38:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:16:23.96 
42:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:16:26.65 
 残塁いくつだよ…w 
49:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:16:34.34 
41:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:16:26.60 
 残念無念 
79:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:17:08.27 
 貫禄の6凡 
89:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:17:28.14 
 満塁x2で0点w
50:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:16:34.34 
2チームで何残塁してんだよ 
90:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:17:28.54 
 16残塁って 
109:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:18:07.60 
 >>90 
ライオンズだけで16残塁www
日本記録っていくつだろ
ライオンズだけで16残塁www
日本記録っていくつだろ
120:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:18:45.60 
 >>109 
21だって
21だって
72:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:17:01.61 
93:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:17:32.87 
 海馬🙏 
101:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:17:44.86 
 平良こわいなー 
87:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:17:26.54 
 平良頼むよ3人で抑えてくれ 
125:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:18:49.62 
128:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:18:55.29 
 いきなりかい 
127:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:18:53.53 
 劇場いらんて! 
131:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:18:59.22 
 おいおいおい… 
155:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:19:33.26 
 3割打者が4人続くとか卑怯 
224:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:22:42.70 
 ハッセ!!!!! 
#長谷川信哉 選手の超ファインプレーをもう一度!
守備でチームを助け、勝利へつなげました!#埼玉西武ライオンズ #seibulions #ALLONE pic.twitter.com/uBFwTtJE2j— 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) April 17, 2025
248:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:22:56.80 
 うおおおおおおおおおおおおお 
234:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:22:47.65 
 長谷川すげえええええええ 
228:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:22:46.85 
 長谷川ナイスすぎる 
261:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:23:08.57 
 長谷川守備はさすがよな 
250:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:22:58.19 
 長谷川、やっぱ代打出さなくて良かった 
262:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:23:08.78 
 ぶっちゃけ下位打線なら長谷川ええわ 
279:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:23:22.89 
 長谷川はこれがあるからなー 
293:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:23:39.35 
 やっぱ守備考えると西川長谷川は外せないよなぁ 
306:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:24:05.97 
 外野の守備って実は大事なんだよな特に中右 
315:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:24:49.00 
 カッタデー 
【試合速報📣】#プロ野球 #Bs2025 #seibulions
B-L
最後は #平良海馬 投手が締めて試合終了❗️#オリックス 2-3 #埼玉西武 で
埼玉西武の勝利となりました📣
連勝でカード勝ち越し✨楽天モバイルユーザー📱なら配信視聴無料❗https://t.co/8NGUHlkzlN
👇パ・リーグSpecialはコチラ… pic.twitter.com/9XNlMAlrav
— パ・リーグ Special【RakutenTV公式】 (@Rakuten_Pacific) April 17, 2025
317:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:24:51.10 
 余裕の勝利 
329:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:24:55.79 
 あっぶねええええええええ 
334:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:25:01.82 
 これはデカい!!!! 
348:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:25:12.42 

343:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:25:10.35 
338:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:25:04.32 
 連続勝ち越しや! 
350:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:25:13.98 
 勝ったでー 
でも劇場しなくていいぞ…
でも劇場しなくていいぞ…
362:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:25:17.32 
 無いはずの胃が 
371:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:25:27.00 
 いやー恐かった 
やっぱストレートだな平良w
やっぱストレートだな平良w
368:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:25:24.11 
 パリーグ面白くなってきたなwww 
380:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:25:41.11 
 裏ローテでオリに勝ち越しはでけぇ 
387:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:25:58.33 
 奇跡演出した黒木が勝利投手かw 
398:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:26:20.27 
 最強檻にビジターで勝ち越し
344:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:25:09.37 
375:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:25:36.48 
 流石に長谷川が決めた勝利と言わざるを得ない 
394:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:26:09.36 
 ネタ抜きで今日のヒーローは長谷川なのかもしれん 
402:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:26:26.52 
 今日は黄金時代の守備だったな 
405:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:26:29.99 
 正直、今日の勝因平沼のタイムリーと長谷川の守備だわな 
409:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:26:39.41 
 長谷川のもいいけどやっぱ松原のあの守備やろ 
432:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:27:33.69 
 >>409 
外野は3人ともいい守備があったね
外野は3人ともいい守備があったね
446:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:28:13.28 
 今日の勝因として松原の守備も忘れちゃいけないな 
あれ抜けてたら負けてた
あれ抜けてたら負けてた
462:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:28:51.00 
 >>446 
地味に好プレーよな
地味に好プレーよな
484:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:29:56.67 
 >>446 
いい仕事したよな
いい仕事したよな
423:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:27:22.11 
 ひら沼おじさん大喜びじゃんw 
/
4/17 ヒーローインタビュー⚾️
\埼玉西武 #平沼翔太 選手✨#seibulions pic.twitter.com/TexhMJ8row
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) April 17, 2025
450:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:28:21.73 
 あの勝ち越しは凄かったな 
474:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:29:28.34 
 謙虚だなぁ 
472:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:29:23.71 
 平沼緊張すんな 
485:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:29:57.33 
 平沼目が泳ぎすぎw 
493:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:30:18.53 
 真面目な男やな平沼 
508:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:30:48.09 
 ひろぬま? 
522:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:31:28.11 
 ヒロイン終わった途端に笑顔がこぼれる平沼 
494:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:30:23.89 
 今日は8割負け覚悟してたので凄い嬉しいw 
497:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:30:30.53 
 高橋光成さんで油断させて後ろをとる作戦 
23:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:26:53.806 
 16安打5得点
14安打3得点
まあ勝てばええか
14安打3得点
まあ勝てばええか
643:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:39:07.37 
 影のヒーローは源田 
昨日今日で何度ショートゴロ捌いたんだw
昨日今日で何度ショートゴロ捌いたんだw
653:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:40:27.35 
 鉄壁守備陣最高だな 
553:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:33:01.86 
 辻さんも松原のプレーに言及 
647:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:39:41.67 
 松原、源田、長谷川筆頭に本当に良く守った 
中継ぎ陣はこのバックをもっと信じていいんじゃないか?
中継ぎ陣はこのバックをもっと信じていいんじゃないか?
659:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:41:34.74 
