあネビンをどかしてまで
野村やセデーニョを使いたいかと言われたら、今はそこまてじゃないからなぁ
まあネビンをどかしてまで
野村やセデーニョを使いたいかと言われたら、今はそこまてじゃないからなぁ
933:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:48:17.47 
 >>916 
今ネビンを外野にしたところで、ファーストセデーニョDHおかわりさんになるだけだからなぁ
下手にネビン動かして打てなくなったら目も当てられないし
今ネビンを外野にしたところで、ファーストセデーニョDHおかわりさんになるだけだからなぁ
下手にネビン動かして打てなくなったら目も当てられないし
906:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:43:46.92 
 大型連勝難しいけど勝ち越し続けてるからこのまま行ければいいね 
842:  名無しさん   2025/04/20(日) 15:35:04.98 
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1745122205/
おすすめ記事


              
              
              
  
  
  
  











コメント
この調子だと、どこかでネビン外野は試さざるを得ないと思うがなあ。
一塁セデーニョ、DH中村を併用しないと、打線の最低限の迫力も出ないよ。
ナベU先発時の中継ぎ陣
4/6 渡邉、山田、黒田、E.ラミレス、ウィンゲンター
4/13 渡邉、羽田、黒木、甲斐野、E.ラミレス
4/20 渡邉、羽田、田村、E.ラミレス、山田
負けか大差勝ちしかないので(ウィン以外)中継ぎ陣のお試し枠になりつつある
>>235
この三連戦は山川に対して古賀が以前よりガンガンインコースを攻めてるのが印象的だったな
>>228
OP戦の使われ方的に上田は基本ロングリリーフ要員で緊急時は先発も行けるか?みたいな立場で実際與座が腰痛で投げられなかったから急遽先発の枠が回ってきたのに最初から先発として準備してたナベUがそれに負けてるんじゃため息が出るな
>>138
てか5点も取れるチームあるんか?
>>218
むしろ古賀のために変えるべき隅田今井で出突っ張りなのにこんな状態の渡邊リードさせられるとか疲労やばいよ
>>219
菅井より上の投手なんてリーグ全体でもほとんどいないからそれは比較対象がおかしい 実績がないだけで菅井の指標は数年後リーグトップクラスになるであろうレベルだからそこと比べるのは可哀想だよ
>>238
Uちゃん中継ぎ使いすぎやろw
上にもあるけど戦略的にはローテボーダー投手を日曜に先発させるのは理に適ってるんだが、営業的には超絶マイナスなんだよなあ
武内復帰後ローテ再編された時にどうなるかだな
>>238
うーんこのブルペンデー
今井隅田いなかったらどうなってたことか
>>113
リリーフが余ってること多いし翌日休みだから総力戦をしやすいんだよ
よく開幕投手とか三連戦の初戦はエースが来やすいからこっちのエースはずらせば良くね?って話があるけど
日本シリーズでなら森監督が初戦より2戦目を重視してたね
まあシーズンではそういうのあんま聞かないから定石ではないんだろう
>>238
実質ブルペンデー枠の上田と大差無くて草
38歳くらいの投手を介護しながらローテ回させてるのかな?()
>>238
もうこれナベU先発の時は平良とウィングベンチ外で良いだろ
あと働きづめのサトシュンも
>>238
3試合投げて最長5イニングだもんなぁ
武内與座松本がいないからやむなく起用されてるだけ、そう言ってしまえば身も蓋もないが、そのチャンスを現状掴んだとは全くいえないあたり持ってねーなぁと思う
>>249
(過去の実績は違うとはいえ)現在のマーさんかな?
オリは宮城の投げる試合で落とすのはしんどいね
>>190
火曜は天気いいけど水曜は悪そうやな
>>238
これは若手育成日曜日ですねえ
>>180
なんとか3勝2敗で終えれるといいんだが……せめて、2勝はして欲しい
>>195
うーんこの 強みはどこなんですかね…
てかバックドア(フロントドア)で当たり前の様に
ストライクカウント稼いで来るとかやべえよな東浜
>>253
25歳のマーさんなら無双してたのにどうして…
というかこれ5回しか投げないなら適当な若手お試ししても許される枠だろこれ
>>238
オープン戦でビッタビタに投げ込んでた姿はどこ行ったんだろうな
なぜシーズン始まったら甘いとこにボールが吸い込まれるようになってしまったのか
>>260
年齢行っても東浜は東浜だった
あれからうちのメンツもかなり変わってるし苦手意識ないと思ったんだけどね
まぁしゃーない
