384: 名無しさん 2025/03/12(水) 12:32:35.97
西武
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 今井 達也 右 –
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 西川 愛也 左 .188
2 左 平沼 翔太 左 .500
3 一 ネビン 右 .357
4 指 セデーニョ 右 .125
5 三 外崎 修汰 右 .300
6 右 長谷川 信哉 右 .267
7 捕 古賀 悠斗 右 .500
8 二 滝澤 夏央 左 .500
9 遊 源田 壮亮 左 .300
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 今井 達也 右 –
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 西川 愛也 左 .188
2 左 平沼 翔太 左 .500
3 一 ネビン 右 .357
4 指 セデーニョ 右 .125
5 三 外崎 修汰 右 .300
6 右 長谷川 信哉 右 .267
7 捕 古賀 悠斗 右 .500
8 二 滝澤 夏央 左 .500
9 遊 源田 壮亮 左 .300
385: 名無しさん 2025/03/12(水) 12:32:51.97
阪神
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 デュプランティエ 右 9.00
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 島田 海吏 左 .273
2 二 髙寺 望夢 左 .412
3 三 佐藤 輝明 左 .400
4 右 森下 翔太 右 .167
5 左 前川 右京 左 .455
6 一 ヘルナンデス 右 .278
7 遊 木浪 聖也 左 .429
8 捕 榮枝 裕貴 右 .167
9 指 中野 拓夢 左 .250
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 デュプランティエ 右 9.00
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 島田 海吏 左 .273
2 二 髙寺 望夢 左 .412
3 三 佐藤 輝明 左 .400
4 右 森下 翔太 右 .167
5 左 前川 右京 左 .455
6 一 ヘルナンデス 右 .278
7 遊 木浪 聖也 左 .429
8 捕 榮枝 裕貴 右 .167
9 指 中野 拓夢 左 .250
0: 中継 2024

390: 名無しさん 2025/03/12(水) 12:35:51.82
子猫スタメン
8松原
2牧野
3岸
D中村
9蛭間
4野村大
7山野辺
5古賀輝
6金子
P川下
8松原
2牧野
3岸
D中村
9蛭間
4野村大
7山野辺
5古賀輝
6金子
P川下
0: 名無しさん 2024
<コメントNGされたIP一覧>
・
<スマホ回線の種類>
106.*.*.* au回線
49.*.*.* docomo回線
126.*.*.* Softbank回線
133.106.*.* 楽天モバイル回線
携帯会社に荒らしを通報するため、悪質なコメントを証拠として残す場合があります。
掲示板などサイト上での迷惑行為に関する通報・申告方法(サイト管理者向け)、当社の対応 | 携帯電話のマナー | au
掲示板などサイト上での迷惑行為に関する通報・申告方法(サイト管理者向け)、当社の対応の紹介ページ。auのスマートフォン・携帯電話の情報です。
当コメントの禁止事項と削除基準はこちら
スマホ回線はNGに巻き込まれる可能性が高いのでWi-Fi推奨です。
当記事はライオンズファン専用です。他球団ファンの方はコメントをお控え下さい。
おすすめ記事
コメント
スタメン銀のときは
DH古賀あるで
>>1194
長谷川はオープン戦でセンター守ってないな
西川がこんな感じで続くなら実戦で練習させておいた方がいいね
まぁ今日打たれた甲斐野はそもそも調整不足だからな
開幕して少ししてから上にくるくらいがちょうどいいんじゃないの
>>1188
8~9番固定なら西川でもいいけど
そんなら源田が上位にいくな
野手は試合に出るほど評価が下がるチキンレース
>>1197
コン不か体調不良のどっちかやな
守備の失策が無かった事はポジよ
仲田ってセンターできるのかな
>>1207
まぁぶっちゃけ今の様子見たら源田が1番にいるのが一番マシやと思うわ
