1: 名無しさん 2025/04/03(木) 06:24:34.99

📰MLB🌎
エンゼルス、12失点大敗で連勝ストップ
菊池雄星は6回3失点の粘投も移籍後初勝利ならず
👉 https://t.co/O4R0sia88z✅ 6回104球を投げて4被安打、5四球、6奪三振、3失点という投球でした#RepTheHalo
— ベースボールキング⚾🥎 (@BaseballkingJP) April 2, 2025
6: 名無しさん 2025/04/03(木) 06:45:01.27
終わらないナイトメア
17: 名無しさん 2025/04/03(木) 07:21:49.20
実家のようなナイトメア
3: 名無しさん 2025/04/03(木) 07:00:01.00
なおエ
32: 名無しさん 2025/04/03(木) 07:20:30.66
フフフ
5: 名無しさん 2025/04/03(木) 06:36:58.25
王の帰還
17: 名無しさん 2025/04/03(木) 07:12:25.15
トラウト今季第1号!
オホッピー逆転満塁ホームラン!
菊池6回3失点QS!
オホッピー逆転満塁ホームラン!
菊池6回3失点QS!
なおエンゼルスは…
15: 名無しさん 2025/04/03(木) 07:10:30.25
相変わらずだぬ
2: 名無しさん 2025/04/03(木) 06:28:38.68
カージナルズファンにはたまらない試合やね
9: 名無しさん 2025/04/03(木) 06:47:01.28
エンゼルス4勝2敗(2敗は菊池雄星登板試合)
3: 名無しさん 2025/04/03(木) 05:14:46.816
ようやっとる
6: 名無しさん 2025/04/03(木) 05:15:49.122
打たれすぎやろ後ろ
18: 名無しさん 2025/04/03(木) 05:29:35.197
降板したあと目離したらリリーフ大爆発してて草
20: 名無しさん 2025/04/03(木) 05:30:39.839
菊池先発日以外は勝ちまくってるらしいな、天使軍
5: 名無しさん 2025/04/03(木) 05:15:11.189
QSしたしワンチャン勝ち付いたかな
12: 名無しさん 2025/04/03(木) 05:20:04.457
QSで勝てると思ってるのか?甘いよ
23: 名無しさん 2025/04/03(木) 05:38:24.023
珍しく四球おおかったか
そういう日もあるわな
そういう日もあるわな
25: 名無しさん 2025/04/03(木) 05:50:53.720
6回3失点でQSって言えるほど点入る時代やないと思うけど指標の基準は更新されないのかな
31: 名無しさん 2025/04/03(木) 06:13:58.794
>>25
代わりにイニング食えなくなってるから6回行ってる時点で優秀や
代わりにイニング食えなくなってるから6回行ってる時点で優秀や
17: 名無しさん 2025/04/03(木) 05:28:43.200
最低限先発の仕事は果たしてるのは暗黒チームのエースっぽくていいね
943: 名無しさん 2025/04/03(木) 04:57:59.007
菊池雄星(天使) 防御率3.50 5勝13敗←ガチでこんなんなりそう
938: 名無しさん 2025/04/03(木) 04:57:01.963
菊池の試合だけ呪われる可能性ある?
937: 名無しさん 2025/04/03(木) 04:57:00.758
こいつら菊池の日はエンゼルスになりやがって
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743629074/
引用元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743631124/
おすすめ記事
コメント
そら(最後まで投げないから)そう(天使のような悪魔の笑顔)よ
他の日は勝ってるのかよ
降板時点で勝ち投手の権利無いとナイトメア感無いわ。元々負けてたやん
セ・リーグの投手戦おもろいと思う大逆転勝利
雄星はようやっとる
淡々と八連勝するチームもエンタメ性高いわ
岩手県民に何か恨みでもあるんかこの球団は
>>3
一応降板が確定するのは7回裏の攻守交替の時点だし
事実その時点では勝ち投手の権利もってるからね?
ダイジェスト動画見たけど観客少なすぎて草
外野とかガラガラやん
雄星自身はイニングを安定してこなす職人みたいなもんだから大してこだわってないだろうけど心情として勝ちはつけてやりたいな
まぁエンゼルスやし
雄星自身も四球多くて球数費やしたの勿体無かったな。何か妙に入らない場面があった。あれ無ければ7回行けてたかも
今日に関しては仮に7回無失点でも(それ以降が同じ展開なら)ダメやんか
「6回投げたけど今日は負けかな…」
「7回逆転きた!勝ち投手になれるぞ!」
「」
これに関してはエンゼルス行った菊池が悪いとしか言い様がない
天使のような悪魔のリリーフ
>>14
むしろ様式美と言えるほど予測された結果だよ
これを予見して移籍したと思うよ
2年前までいやというほど見たやつ
美しいなぁ
雄星以外が先発の日は勝ってるのがおもろすぎる、なんか恨みでもあるんか
今のところエンゼルスが勝ち越してるのがビックリ
>>14
QSさせてくれる目的で入った球団だし
5回80球で続投で6回2アウトで四球出して100球超えたのに続けさせてくれた
雄星はめげずに頑張ってくれ!
中継ぎの天使たちは雄星に何か恨みでもあるんか…
大谷「先輩、最低でも8回まで投げて自ら打たないとこのチームでは勝てないですよ。」
>>20
こっからよ
点が入らない時代ってメジャーも打低なんか
エンゼルスの打線の問題じゃなく
>>26
リーグ違うけどカブスとかは割とぼこぼこ点入れてるんやがなあ
>>20
去年も開幕してしばらくは
大谷いらんわとか言われてた記憶
>>27
馬鹿みてーに本塁打量産してる大正義球団もあるしな
ジャッジが使わず打ってるからバットは誤差レベルだと思うし
今年は勝ち星は期待できんぞ
ローテ的には開幕投手だからエースばっかりになるから
本来の実力がローテ3番手ぐらいがエースに祭り上げられているからな
そのうち大谷みたいに堕天使になるよ