スポンサーリンク
スポンサーリンク

齊藤大将が現役引退を発表「今後は違った環境で」

485
251: 名無しさん 2025-01-31 22:54:56
大将引退😢お疲れ様でした
https://www.instagram.com/p/DFffStES2xG0Z


532: 名無しさん 2025/02/01(土) 17:15:04.101
ドラ1入団も4年で戦力外…育成で異例のトレード 元鷹・齊藤が現役引退、自身のSNSで発表(Full-Count)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4be4f634ee569dc3bf510b5f096ef5b93031663b

547: 名無しさん 2025/02/01(土) 17:22:18.801
>>532
言うほどソフトバンクのイメージあるか?

546: 名無しさん 2025/02/01(土) 17:20:01.912
>>532
元西武の方が伝わりやすいやろこれ

593: 名無しさん 2025/02/01(土) 17:47:52.765
結局あのトレードは何だったんだろうか

595: 名無しさん 2025/02/01(土) 17:49:11.642
育成でトレードとか異例だよな

594: 名無しさん 2025/02/01(土) 17:48:36.421
あんなトレードのされ方したら心折れるよな
まあ野村手に入るならそんな綺麗事言ってる場合じゃないのは分かるけど

626: 名無しさん 2025/02/01(土) 18:13:10.725
全然違う世界で働くのか

534: 名無しさん 2025/02/01(土) 17:15:24.954
やっぱ野球から離れるみたいやな
首になったときももう野球はいいかな言うてたし

350: 名無しさん 2025-02-01 12:30:45
もう次にやること決まってるみたいでよかった

349: 名無しさん 2025-02-01 12:27:12
まぁお疲れ様やな

おすすめ記事

4831c1ac

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 地平を駈ける名無しさん より:

    齋藤大翔は大丈夫かのう

  2. 2. 地平を駈ける名無しさん より:

    福岡ではホテル住まいだっけ?
    トレードも名前だけ貸してくれればいいから
    引っ越さなくていいよって。

    お疲れ様でした。

  3. 3. 地平を駈ける名無しさん より:

    野村は金銭トレードでも良かったの、なぜ大将を含める形にしたんだろうな?

  4. 4. 地平を駈ける名無しさん より:

    野村引換券

  5. 5. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>3
    そりゃあギリギリ向こうの面子保ってやったんやろ

  6. 6. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>1
    外した奴と同じとこにこだわってとった
    齋藤大なんたら…と考えるとなあ…

  7. 7. 地平を駈ける名無しさん より:

    諸々の事情でドラ1指名されて
    球団の事情で結構振り回された選手だったね
    過度な期待もあった中で
    なんとか一皮剥けて欲しかったが…
    次の舞台でも頑張って欲しい

  8. 8. 地平を駈ける名無しさん より:

    ウインターリーグといいドライブラインといい
    めっちゃ目をかけられてたな

  9. 9. 地平を駈ける名無しさん より:

    大将といえば、田嶋とのマッチアップで警告試合になったやつだな
    森脇が佐竹に突き飛ばされたり、栗様がブチ切れたり、平良が死球でマウンド即降りしたり懐かしい

  10. 10. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>10
    平良の態度もある意味凄かった
    当てました、帰りまーすで速攻退場してたし

  11. 11. 地平を駈ける名無しさん より:

    大将は明大卒やし、まだ若いから
    どんな道も選べるだろ。なんだかんだで
    それなり以上の大卒元プロ野球選手は
    どの業界でも引く手あまたよ

  12. 12. 地平を駈ける名無しさん より:

    怪我で思うように働けなかった上、そもそもの1位指名から最後の戒め騒動の余波まで球団の思惑に振り回されて、本当に最初から最後までままならないプロ生活だったと思う
    せめて今後の人生は幸せなものであって欲しい

  13. 13. 地平を駈ける名無しさん より:

    ドラフト1位は平良だし

  14. 14. 地平を駈ける名無しさん より:

    おつかれさまやで、大将
    トミージョンのリハビリを経験した日々はきっと今後にも活きるはず

  15. 15. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>2
    甲斐野と野村の人的補償の体裁を整える為だけにバンク行ったようなもんだな お疲れ様

  16. 16. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>4
    野村證券

  17. 17. 地平を駈ける名無しさん より:

    まあ「元巨人OB」みたいなネームバリューのために鷹を使ってるんじゃない

  18. 18. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>10
    試合後のコメントで大将と辻さんが真逆だったのが面白かった