 夏央も打でも結果出したけど守備ではやっぱ圧巻だったしな
500:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:30:33.94 
 西口が言うように守備大事だな、就任会見の時は攻撃に力入れてくれと思ったが、守備めっちゃ大事 
533:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:32:07.51 
 >>500 
いつの間にかパ最少失策に
いつの間にかパ最少失策に
539:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:32:32.73 
 去年と明らかに違うの、守備だよな 
563:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:33:43.46 
 守備面に注目するのはそうだけど、ヒットもめちゃくちゃ出てるからね 
去年とは違いすぎる
去年とは違いすぎる
584:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:34:35.63 
 松原調子良さそうで嬉しい 
守備もピカイチだから長い目で見てください
守備もピカイチだから長い目で見てください
576:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:34:12.16 
595:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:35:04.77 
 SB同率3位から最下位転落かw 
そして西武は単独3位じゃな
そして西武は単独3位じゃな
600:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:35:22.48 
 単独3位かよ 
僕の中ではAクラスじゃん
僕の中ではAクラスじゃん
649:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:39:44.10 
 今日はどこも抑えが怪しいんだな 
518:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:31:19.80 
617:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:36:39.09 
 明日も勝ちてえなあ 
629:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:37:34.73 
 でも明日からはホームなんだよな… 
614:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:36:11.98 
 さてと次は鬼門のホームと、5割ウォールへの挑戦か 
575:  名無しさん   2025/04/17(木) 21:34:07.26 
 鷹3-4鷲(終) 
 孫猫8-0BC群馬(終) 
 https://www.seibulions.jp/cmn/items/farm_third/2025score/pdf_250417_score.pdf 
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1744892125/
おすすめ記事


 
               
               
              
 
  
  
  
  










コメント
>>184
クローザーがリード保った試合終わらせるってほんま大事やな
>>87
最近は3点以上取られてないから防御率がどんどん良化してるな
ウィングには積極的にキャッチャーと言葉が通じるネビンが声かけてほしいかも
あんな暴力ピッチできるのにカリカリ癖持ってるの勿体無いしもっともっと制圧できるはず
>>130
言うて宗山は村林以上に打ってるからな
外野のポジショニングが重要なことを体感した試合やった
やっぱ去年までがおかしかったんやわ、コーチは大事や
カチカチ守備で無駄な失点を防ぎつつ沢山作れるチャンスで2〜3点をもぎ取る
乙さんが目指した守り勝つ野球やね
>>141
勝負師なんだよね
さすがは東尾の弟子
>>201
そういや外野のポジショニングが裏目に出て負けたってのもあんま見ないな
明日はおかわりさん休みだろうしレオが打ってくれるだろ
>>186
なんだかんだリードしてる時は中継ぎ抑えとしっかり守ってくれるのよね
>>148
ランナー出るとカッカし出すんだよね
顔真っ赤っかになる
甲斐野が抹消されてウィング、佐藤が勝ちパとして7・8回を投げる感じか
もうちょい長打が増えれば大量得点を見込めるんだけど今年は僅差のゲームが増えそうね
毎試合勝ちパに頼るわけにもいかないし羽田黒田山田ラミ田の成長に期待したい
やっぱ5点欲しいね
今日の展開なら不可能ではないし
中継ぎで1点も取られちゃいけない展開はやっぱキツイ
勝ってる今はあまり打順を変えたく無いけど松原西川ネビンの並び見たいな
巨人一桁背番号を任されるくらいの活躍してた松原ならや西武1番不在問題を解決できるはずや
あとトレードは楽しいから今年も積極的に頼む
後ろで三振取れるのが平良とウィンぐらいしか居ないのが厳しいところ
ラミちゃんが安定してくれれば最高なんやけど
>>182
>>201
技術指導では結構いいと思うのよ赤田
だから二軍で鍛え上げてもらう今のポジションがちょうどいいのでは
>>179
なお大宮後ベルドの試合は0なので、単にホームに弱い説もある
チワワの脱チワワの秘策が「中村さんに相談」なのが困るなあと去年から思っている
>>219
下で平井プロとよっちが良さげになってきたから二人がそのうち上がってくるかも
甲斐野は1か月ぐらいは無理と考えて
明日はウィング、サトシュン無し
よし今井完封や!
>>199
グローブにバットを突き刺す中島スタイルの熊代コーチほんと好き
>>225
好きにさせればええんよ
ウチは隣でそれを銀さんが聞いてるんやから
増田さんのサヨナラホームランのトラウマがあったから9回ビビったぜ
勝ってよかった
ロッテハムオリとカード頭うんこ試合しがちやから明日は頼むよ!
>>222
言うて昨年なんて三振取れるの誰もいなかったこと考えたら贅沢よ、あとは期待できそうな若手や助っ人いることも考えたら雲泥の差
Aクラス争い
いい響きだ
松原は使い続けたいなって気持ちにさせてくれる
>>184
なんならその裏投げたクローザーも怪しかったんやで
>>203
やる前は裏ローテだしここまで急速冷凍できるとは思わなかった
光成の復調の兆しも試合中に見つけられたようだしもっと期待していいんだな
平良のスライダー完全に狙われてる
ストレート主体にしないと変化球も活きない
>>184
バウアーも燃えたしね
高給取りみんなダメ
>>225
今井と隅田には通用しないかと
てかあいつ復調したばかりだろ
>>237
あのストレート簡単に打たれないと思うんだけど平良本人が変化球投手と自負してるからな
せいやが抜けた穴を見事にせいやが埋めてくれてるわ
戻ってきたあとも誰を使うか悩ましいな
ダブルせいやが見れる日も近いな!