アピールしなくても1軍ほぼ確の人らは投手野手仕上がってるのに
アピールしなきゃいけない人ほどアピールできてないような
野手に限らず投手も
ファームも軽く捻られたか…
4安打完封負け
>>1183
西川は空振りも多いけどポップフライも多いからなあ。スイングの軌道なのか動き出しのタイミングが遅いのか…
甲斐野調整遅れとは言うけど、球速はいつも通りだし精度もいつも通りって感じでパット見別に調整遅れてるように見えないのが不安なのよな
これで球速出てなかったり、普段はコントロール良いのに悪かったりしたら分かるんだが
球速の割に空振り取れなかったり打たれたりってのは昔からだから調整云々ではないと思うし
チーム打率3割近い阪神(ただし大山近本おやすみ)で打たれたの調整遅らせ甲斐野だけやったのはポジやな
打てなかったのは反省やけど相変わらず長谷川は内容維持しとるわ
甲斐野は年齢的に球種増やせるならとっくに増やしてるだろうし今ある球(ストレートなど)の質を高めるしかないんかな
高められるかどうなのかワイら素人には分からんが
>>1194
8長谷川
6源田
7ネビン
Dセデーニョ
3佐藤
5外崎
9渡部聖
2古賀
4仲田
がいいかな。佐藤は知らんけど。
>>1184
お前も叩くのイキイキしてるね
>>1169
カワヨ
>>1183
長谷川は問題なくセンターできるから大丈夫よ
>>1218
平良が出始めのころ「自分のストレートは速いだけで質が悪かった」と言ってたような
ラプソード使ったら「垂れるストレート」の数値が出たとも言ってた
それを課題にして克服してたし出来る人も居れば出来ない人もおるんじゃないか
>>1194
おかわりは開幕スタメンに入らない気がする
甲斐野はそこまで心配いらんと思う
球速出てたし
去年の離脱前は球速が低下してた
>>1217
長谷川はセカンドライナーのところは良いアプローチしてたと思うわ
外角を逆らわず逆方向へって感じで、まあ正面だったけど
オープン戦で打っても意味ないという気持ちとオープン戦で打てなきゃ公式戦ではもっと打てないという気持ちが入り交じってる
ゆっくり調整してくれればええよ>甲斐野
調整したのち駄目だったらヤバいけど
投手は必ずバテる時期が来るからそこで頑張ってくれれば
>>1211
できるけど仲田の打撃も何とも言えんところがあるから西川より仲田使えとはあんまりならないな
全体的に収穫もあって試合内容にはそこまで不快感はないな
ただ、やっぱりここで先制点取りました逆転されましたで終わっちゃったのが残念かな
ここで逆転できたら勝てるようになれると思うわ
1勝1敗で痛み分けってことで
結果が出なかった人たちは2週間でサバイバルしてもろて
一応完封負け無しなんやね
>>1224
龍世が復帰すれば入らないけどダメそうならDHおかわりも視野に入れるんやないか?
>>1230
まぁ、敗因甲斐野だからな
2点しか取れなかった野手陣も悪いが
興座は素晴らしかった
>>1227
オープン戦の勝ち負けはペナントと相関ないし、やきうたのしー、くらいで観てるわ
昨日今日と阪神のピッチャーで主力はゲラぐらい
他は新戦力や1軍定着できてない選手ばかりだからもう少し打てても良かった
兵庫出身 村上投手の先輩 甲斐野投手
応援してる頑張れ
しばらくパテレ中継ないじゃないですかー!やだー!
>>1238
土曜から二軍戦はじまるで
前に飛ばされまくる甲斐野ってどこで使えばいいのかわからん
勝ち諦めていない試合では使う方が結果に責任持てないと思う
野手のふるい落としは結構頭使いそう。今日のような試合は他はガチ継投来るけどハムは新庄監督が舐めた結果追いついたりホークス戦での外崎とか去年は
そんな感じだったけど、今年は果たして?
>>1240
敗戦処理で酷使
>>1241
すぐ怪我で消えちゃう
甲斐野とかいう令和の小野寺は
勝ちパターンで見ることはなさそうだな
甲斐野は去年勝ちパで使ってた時よく逆転されてたもんな
そりゃ負けるか
ぶっちゃけ甲斐野には頑張って欲しいけど、ゆっくり調整できる立場じゃないと思うんだよな…勝ちパでシーズン通して活躍したのルーキーイヤー位だし
甲斐野のスマブラじゃ平良フルボッコにしてるのでセーフ
そこまで期待しちゃ可哀想やで
バラエティー頑張ってくれただけで感謝や
もちろん戦力として頑張ってもらわんと困るが
>>1245
いや、豊田が抑えさせたんやん
>>1197
寝坊で懲罰三軍行き
>>1229
打席数に差はあれど、成績だけ見ても仲田が良くないか?
内容に関してはさらに仲田がいい気がする
西川は去年から打席の内容が変わってない。
期待してた分、余計に残念
>>1239
やったーーー!!