    大将「与えられた仕事はこなせたと思う」
    辻「もう少し踏ん張ってほしかった」

  19. 19. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>3
    悪い言い方をするとドラ1を処分してもらった

  20. 20. 地平を駈ける名無しさん より:

    実力の世界とはいえもう少し活躍する姿が見たかったな
    オーストラリアWLでは防御率0.00で帰ってきたし中継ぎとして積み上げていくものかと思ってた
    めちゃくちゃ期待してたわけではないけど左キラーとして働けたらな…まあ制球があかんかったね

  21. 21. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>15
    インタビュー記事読む限り
    あまりそういうプラスのイメージは受けなかったけど

  22. 22. 地平を駈ける名無しさん より:

    節穴のドラフトベタを象徴する選手だな

  23. 23. 地平を駈ける名無しさん より:

    長い人生これからよ

  24. 24. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>12
    辞めた後を考えると高卒と大卒(有名大卒)は
    えらい差になるよな
    指名拒否する高校生がいるのはわかる

  25. 25. 地平を駈ける名無しさん より:

    ボートにも同じ名前の選手がいて、野田と同じレースで走ったこともあるな。

  26. 26. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>1
    一瞬齋藤大翔引退かと思ってビビったわ
    怪我してるって聞いてたし
    もう疑心暗鬼になっとる…

  27. 27. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>27
    さすがにそれは疑心暗鬼にも程がある

  28. 28. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>23
    1位外した時のリカバリーが下手すぎるわな

  29. 29. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>1
    >>6
    >>27
    何言ってだこいつら

  30. 30. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>29
    この指名の責任は辻よ
    スカウトでは無い

  31. 31. 地平を駈ける名無しさん より:

    まあ彼を獲ってきたGMも一足先にクビになったけど

  32. 32. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>31
    いや監督に聞くなよ
    監督は来年勝つことしか考えてないしそれが仕事なんだから
    下位で欲しいポジションがあるか聞くくらいならいいけど、上位は編成がもっと先のチーム編成を考えて選ぶべき

  33. 33. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>32
    普通はGMなんか通算でも10年はやらないから、GMより早く引退するなんて余程使えない選手だけだがな。

  34. 34. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>31
    リカバリーが下手なのはこの年だけじゃないからなぁ

  35. 35. 地平を駈ける名無しさん より:

    まあリーグ優勝を経験出来ただけでも良かったやん。
    今の若手なんて暗黒しか経験出来ないんだから。

  36. 36. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>7
    ツッジの数少ない失策やったな、現場が左腕にこだわってハズレで村上指名出来なかったのは

  37. 37. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>30
    ヘラ

  38. 38. 地平を駈ける名無しさん より:

    ホテル暮らしって聞いてマジで驚いたわ
    1日5000円のビジネスホテルでも一ヶ月で15万円掛かるじゃん
    年俸470万円の家賃か?
    トレードでいきなり呼んだんだから家探しくらいホークスがやってくれるだろ
    向こうで1K借りたら月5万円で済むんだぞ?
    そういう計算はしなかったのかな?

  39. 39. 地平を駈ける名無しさん より:

    何だったんだ、コイツ

  40. 40. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>30
    ファンのふりしたアンチやろ

    全員滅びればいいと思う

  41. 41. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>13
    でも球団も色々お金かけて支えてたのも事実だし何処かで成果出してればこうはならなかった

    結局体の管理にしても、野球の成残す出す事も成せなかったのは本人に寄る部分が殆どなんじゃない?

  42. 42. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>40
    どうしても左が欲しかったんだろうし仕方ない
    例えば阪神とか外野絶対欲しい!で藤原外し→辰巳外し→近本行ってたりするし拘るのが絶対悪いと言う事でも無いとは思う

    去年ドラ1の齋藤大翔もそうなってほしい

  43. 43. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>23
    指名当時は決して悪くなかったんだけどな
    指名直後に怪我して入団時点でおかしくなって戻らなくなったのは想定外だった

  44. 44. 地平を駈ける名無しさん より:

    1軍にほとんど出れなかった選手も引退と聞くと寂しさがあるもんだけどたいしょーにたいしてはそう言うの全然沸かんわ

  45. 45. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>3
    育成トレードの前例を作りたかったんじゃないかと思う。
    あっちの球団が育成選手を放出する形で前例を作ったら、物議を醸しそうだし・・・

  46. 46. 地平を駈ける名無しさん より:

    一昨年は二軍で活躍して左のリリーフもいなかったし
    支配下もあるのかな?って思ってたが

  47. 47. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>23
    前評判では大学生ナンバー1左腕だから、、、
    スケール的にドラ1には物足りないと思ったけど

