76: 名無しさん 2024/10/28(月) 15:40:12.33
スポニチによると野田と宮澤に育成契約は打診されてる模様
宮澤サイドが受けるかどうか悩んでるのかもね
79: 名無しさん 2024/10/28(月) 15:59:27.12
宮澤は早めに野球辞めるルートもあるよね北大だし
13: 名無しさん 2024/10/28(月) 16:04:31.249
宮澤は来年26か
1541: 名無しさん 2024-10-28 15:15:58
宮澤フェニックスで投げてたよな
18: 名無しさん 2024/10/28(月) 16:07:44.603
ロッテの京大も2年やっけ?
この手の選手は辞めてもさっさと次のステージに行けるよな
19: 名無しさん 2024/10/28(月) 16:10:39.819
北大卒なら普通の就職も比較的しやすいやろうし
球団職員からフロント入りもありそうな線やな
ただ独立リーグから入団した選手やから後者はちょっと考えにくいか
22: 名無しさん 2024/10/28(月) 16:12:34.449
宮澤の経歴なら西武球団職員入りは普通に断られると思う
せめて西武鉄道本社の採用くらいじゃないと
38: 名無しさん 2024/10/28(月) 16:25:35.800
北大に在籍しなが四国IL で野球やるとか根性と行動力もあるんやろうからこの後なんでもできるやろ
52: 名無しさん 2024/10/28(月) 14:14:23.384
宮澤調べてみたらめちゃくちゃ高学歴でびっくりしたわ
独立経由やけど独立の成績大したこと無くてさらにびっくり
61: 名無しさん 2024/10/28(月) 14:16:14.132
宮澤 徳島インディゴソックス2023
12試合 19.1回 21奪三振 12四死球 19被安打 防御率5.12
そもそもなんで支配下の5位指名したんや?
75: 名無しさん 2024/10/28(月) 14:17:32.266
>>61
シーズン後半は抑えてて球速155km/h出してたんや
指名されて嬉しかったけどワイもなんで支配下だったのか分からん
80: 名無しさん 2024/10/28(月) 14:18:26.064
>>61
徳島からなんとしても支配下でとる密約あったんやろ
19: 名無しさん 2024-10-28 15:43:18
同じ徳島で若い左腕だったシンクレアが育成で宮澤が支配下5番目なのはガチで謎やな
31: 名無しさん 2024-10-28 15:46:08
宮澤自身もドラフト時支配下で指名されるとは思わなかったって感じのニュアンスの事言ってたんよな
400: 名無しさん 2024/10/28(月) 15:41:55.648
そういや毎年指名しまくってた徳島からついに撤退したよな
82: 名無しさん 2024/10/28(月) 16:12:58.75
浜屋大曲野田はキャンプメンバーだから育成残留か
1530: 名無しさん 2024-10-28 15:14:12
そのまま鵜吞みにするなら野田、浜屋、大曲が育成契約で他は戦力外って感じか
1540: 名無しさん 2024-10-28 15:15:41
>>1530
秋キャンプ出てても引退のパターンもあるから分からんね
1545: 名無しさん 2024-10-28 15:16:29
浜屋と大曲は三軍要員かね
過去の例を見てもケガ以外の育成落ちだと這い上がるのは厳しいからなあ
1550: 名無しさん 2024-10-28 15:17:59
野田て復帰早くて年明けとかじゃないっけ?
所沢にいる捕手是澤だけになるからめちゃくちゃアピールのチャンスだぞ!
1558: 名無しさん 2024-10-28 15:20:00
>>1550
是澤にとっては大チャンスだな
ドラフトでも捕手は高校生1人しかとってないし
1566: 名無しさん 2024-10-28 15:21:45
当たり前だけど骨牙銀はキャンプ不参加
22: 名無しさん 2024-10-28 15:38:27
外崎も秋季キャンプ来るのか、来年気合い入るやろな
155: 名無しさん 2024-10-28 18:01:39
当然のように秋季キャンプにも参加してるボーちゃんすき
そのままサンクスフェスタにも出て
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1730073381/