609: 名無しさん 2025-02-02 14:35:36
明日なんかの発表があるん?


59: 名無しさん 2025-01-31 12:39:18
これ誰だろ?
Lions 75th⁰ ⁰Coming soon…⁰2/3Mon⁰ ⁰#seibulions pic.twitter.com/apzKWfeSVE
— 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) January 31, 2025
60: 名無しさん 2025-01-31 12:39:48
>>59
今井たっちゃん
今井たっちゃん
62: 名無しさん 2025-01-31 12:46:38
75周年ユニの試合があるってことやね
65: 名無しさん 2025-01-31 12:56:16
1950西鉄クリッパーズユニ復刻でライオンズクラシックと予想
67: 名無しさん 2025-01-31 12:57:21
帽子のLマークが西鉄時代のと今のをフュージョンさせてるっぽい?
76: 名無しさん 2025-01-31 13:16:02
>>67
色もポリバケツと西鉄色っぽいよね
色もポリバケツと西鉄色っぽいよね
346: 名無しさん 2025-02-01 12:16:29
個人的には2004~2008ユニもう一回復刻して欲しいんやけど
349: 名無しさん 2025-02-01 12:27:12
順番的にはLマーク初代埼玉西武ユニと埼玉ユニ復刻がくるんやないか
74: 名無しさん 2025-01-31 13:13:52
70周年はコロナと丸被りで何も出来なかったから75周年は色々考えてるだろうな
おすすめ記事
コメント
黄色みたいな明るい色がええんちゃうかな!!
おやこんな時間に誰か来たかな…?
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=bVpkvVYPP5w
https://www.youtube.com/watch?v=Stu8Dfv171Y
https://www.youtube.com/watch?v=XjjA_CVQ6kY
https://www.youtube.com/watch?v=No3T-fNB94Q
>>1
はい、お焚き上げ確定
ユニフォーム、全然興味なくなっちゃった…
渡部聖はおかわりに弾道が似てるな。4番やね
8なので「渡部健人、見違えるように引き締まって別人みたいに精悍になったな。フォームもガラリと変えて」と勘違いするモンもいるやろね
もうレジェンドブルーはええって
いっそソープランドピンクにしろ
ユニフォームいじるのもいいけどとにかくお前らは勝てよ、ライオンズ史上最悪レベルのマイナス叩いたチームなんだから
勝たないとどんなに格好いいユニフォームも意味ないよ
>>7
???「生すか?」
アンダーシャツの色が水色ならって思ったが背番ネームがレジェブルな時点で駄ユニ確定
防止もツバだけ水色なだけ
楽しみなのは胸のロゴのフォントだけ
ただ赤緑ライン復活はグッジョブだ
次のホームユニリニューアルに期待するしかない
レジェブル赤緑ライン何04〜08ユニが最高なんだけど
ほぼ水色一色でブロック体のLIONSでアンダーラインがあるロゴが最高だわ、あのユニは西武史上最高の名作だと思う
西鉄の黒と西武の青の間を取って紺!
これ誰がいい出したんだろうな、考え方からして中途半端だわ
両方にいい顔しようとして全体として良さが消えるってありがちだろ
今井の帽子のポーズは俺達?
>>13
やだよ凄いいい笑顔で燃え盛るたっちゃんは!
>>12
みずほ銀行がね・・
>>14
今井「火炎属性付与」
紺色にしてから日本一になっていないんだからブルーに戻した方が良いと思ってしまう
今となっては紺も好きなんだけど、良いイメージが無さすぎるし
黄金期ユニフォーム復活(☆∀☆)?
それとビジターは清原最終年に登場した物を希望( ^^)/
もう黄金期にすがるのはいいって…
球団もファンもいつまで黄金期黄金期言ってるんだよ…
彩光ユニみたいにブレブレな目的でユニ作るくらいなら一生黄金期擦ってたほうがマシ
>>19
夢見る老人たちの群れ「西武はやっぱりレオブルー」
新ユニ発表会、しかしそこに置かれていたのはコバルトブルーのペンキとハケだった
サードユニとかイベントシリーズ用のユニ?