  48. 48. 地平を駈ける名無しさん より:

    左のリリーフ、今欲しいっちゃ欲しいんだけどな
    まあ、本人がもう十分と言うのなら何も言えない
    お疲れ様でした

  49. 49. 地平を駈ける名無しさん より:

    大将は明治大学やっけ
    まあなんとかなるやろ

  50. 50. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>39
    いうて育成の為にそこまでするかというとな・・・
    一応、月収は39万あるわけだから、仮にホテル代15万でも充分暮らしていけるとは思う
    電気代や水道代も掛からんし

  51. 51. 地平を駈ける名無しさん より:

    17年は左に拘って失敗
    20年は反省を活かして早川からベッケンに切り替えるも失敗
    結局目利きが無いとどっちでも失敗する

  52. 52. 地平を駈ける名無しさん より:

    残り3人
    17年1斉藤大2西川3伊藤4平良5與座6綱島(育)1高木2斉藤誠

  53. 53. 地平を駈ける名無しさん より:

    野村大樹引換券になってしまった…
    現役生活、お疲れ様でした。

  54. 54. 地平を駈ける名無しさん より:

    正直指名の段階でやけにスケール小さい微妙な投手連れてきたなぁって思ったら案の定

  55. 55. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>49
    一軍で通用しないんだから右でも左でもいらんよ

  56. 56. 地平を駈ける名無しさん より:

    最終的に手術しても真っ直ぐも130キロ後半とかで終わったからな。入ってからずーっと劣化し続けてた

  57. 57. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  58. 58. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>52
    まあベッケンは今年ダメなら終わりや

    何とかしてくれるやろ、知らんけど

  59. 59. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>55
    だれしもそう思うやろがあの時は超当たりがちょっとで残りは外れよ

  60. 60. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>57
    復帰後一時期これはイケルかと思ったこともあったんだけどな

  61. 61. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>60
    17年ドラフト振り返ると
    左の先発欲しければ田嶋当てるしかなかったんやな
    後は東しかやれてないから田嶋くじ外れた時点で左腕先発探しても無駄だったようだ

  62. 62. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>13
    すげー責任転嫁に見える。
    干されて使われないとかそういうものでもないし球団の思惑とか何言ってんだ。
    最後のドラフトくらいだろ扱われ方に疑問持って良いのは。

  63. 63. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>23
    ハズレドラ1のヤバい系譜は今も続いてるからな。
    宮川、ベッケン。

  64. 64. 地平を駈ける名無しさん より:

    本人や関係者には申し訳ないが、田嶋外した時点で左は諦めて欲しかった

  65. 65. 地平を駈ける名無しさん より:

    必要以上にディスる気は無いけど、この選手に関してはほぼ100%本人の実力不足だろ
    本来なら3年でクビの所明治卒とドラ1の威光で延命、それでも流石にキツくなってきた所で手術して再延命と球団からしたら十分すぎるくらい待った方だよ
    まあ明治ドラ1の齊藤はともかく地方大ドラ4の粟津にも同レベルの超延命待遇して全く役に立たずクビというのが近年の球団の迷走っぷりを象徴してる気がするが

  66. 66. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>17
    ♪それ野村に聞いてみよう~

    トン トン トン

  67. 67. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>66
    サイドとかアンダーとか変わった選手だと、代わりが入りにくいから、ありきたりな選手よりは延命してもらいやすいからな。

  68. 68. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>53
    7年経ったら3人なんてまあ普通だな。

  69. 69. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>3
    あの時期に西武の財布事情が厳しかったかも・・・

  70. 70. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>39
    単身赴任だったら、寮の空きならあったと思うのだが
    断ったのかな?
    また、ホテルじゃなく筑後市(船小屋駅)周辺だったら
    家賃月5万あれば、1LDKから2DKクラスで借りれますよ

  71. 71. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>3
    若手野手を金銭で出すなんて、見方によっては敗退行為だからな。先が見えてる年齢の選手(西武に来た選手だとオガリューとか)とは違う。

  72. 72. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>13
    安心しろ。西武に残っていても100%クビになってたから、トレードされた結果選手寿命が短くなったことはない。

  73. 73. 地平を駈ける名無しさん より:

    育成がトレードされる度に名前が出るかもしれんが、西武ファンですら10年もしたら、「そんなことあったかな?」と言ってそうだな。

  74. 74. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>70
    仮に西武が金満でも、金銭の代わりに役立たず出してトレード成立するなら喜んで出すだろ。

タイトルとURLをコピーしました