>>72
再調整
>>184
ロッテ時代が1番絶望感あったわ
度が過ぎた長期契約はあかんね
外崎のコンバートも平良後ろに回すのもアホだと思ってたけど、
龍世のやらかしとか先発の充実っぷり見てると西口が正しいように感じてくるわ
もしかして辻発彦の再来か?
やっぱ守備って大事
今日の外野凄かったな
やっぱ不安は中継ぎか
今週乗り切れば3週間は6連戦ないから踏ん張れ
>>231
先発投手はしっかり仕事してるんだけど打線がしなしなになるんだよな
前カードで二桁安打とかやってるのに
>>237
ストガイでええのにな
大体ファールになるし三振も取れる
紅林からとった三振はこれぞ平良って感じで見事だったし
>>179
菅井くんの頑張りがチーム全体に行けるってムードを作ったんだと思う
仮に2試合どちらかで炎上してたら今年も駄目かってなってたと思うよ
チームもファンも
長谷川のが目立ってるけど
松原みたいに次の塁に進塁させないのが本当のファインプレーだよな
>>191
凡退でも引っ張って外野まで飛ばすのは期待しかない
>>239
楽天三連戦だと12打数1安打でチワワ状態ですな
>>251
辻はそこを一番のポイントに挙げてた
>>228
トリゴエー野球行こーぜー
やっぱ俺達って必要だよな
ビハインド展開でサクッとこなしてくれる中継ぎ
あの時代は俺達しか居なかったのがアカンかっただけで
>>244
MLBで実績ある選手が長期契約を結ぶとやっぱNPBに舐めてかかるのかな
MAJORのギブソンみたいに
平沼タイムリーの場面
代走元山にバッテリーが警戒してくれたおかげで球種絞りやすくなれてたしこういうところの揺さぶり上手いわ
絶対外崎のほうが走塁上手いのに
今日はコンビニに自転車は忘れるし歯磨き粉を床にぶちまけたけど西武が勝ったからヨシ!!
左の救援ほしいけど佐々木が150近く出てるから戻ってくればデカい
うぉー単独3位ーー!
>>251
あれ目立たんけどほんまにスーパープレーやった
>>251
レフト線のアレ止めたの個人的に今日のPlay of the dayだわ
鳥越が組閣されるとチームの守備が変わるってガチやったんやなぁ
パテレで見直してるが両方ともいい守備多かったな
>>245
素人が分かるような課題はとっくに織り込み済みやしその上で現場しか分からないことを加味して考えとるんや
>>264
大の男が練習の厳しさで泣くらしいからな
>>253
やっぱり彼には山川穂低の応援が必要だったんだ
羽田がモノになれば左リリーフが1人増えてありがたいや
オリ打線めっちゃ食いついてくるから三振取れないのはしゃーない
打撃10傑で外崎の名前がでるの久々だな18年19年はよく見たが
ロッテ戦の1-1を含めれば4カード連続負け越し無しか
ようやっとるアンドようやっとる
松原って可愛い顔してるよな
正直食べちゃいたい
この気持ちわかる奴おるやろ
オリックスは次はハムとか
首位攻防戦みたいだからこちらもソフトバンクに最低でも勝ち越して一気に差を縮めたいな
今のチームに浅村おったら優勝まであったなー
>>271
2023年も4月はめちゃくちゃ打ちまくって普通に主砲してた
東京ドームで2連発とかやってたしね
>>256
ビハインドでは好投できるって試合をそれとなく接戦にもっていける重要なことだからな
違反球時代に救援防御率3点台叩き出した異次元の中継ぎ軍団は論外として
ウィンさん、塁に出てもランナー無視でええやろ
気にして四球が一番アカンかった
三振や三振取れればええねん
でも結果無失点だったのでオッケー
>>275
いるじゃん渡部聖佐藤龍
>>220
こういうキツイ展開で勝てたってところが大きい
誰か三軍でBCリーグの群馬相手に
5回2安打1四球5奪三振無失点の狩生にも触れよう
去年はこういう展開だとヒットも出ずに高速凡退、ひたすら投手陣が耐えるも7.8回にマズイ守備が出て決壊、おこぼれに1点取れるか取れないかみたいなの見たから、競りに競った時点で満足度高かったわ
でもそのまま集中力切らずに守り勝つ所までいけるとは思わんかったよ、感動した
今後こういう展開で負けたとしても絶対チームは強くなるだろうし、一丸となって粘り強く頑張っていこう
>>245
今日みたいな1点差ゲームでさらに相手も二桁安打かつ毎回の出塁だと0点で抑えられる投手は少ないよね
三軍林復帰してんじゃん
>>48
関東球団西武ライオンズやぞ、実質関西や。明日以降も3割り増しで打ってくれよな!