>>19
いやこんだけ弱いだけにユニフォームだけでも栄光のブルーにすがりたいんよ…
>>7
クラウンライターライオン復刻
>>12
いっそ、みずほのマークみたいにワンポイントで赤入れてみればカッコよくなるかも
>>19
「昔はバークレオというのがいたんじゃよ…」「おじいちゃん、ご飯の時間ですよ」
>>24
今の弱さでライオンズブルーは却って悲しくならないか?
>>28
僕はならないかな。弱くても強くてもライオンズはブルーなんだよな。
去年のブルーユニみたいな感じで10試合ぐらいで使うやつかな?
2008年までのホームユニは7年前?にやったからビジユニもまた見たい
ライオンズクラシックでやってくれんかな
>>12
西鉄の黒を黒として起用すべきやったな
水色と黒を両方使う
日ハム「すまんな水色はうちのチームカラーになったから」
>>1
1コメでそれはないわ
>>8
削除覚悟でよく言ってくれた
歴史リスペクトで西武と西鉄の要素を両方採り入れるのはいいとしても、せめて水色と黒は混ぜないでほしい
紺を絶対使うなとは言わんけど、あの二色を単純に混ぜ合わせると色が濁って暗くみえちゃうんだよな・・・全身その色だとさらに地味にみえてしまう
プロ野球は興行なんだから華やかさや非日常性もあったほうがいいよ
そろそろ赤系ください
青はもう持ってます
拗らせてる奴は何色でも文句言うだろうから売れるデザインにすればええよ
そういう人らはどんなデザインでも買わないだろうし
よっぽど変なデザインじゃなければ何でもええわ
>>35
こういうのシコシコ削除依頼出す奴って
どんな奴なんだろうと気になってる
tomorrowがすげーダサい
>>28
ワイは黄金期から本格的なファンになったG3だけどこれ。
昨シーズンは特に酷い状態の時に「昔はすごかったんだ・・・」話題をやたら公式が出してたから、ピーク過ぎたやつが昔の栄光にすがってるみたいで情けなかった。てか黄金ユニ着て平気でエラー祭りしてんじゃねえよとすら思った。
歴史は大切にしなきゃだけど、現実逃避で過去の実績にばかり依存するようになったら未来はないと思うわ。若い選手はこれから未来をつくっていくんだから、今のチームに誇りが持てるようにしていかないと。
あまり変わり映えないというか無難な感じやな
少し水色が入ってるだけで発狂してるのもおるけど言うほど黄金期感もないやろ
>>41
明日が2月3日だよっていうお知らせなんだろ
>>26
それもう埼玉ユニでやったんだなぁ
暗黒の象徴やで
>>7
その色は、井戸田のバイク
毎度毎度指標厨と全力で喧嘩してる層がどんな人々なのかずっとよく分からなかったけど
このコメ欄見て何となく分かったわ
勝負事で30年前のユニフォームの色に縋る様なオカルト脳ならそりゃ指標なんか信じないよな
>>8
ユニフォームいじってる人達とプレーしてる選手達なんか全く別なのに可哀想なこと言うなぁ
チームが弱いんで広報やイベントはしません!なんて言う訳にもいかんやろ
出来るとこでしっかり金稼ぐのも必要なことやで
>>17
日ハムのパクリは良くない
>>47
マジレスすると指標厨と喧嘩してるのはお気に入りの選手を指標で貶されるのが気に食わないだけや
逆に指標で褒められたら喜ぶと思うで
>>38
そっちはフェスティバルユニに期待するしかないかな
これは違うだろうし
>>47
詭弁が鮮やかですごい(すごい)
それ、むしろあなたこそ論理的に語らなくちゃいけない内容なのに
>>33
いや君たちこそオレンジに回帰せよ
クリッパーズではなくクリッパースだよ〜
>>48
>>48
こういう人達は広報やイベントしないとしないで、弱いのに企業努力もしないのか!と叩くだろうから気にするな
>>52
論理的にって…
こっち側は基本的に悪魔の証明になるんだから
ユニ戻せ勢がユニの色と勝率に相関があることをパッと示せばいいのでは
たまにはジャングル大帝ユニフォームも思い出してあげてください
>>54
ずっと
クリッパーズ
だと思ってました…
>>50
そいつはオカルト脳とか馬鹿にしてる時点でご察しやな
指標うんぬんはおまけだろう
レジェンドブルーにしてもレジェンド作れなかったから
もうこの新ユニをメインでいいんじゃないのかね