打線はまだまだキツいし、そこから更にべっせいと源田が離脱してるんじゃ更にキツいわ
2勝1敗のペースを続けられてるだけポジやろ
>>260
変化球でストライクとボールの出し入れが絶妙やった
>>128
通用もくそもこの前の今井隅田はNPBワンツー並みの投球やったやろ
あれ常にやられたらどこも打てんよ
毎回あれが出来るとも思えんし
離脱中の選手達が戻って来ればだいぶマシになるやろ
ナベUの所に武内入れば最強の表ローテで今日の展開でも勝ててた可能性が有るし
源田戻ればセカンドは夏央か児玉で左右もしくはその時の調子で使い分け(内野の守備力はほぼ維持)
せいやん戻ればレフトせいやんでライトを松原か長谷川か?使い分け(外野守備力もそう落ちない)打線は今よりかなり繋がる筈
甲斐野戻って勝ちパ復帰
これで
・先発ローテは大幅に強化
・内外野守備力は殆ど維持しながら打線はかなり強化
・鉄壁ストガイのブルペン陣
これで打線も守備位置も大きくはいじらずにチーム力はかな強化出来る筈
寝坊助の龍世はまあそれなりな所で使えばいいやろ。
>>191
守備範囲はともかく、範囲内のボールに対しては佐藤は上手いよ
それも認められないなら単に佐藤が嫌いなだけなんだと思う
>>167
締めのオスナが不調だってのに僅か1点リードしただけで楽に投げられると思われる打線ならそれこそ1点惜しむのもしゃーないんちゃうか?
ナベUは初登板のホークス戦の時みたいやったな
なんかドタバタしとる
>>267
流石に武内は裏頭じゃない?
こないだの光成なら4-7くらいは期待できそうだし、渡邊よりはイニング食えるからマシなので表の3枚目でも良いと思うわ
ていうかさ、周東だからってフェン直するボールが捕球されるのって
やっぱボールがおかしいのな
前のハム戦とか相手のHR性の打球が失速して随分助かった事もあったが
>>273
サトテルがもう7本打ってるし去年よりは飛んでると思う
>>261
最初から若手ブルペン総動員の方が気持ちは良いかもしれない
>>246
表 今井 隅田 なべUor上田or與座
裏 武内 光成 菅井
こんな感じだと思ってる。
1日毎に左右が変わって、カード最後は若手で中継ぎ多く使える。
武内と菅井を離すことで銀の連日出場も抑えられる構成
2-1でカード勝ち越ししてるしいつかは負けるから仕方ないにしても負け方よな
Uが変わらない点が入らん
次Uが先発しても同じような結果になるんだろうなって簡単に想像できるところが気が落ちる要因
>>267
武内って復帰しても去年みたいに無双できるんやろか。怪我の影響どんなもんなんやろ
もちろん完全復活してくれたら最高なんやけど
>>254
めっちゃ檻ファン怒ってるねw
>>231
今井隅田の後で目先変えるにはいいと思うけど状態アカンのか
元々開幕ローテ予定だったんだし調子上げてほしいな
今日は勝てたら良いなってぐらいだったろうし色々試す機会があって良かったと思う
また火曜から頑張ってくれ
>>259
程よく荒れ球がいいところに行けば抑えられるぞ
組み立ては光成とほぼ同じなんだけどそれが運任せのコントロールに依存してるだけや
>>132
いやいや100敗回避に大きく貢献した9,10月の躍進は佐藤平良甲斐野アブレイユのおかげでしょ
それを通年できれば5割どころかAクラスも狙えるけど去年みたく怪我人や勝ちパターンが崩壊したら沈んでいくのが去年でそれは今年も変わらんところ
>>277
どんな負け方しても文句言うやつやん
>>274
パはOPS微増でセは結構下がってるので多分変わってないんやないか
>>277
まあ渡邊投げてるうちは大型連勝夢見れないのはつまらなくはあるよね
まあ西口さんはそこまで我慢しないと思うし変わるのに期待しときましょ
なんでこんなに点取れないのか
佐藤は寝坊もあるけど、過去2回やらかしてるから
首脳陣からすると相当印象悪んだろうな
戻って来た経緯考えるともう使われなくてもおかしく無いんだけな
てか外崎サードを出来レースとか言ってんの居るけど
寝坊してチームに迷惑掛けて勝手に脱落した奴とか論外だろ
>>234
田中のとこは田中が抹消されてるから多分石川や
…で、高島がこないだ火曜投げた後に即抹消になったから来週末のベルドで間違いなくまた当ててくるな
オリの来週の日程的にエスピも週末にズレてきそう
周東絶対膝痛くしてるってあれ
凄い勢いで飛んでるよ?
龍世は3割後半~4割ぐらい打たんと上には上がれんやろ
やらかしを大目に見て欲しいならそのぐらいの勢いが大事じゃないの
べらぼうまで暇だな
>>277
これからずっと2つ勝っては1つ負けそうで鬱
>>293
今のとこ外崎サードが機能してるからな
よっぽど打てないとな。二遊間は基本守備重視の監督だから
内野は現状どこも出れるとこが無い
>>221
龍世は応援してるけど、雰囲気的には交流戦に入るくらいまでは戻ってこないんじゃないかなあと思ってる