>>281
冨士といい三軍とはいえ既に安定して投げられるの立派だわ
>>273
外野3人でいると長身イケメンお兄さんに紛れた中学生みたいでかわいい30代なのに
残塁沢山ありながら1点差を守って勝ったのはかなり価値ある勝利だな
野手投手全員ようやった
>>151
ヒット一本打たれただけで炎上とか言われてた時代
上田は崩れないのはナイスだったけどやっぱ空振り取れないしスタミナもないし、武内復帰したら怪我人か絶不調でない限りは下でローテとしてのお勉強かな
ストレートでもカットでもいいけど1つ軸になる球を身につけて欲しい
3タテって怖いな
5連勝で勢いづいてたソフトバンクがまた単独最下位か
去年?8連敗?そんなことあったっけ?
数字を出したら実際はそれほどでもないんだろうけれど助っ人外国人投手に対して外崎が凄く頼りになる印象
>>281
3軍だから結果どうこうは置いといても今年の高卒ルーキー達は完成度が高すぎるな
狩生も富士も既に安定してピッチングできてるのが凄い
篠原に至っては2軍でも好投してるし
報ステの西武のVTR短っ…
>>290
青山と似てるところがあるな
上田の今日の投球を見てたらカーブの制球が良くなってストレートの平均球速があと2〜3キロ上がればもっと良くなるんじゃないかなって思った
あのカーブは効果的だわ
長谷川いいじゃん!捕っても気を抜いてないのがヨシ!
続けてくれよな!
報ステ上田の被弾を晒さないでおくれ
どの中継ぎにも言えるけどランナー出さないまでいいけど
出せばみんなバタバタするよな
そういう面でのメンタル強化が必要だな
快勝で良い流れだけど、若干気になるのはセデーニョの状態。今年の目玉補強のはずだったのに、代打にも出てこず。「体調が悪いけど落とすほどではない」という感じなのかな…。チームは長打不足なので早く活躍を見たいよ。
>>292
外崎はストレートに強いからそういう傾向になるのかもね
>>48
餃子食わしたら3割強くなるかもしれん
>>290
6番手かそのあたりなら行けそうね
彼が投げる=リリーフ沢山やしまだまだや
去年のファンに
西武はAクラスだよ
最下位はソフトバンクだよ
なんで言ったら奇人どころか犯罪者扱いされるまである
あと1本出てれば中継ぎ抑えともう少し楽できるんだよな
満塁残塁満塁残塁、勝てたからええけど
>>295
二人とも引き出し多いし、スタミナも胆力もあるから先発向きに見える
球速球威をもう1,2段階ぐらい上げられればローテ投手になれると思う
銀さんがいるうちに一軍で数試合組ませたいな
>>299
まあおかわりさん調子良いとはいえ、ずっと出てたら疲れ貯まって危ないし好調なうちに復調して欲しいね
>>高橋光成で油断させる作戦
油断させたのは打線なんだよなー…