無気力にならずに反省するとこは反省して、調子上げてってほしいわ
ジェネリック大谷ことなべU もっと頑張って出力上げてくれ
>>16
上田も三振0だからいつ炎上してもおかしくないけどなあ
あいつに打たれなかっただけ合格や
ナベUと松本or與座と交代?
ドス子さんこのカード11タコさん4三振
結果西武の2勝1敗勝ち越し
古賀を少しは褒めてもばちはあたらんやろ
>>289
フロントも変わったしこのまま戦力外コースかもね
>>291
普通の人の膝のHPが100なら、周東の膝はMAX1000ぐらいあるんやろ
今は500ぐらいや
この3連戦、得点4の失点4
それで2勝1敗なら上出来でしょ
しっかり捉えた当たり飛ばしたのが西川とネビンくらいなのは厳しいがな
>>218
牧野試してみてもいいかもな
ナベUって特に失点のあとは動揺するのがさらに悪くなる印象があるのにケアしないのかなとか思うときあるし牧野のほうがケアがうまそうではある
>>176
投手が限界ギリギリまで頑張っての成果や
このまま踏ん張りきれる訳はないし
どこかのタイミングで西口監督が方向転換しないと去年よりは多少マシな最下位に終わる可能性高いよ
>>301
今週は古賀マスクのときに飛翔ないし褒められていいわね
このカードも驚きの勝ち越し御の字。もっと長打力が欲しいなチームライオンズ(二塁打・本塁打の、2ストライクまでフルスイングの)。出来る選手から、効果的賢い努力の成果、これから試合で見せて欲しい。自分の打撃向上のためにも。パワー強化、方針、努力次第。
>>295
贅沢な鬱で草
>>124
ウィンラミネビンセデで外国人枠埋まってるしここでセデ切るくらいなら初めからセデ取ってるしないよ。7月Aクラスならワンチャン
>>295
優勝してて草、優勝辛いから鬱
便さんなんかイキってるけど普通に負け越しですよ…w
>>317
なんなら4-2です
2カード連続負け越しです
>>291
肉を切らせて骨を断つ
by小久保
若林今日も好調やん
>>282
去年の後半とオープン戦はストレートが別人級に変わって良かったよ
二戦目から先祖返りしちゃったから
どこかのタイミングで入替えて再調整させたいんだけど候補が難しい所だよね
>>320
巨人ファン曰く対ヤクだけ打ちまくるらしいよ
>>295
黄金期より勝っとるやん!
>>317
また来週楽天に3タテ喰らうんでしょ
10億の守護神なんてうてるわけないからなしゃーない
>>322
というかヤクさんは大勢やライデルを何故打てるんや
>>326
うちの守護神は2憶だからな
オスナは平良の5倍凄いんや打てるわけが無い()
ナベUの出力でもビタビタなら通用するんだろうけどな
出力もコントロールも両方微妙となると
Uくん、うちにはロングリリーフ足りない
やる気ないかね?
>>252
この体たらくでローテで使ってもらえる状況なんだから持ってはいるだろ
実力がないだけで
>>320
一回落ちてからふっかは2021の若よ
羽田、ラミレス、山田の経験がつめたのはポジ
ワイ的にはタムイチ見れたのも良かったで
ナベUの変化球がふわっといったとき去年の満塁ホームランがよぎって正直胃が吹き飛びかけました
>>321
ストレートそのものは今日も悪くはなかったと思うんよ ファールはまあまあ取れてたからね ただ今日はなに投げてもど真ん中だったからあれだっただけで…う〜ん
>>317
この状態でイキれるって
>>234
九里去年の交流戦で完封されたような
絶対苦手なタイプだ
>>74
下で3割打ってて、OPSも8後半あるのに「誰よりも打って真摯に野球に取り組んで」無いってマジ?
>>277
正直昨日一昨日の勝ち方は去年だってやってたんよ
そんな勝ち方やって先発や勝ちパが潰れて91敗したのが去年
打線がせめて最低限出来るようにならないとまた歯車が狂って勝てなくなりそうよ
9回に周東がネビンの打球キャッチした時に胸叩いてたけど今井に感化されてそう
貧打をコンバートや起用で更に貧打にしているのだから点が取れなくて当然
普通に龍世あげようよ
則本が辰己の怠慢プレーに激怒って奴面白いな
>>348
違いますそもそも勝パが存在しなかったのが昨年です
先発が繋いでもアブレイユや次の投手が打たれて負けるから先発更に引っ張るみたいな悪循環でした
このコメントは削除されました。
大して試合見てないのがわかる様な文句ばっかだな
>>327
ストレートにだけくっそ強いんちゃうかそれ
4連敗スタートから5割まで戻して首位オリと難敵バンクに連続勝ち越ししてるんだからそこは文句ない。得失点差と離脱者考えたらバンクがこのまま沈んでる可能性低いからな、勝てる時に勝ててよかった
今日先発してた人に関してだけはマジでしばらく先発しないでもらいたい
>>317
しかも言っちゃアレだけど、今日のなべUから3点しか取れてないの普通に重症やろ